コンテンツにスキップ

高尾楓弥

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
たかお ふみや
高尾 楓弥
別名義 FUMIYA
生年月日 (2004-10-03) 2004年10月3日(20歳)
出身地 日本の旗 日本 静岡県長泉町
身長 165 cm
血液型 AB型
職業 歌手ラッパーダンサー
ジャンル テレビドラマバラエティ映画
活動期間 2020年 - [1] -
著名な家族 高尾颯斗(兄)
事務所 スターダストプロモーション
公式サイト 事務所プロフィール
BUDDiiSプロフィール
テンプレートを表示

高尾 楓弥(たかお ふみや、2004年10月3日 - )は、日本歌手ダンサーラッパー

静岡県三島市出身で、スターダストプロモーション第一事業部に所属し、10人組ダンス&ボーカルグループ・ BUDDiiSのラッパー、ダンサーとして活動している。

実兄は、5人組ダンス&ボーカルグループ・ONE N' ONLY高尾颯斗

略歴

[編集]

2004年に静岡県三島市で生まれる。実兄はダンス&ボーカルグループONE N’ ONLYのメンバー・HAYATO(高尾颯斗)であり、高尾は幼少期より兄の影響でダンスに親しんだとされる。2010年代後半にスターダストプロモーションに加入し、同事務所の若手男性アーティスト集団EBiDANで活動を開始した。

高校生だった2020年9月、スターダスト発の「DIY」ダンス&ボーカルグループとしてBUDDiiSが結成され、FUMIYA名義でメンバーに加わった[2]。2020年9月23日、兄が所属するONE N’ ONLYのオンラインライブにBUDDiiSとして初出演し、グループ初のパフォーマンスを披露する[3]。以降、本格的な芸能活動を開始し、2021年5月にはBUDDiiSの楽曲「CLICK ME」でCDデビューを果たした[2]

グループ活動と並行して個人での出演も始め、2021年7月に舞台『俺たち、ヤンキー王!? -本能寺の変!?-』に野瀬勇馬(BUDDiiS)とともに出演し、俳優デビューを飾った[4]。2022年にはファッション誌『BOYS FILE Vol.08』やポーズ集書籍『だらっとしたポーズカタログ6 男子高校生たちの放課後』へのモデル起用など、雑誌媒体にも登場した[4]

2023年、映画初出演となる青春ダンス映画『バトルキング!!Weʼll rise again-』に出演。主人公の仲間となる直江龍之介役を演じ、劇中で兄の高尾颯斗(HAYATO)と初の兄弟共演を果たした[5][6]。同作はEBiDAN所属メンバー16名が参加したことでも話題となり[7]、高尾も俳優として注目を集めるきっかけとなった。2023年11月にはいきものがかりの楽曲「ときめき」およびSano ibukiの楽曲「久遠」のミュージックビデオに立て続けに出演[4]。またグループとしてニッポン放送『BUDDiiSのオールナイトニッポンX』のパーソナリティを担当し(8月17日放送)[4]、バラエティ分野ではUHA味覚糖の公式YouTube企画「高尾楓弥のめざせ!最強のグミニスト!利きグミチャレンジ!!」に出演するなど活動の幅を広げた[8]。 2024年5月、人気漫画を原作とする舞台『パリピ孔明』でラッパーのKABE太人役に抜擢され、東京・大阪公演に出演[9]。7月にはリーディング公演のホラー劇『親指さがし』に出演し、朗読劇に初挑戦した[10]。映像作品では、日本テレビプラスのドラマ『マーダーミステリーShowcase~5人の証言~』に双見役で出演(11月3日・12月8日放送)[11]。またテレビ朝日系オムニバスドラマ『民王R』第5話(11月19日放送)にも出演し、深夜ドラマながら演技の幅を見せた[4]。さらにフジテレビのショートドラマ企画「#だってヒロインじゃない」では、『美容男子』編に出演し、Web配信で新たなファン層を獲得した[4]。映画では、松田凌主演の舞台的映画シリーズ第2弾『追想ジャーニー リエナクト』にて主人公の息子・零士役を演じ[12][13]、父親役の松田凌や樋口幸平らとの共演が実現した。同作は2024年10月18日に劇場公開され、高尾は物語の重要な鍵を握る若者役として存在感を示している[14]

2025年に入ると、前年に続いて映画『BATTLE KING!! Map of The Mind -序奏- / -終奏-』に直江龍之介役で出演[15]。前編が2月14日、後編が3月14日に連続公開され、高尾は引き続き主要キャストの一員を務めた。このシリーズでは実兄・高尾颯斗との兄弟役での再共演が話題となり、公開に合わせたインタビューで「感情をむき出しにした兄の演技にグッときた」と述べて兄弟の絆を語っているという。一方、モデル・タレント活動でも2025年3月に京セラドーム大阪で開催された大型ファッションイベント「KANSAI COLLECTION 2025 S/S」に出演し、ランウェイを歩んだ[16]。さらにTBSの情報バラエティ番組『よるのブランチ』に2024年から複数回ゲスト出演し、2025年1月と3月放送回ではグループメンバーと共に最新トレンド紹介企画に参加するなどテレビ番組への露出も増加している[17][18]

人物

[編集]

高尾楓弥は明るく親しみやすいキャラクターで、グループ最年少ながらしっかり者としてメンバーやファンに愛されている。実兄がONE N’ ONLYのHAYATOであることから「高尾兄弟」としても知られ[19]、2022年には日本テレビ系ダンスコンテスト番組『THE DANCE DAY』に兄弟ペアで出場[20][21]。目隠しをして踊る「目隠しダンス」に挑戦し、一次予選を突破して朝の情報番組『ZIP!』で紹介されるなど大きな話題を呼んだ。兄の颯斗とはお互いに「はやちん」「ふみ」と愛称で呼び合うほど仲が良く、共演の機会には互いに刺激を受け合っているという[22][23]。 趣味・嗜好の面ではグミ菓子への強いこだわりが特筆される。公式プロフィールでも趣味は「新作グミの探求と分析」、特技は「利きグミ」(目隠しでグミの銘柄を当てること)と公言しており[4]、自他共に認める大のグミ好きである。お菓子メーカーのUHA味覚糖とコラボした企画動画に出演してグミ愛を披露するなど、“最強のグミニスト(グミ愛好家)”としてのキャラクターが定着している[24]。このユニークな嗜好からファンからは「グミに愛された男」と称されることもあり、自身のSNSアカウントでも新作グミを紹介するなど発信を行っている。また、グループのラジオ配信番組・No BUDDiiS[25] でも「FUMIYAのグミや」というコーナーを設けてメンバーとグミニケーションを取っている。

ダンスに関しては幼少より培った確かな実力を持ち、BUDDiiSでは主にラップとダンスを担当する[26]。身長165cmと小柄ながらキレのあるダンスパフォーマンスでステージを所狭しと駆け回り、そのエネルギッシュな表現力に定評がある。振付師としての経験も豊富な兄から刺激を受けており、リーダーのFUMINORIと共に振付を手掛けることも多く[26]、 ライブでは演出も手がけている[27] 。2024年には、BUDDiiSと同じくEBiDAN(恵比寿学園男子部)に所属するダンス&ボーカルグループ・Lienelの楽曲「ギラサマ」の振付を担当した[28]。また、初挑戦の演技の場でも臆せず挑戦するチャレンジ精神の持ち主で、監督や共演者からは「のみ込みが早く、役に真摯に向き合う新人」と評価されている[12]。好きなアニメ・映画から演技のヒントを得ることも多く、公言する趣味のアニメ鑑賞は演技力向上にも役立っていると語っている。

出演

[編集]

テレビドラマ

[編集]

バラエティ

[編集]
  • THE DANCE DAY(2022年4月22日、日本テレビ[21]
  • UHA味覚糖 「高尾楓弥のめざせ!最強のグミニスト!利きグミチャレンジ!!」(2023年5月19日・6月16日、YouTube[30][31]
  • グミの日前夜祭「直前グミニケーションライブ」(2023年9月2日、Instagramライブ)[32]
  • よるのブランチ(2024年8月14日・12月4日・2025年1月8日・3月5日、TBS[17][18]
  • UHA味覚糖「高尾楓弥がUHA味覚糖にグミの疑問をぶつける!」 (2024年8月23日)[33]
  • UHA味覚糖「高尾楓弥が新作グミをいち早く試食!」(2024年9月11日)[34]
  • 大切なことはすべてアニメが教えてくれた(2024年9月26日、TBS[35]
  • 『その道のプロが選ぶ本当の No.1「プロフェッショナルランキング」』KING OF DANCE(2025年2月10日、TBS[36]
  • 音楽の日2025(2025年7月19日、TBS[37]

映画

[編集]

WEB

[編集]

舞台

[編集]

ラジオ

[編集]

CM

[編集]

MV

[編集]

イベント

[編集]

雑誌

[編集]

モデル

[編集]
  • My Sugar Babe(2022年7月)[4]
  • 「ROMANTIC CROWN」&「TARGETTO」 ブランドシーズンジャパンビジュアルモデル(2023年9月)[64]
  • 「FREAK'S STORE × 日本グミ協会」 コラボ企画(2024年)[65]

脚注

[編集]
  1. ^ “BUDDiiS 公式ブログ スタート!!”. BUDDiiS オフィシャルブログ Poweredby Ameba (サイバーエージェント). (2020年9月24日). https://ameblo.jp/buddiis-official/entry-12804566726.html 2025年3月25日閲覧。 
  2. ^ a b Inc, Natasha. “元PRIZMAXの3人が新たな仲間と新グループ結成、名前は「BUDDiiS」”. 音楽ナタリー. 2025年4月4日閲覧。
  3. ^ BUDDiiS、デビューに向けての感謝と気合い「常に新しい僕たちを見せていきたい」|ウーマンエキサイト”. ウーマンエキサイト. 2025年4月4日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m 高尾楓弥”. スターダストプロモーション (2024年11月29日). 2025年4月4日閲覧。
  5. ^ a b 初主演映画『バトルキング!!-We'll rise again-』公開!ONE N' ONLY・山下、高尾 & BUDDiiS・小川、高尾、森に作品の第一印象を聞いた - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)」『』。2025年4月4日閲覧。
  6. ^ a b TVガイド. “映画「バトルキング!!-We‘ll rise again-」地上波初放送! 最新作の場面写真も公開”. TVガイドWeb. 2025年4月4日閲覧。
  7. ^ ONE Nʼ ONLY主演映画『BATTLE KING!! 』新キャスト&メインビジュアル&本予告映像公開”. THE FIRST TIMES. 2025年4月4日閲覧。
  8. ^ ニッポンエール. “GUMMITが主催する2023年の「グミの日」にグミ好きタレントが大集合! ニッポンエールもキャンペーンに参加します! | お知らせ一覧”. ニッポンエール. 2025年4月4日閲覧。
  9. ^ a b 舞台『パリピ孔明』囲み取材オフィシャルレポートとゲネプロ写真が到着、石田 明(NON STYLE)「見どころがありすぎ」 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2025年4月4日閲覧。
  10. ^ a b シアターテイメント編集部 (2024年4月26日). “山田悠介の「親指さがし」朗読劇に! 梅津瑞樹 伊瀬茉莉也 高尾楓弥(BUDDiiS) 前田佳織里 村上純(しずる) 高橋健介 古賀葵 八木将康(劇団EXILE) 礒部花凜 KAƵMA(しずる) コメント着! | シアターテイメントNEWS”. theatertainment.jp. 2025年4月4日閲覧。
  11. ^ a b 俳優によるオリジナル『マーダーミステリーShowcase~5人の証言~』を2か月連続で放送 25年には舞台化も予定 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2025年4月4日閲覧。
  12. ^ a b c 「追想ジャーニー リエナクト」:異⾊のインナーワー ルド・エンタテインメントの第2弾が登場!”. キネマ旬報WEB. 2025年4月4日閲覧。
  13. ^ a b 映画情報どっとこむ編集部 (2024年10月4日). “『追想ジャーニー リエナクト』BUDDiiS高尾楓弥のコメント到着”. 映画情報どっとこむ. 2025年4月4日閲覧。
  14. ^ a b Inc, Natasha. “松田凌・樋口幸平ら出演作「追想ジャーニー」第2弾にコメント、BUDDiiS高尾楓弥も参加”. 映画ナタリー. 2025年4月4日閲覧。
  15. ^ a b 【撮影現場レポート】映画『BATTLE KING!! Map of The Mind -序奏・終奏-』公開中!ONE N’ ONLY・BUDDiiSメンバー、原因は自分にある。武藤潤らに密着”. ぴあ (2025年3月28日). 2025年4月4日閲覧。
  16. ^ a b 大森靖子、絶対領域あらわ・太ももにタトゥー柄 超ときめき宣伝部・菅田愛貴らも【関コレ】”. ORICON NEWS (2025年3月3日). 2025年4月4日閲覧。
  17. ^ a b &TEAM・HARUA&MAKI、BUDDiiS・もーりー&高尾楓弥が『よるのブランチ』に出演”. THE FIRST TIMES. 2025年4月4日閲覧。
  18. ^ a b 『よるのブランチ』新年恒例「運勢ランキング」BUDDiiS、&TEAM、生田俊平、ヤーレンズが登場 開運グルメチャレンジも(TV LIFE web)”. Yahoo!ニュース. 2025年4月4日閲覧。
  19. ^ “リアル兄弟”高尾颯斗&楓弥、兄弟役ショット公開 オフショットでは真逆の“距離感0””. ORICON NEWS (2025年2月13日). 2025年4月4日閲覧。
  20. ^ 高尾颯斗&高尾楓弥“リアル兄弟”が兄弟役を再演「感情をむき出しにした兄の姿にグッときた」【インタビュー】”. ORICON NEWS. 2025年4月4日閲覧。
  21. ^ a b 【TAKAO兄弟『日本テレビ「THE DANCE DAY」』一次予選通過!4/4(月) ZIP!オンエア決定!】”. BUDDiiS official. 2022年3月30日閲覧。
  22. ^ 高尾颯斗&高尾楓弥“リアル兄弟”が兄弟役を再演「感情をむき出しにした兄の姿にグッときた」【インタビュー】|山形新聞”. オリコン情報|山形新聞. 2025年4月4日閲覧。
  23. ^ アーティスト・高尾颯斗(ONE N’ ONLY)さん&高尾楓弥(BUDDiiS)さんインタビュー/「兄弟は運命共同体! 颯斗+楓弥=2ではなく、3や4になるような存在に」”. タウンワーク (2025年2月13日). 2025年2月13日閲覧。
  24. ^ GUMMITが主催する2023年の「グミの日」にグミ好きタレントが大集合! スペシャルグミニケーションを展開!「GUMMITグミの日キャンペーン」”. newscast.jp. 2025年4月4日閲覧。
  25. ^ No BUDDiiS”. AuDee/TOKYO FM. 2025年3月25日閲覧。
  26. ^ a b “BUDDiiS「SM:)LE」インタビュー|結成2年、初のCDリリース! とびきりの笑顔で歌う、僕らと“バディ”の絆”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年8月23日). https://natalie.mu/music/pp/buddiis/page/3 2022年12月14日閲覧。 
  27. ^ 【1/10 × FUMIYAの本音】最年少のダンサー、振付師、演出家!|BUDDiiSソロインタビュー” (2025年3月8日). 2025年3月8日閲覧。
  28. ^ “Lienel、新曲「ギラサマ」振付はBUDDiiS・FUMIYAが担当”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2024年8月12日). https://natalie.mu/music/news/586257 2024年8月12日閲覧。 
  29. ^ ひとりでしにたい”. 2025年6月16日閲覧。
  30. ^ 高尾楓弥のめざせ!最強のグミニスト!利きグミチャレンジ!!【前編】”. YouTube. 2023年5月19日閲覧。
  31. ^ 高尾楓弥のめざせ!最強のグミニスト!利きグミチャレンジ!!【後編】”. YouTube. 2023年6月16日閲覧。
  32. ^ グミの日前夜祭「直前グミニケーションライブ」”. 2023年8月22日閲覧。
  33. ^ 高尾楓弥がUHA味覚糖にグミの疑問をぶつける!”. YouTube. 2024年8月23日閲覧。
  34. ^ 高尾楓弥が新作グミをいち早く試食!”. YouTube. 2024年9月11日閲覧。
  35. ^ Inc, Natasha. “若山詩音がTBSバラエティで“胸キュンセリフクイズ”に挑戦、上田麗奈&鬼頭明里も出演(コメントあり)”. コミックナタリー. 2025年4月4日閲覧。
  36. ^ 【FUMIYA 出演】TBS『その道のプロが選ぶ本当の No.1「プロフェッショナルランキング」』KING OF DANCE”. BUDDiiS official. 2025年2月9日閲覧。
  37. ^ 音楽の日2025「ダンス企画」FUMIYA 出演決定2025年7月7日閲覧。
  38. ^ 「バトルキング!!-We'll rise again-」”. SDP. 2025年5月8日閲覧。
  39. ^ 「マーダーミステリーShowcase~5人の証言~」舞台版の開催が決定しました!|お知らせ|日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ”. 日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ. 2025年4月4日閲覧。
  40. ^ 木下半太による朗読劇「ROOM」第2弾が上演決定、27名の出演者が回替わり出演”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年5月8日). 2025年5月8日閲覧。
  41. ^ アリナミンメディカルバランス(ソーダ風味)15sec”. YouTube. 2024年9月6日閲覧。
  42. ^ いきものがかり「ときめき」|Music Video 【プリキュア20周年記念ソング・TVアニメ『キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~』オープニングテーマ】”. YouTube. 2023年11月21日閲覧。
  43. ^ Sano ibuki - 久遠 Official Music Video (MBSほかドラマシャワー『ワンルームエンジェル』エンディング主題歌)”. YouTube. 2023年11月24日閲覧。
  44. ^ NxT Treasure 2023 Winter Collectionに高尾楓弥(FUMIYA)の出演が決定!”. BUDDiiS official. 2023年9月26日閲覧。
  45. ^ 【FUMIYA】2/25(金)「BOYS FILE Vol.08 DATE」”. BUDDiiS official. 2022年2月25日閲覧。
  46. ^ だらっとしたポーズカタログ6”. 株式会社マール社. 2022年8月26日閲覧。
  47. ^ JUNON 2023年10月号”. 主婦と生活社. 2025年3月28日閲覧。
  48. ^ JUNON 2023年12月号”. 主婦と生活社. 2025年3月28日閲覧。
  49. ^ GIANNA BOYFRIEND #03 (通常版)|メディアパル”. メディアパル. 2025年4月4日閲覧。
  50. ^ NxT Treasure vol.5発売決定! - ONE N' ONLY”. ONE N' ONLY - ONE N' ONLY OFFICIAL SITE (2023年12月19日). 2025年4月4日閲覧。
  51. ^ mini 2024年4月号”. 宝島社. 2025年3月28日閲覧。
  52. ^ 10/29売 GIANNA BOYFRIEND #06 先行予約はコチラ | Gianna” (2024年9月24日). 2025年4月4日閲覧。
  53. ^ 【高尾颯斗/高尾楓弥】『GIANNA Plus #02』発売”. EBiDAN(恵比寿学園男子部). 2025年4月4日閲覧。
  54. ^ 週刊TVガイド関東版2025年2月6日号増刊 TVガイドAlpha EPISODE HHHH”. 東京ニュース通信社. 2025年3月28日閲覧。
  55. ^ CINEMA SQUARE vol.151”. 日之出出版. 2025年3月28日閲覧。
  56. ^ JUNON 2025年3・4月合併号”. 主婦と生活. 2025年1月22日閲覧。
  57. ^ TV LIFE (テレビライフ) 首都圏版 2025年2/14号 (発売日2025年01月29日)”. 雑誌・定期購読オンライン書店 Fujisan. 2025年1月29日閲覧。
  58. ^ 週刊TVガイド2025年2月14日号”. 東京ニュース通信社. 2025年2月5日閲覧。
  59. ^ CHEER Vol.55”. 宝島社. 2025年3月1日閲覧。
  60. ^ BoyAge-ボヤージュ- vol.26”. KADOKAWA. 2025年3月13日閲覧。
  61. ^ 月刊ザテレビジョン 首都圏版 2025年5月号”. KADOKAWA. 2025年3月24日閲覧。
  62. ^ 月刊ザテレビジョン 首都圏版 2025年6月号”. KADOKAWA. 2025年4月24日閲覧。
  63. ^ 《SNSで人気過熱!グミが流行中》日本グミ協会名誉会員のBUDDiiS・高尾楓弥らが紹介する「推しグミ」20選”. 小学館. 2025年7月10日閲覧。
  64. ^ 「ROMANTIC CROWN」&「TARGETTO」ブランドシーズンジャパンビジュアルモデルとしてFUMIYAの出演が決定!”. BUDDiiS official. 2023年9月13日閲覧。
  65. ^ 「FREAK'S STORE × 日本グミ協会」”. 2024年9月3日閲覧。

外部リンク

[編集]