白浜あや
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2020年11月) |
しらはま あや 白浜 あや | |
---|---|
生年月日 | 2008年4月11日(15歳) |
出生地 |
![]() |
血液型 | O型 |
職業 | アイドル、女優、歌手、タレント |
事務所 | スターダストプロモーション |
公式サイト | スターダストプロモーション |
白浜 あや(しらはま あや、2008年4月11日 - )は、日本のアイドル、女優、歌手、タレント。STARDUST PLANET所属のアイドルグループ「スタプラ研究生」のメンバー、元B.O.L.Tのメンバー。スターダストプロモーション所属。
2019年7月15日、アイドルグループB.O.L.Tに加入[2][3]。
2023年4月15日、B.O.L.Tラストライブ「B.O.L.T The LAST」をもってB.O.L.Tが解散。[4]
2023年4月22日、STARDUST PLANET所属のアイドルグループ「スタプラ研究生」に加入したことが発表された。[5]
人物[編集]
- ニックネームは、あやちゃん[6]、あやや[7]。神奈川県出身。
- 趣味/特技は、動画鑑賞、ローラースケート、ブレイブボード、スケボー[1]。
- 好きな色はオレンジ。好きなアーティストはももいろクローバーZで、好きな曲は走れ!、ニッポン笑顔百景など。好きな食べ物はチョコ、いちご飴など[8]。
- 小学5年生の夏、11歳で「B.O.L.T」の活動をスタート。
- 年の離れた先輩と一緒に活動すると聞かされ、「こんなに年が離れているお姉さんと一緒になるとは思っていなくて。だから、最初に聞いたときはびっくりしました。」と振り返る[9]。
- 2019年11月15日の「ここから」CD発売記念イベントについて、「本当に楽しかったんです。」「最初は大丈夫かなって不安もあったし緊張もしたけど、ライブが始まったら『楽しい!』って気持ちが勝っちゃってました(笑)」と語る[10]。
- メジャーデビューアルバム「POP」のリリースに向けて「とにかく全力で楽しんでがんばりたいと思います!」とコメントした[11]。
- アルバム「POP」のお気に入り曲に「SLEEPY BUSTERS」を挙げ、「レコーディングで苦戦したんですけど、がんばったぶん思い入れも強くて、自分で一番聴いている曲ですね。最後の『誰より速く走れる人だけが一等賞じゃない!』という歌詞が心にぐっと来ます。」と語った[12]。
- 2020年10月17日に開催された初のワンマンライブでは、序盤に「初ワンマンは最初でもあり最後でもあるので、今日のライブがすごくよかったなと思ってもらえるように、そして『思える』ように最高に楽しく頑張りたいと思います!」と述べ、終盤には「ワンマンライブで十何曲やるのも、アンコールも、初めてのことがたくさんでドキドキしてたんですけど、みなさんがいると安心できました。今日は私も楽しめたし、今まですごく頑張ってきた甲斐があったなと思います!」とコメントした[13]。
- 初の冠ラジオ番組「B.O.L.Talk」の初回では「ラジオの楽しさがわかりました!早く次もやりたいです!」と意気込みを語った[14]。
- スターダストプロモーションに入ったときは140センチしかなかった身長が、2020年12月には156センチへと伸びた[15]。
- 2020年12月29日、アメフラっシ大感謝祭2020 2部「第1回日本アメデミー賞」に青山菜花と出演[16]。
- 2021年3月28日深夜・4月4日深夜・4月11日深夜、ギュウゾウとPinokkoの雷ヘッドライナー(RADIO BERRY)に高井千帆と出演[17]。
- フジテレビNEXT「コアラモード.小幡康裕のガチンコスターダストプラネットに出演し、「まだ君は知らない」(Nissy、#54 2020年6月30日放送)、「まちぶせ」(三木聖子、#57 2020年9月16日放送)、「じょいふる」(いきものがかり、#60 2020年12月9日放送)、「はじめてのチュウ」(あんしんパパ、#64 2021年4月7日放送)、「芽ばえ」(麻丘めぐみ、#69 2021年9月14日放送)、「大人になれば」(大場久美子、#72 2021年12月14日放送)を歌唱[18]。
- 2021年6月17日 アメフラっシの市川優月と小島はなのYouTube番組「ゆづはなの『ゆづtube』」にソロでゲストとして生出演。[19]
出演[編集]
※グループとしての活動はB.O.L.Tのページを参照。
TV[編集]
CM[編集]
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ a b B.O.L.T オフィシャルサイト
- ^ “特撮、ももクロ、ヒプマイ、ドレスコーズらの“闇鍋”実現!5周年のEVIL LINEを盛大に祝福”. ナタリー. 株式会社ナターシャ (2019年7月16日). 2020年11月21日閲覧。
- ^ “元ロジャポメンバーと小学生2人の「B.O.L.T」始動、HAWAIIAN6安野書き下ろし曲披露”. ナタリー. 株式会社ナターシャ (2019年7月16日). 2020年11月21日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】B.O.L.T楽しさが悲しさを上回ったラストライブ、怒涛の全曲披露で晴れやかに解散(写真20枚)”. 音楽ナタリー. 2023年4月22日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/kenkyusei_staff/status/1649685923091853313”. Twitter. 2023年4月22日閲覧。
- ^ STARDUST - スターダストプロモーション - 白浜あやのプロフィール
- ^ “「B.O.L.T」15日1周年記念日にメジャーデビュー”. スポーツ報知. 株式会社報知新聞社 (2020年7月13日). 2020年11月21日閲覧。
- ^ “Aya profile”. B.O.L.T 公式ブログ. 2021年8月11日閲覧。
- ^ “B.O.L.Tが語る、『POP』とメンバーそれぞれの魅力 「ファンの人たちと育てていきたい」”. Real Sound. 株式会社blueprint (2020年7月15日). 2020年11月21日閲覧。
- ^ “【インタビュー】B.O.L.T、純粋無垢な小学生とお姉さんの4人組がメジャーデビュー”. BARKS. ジャパンミュージックネットワーク株式会社 (2020年7月15日). 2020年11月21日閲覧。
- ^ “B.O.L.T、5月にメジャーデビューアルバム発売&リリースツアー実施決定”. BARKS. ジャパンミュージックネットワーク株式会社 (2020年1月29日). 2020年11月21日閲覧。
- ^ “B.O.L.T「POP」特集 メンバーインタビュー+作家陣(松崎兵太、GONGON、安野勇太、磯部正文)コメント”. ナタリー. 株式会社ナターシャ (2020年7月15日). 2020年11月21日閲覧。
- ^ “B.O.L.T[ライブレポート]初ワンマンで見せた成長への決意「次はソーシャルディスタンスなしでZepp Tokyoを完売できるように」”. Pop'n'Roll. ジャパンミュージックネットワーク株式会社 (2020年10月17日). 2020年11月21日閲覧。
- ^ “B.O.L.Tがラジオ番組に挑戦!さらに12/9発売1stシングル「Don‘t Blink」カップリング曲“淡い空”初解禁”. OTOTOY. オトトイ株式会社 (2020年11月13日). 2020年11月21日閲覧。
- ^ “ずーっと小学生のままでいたい!? 白浜あや、12歳の『プロ意識』”. WANI BOOKS NewsCrunch. 株式会社ワニブックス (2020年12月19日). 2020年12月20日閲覧。
- ^ 【ニコニコ独占生中継決定!】12/29(火)開催 アメフラっシ「アメフラっシ大感謝祭2020」 アメフラっシ 公式サイト
- ^ @bolt715official. "RADIO BERRY「ギュウゾウとPinokkoの雷ヘッドライナー」にB.O.L.Tからちぃ&あやが3週にわたって出演" (ツイート). Twitterより2021年3月19日閲覧。
- ^ コアラモード.小幡康裕のガチンコスターダストプラネット - フジテレビONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト)
- ^ (日本語) ゆづはなの『ゆづ tube』#25 2021年6月18日閲覧。
- ^ (日本語) 【楽天トラベルで家族旅行】リゾート編 利用者数No.1 2022年6月20日閲覧。