デイヴィッドプロダクション
(David productionから転送)
![]() |
![]() | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒187-0032 東京都小平市小川町1丁目88番1号 M&K東大和ビル 3階 北緯35度43分57.7秒 東経139度26分17.5秒 / 北緯35.732694度 東経139.438194度座標: 北緯35度43分57.7秒 東経139度26分17.5秒 / 北緯35.732694度 東経139.438194度 |
設立 | 2007年(平成19年)9月 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 6010001112291 |
事業内容 | アニメーション企画・制作 |
代表者 | 田中修一郎(代表取締役社長) |
資本金 | 6,000万円(2021年11月現在)[1] |
従業員数 | 93名(2021年11月現在)[1] |
主要株主 | 株式会社フジテレビジョン[2] |
関係する人物 |
沖浦泰斗(創業者) 梶田浩司(創業者) 笠間寿高(取締役・制作担当) 奥田寛子(執行役員・人事担当) |
外部リンク |
davidproduction |
株式会社デイヴィッドプロダクション(英: David Production Inc.)は、日本のアニメ制作会社。株式会社フジテレビジョンの子会社。多くの場合、「david production」と表記される。
略歴[編集]
2007年9月、電通を経てGDHのプロデューサーを務めていた沖浦泰斗と旧ゴンゾで代表取締役社長を務めた梶田浩司、第2・第3スタジオのスタッフらが共に独立し設立[3]。2009年に放送された『リストランテ・パラディーゾ』で元請制作を開始した。
2014年8月1日付でフジテレビジョンが子会社化[2]。
かつては東京都練馬区→東京都西東京市田無町4丁目21番1号 第一光ビルにオフィスを構えていたが、子会社化後に東京都小平市小川町1丁目88番1号 M&K東大和ビル 3階に移転。本社の他、田無スタジオ(デジタル作画室・CACANiスタジオ)と高田馬場スタジオ(CGスタジオ)を構える[4][5]。
作品一覧[編集]
テレビアニメ[編集]
開始年 | 放送期間 | タイトル | 監督 (総監督) |
備考 |
---|---|---|---|---|
2009年 | 4月 - 6月 | リストランテ・パラディーゾ | 加瀬充子 | |
10月 - 2010年4月 | 戦う司書 The Book of Bantorra | 篠原俊哉 | ||
2011年 | 1月 - 4月 | レベルE | 加藤敏幸 | 共同制作:ぴえろ |
10月 - 12月 | ベン・トー | 板垣伸 | ||
2012年 | 1月 - 3月 | 妖狐×僕SS | 津田尚克 | |
10月 - 2013年4月 | ジョジョの奇妙な冒険 | |||
2013年 | 7月 - 9月 | 超次元ゲイム ネプテューヌ | 向井雅浩 | |
2014年 | 4月 - 9月 | ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース | 津田尚克 | 前半 |
2015年 | 1月 - 6月 | エジプト編 | ||
2016年 | 4月 - 12月 | ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない | ||
10月 - 2018年4月 | モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON | 本郷みつる | ||
2017年 | 4月 - 9月 | サクラダリセット | 川面真也 | |
2018年 | 4月 - 2019年4月 | キャプテン翼(第4作) | 加藤敏幸 | |
7月 - 9月 | はたらく細胞 | 鈴木健一 | ||
10月 - 2019年7月 | ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 | (津田尚克) 木村泰大 髙橋秀弥 | ||
2019年 | 7月 - 12月 | あんさんぶるスターズ! | 菱田正和 | |
炎炎ノ消防隊 | 八瀬祐樹 | |||
2020年 | 7月 - 12月 | 炎炎ノ消防隊 弐ノ章 | 南川達馬 | |
10月 - 12月 | ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN | 高村和宏 | ||
2021年 | 1月 - 2月 | はたらく細胞!! | 小倉宏文 | |
1月 - 3月 | 2.43 清陰高校男子バレー部 | 木村泰大 | ||
2022年 | 1月 - 3月 | ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン | (鈴木健一) 加藤敏幸 | |
10月 - | うる星やつら | 木村泰大 髙橋秀弥 | ||
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(第2クール) | (鈴木健一) 加藤敏幸 | |||
2023年 | 未発表 | アンデッドアンラック | 八瀬祐樹 |
劇場アニメ[編集]
公開年 | タイトル | 監督 |
---|---|---|
2016年 | planetarian 〜星の人〜 | 津田尚克 |
2020年 | 「はたらく細胞!!」最強の敵、再び。体の中は“腸”大騒ぎ! | 小倉宏文 |
2021年 | 岬のマヨイガ | 川面真也 |
2022年 | あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!- | 菱田正和 |
OVA[編集]
発売年 | タイトル | 監督 |
---|---|---|
2009年 | DOGS/BULLETS&CARNAGE | あべたつや |
2017年 | 岸辺露伴は動かない | 加藤敏幸 |
Webアニメ[編集]
配信年 | タイトル | 監督 |
---|---|---|
2016年 | planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜 | 津田尚克 |
2019年 | はたらく細胞 | 鈴木健一 |
2022年 | スプリガン | 小林寛 |
制作協力[編集]
年 | タイトル | 制作元請 | 備考 |
---|---|---|---|
2008年 | イナズマイレブン | OLM | 各話制作協力 |
コードギアス 反逆のルルーシュR2 | サンライズ | ||
ソウルイーター | ボンズ | ||
黒執事 | A-1 Pictures | ||
2010年 | 伝説の勇者の伝説 | ゼクシズ | |
BLEACH | ぴえろ | ||
2011年 | 魔法少女まどか☆マギカ | シャフト | |
2012年 | 黒子のバスケ | Production I.G | |
2015年 | 赤髪の白雪姫 | ボンズ | |
干物妹!うまるちゃん | 動画工房 | ||
のんのんびより りぴーと | SILVER LINK. | ||
To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd | XEBEC | ||
対魔導学園35試験小隊 | SILVER LINK. | ||
落第騎士の英雄譚 | SILVER LINK. Nexus | ||
ノラガミ ARAGOTO | ボンズ | ||
2016年 | SUPER LOVERS | スタジオディーン | |
2022年 | デート・ア・ライブIV | GEEKTOYS | オープニングアニメーション制作 |
関連人物[編集]
アニメーター・演出家[編集]
制作[編集]
関連項目[編集]
脚注[編集]
- ^ a b アニメ制作会社「株式会社デイヴィッドプロダクション」の子会社化に関して フジテレビ - 企業情報トップ > ニュースリリース、2014年8月8日。
- ^ “「ジョジョ」「はたらく細胞」のデイヴィッドプロダクション、原作ファン唸らせるアニメづくりの秘訣は?【インタビュー】”. アニメ!アニメ! (イード). (2019年3月26日) 2021年12月30日閲覧。
- ^ “デジタル作画室・CACANiスタジオを田無に、CGスタジオを高田馬場に設立しました。”. デイヴィッドプロダクション 2021年12月30日閲覧。
- ^ “デイヴィッドプロダクション スタジオデータベース”. CGWORLD.jp (ボーンデジタル) 2021年12月30日閲覧。
- ^ “Netflixにとって、アニメとは何なのか? 日本は世界が見たがるアニメを生み出し続けることができるのか?”. 電ファミニコゲーマー. 2020年12月3日閲覧。
外部リンク[編集]
- 公式サイト
- デイヴィッドプロダクション (@DPInc_official) - Twitter