『On Your Mark 』(オン・ユア・マーク)は、CHAGE&ASKA (現:CHAGE and ASKA)が発表した楽曲「On Your Mark 」のプロモーション・フィルムとして作成された、スタジオジブリ 制作のアニメーション 作品である。1995年 7月15日 、映画『耳をすませば 』と同時上映で公開された。
元々はCHAGE and ASKAが1995年 - 1996年にかけて開催したコンサートツアー「SUPER BEST3 MISSION IMPOSSIBLE」の中で、演出の一環としてコンサート会場で上映されていた。これは、PVを制作する際にASKA からアニメーション でやってみたいと持ちかけ、それならばと宮崎作品のファンであったCHAGE が提案したアイデアだという。
監督によると宮崎の事務所にいた押井守 が監督を務めた『天使のたまご 』のアンチテーゼだという。といっても、天使だとはいっていないし、鳥の人かもしれない。タイトルや歌詞をあえて曲解し悪意に満ちた映画に仕立て、いつか来る未来に生きるということをイメージして制作したという[1] 。
劇場では長編アニメ『耳をすませば』の上映前に6分48秒(本編は6分37秒)の短さで上映された。あまりの人気ぶりに当時、長編化の打診もあった[2] ほどだが実現はしておらず今後もその予定はない。
ストーリー [ 編集 ]
地表が放射能で汚染され、病気が蔓延し、人類が地下に住むようになった世紀末後の未来[3] の都市が舞台。
あるカルト教団 の施設「聖NOVA'S CHURCH」を襲撃、制圧した武装警官隊。その中の警官2人は、教団施設の奥で翼の生えた少女[4] を発見する。2人は彼女を救助するも、研究資料として今度は政府機関の施設に連れ去られてしまった。2人は彼女を空へ帰そうと奮闘を始める[5] 。
登場人物 [ 編集 ]
いずれも台詞 がないので声優 はいない。
サングラスをかけた警官(CHAGEがモデル)
茶髪の警官(ASKAがモデル)
天使[6] の少女
スタッフ [ 編集 ]
制作・エピソード [ 編集 ]
映像ソフト・放送 [ 編集 ]
後にVHSやLD に収録されて発売された[7] こともあるが、今日では販売されていない(CHAGE and ASKAは後にレコード会社を移籍している)。2005年 11月16日 発売のジブリ短編作品を集めたDVD『ジブリがいっぱいSpecial ショートショート 』に収録されたのが初DVD化で、計6パターンが収録されている。その実態は「ジブリ実験劇場」という副題が示すとおり、実験的な映像を曲に合わせて切り貼りした物の様である。VHSに収録されていた「ライカリール 」も映像特典として収録。なお、同DVDでは最後に「吉田健 氏(1955〜1999)に捧ぐ」と書かれている。
また2014年 6月18日 発売予定の「宮崎駿監督作品集」にも特典映像として収録予定となっていたが、同年5月17日 にASKAが覚せい剤取締法 違反(所持)の容疑で逮捕された影響でお蔵入りし、同作品集も発売が7月2日 に延期されることとなった。なお、これに際し『ジブリがいっぱいSpecial ショートショート』も5月20日 付で出荷停止されている[8] 。その後、10月27日になって、本作だけを収録したBlu-ray Disc・DVDの特別ディスクを製造することとなった。そのディスクは、「宮崎駿監督作品集」同梱のアンケートハガキにある購入証明を市販のハガキに貼り付け、2015年10月31日までに発送した希望者のみに無償で配布するという形になった[9] [10] 。
2004年のCHAGE and ASKAのコンサートツアー「two-five」で「On Your Mark」が歌われ、アリーナ公演でステージバックにこのフィルムが2人の歌に合わせて流された。
2005年8月26日に『金曜ロードショー 』で地上波初放送した際[11] 、『天空の城ラピュタ 』以来のファンタジー物と銘打っていた。
『開運!なんでも鑑定団 』のエンディングを担当している縁からCHAGEが同作品のセル画 を鑑定してもらったところ50万円の値がついた。尚、鑑定士曰く「こういうセル画自体なかなか出回っていないのでこれからも価値が上がって行くだろう」とのこと。
本作に対し、監督は「歌詞を曲解して作った」「暗号のような物をいっぱい入れてある」と語っており[12] 、この為、見る側によって異なる解釈が存在する。
作中では故意に不自然な描写が多く見られ、冒頭で主人公が乗っていると思われる黄色い車と、ラストの黄色い車の車種が異なっていたり、逃走の際に一度墜落したはずの自動車が、別のシーンでは飛翔しているなどが挙げられるが、これは宮崎駿の後期作(「ハウルの動く城」「崖の上のポニョ」)の特徴を先取りしている。
同監督による「風の谷のナウシカ 」と比較対象にされるこの作品の絵コンテの脱稿は1995年1月で、オウム真理教 による地下鉄サリン事件 の2か月前であった。
主人公2人がラストシーンで乗る車は、黄色いアルファロメオ・ジュリエッタ スパイダーである。
収録作品 [ 編集 ]
CHAGE and ASKAの35thシングル。3曲目に楽曲のみ収録。
CHAGE and ASKAの18thアルバム。12曲目に楽曲のみ収録。
海外アーティストによるCHAGE and ASKAのトリビュート・アルバム 。12曲目にChage & Askaが英語詞で『On Your Mark』をアレンジした『Castles In The Air』を楽曲のみ収録。
1996年6月19日に、CHAGE and ASKAがロンドンでの『MTV Unplugged 』に出演した時の音源を収録したライブ・アルバム 。9曲目に『CASTLES IN THE AIR』として楽曲のみ収録。
スタジオジブリ制作作品の楽曲を収録したオムニバス 盤。15曲目に楽曲のみ収録。
CHAGE and ASKAのデビュー20周年、2枚組ベスト・アルバム 。2枚目10曲目に楽曲のみ収録。
STUDIO GHIBLI SONGS + ONE ~オルゴール・メロディーズ2000~(1999年12月22日 発売)
スタジオジブリ制作作品の楽曲のオルゴール メロディを収録した企画盤。15曲目にオルゴールヴァージョンの楽曲のみ収録。
VHS・LD [ 編集 ]
スタジオジブリ作品LD全集ジブリがいっぱい(TKLO-50180) On Your Mark収録(TKLO-50180-11)(1996年 8月1日 発売)
音声がドルビーサラウンドAC-3デジタルで収録されている。
PV 、ライカリール 収録(CHAGE&ASKA「Something There」PVも同時収録)。
DVD [ 編集 ]
日本語2.0ch、日本語5.1ch、英語2.0ch(『CASTLES IN THE AIR』)のそれぞれ歌詞あり/なしの計6パターン収録。映像特典としてライカリール収録。
関連項目 [ 編集 ]
外部リンク [ 編集 ]
宮崎駿 監督作品
テレビアニメーション 長編アニメーション映画 短編アニメーション
主要参加作品
アニメーション以外の作品