八尾駐屯地
八尾駐屯地 | |
---|---|
![]() |
|
所在地 | 大阪府八尾市空港1丁目81番地 |
座標 | 北緯34度35分53秒 東経135度36分27秒 / 北緯34.59806度 東経135.60750度座標: 北緯34度35分53秒 東経135度36分27秒 / 北緯34.59806度 東経135.60750度 |
駐屯地司令 | 中部方面航空隊長 |
開設年 | 1954年 |
八尾駐屯地(やおちゅうとんち、JGSDF Camp Yao)は大阪府八尾市空港1丁目81番地の八尾空港内に所在し、中部方面航空隊等が駐屯する陸上自衛隊の駐屯地である。駐屯地司令は、中部方面航空隊長が兼務。
沿革[編集]
- 1954年(昭和29年) - 八尾空港が米軍から返還され、浜松から第3管区航空隊が'伊丹分屯地として移駐する[1]。
- 1962年(昭和37年) - 中部方面航空隊に改編。
- 1974年(昭和49年)4月11日 - 駐屯地へ昇格する[2]。
- 1994年(平成6年) - 航空隊改編により方面飛行隊を廃止し、師団飛行隊は師団隷下となる。
駐屯部隊[編集]
最寄の幹線交通[編集]
脚注[編集]
- ^ http://www.mod.go.jp/rdb/kinchu/public_relations/magazine/data/kinki-chubu_021.pdf 近畿中部防衛局広報誌2012年11/12月号 自衛隊施設巡り 陸上自衛隊八尾駐屯地] {{{1}}} (PDF)
- ^ 自衛隊法施行令の一部を改正する政令(昭和49年4月11日政令第110号)
外部リンク[編集]
|
|