松戸駐屯地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。スマイル180818 (会話 | 投稿記録) による 2020年11月5日 (木) 13:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (雑草取り)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

松戸駐屯地
松戸駐屯地(第2高射特科群)
松戸駐屯地(第2高射特科群)
位置
地図
所在地 千葉県松戸市鎌ケ谷市
座標 北緯35度47分15秒 東経139度58分32秒 / 北緯35.78750度 東経139.97556度 / 35.78750; 139.97556
概要
駐屯地司令 陸上自衛隊需品学校長 兼務
主要部隊 陸上自衛隊需品学校
関東補給処松戸支処
第2高射特科群
ほか

開設年 1940年
テンプレートを表示

松戸駐屯地(まつどちゅうとんち、JGSDF Camp Matudo)とは、千葉県松戸市にある陸上自衛隊需品学校等が駐屯する陸上自衛隊駐屯地

概要

所在地は、千葉県松戸市五香六実であるが、敷地は隣接する鎌ケ谷市くぬぎ山にまたがっている。また敷地の中央を新京成電鉄[1]が横断しており、自衛隊専用の踏切が設けられている。

駐屯地司令は、陸上自衛隊需品学校長が兼務。なお、本駐屯地には会計隊及び駐屯地業務隊が存在しない。

最寄の演習場は、習志野演習場および柏訓練場

沿革

  • 1940年(昭和15年)3月:松戸飛行場として開設(逓信省航空局・松戸高等航空機乗員養成所)。

警察予備隊

  • 1952年(昭和27年)7月20日:警察予備隊施設補給廠が設置[2]

保安隊

  • 1952年(昭和27年)
    • 10月15日:保安隊発足により、保安隊施設補給しょうに改編。
    • 12月3日:需品補給しょうが宇治駐屯地から移駐[2]
  • 1953年(昭和28年)3月9日:第500建設群が松戸駐屯地から豊川駐屯地へ移駐。
  • 1954年(昭和29年)

陸上自衛隊

駐屯部隊・機関

防衛大臣直轄機関・部隊

東部方面隊隷下部隊

最寄の幹線交通

脚注

  1. ^ 前身は鉄道連隊線。沿線には他に下総航空基地習志野駐屯地第一空挺団)がある。
  2. ^ a b c d 国立国会図書館、(1962)、『自衛隊年表』、防衛庁長官官房広報課 doi:10.11501/1708502

外部リンク