茜空 (歌手)
![]() | この記事に雑多な内容を羅列した節があります。 |
![]() |
あかね そら 茜 空 | |
---|---|
生年月日 | 2003年3月13日(20歳) |
出生地 |
![]() |
身長 | 161cm[1] |
職業 | アイドル、歌手 |
活動期間 | 2015年 - |
活動内容 | ukka |
事務所 | スターダストプロモーション |
公式サイト | ukka オフィシャルサイト |
茜 空(あかね そら、2003年3月13日 - )は、日本のアイドル、歌手、タレントであり、女性アイドルグループukkaのメンバー。神奈川県出身。スターダストプロモーションSTARDUST PLANET所属。身長160cm。名前は、茜が氏で、空が名の扱い[2]。この芸名はマネージャーにあいうえお順で「あ」が良いのと画数などから命名してもらったとの事。
略歴[編集]
- 2015年
- 2018年
- 8月12日 - 個人配信SHOWROOM「茜空のルーム(桜エビ〜ず)」の配信を開始。
- 2019年
- 7月22日-27日 - スカパー!朝のTwitterドラマ(超短編) 第23作『部活選び』(全5話)にヒロインとして出演。主演。
- 2021年
- 4月 - 大学に進学[7]。
- 2022年
- 3月12日 - 生誕ソロライブ「19 -生々流転-」を開催(@KANDA SQUARE HALL)[8]。
- 2023年
- 2月11日 - 生誕ソロライブ「20 -星雲之志-」を開催(@代官山UNIT)[9]。
人物[編集]
- 性格:明るく[10]、とても元気で人懐こい[11]。また、負けず嫌い[12]。他方、気分屋で[13]、涙もろい一面もあり、本人は短所として挙げている[14]。人見知りはせず[10]、桜エビ〜ず加入時には、人見知りしないことで逆に引かれないかが不安だったという[15]。ただ、他のアイドルに対しては、なかなか声をかけられないシャイな面もある[16]。話すことが大好き。緊張しいな一面も[17]。ももいろクローバーZのマネージャを長年担当していた川上アキラ氏から「裏で初めて喋ったときに自分の考えを持ってて、芯がある子だと思った。」とスタプラの後輩アイドルの中で人間性が一目置かれている[18]。LGBTQに関して生配信で1時間以上、時には目に涙を浮かべながら話をするなど、LGBTQに深い理解がある[19]。
- 趣味:公式プロフィールでは読書と音楽鑑賞[1]。本は昔から好きで、中学校では図書委員を務めていた[20]。また音楽は、アイドルを好きになってから様々なアイドルの楽曲を好むようになり[10]、最近はアイドルに限定せず幅広いジャンルを聴いている[21]。また、ギターにも興味をもち2017年1月に購入している[22]。他に、洋服やファッションについての関心も強い。最近はイヤリングが好きで、収集もしている[23][17]。その他には、YouTubeを見ること、寝ること、食べることなど[17]。
- 特技:公式プロフィールでは柔軟体操[1]。小学3年生から6年生までダンス系の習い事をしていた経験あり[24]。その他に得意なのは、ヘアアレンジで[25]、独学ながら[21]そのスキルの高さから、ヘアメイクスタッフがいないライブやイベントでは他のメンバーのヘアセットを担当することも多い[25][26]。また、人の顔と名前を覚える記憶力の高さに定評がある[2][27][28]。
- 学校:小学校ではバトンクラブ、中学校では陸上部に所属していた[17]。
- 将来の夢:女優[29][30]。出演してみたいのは学園ドラマ[27]。ただし夢を女優だけに限定してはいないとも述べている[24][27]。他に憧れるのは、美容師、ディズニーのキャスト[17]。
- 家族:4つ年上の兄がいる2人兄妹[14]。
- ペット:雄のレッドトイプードルを飼っている。名前は「リブレ」で、「自由な」を意味するフランス語から採られた[31]。飼うきっかけは本人の強い希望によるもので、2011年12月から飼っており、誕生日は同年9月1日[32]。
- 好きな食べ物:しめさば[33][17]。甘いもの全般、アイス、肉も好き[15]。好きなアイスは、やわもちアイス[34]、エッセルスーパーカップ[35]など。好きなお菓子は、じゃがりこ、ポテチ、アルフォート、栗しぐれ等[15]。飲み物は、炭酸飲料を好む[17]。
- 苦手な食べ物:きのこ類、苦いもの全般[17]、お茶類。お茶は、緑茶のみならず、ウーロン茶、麦茶まですべて苦手[36]。
- 2021年3月8日に投稿した高校生活3年間を振り返るブログ記事[7]が、「編集部が選ぶ! 3月のLINE BLOGおすすめ記事」に選出された[37]。
- スタプラ内ではCROWN POの藤田愛理、AMEFURASSHIの市川優月と親交がある。
ukka関連[編集]
もともとアイドルにあまり興味はなく[10]、事務所に所属した後は女優志望として演技レッスンを受けていた[38]。その後、私立恵比寿中学のライブを見学して強い感銘を受け、アイドルになることを決意した[29][4]。アイドル活動開始からしばらくの期間は歌とダンスが苦手と語っていたが[12]、その後「廣田あいかを彷彿とさせるような[中略]表現力と全力ダンス」と評価されるまでに上達した[39]。本人も表情とダンスには強いこだわりがある[21]。夢は、1人で生誕祭(ソロライブ)をすること[2][27]。
2017年3月26日に東京・下北沢GARDENにて開催したいぎなり東北産とのツーマンライブでは、マイクパフォーマンスで場を盛り上げた[40]。
2018年5月19-20日に開催された「IDOL CONTENT EXPO@イオンモール幕張新都心 supported by ダイキサウンド ~帰ってきた、初夏の大無銭祭~」に向けて、たくさんのグループが出演するイベントに出るときに心がけていることを聞かれ、「桜エビ~ずらしさ”を最大限に発揮すること、セットリスト、礼儀正しさを4倍にする(舞台裏で)」と答えた[41]。
2018年6月17日に東京・下北沢GARDENにて開催したワンマンライブでは、メンバーが画用紙に描いた花火の絵を眺める“花火大会”のコーナーがあり、個性的な作品を発表した[42]。
2019年9月22日に東京・新宿BLAZEにて開催したワンマンライブでソールドアウトを果たしライブのMCで、「ここの会場を自分たちのファンだけで埋められるなんて思っていなくて、私はその後の取材にも不安ですって言っていたの。」「だからソールドアウトって聞いた時に頭が真っ白で、始まるまでこの光景を見られるのが分からなかった。夢じゃないかと思ってるんだけど、本当にみんないる?」「泣き虫だし、わがままだし、こんな私で良ければ桜エビ~ずにいてもいいですか?」と観客に語りかけ大声援が返る場面があった[43][44]。
シングル「恋、いちばんめ」について、「春らしいキュートでポップな曲になっています ピンクで可愛い世界観を楽しんで下さい!」とコメントしている[45]。
茜空フィーチャー曲「ガールズナイト」が1stミニアルバム「T.O.N.E」に収録されている。2021年7月7日にTeaserミュージックビデオ「ガールズナイト ~sora ver~」[46]を公開した。ソロバージョンの「ガールズナイト」のフル音源は「T.O.N.E」(Loppi・HMV限定盤)にのみ収録。
出演[編集]
テレビ[編集]
- 2015年11月3日、「激辛ドM男子#4 中学生アイドルにアゴで使われストレスだらけのマネージャー」(テレビ東京)に出演。
- 2020年5月21日、「コアラモード.小幡康裕のガチンコスターダストプラネット #53」(フジテレビNEXT)に出演し「カブトムシ」(aiko)を歌唱。
- 2020年10月20日、「この恋あたためますか」(TBS系)に出演し[47]、主人公の井上樹木が所属していたアイドルグループ「Cupid」のメンバー役(メンバーカラー■オレンジ)を演じた。
- 2022年3月15日、「コアラモード.小幡康裕のガチンコスターダストプラネット #75」(フジテレビNEXT)に出演し「BLUE TEARS」(JUDY AND MARY)を歌唱。
ラジオ[編集]
- 2017年1月17日 - 「Good Choice Radio」(FM愛知)に、桜エビ〜ずのメンバー 村星りじゅ、桜井美里 とともに、ゲスト出演。
- 2018年3月27日 - 「ラジオiNEWS」(ラジオNIKKEI第1) - 桜エビ〜ずのメンバー 川瀬あやめ とともに、ゲスト生出演。放送内容のアーカイブをParaviにおいて聴くことができる。
- 2021年4月29日 - 「チュウモリ木曜日 推シマシ」(CBCラジオ)に、川瀬あやめ とともに生リモート出演[48]。
- 2022年1月2日 - 「2022年新春特番「新成人、10年後の自分と世界へ」」(ラジオNIKKEI第1)に、村星りじゅ、結城りな、葵るりとともに出演[49]。
- 2022年4月7日 - 「ラジオiNEWS」(ラジオNIKKEI)に、ukkaのメンバー 村星りじゅ、葵るり とともに、ゲスト出演[50]。
- 2022年11月8日 - 「タイムちゃん」(FM-FUJI)に、ゲストとして電話で生出演。
- 2023年6月8日 - 「ラジオiNEWS」(ラジオNIKKEI)に、ukkaのメンバー芹澤もあとともにゲスト出演[51]。
- 2023年11月11日 - 「God Bless Saturday」(FM yokohama)に、ukkaのメンバー芹澤もあとともにゲスト出演。
ネット配信[編集]
- 2018年5月17日 - 「DJ Tomoaki's Radio Show!」(下北FM)に、桜エビ〜ずのメンバー 川瀬あやめ、村星りじゅ とともに出演。
- 2019年2月15日 - 「@VOICE」(BackStage Cafe(インターネットラジオ))に、桜エビ〜ずのメンバー 村星りじゅ、桜井美里 とともに出演。
- 2019年7月22日-27日 - スカパー! 朝のTwitterドラマ(超短編) 第23作『部活選び』(1話〜最終話、及び総集編)にヒロインとして出演[52]。主演。脚本はせきしろ[53]。
- 2021年1月16日 - 「スタプラアイドルフェス・ラジオ」(YouTube)に、川瀬あやめ とともにリモートでゲスト出演。
- 2021年3月1日 - 「川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし」(第264回、テレ朝動画)に、川瀬あやめ とともにゲスト出演[54]。
- 2021年3月23日 - 「ライブナタリー Presents『おもカワ ~アイドル大喜利タッグトーナメント~』」(Streaming+)に、芹澤もあ とともにゲスト出演[55]。
- 2022年2月15日 - 「矢口真里の火曜The NIGHT」(ABEMA)に、川瀬あやめ、村星りじゅ とともにゲスト出演。
- 2022年9月5日 - 「柚姫の部屋」(第164回、YouTube)に、結城りなとともにゲスト出演。
ライブ・イベント[編集]
- 2017年8月6日、「TIF2017 IDOL SUMMER JAMBOREE U-16」に、桜エビ〜ずから川瀬あやめとともに出演。「LA LA LOVE TRAIN 〜恋の片道切符〜」(PASSPO☆)、「はっぴースキップ☆ジャンプ」(桜エビ〜ず)、「ラブサマ!!!」(SUPER☆GiRLS)を、他のアイドルグループのメンバーとのコラボで披露[56]。
- 同年8月26日、「@JAM EXPO Day1」における「でんぱ組.inc成瀬瑛美コラボ」企画に出演。総勢8名のアイドルとともに「でんでんぱっしょん」を披露。初のソロの仕事であった[57]。
- 2018年11月12日、「スタプラ東京Vol.3」において、「夜明け Brand New Days」(ベイビーレイズJAPAN)をカバーするユニットに選抜され、平瀬美里(ロッカジャポニカ)、雨宮かのん(はちみつロケット)、藤田愛理(CROWN POP)とともに披露。
- 2022年1月17日、「LIG presents 渋谷LOFT9高校アイドル部vol.11」に、村星りじゅとともに出演[58]。
- 2023年10月23日、「アイふた vol.45」(@渋谷LOFT9)に出演。
モデル[編集]
WEB[編集]
- B.L.T.web「2018年大注目!HOT UP!!!桜エビ〜ず⑤茜空ソログラビア前編」(2018年2月14日) [62]。
- B.L.T.web「2018年大注目!HOT UP!!!桜エビ〜ず⑪ 茜空 15問15答」(2018年3月28日)[63]。
書籍[編集]
- 『SCHOOL GIRLS BOOK 2015 capital side』(2015年10月15日、東京ニュース通信社) メンバー4名(水春、川瀬、村星、茜)の写真と一人一人への15のQ&Aを掲載(p.32-37)。
- 『Top Yell 特別編集 Top Yell NEO』(2016年6月30日、竹書房) メンバー5名(水春、川瀬、村星、桜井、茜)のインタビューと「「桜エビ〜ず」5人の関係性が分かる!? 12のQuestions」を掲載(p.130-135)。
- 『Top Yell 2017年7月号』(2017年6月6日、竹書房) いぎなり東北産とのツーマンライブ(2017年5月4日、@仙台・楽楽楽ホール)のレポート(p.19-21)と、いぎなり東北産とのトークバトル(p.32-35)を掲載。
- 『Top Yell NEO 2017~2018』(2017年12月28日、竹書房) メンバー3名(水春、川瀬、茜)の鼎談インタビュー記事を掲載(p.114-117)。
- 『日経エンタテインメント! スターダストプラネット公式Special Book』(2018年7月19日、日経BP社) ソロインタビュー(p.190-191)、気になるスタプラメンバー(p.75)、スタプラで今後挑戦してみたいことのアンケート(p.135)。
- 『UTB+ vol.47』(2019年4月9日発売、ワニブックス) 連載「桜エビ〜ずの全力○○(マルマル)!〜目指せトレンド入りっ!!〜」第2回お題[全力インスタ映え](60頁)。桜えびを使ったインスタ映えする食べ物を、メンバーの 芹澤もあ と共に作る企画。
- 『BUBKA 2019年7月号』(2019年5月31日、白夜書房) メンバー3名(茜、桜井、芹澤)の鼎談インタビュー記事を掲載(p.71-73)。
- 『ENTAME(エンタメ) 2019年8月号』(2019年6月28日、徳間書店) メンバーへの10問10答(QandA)を掲載(p.44)[64]。
- 『IDOL AND READ 022』(2020年3月18日、シンコーミュージック) グラビアと詳細なインタビューを掲載(p.162-177)[65]。
- 『「LIG」season2 [04]』(2021年8月10日) "2人1組"で構成する両面表紙のペアフォトブックシリーズのうちの1冊。村星りじゅと参加[66]。
- 『横浜LOVEWalker 2022 ウォーカームック』(2022年3月22日、KADOKAWA) 「「ハマのLOVEアイドル」No.1決定戦」の企画に掲載[67]。
- 『Top Yell NEO 2022 SUMMER』(2022年6月30日発売、竹書房) グラビアと詳細なインタビューを掲載(p.120-123)。
その他[編集]
- 「「LIG(LIVE IDOL GRAVURE) season2」写真展」(2021年8月10日〜8月22日、@FUJIFILM WONDER PHOTO SHOP)に参加[68]。
脚注[編集]
出典[編集]
- ^ a b c “茜空のプロフィール”. スターダストプロモーション. 2020年10月28日閲覧。
- ^ a b c “質問返し二発目(茜空)” (2019年6月13日). 2019年6月19日閲覧。
- ^ “質問2!(茜空)” (2016年10月13日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ a b “やったね!(茜空)” (2016年5月27日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ Top Yell編集部 (2016), p. 131.
- ^ Top Yell編集部 (2016), p. 132.
- ^ a b “高校卒業、そして。(茜空)” (2021年3月8日). 2021年4月1日閲覧。
- ^ “2/27(日)「ukka Presents Birthday party」開催延期・振替公演のご案内”. ukka公式ホームページ (2022年2月23日). 2022年3月13日閲覧。
- ^ “ukka芹澤もあが父・後藤祐樹と「おっととっと夏だぜ!」コラボ、20歳の茜空は「月のような存在に」”. 音楽ナタリー (2023年2月16日). 2023年2月17日閲覧。
- ^ a b c d Top Yell編集部 (2017), p. 116.
- ^ 桜エビ〜ず公式Twitterによる2015年7月29日10:35のツイート、2017年12月25日閲覧。
- ^ a b “沢山のありがとうを。(茜空)” (2016年8月1日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ Top Yell編集部 (2016), p. 133.
- ^ a b “質問返し。少し長いよ(茜空)” (2017年9月15日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ a b c “Q&A !akane sora!” (2016年2月21日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ “#アットジャム と 兄おめ(茜空)” (2017年10月21日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “これが茜空です。自己紹介してみる(茜空)” (2019年6月8日). 2019年6月9日閲覧。
- ^ “#264(2021年3月1日配信分)|川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし LIVE配信|テレ朝動画”. 2021年3月1日閲覧。
- ^ “LGBTQのお話(茜空)”. 2020年10月24日閲覧。
- ^ “報告。(茜空)” (2016年4月14日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ a b c “質問返し四発目(茜空)” (2019年6月15日). 2019年6月27日閲覧。
- ^ “2 7 0 0 (茜空)” (2017年1月25日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ “スキ 。(茜空)” (2017年9月12日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ a b “質問返し一発目(茜空)” (2019年6月12日). 2019年6月19日閲覧。
- ^ a b “食べ過ぎには注意(茜空)” (2017年12月28日). 2017年12月29日閲覧。
- ^ “あきた日記です〜2回目〜。(茜空)” (2017年11月15日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ a b c d “質問返し三発目(茜空)” (2019年6月14日). 2019年6月27日閲覧。
- ^ “質問返し五発目(茜空)” (2019年6月16日). 2019年6月27日閲覧。
- ^ a b 『スターダストプラネット公式スペシャルブック』日経BP社、2018年、191頁。
- ^ 『BUBKA 2019年7月号』、白夜書房、73頁、2019年。
- ^ “てってれーん。!akane sora!” (2016年2月19日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ “お誕生日。(茜空)” (2016年9月1日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ “お寿司。(茜空)” (2016年11月20日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ “一緒に前へ!(茜空)” (2017年2月10日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ “あいす!(茜空)” (2017年3月28日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ “すいすいすー(茜空)” (2017年12月20日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ @line_blog (2021年4月14日). "編集部が選ぶ! 3月のLINE BLOGおすすめ記事は #ukka 茜空さん". X(旧Twitter)より2021年4月15日閲覧。
- ^ “公認富士額です。(茜空)” (2016年2月29日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ “ひと夏の終わりに美少女たちと過ごした至極の時間-スタダ営業所祭り回顧-”. HUSTLE PRESS OFFICIAL WEB SITE (2016年9月28日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ “桜エビ~ず×いぎなり東北産、コラボ曲やマイクパフォーマンスで一致団結”. ナタリー. 株式会社ナターシャ (2017年3月28日). 2020年10月28日閲覧。
- ^ “エビ中の妹分!桜エビ~ず「見ていただければどんどん桜エビ~ず沼に」”. E-TALENTBANK. 株式会社イータレントバンク (2018年5月12日). 2020年10月28日閲覧。
- ^ “桜エビ~ず新衣装で「6月の花火」打ち上げる、12カ月連続新曲お披露目も決定”. ナタリー. 株式会社ナターシャ (2018年6月21日). 2020年10月28日閲覧。
- ^ “桜エビ~ずが満員のワンマンライブで白熱のパフォーマンス!念願の1stコンサートの発表にメンバー涙”. 蜜柑通信 (2019年9月27日). 2020年10月28日閲覧。
- ^ “桜エビ~ず満員の新宿BLAZEで歓喜!11月に初のホールワンマン開催”. ナタリー. 株式会社ナターシャ (2019年9月27日). 2020年10月28日閲覧。
- ^ “ukka改名後初作品「恋、いちばんめ」配信リリース、ヤマモトショウ×MICOが楽曲提供”. ナタリー. 株式会社ナターシャ (2020年4月27日). 2020年10月28日閲覧。
- ^ ukka New Style Teaser「ガールズナイト ~sora ver~」T.O.N.E #1 - YouTube
- ^ ““注目アイドル”ukka、森七菜主演ドラマに登場!メジャーデビュー&アリーナライブの“世界線”にファン歓喜<恋あた>”. ザテレビジョン. 株式会社KADOKAWA (2020年10月21日). 2020年10月28日閲覧。
- ^ “CBCラジオ「チュウモリ木曜日 推シマシ」(川瀬・茜)”. ukka オフィシャルサイト (2021年4月23日). 2020年4月23日閲覧。
- ^ “ラジオNIKKEI第1、2022年新春特番「新成人、10年後の自分と世界へ」に #ukka から #村星りじゅ #茜空 #結城りな #葵るり が出演いたします!”. ukka 公式Twitter (2021年12月31日). 2021年12月31日閲覧。
- ^ “亮的閑話 第56回 春スタートにふさわしくukka登場”. ラジオNIKKEI (2022年4月8日). 2022年4月8日閲覧。
- ^ “亮的閑話 第109回 ukkaの演技派「そらもあ」コンビ、魅せました!”. ラジオNIKKEI (2023年6月9日). 2023年6月13日閲覧。
- ^ “スカパー!朝のTwitterドラマ(超短編) 第23作『#部活選び』総集編 主演:#茜空(@sakuraebi_staff) 脚本:#せきしろ”. 【公式】スカパー! (2019年7月27日). 2019年7月27日閲覧。
- ^ “#スカパーTwitter朝ドラ 第23作のヒロインは/#桜エビ〜ず メンバー #茜空(@sakuraebi_staff)\”. 【公式】スカパー! (2019年7月15日). 2019年7月15日閲覧。
- ^ “#264(2021年3月1日配信分)|川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし”. テレ朝動画 (2021年3月1日). 2021年3月2日閲覧。
- ^ “笑いも悔し涙も!アイドルが大喜利で競い合った「おもカワ」で名回答&名シーン続出”. 音楽ナタリー. 2021年3月26日閲覧。
- ^ “桜エビ〜ず【TOKYO IDOL FESTIVAL2017レポート】”. lopi・lopi(ロピロピ) (2017年8月16日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ “でんぱ組.inc成瀬瑛美「とんでもねぇ!」褒められデレデレ【@JAM EXPO コラボライブレポ】”. DESSART(デザート)・インターネットカルチャーメディア (2017年9月1日). 2017年12月25日閲覧。
- ^ “LIG presents 渋谷LOFT9高校アイドル部vol.11 – LOFT PROJECT SCHEDULE”. LOFT9 (2021年12月24日). 2021年12月25日閲覧。
- ^ “スタッフスナップ|アニヴェルセルの結婚式・ウェディング”. ANNIVERSAIRE. 2022年3月23日閲覧。
- ^ “友景 千晶【スタイリスト】(@avs_tomokage) • Instagram写真と動画”. 友景千晶【スタイリスト】Instagram. 2022年3月23日閲覧。
- ^ “𝐭𝐚𝐤𝐚𝐡𝐚𝐬𝐡𝐢 𝐦𝐚𝐨(@avs_takahashi) • Instagram写真と動画”. 𝐭𝐚𝐤𝐚𝐡𝐚𝐬𝐡𝐢 𝐦𝐚𝐨 Instagram. 2022年3月23日閲覧。
- ^ “2018年大注目! HOT UP!!! 桜エビ〜ず⑤(茜空ソログラビア前編) – B.L.T.web”. B.L.T.web (2018年2月14日). 2018年2月15日閲覧。
- ^ “2018年大注目! HOT UP!!! 桜エビ〜ず⑪ 茜空 15問15答”. B.L.T.web (2018年3月28日). 2018年3月28日閲覧。
- ^ ““楽曲派”が愛するアイドル・桜エビ~ず メンバーのパーソナルに迫る10問10答 (茜)”. ENTAME next (2019年7月24日). 2019年7月24日閲覧。
- ^ “IDOL AND READ 022取材レポその9(茜空/ukka)”. 『IDOL AND READ』編集部 (2020年3月14日). 2020年10月27日閲覧。
- ^ “グラビア企画「LIG」season2を電撃発表、阿部菜々実 佐藤まりあ 熊澤風花ら10名”. ドワンゴジェイピーnews (2021年7月22日). 2020年7月22日閲覧。
- ^ “「横浜LOVEWalker 2022 ウォーカームック」 [ウォーカームック - KADOKAWA]”. KADOKAWA. 2022年3月23日閲覧。
- ^ “「LIG(LIVE IDOL GRAVURE) season2」写真展”. FUJIFILM WONDER PHOTO SHOP (2021年8月5日). 2021年8月5日閲覧。
参考文献[編集]
- 『SCHOOL GIRLS BOOK 2015 capital side』東京ニュース通信社、2015年10月15日、32-37頁。
- 『Top Yell 特別編集 Top Yell NEO』竹書房、2016年6月30日、130-137頁。
- 『Top Yell 2017年7月号』竹書房、2017年6月6日、19-21頁、32-35頁。
- 『Top Yell NEO 2017~2018』竹書房、2017年12月28日、114-117頁。
- 『日経エンタテインメント! スターダストプラネット公式Special Book』日経BP社、2018年7月19日、190-191頁。
- 『BUBKA 2019年7月号』白夜書房、2019年5月31日、71-73頁。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 茜空のプロフィール
- ukka オフィシャルサイト プロフィールの他、27個の一問一答、自筆の脳内メーカーの閲覧が可能
- ukka 公式ブログ - Ameba Blog
- 桜エビ〜ずオフィシャルブログ - Ameba Blog(LINEブログに移転する前の旧公式ブログ)
- テーマ「茜空」で抽出、全275記事(2016年2月14日 - 2017年7月6日)
- 茜空のルーム(桜エビ〜ず) (2018年8月12日 - ) 茜空 の個人SHOWROOM。不定期配信
- 茜空 公式Instagram (2020年10月24日 - )
- 茜空 公式 TikTok (2022年3月12日 - )
- Sora Akane - TMDb