アエロー
ナビゲーションに移動
検索に移動
アエロー(古希: Αελλω, Aellō、「疾風」を意味する)は、ギリシア神話に登場するハルピュイアの一人である。日本語では長母音記号を省略してアエロとも表記される。
タウマースとエーレクトラーの娘で、オーキュペテーと姉妹[1][2]。あるいはタウマースとオゾメネーの娘で、オーキュペテー、ケライノーと姉妹[3]。
アポロドーロスはアルゴナウタイの物語の中で、アエロプース(Ἀελλόπους, Aellopūs, 嵐の足)という別名を挙げている。それによると、ハルピュイアたちは神々に命じられてピーネウスの食卓をさらったが、翼を持つアルゴナウタイ・カライスとゼーテースに追いかけられ、アエロプースはペロポネーソス半島のティグレース河に墜落した。ただし墜落したのはニーコトエー(Νικοθόη, Nikothoē, 突風)であるともいい、対してオーキュペテー(あるいはオーキュトエー、ヘーシオドスによればオーキュポデー)はエキーナデス群島に逃げのびたという[4]。
系図[編集]
脚注[編集]
参考文献[編集]
- アポロドーロス『ギリシア神話』高津春繁訳、岩波文庫(1953年)
- ヒュギーヌス『ギリシャ神話集』松田治・青山照男訳、講談社学術文庫(2005年)
- ヘシオドス『神統記』廣川洋一訳、岩波文庫(1984年)
|