1967年のテレビ (日本)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ITA-ATU (会話 | 投稿記録) による 2022年9月7日 (水) 02:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎できごと)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

1967年のテレビ(1967ねんのテレビ)では、1967年昭和42年)の日本におけるテレビジョン放送全般の動向についてまとめる。

できごと

1月
2月
  • 11日 - 前述のTBSに続き、フジテレビも、『ズバリ!当てましょう』で、自社制作に於いて初のカラーカメラ実写・カラーVTR使用による番組を放送。第1弾は、クイズ番組で、同番組カラー放送第1回にちなんで、『カラーで当てましょう』という題が付けられた。[3]
  • 20日 - NHK徳島放送局UHF大電力放送の技術上の諸問題について実験、調査を行うため徳島教育テレビジョン実験局開局。日本初のUHF大電力局(第38チャンネル、映像出力最大30kW、空中線は双ループ16面3段、全方向、水平偏線)[4]。7月26日、電波技術審議会は実験結果のデータを総合して大電力のUHFの送受信とも技術的には可能、と答申。UHF親局免許を可能とした。翌年2月20日に本放送開始[5]
3月
4月
6月
7月
9月
10月
11月
  • 1日 - 郵政省、テレビ1640局に再免許、UHF新局15社16局に予備免許。総合番組局には教育・教養番組を30%以上編成するよう電波法により条件付ける。この日をもって札幌テレビ、読売テレビ、毎日放送が準教育局から総合局となる[22]
  • 4日 - フジテレビ系で、日本初の単発特別番組枠『テレビグランドスペシャル』放送開始( - 1968年3月、1970年4月 - 1972年9月)。記念すべき第1回は『オールスター紅白大運動会』。
  • 14日 - 郵政省、東京12チャンネルに従来認めなかった娯楽番組を認める(全体の20%)[22]
12月

予備免許

当時の郵政省による「テレビジョン放送用周波数の割り当て計画」の大幅修正により、UHFのうち、従来中継局のみ使用している第45チャンネルから第62チャンネルに加え、親局用として第33チャンネルから第44チャンネルの使用が新たに開放された(10月13日)。これによりUHF第1次チャンネルプランで新規UHF局の予備免許が下りる。予備免許が下りた日及び主な局は、以下の通り。[25][26]

視聴率

(関東地区、ビデオリサーチ調べ)[38]

  1. 第18回NHK紅白歌合戦(NHK総合、12月31日)76.7%
  2. プロボクシング・世界バンタム級タイトルマッチ「ファイティング原田×ベルナルド・カラバロ」(フジテレビ、7月4日)57.0%
  3. 連続テレビ小説 おはなはん(NHK総合、1月19日)55.7%
  4. プロボクシング・世界バンタム級タイトルマッチ「ファイティング原田×ジョー・メデル」(フジテレビ、1月3日)53.9%
  5. 連続テレビ小説 旅路(NHK総合、10月7日)52.9%
  6. ゆく年くる年(NHK総合、12月31日)49.0%
  7. プロボクシング・世界ジュニアライト級タイトルマッチ「フラッシュ・エロルデ×沼田義明」(TBS、6月15日)48.5%
  8. プロボクシング・世界ジュニアウェルター級タイトルマッチ「藤猛×ウイリー・クワルトーア」(TBS、11月16日)47.9%
  9. ニュース台風22号関連)(NHK総合、9月13日 7:00-7:20)44.4%
  10. スタジオ102(NHK総合、9月13日)43.2%
  11. ウルトラマン(TBS、3月26日)42.8%
  12. プロボクシング・世界ジュニアライト級タイトルマッチ「沼田義明×小林弘」(TBS、12月14日)41.9%
  13. ザ・ガードマン(TBS、9月22日)40.5%
  14. てなもんや三度笠(TBS、1月1日)40.4%
  15. プロボクシング・世界ジュニアウェルター級タイトルマッチ「藤猛×サンドロ・ロボポロ」(TBS、4月30日)39.9%
  16. 即日開票当選者当確者写真紹介(第31回衆議院議員総選挙)(NHK総合、1月30日 7:20-8:00)39.0%
  17. メキシコ国際スポーツ大会フラッシュ(NHK総合、10月28日 8:05-8:13)38.1%

テレビ番組

テレビドラマ

NHK
日本テレビ系
TBS系
フジテレビ系
NETテレビ系

テレビアニメ

特撮番組

バラエティ番組

クイズ番組

音楽番組

トーク番組

ドキュメンタリー番組

趣味・教養番組

報道・情報・ワイドショー番組

子供向け番組

映画番組

単発特別番組枠

特別番組

参考文献

など

脚注

  1. ^ 放送五十年史資料編 634、800頁 日本放送協会編
  2. ^ 九州朝日放送三十年史 資料編108頁 九州朝日放送株式会社編
  3. ^ 当時の朝日新聞縮刷版、フジ・メディア・ホールディングスの株主用決算報告書に記載。
  4. ^ 徳島新聞 1967年2月20日付朝刊2頁 広告(NHK徳島)
  5. ^ 放送五十年史 795〜798頁 日本放送協会編
  6. ^ 同局のカラー放送第一号は、アニメ『魔法使いサリー』の次回予告。
  7. ^ a b 放送五十年史資料編 801頁 日本放送協会編
  8. ^ a b c d 放送五十年史資料編 800頁 日本放送協会編
  9. ^ 熊本日日新聞 昭和50年3月28日14頁(ラジオ•テレビ欄)
  10. ^ 九州朝日放送三十年史 360〜363頁 九州朝日放送株式会社編
  11. ^ 設立発起人会は前年の12月7日。民放の公共的使命をいっそう認識し、特に教育放送を重視しようという要望が高まり団体を強化することになり再発足を決めた。主務官庁である文部省は民教協の活動を育成する方針をたて、1967年度下半期の教育テレビ放送実施委託費約5,300万円(内訳は社会教育番組制作費にネット料、電波料含めて約5,000万円、番組調査研究費約300万円)を計上、国会審議を経て決定された。放送五十年史資料編 251、252頁 日本放送協会編
  12. ^ 放送五十年史 829頁 日本放送協会編
  13. ^ 放送五十年史資料編 803、805頁 日本放送協会編
  14. ^ 略称はOHK。同じ略称を使用する岡山放送(1968年設立、 1969年開局)とは無関係。
  15. ^ 実際は全49話だが、第12話が欠番のため1話削減。
  16. ^ RKB毎日放送、長崎放送熊本放送大分放送宮崎放送南日本放送
  17. ^ a b 放送五十年史資料編 803頁 日本放送協会編
  18. ^ 窓をあけて九州』『電撃黒潮隊』など。
  19. ^ 巨泉は前作『窓からコンチワ』(ハウス食品一社提供、4月1日 - 9月30日)に続き主演を務めた。
  20. ^ 芸術祭参加番組。カラーで放送。放送五十年史資料編 805頁 日本放送協会編
  21. ^ “映像と資料で振り返る 55年前 吉田茂元総理の「国葬」は”. NHKニュース (NHKオンライン). (2022年9月7日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220907/k10013806461000.html 2022年9月7日閲覧。 
  22. ^ a b c 放送五十年史資料編 805頁 日本放送協会編
  23. ^ 当初は1966年5月15日に第20話として放送する予定だったが「怪獣が出ないうえにストーリーが難解」という理由で本放送が見送られていた(この時は放送日程を1週ずつ繰り上げとし、7月10日には次作『ウルトラマン』(1966年7月17日 - 1967年4月9日、全39回)の事前特番として『ウルトラマン前夜祭 ウルトラマン誕生』(杉並公会堂にて収録)を急遽放送した)。
  24. ^ 放送五十年史資料編 595頁 日本放送協会編
  25. ^ https://dgba.ehoh.net/TV_Radio_start.htm
  26. ^ 放送五十年史資料編 135頁 日本放送協会編
  27. ^ 2019年10月1日、株式会社NST新潟総合テレビに社名変更
  28. ^ 1968年10月30日、株式会社テレビ静岡に社名変更
  29. ^ 1970年4月1日、中京テレビ放送株式会社に社名変更
  30. ^ 1968年1月16日、株式会社岐阜放送に社名変更
  31. ^ 1969年5月26日、三重テレビ放送株式会社に社名変更
  32. ^ 1995年10月、株式会社京都放送に社名変更
  33. ^ 1968年4月15日、株式会社サンテレビジョンに社名変更
  34. ^ 1968年2月19日、株式会社瀬戸内海放送に社名変更
  35. ^ 現在の毎日放送が、1951年9月のラジオ開局時から1958年5月末まで、同じ「新日本放送」の名称で放送を行っていたが、それとは別の会社である。
  36. ^ 1968年5月28日、株式会社サガテレビに社名変更
  37. ^ 1968年5月18日、株式会社テレビ熊本に社名変更
  38. ^ あの時の視聴率 1967年 ビデオリサーチ
  39. ^ 当初『夢みるアン』として放送開始される予定だった。
  40. ^ 「発掘!歴史に埋もれたテレビCM」(高野光平著、光文社新書、2019年)241-242頁
  41. ^ 後年『初笑いうるとら寄席』に改題。
  42. ^ a b テレビグランドスペシャル
  43. ^ 中村俊夫 (2015年12月13日). “「GSバッシング」の真っ只中で行なわれたザ・タイガースのチャリティー・コンサート。”. 大人のミュージックカレンダー. 2017年7月9日閲覧。
  44. ^ a b c Julie on TV broadcast /1 1966-1969”. Fou de Julie/Annex. 2020年5月18日閲覧。
  45. ^ NHK nenkan - Google Books
  46. ^ NHK nenkan - Google Books