BUDDiiS
![]() |
BUDDiiS | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP |
活動期間 | 2020年 - |
レーベル | SDR |
事務所 | スターダストプロモーション |
公式サイト | BUDDiiS OFFICIAL SITE |
メンバー |
FUMINORI KEVIN MORRIE SEIYA YUMA SHOW TAKUYA HARUKI FUMIYA SHOOT |
旧メンバー | KANATA |
BUDDiiS(バディーズ)は、スターダストプロモーション 所属の新人・若手俳優で構成された「EBiDAN(恵比寿学園男子部)[1]」内の10人組"DIY"ダンス&ボーカルグループ。
概要[編集]
スターダストプロモーションA&R ZERO所属。EBiDANのグループである。個人では、全員制作1部所属。
2020年9月16日結成。元PRIZMAXのFUMINORI・KEVIN・MORRIEと、練習生の8人で構成された。
ファンの呼称は、「バディ」。
グループカラーは、 黄色。
DIYダンスボーカルグループとは、KEVIN中心に作詞曲、FUMINORI・FUMIYA中心に振付[2]、SEIYAはグッズ原案デザイン、MORRIEはメンバーのヘアセット、一部のメンバーで衣装スタイリング[3]・ライブ演出[4]など、メンバー自ら手掛けている"DIY"と、頭文字に、D=Dance(ダンスで魅了)・I=Individuality(十人十色の個性)・Y=Yell(楽曲でファンの日常を後押ししていく)[5]という意味が込められている。
2022年現在のポジションは、
- メインボーカル KEVIN・MORRIE
- リードボーカル SHOW・SHOOT
- ラッパー FUMINORI・SEIYA・FUMIYA
- ダンサー YUMA・TAKUYA・HARUKI
メンバー[編集]
旧メンバー[編集]
名前 | 本名 (ふりがな) |
担当 | 在籍期間 |
---|---|---|---|
KANATA | 結城叶多 (ゆうき かなた) |
ダンサー サブリーダー |
結成〜2022年4月30日 |
沿革[編集]
2020年[編集]
- 9月23日、ONE N' ONLYのオンラインライブにて初パフォーマンス。[8]
- 10月1日、グループ初のインスタライブ。レギュラーラジオが決定したことが発表された。
- 12月23日、ONE N' ONLYのオンラインライブにて初オリジナル曲「CLICK ME」初披露。[9]
2021年[編集]
- 2月2日、初外部イベント出演。初有観客ライブ。[10]
- 4月15日、BUDDiiS公式Youtubeチャンネル開設。[11]
- 5月2日、初無観客ワンマンライブ。「ALIEN BOY(パフォーマンス)」「Under The Sea」「Brighter」初披露。「CLICK ME」「ALIEN BOY」の2週連続配信リリース決定。オフィシャルサイト開設。またファンの呼称が「バディ」に決定。[12]
- 5月16日、AuDee Connect Festival(無観客)に出演。[13]
- 5月19日、「CLICK ME」配信リリース。BUDDiiSリリースデビュー。
- 6月20日、各メンバーのファンコミュニティ+KIRARIオープン。(MORRIEのみ未実装)
- 8月3日、初有観客ワンマンライブ。「ENCHANT」「カケラ」「Dream Love」初披露。「Under The Sea」配信リリース決定。[14]
- 9月15日、HARUKIが学業のため、9月27日から12月14日まで活動休止を発表。
- 9月26日、初大阪ワンマンライブ。「わがまま」「JEALOUS」「Beautiful」「To The Top」初披露。
2022年[編集]
- 1月5日、YUMA・KANATA・SHOW・HARUKI・FUMIYAがInstagram開設。TAKUYAはTwitter開設。
- 3月7日、KANATAが自身のもう一つの夢を叶えるため、4月末をもってグループからの卒業及び芸能界引退する事を発表。
- 3月9日、「R4U」配信リリース。初タイアップ曲。
- 4月9,10日、初ホールワンマンライブ。「HOT CHEESE」「ON&ON」「OZ」初披露。「R4U」有観客ライブ初披露。KANATAはBUDDiiSとして最後のライブであった。[15]
- 4月30日、KANATAがグループ卒業及び芸能界引退。
- 5月29日、男性アーティスト初、横浜武道館公演。「YO HO」「BEAST2」初披露。「ON&ON」10人体制に変更。[16]
- 6月23日、初デジタル写真集「BUDDiiS DIGITAL PHOTO BOOK vol.1/2」発売。
- 6月25日、BUDDiiS Channel生配信にて、8月24日に6thシングル「SM:)LE」にてCDデビューすることが発表された。
- 8月20,21日、グループ初のEBiDAN THE LIVE。シャッフルユニットには、「GIRA GIRA★DRAGON」にFUMINORI(柴崎楽 役)・FUMIYA(志村玲於 役)、「超快適」にMORRIE(タカシ 役)、「HOTM!LK」にKEVIN(吉田仁人 役)が出演した。「SM:)LE(パフォーマンス)」初披露。
- 8月24日、初のCDシングル「SM:)LE」発売。オリコン週間シングルランキングでは初週7位にランクイン。
- 8月28日 - 9月18日、初全国(5大都市)ツアー。「P.A.R.T.Y」「The One」「RISE IN LOVE(パフォーマンス)」初披露。[17]
- 10月2日、初リリースイベント。
- 12月9,10日、ワンマンライブ。「her+art(パフォーマンス)」初披露。[18]
- 4月29日、EBiDAN THE PARADE 2023 SPRING開催。「Magic」初披露。
ディスコグラフィ[編集]
EBiDAN名義での作品については「EBiDAN#作品」を参照
シングル[編集]
発売日 | タイトル | 規格 | 最高位 | 規格品番 | 収録曲 | 収録アルバム | 備考 | ライブペンライトカラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6th (CD1st) |
2022年8月24日 | SM:)LE | CD + Blu-ray | 週間7位[19] | ZXRC-1246 | CD 1. SM:)LE 2. RISE IN LOVE |
|||
Blu-ray 「BUDDiiS vol.02 – VOYAGiiE -」より 1.YO HO 2.BEAST2 3.ALRIGHT |
配信シングル[編集]
発売日 | タイトル | 規格 | 最高位 | 収録アルバム | 備考 | ライブペンライトカラー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2021年5月19日 | CLICK ME | デジタル・ダウンロード | - | - | 黄 | |
2nd | 2021年5月26日 | ALIEN BOY | - | ||||
3rd | 2021年8月4日 | Under The Sea | - | 青 | |||
4th | 2021年10月13日 | To The Top | - | ||||
5th | 2022年3月9日 | R4U | 週間5位[注 1] | ||||
7th | 2022年12月5日 | her+art | - | KEVIN 作詞・作曲 | |||
8th | The One | - | |||||
9th | 2023年5月10日 | Magic | TBA |
配信[編集]
発売日 | タイトル | 規格 | 最高位 | 収録アルバム | 備考 | ライブペンライトカラー |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年7月30日 | Brighter | デジタル・ダウンロード | - | - | KEVIN作詞・作曲 | |
ENCHANT | ||||||
JEALOUS | ||||||
OZ | ||||||
YO HO | ||||||
ALRIGHT | WAZZ UPのカバー | |||||
Dream Love | ||||||
Beautiful | ||||||
ON & ON | ||||||
HOT CHEESE | オレンジ | |||||
BEAST2 |
未発売曲[編集]
発表順。アレンジバージョンは含めない。
- カケラ
- ボーカル(KEVIN・MORRIE・SHOOT)曲。SHOOT作詞
- わがまま
- ボーカル(KEVIN・MORRIE・SHOOT)曲。KEVIN・MORRIE・SHOOT作詞
- P.A.R.T.Y
ミュージックビデオ[編集]
公開日 | 曲名 | 監督 | 備考 |
---|---|---|---|
2021年 | |||
5月25日 | ALIEN BOY - YouTube | ||
8月13日 | Under The Sea - YouTube | ||
10月9日 | To The Top - YouTube | 三本菅悠 | |
2022年 | |||
3月5日 | R4U - YouTube | NATSUKI | リリックビデオ アニメーション |
8月20日 | SM:)LE - YouTube | 斉藤友和 | |
12月5日 | her+art - YouTube | 中江啓太 |
出演[編集]
太字部分はレギュラー出演。コメント出演は含まない。
テレビ番組[編集]
- Love music内、サキガケ!TikTok(2021年6月6日・10月17日,2022年8月21日、フジテレビ)
- よるのブランチ(2022年5月11日,9月21日、TBS)
- 初めまして、BUDDiiSです!〜俺らまだ夢の途中〜(2022年10月24日、スペースシャワーTV)
- BREAK OUT(2022年12月14日、テレビ朝日)
配信番組[編集]
- EBiDAN LIVE SCHOOL!!!!(2021年3月14日、dTVチャンネル・ひかりTV)
- バディーズうまうまミッション(2021年5月26日 - レギュラー 不定期配信、cookpad Live)
- HADO BUDDiiS CUP(2021年10月19日、Wow Live・YouTube)
- EBiDAN LIVE SCHOOL!!!2 (2021年12月19日,2022年1月9日、dTVチャンネル・ひかりTV)
- EBiDAN LIVE SCHOOL!!!3 (2022年4月16日,5月7日、ひかりTVビデオ)
- blackboard -One Cut Live Show-(2022年6月3日、YouTube)
- MUSICGLOBE~Buzz the World~(2022年10月27日、YouTube)
ラジオ[編集]
書籍[編集]
写真集[編集]
- BUDDiiS DIGITAL PHOTO BOOK vol.1/2(2022年、SDP)
雑誌[編集]
- ch FILES 2021年12月号(2021年)
- Star Creators! Winter 2022(2022年、KADOKAWA)
- 楽遊BOYS PASS vol.08(2022年)
その他[編集]
- BUDDiiS Channel オリジナルカレンダー2023 in Thailand(2023年)
ライブ・イベント[編集]
太字部分はBUDDiiSまたはEBiDAN主催ライブ。
2020年[編集]
- 1N' 2N' ONE N' ONLY!! ~Special Live~(9月23日、オンラインライブ)
- 1N' 2N' ONE N' ONLY ~X'mas Live 2020~(12月23日、オンラインライブ)
2021年[編集]
- 日本工学院専門学校 presents LUMiNOUS meets SPACE SHOWER TV 〜ミチシルベ〜 Front Act(2月2日、Zepp Haneda)
- BUDDiiS vol.00 ~LIVE SHOWCASE~(5月2日、
duo MUSIC EXCHANGE→オンラインライブ) - Audee Connect Festival 2021(5月16日、
TOKYO FMホール→オンラインライブ) - BUDDiiS vol.00 ~LIVE SHOWCASE~ 振替公演(8月3日、duo MUSIC EXCHANGE)
EBiDAN THE LIVE 2021オープニングアクト(8月14,15日、東京ガーデンシアター)コロナウイルス感染拡大のため中止- 24時間テレビオンラインチャリティーライブイベント (8月21日、日産グローバル本社ギャラリー)
- BUDDiiS vol 0.5 ~Osaka First Landing~(9月26日、なんばhatch)
2022年[編集]
- LIVE EMPOWER CHILDREN 2022 supported by 第一生命保険(2月15日、オンラインライブ)
- EXIA Presents KANSAI COLLECTION 2022 SPRING&SUMMER OPENING ACT(3月5日、京セラドーム大阪)
- 東北楽天ゴールデンイーグルスvs.福岡ソフトバンクホークス戦 始球式(4月1日、楽天生命パーク宮城)
- BUDDiiS vol.01 – SUNRiiSE -(
1月28,29日→4月9,10日、中野サンプラザ) - Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER オープニングアクト(5月14日、幕張メッセ)
- BUDDiiS vol.02 – VOYAGiiE -(5月29日、横浜武道館)
- 千葉ロッテマリーンズ vs 福岡ソフトバンクホークス戦 試合前スペシャルライブ(8月9日、ZOZOマリンスタジアム)
- EBiDAN THE LIVE 2022 ~ EBiDAN AWARDS ~(8月20,21日、東京ガーデンシアター)
- BUDDiiS × A’GEM/9 SPECIAL COLLABORATION Vol.3 店頭イベント(8月27日 - 9月19日、A'GEM店舗)
- BUDDiiS vol.03 Zepp Tour – JOURNiiY -(8月28日 - 9月18日、Zepp Sapporo・Zepp Nagoya・Zepp Osaka Bayside・Zepp Fukuoka・Zepp Haneda)
- 『SM:)LE』リリース記念スペシャルトークイベント(9月25日、HMV&BOOKS SHIBUYA 6Fイベントスペース)
- 『SM:)LE』リリースイベント(10月2日、イオンレイクタウン)
- Rakuten GirlsAward 2022 AUTUMN/WINTER(10月8日、幕張メッセ)
- かまた祭 FÜN(10月29日、片柳アリーナ)
- Hellosmile Special Roomie Roomie! みんパピのお時間 supported by フコク生命(11月5日、サンリオピューロランド エンターテイメントホール)
- BUDDiiS vol.04 – WiiNTER LAND -(12月9,10日、LINE CUBE SHIBUYA)
- 第6回 ももいろ歌合戦(12月31日、日本武道館)
2023年[編集]
- LIVE EMPOWER CHILDREN 2023 supported by 第一生命保険(2月15日、NHKホール)
- BUDDiiS CAFE(2月17日 - 23日、cookpadLive cafe 表参道・cookpadLive cafe 心斎橋)
- HELLO! SMILE PARADISE 2023 SPRING 〜WATWING × BUDDiiS 〜(2月22日、KT Zepp Yokohama)
- KANSAI COLLECTION 2023 SPRING&SUMMER LIVE ACT(3月4日、京セラドーム大阪)
- 第2回 EBiDAN 大運動会『スポーツマンヒップ!』(3月25日、国立代々木競技場 第二体育館)
- BUDDiiS Channel オリジナルカレンダー2023 in Thailand お渡し&ジャンケン大会イベント(3月29日 - 4月16日、HMV&BOOKS SHIBUYA・HMV栄・HMV&BOOKS SHINSAIBASHI)
- バディフェス!!(4月3,5日、Zepp Namba・Zepp Haneda)
- BREAK OUT祭2023(4月15日、TOKYO DOME CITY HALL)
- EBiDAN THE PARADE 2023 SPRING(4月29日、パシフィコ国立大ホール)
- BUDDiiS vol.05 – MAGiiCAL –(6月17,24日、日比谷野外大音楽堂・大阪城音楽堂)
- EBiDAN THE LIVE UNIVERSE 2023(8月11,12日、国立代々木競技場 第一体育館)
- BUDDiiS ダーツの旅iiS(8月28日 - 9月10日、滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 中ホール・佐賀市文化会館 中ホール・鹿児島キャパルボホール)
コラボ[編集]
2021年[編集]
- BUDDiiS × A`GEM/9 SPECIAL COLLABORATION[22]
- BUDDiiS×TOWER RECORDS 店頭コラボ[23](10月23日 - 30日)
- BUDDiiS×TOWER RECORDS 店頭コラボ~セブンパーク天美店 オープン記念編~ [24](11月17日 - 28日)
2022年[編集]
- BUDDiiS×ダイバーシティ東京プラザ コラボ[25](2月11日 - 3月17日)
- BUDDiiS × A`GEM/9 SPECIAL COLLABORATION Vol.2[26]
- Shimokita Festival × BUDDiiS(5月25日 - 29日)
- BUDDiiS × A’GEM/9 SPECIAL COLLABORATION Vol.3 [27]
- BUDDiiS × RDVZコラボ(12月16日 - 29日)[28]
2023年[編集]
- クレディセゾン Presents 「バディフェス !!までのBUDDiiSに超密着!」キャンペーン(3月23日 - 4月6日)[29]
- スポーツオーソリティ「春はBUDDiiSで十人十色。」キャンペーン(3月24日 - 4月30日)[30]
タイアップ[編集]
曲名 | タイアップ |
---|---|
R4U | TBS「よるのブランチ」2022年3,4月エンディングテーマ |
SM:)LE | 2022年9月 岩手ビッグブルズサポートソング |
her+art | テレビ朝日「BREAK OUT」2022年12月度オープニングトラック |
Brighter | フジテレビTWO×ひかりTV共同制作ドラマ「口説き文句は決めている」主題歌 |
備考[編集]
用語[編集]
- 横浜組
- KEVIN・YUMA・HARUKI。全員神奈川県横浜市出身のため。[31]
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ LINE MUSICウィークリーランキング
出典[編集]
- ^ EBiDAN(恵比寿学園男子部)
- ^ “BUDDiiS「SM:)LE」インタビュー|結成2年、初のCDリリース! とびきりの笑顔で歌う、僕らと“バディ”の絆”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年8月23日) 2022年12月14日閲覧。
- ^ “【前編】多才で個性豊かなBUDDiiS。グループにいる時とプライベートの自分に違いはある?”. ch FILES. (2022年8月14日) 2022年12月14日閲覧。
- ^ “BUDDiiSがクリスマス感満載のワンマンライブを開催「幸せを持って帰ってください」”. ぴあ (ぴあ株式会社). (2022年12月11日) 2022年12月14日閲覧。
- ^ “SM:)LE : BUDDiiS HMV&BOOKS online - ZXRC-1246”. 2022年9月4日閲覧。
- ^ “BUDDiiS - STARDUST公式サイト”. 2021年12月12日閲覧。
- ^ “HARUKIです🐟特典会Ⅱ - LINE BLOG”. 2021年5月15日閲覧。
- ^ “ONE N' ONLY、2度目の配信ライブで“新たな仲間”のお披露目も「早くみんなの前でライブできるように」”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年9月24日) 2021年2月3日閲覧。
- ^ “「みんなにとって俺たちがサンタだ!」ONE N' ONLY、SWAGにハート贈ったXmasライブで新曲も”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年12月24日) 2021年2月3日閲覧。
- ^ “【2/2(火) 日本工学院ライブイベントにBUDDiiSの出演が決定!!!】 - LINE BLOG”. 2021年2月3日閲覧。
- ^ “【BUDDiiS 公式YouTubeチャンネル開設!!】 - LINE BLOG”. 2021年4月15日閲覧。
- ^ “BUDDiiS初のワンマンライブで“バディ”に届けた11人のパワー「これからいろんな景色を見ていけたら」”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2021年5月8日) 2021年5月15日閲覧。
- ^ “AuDee Connect Festival 2021”. AuDee | ZAIKO. 2021年5月28日閲覧。
- ^ “BUDDiiSのショーケースで新曲披露も、11人で楽しんだ“みんなと過ごす夏””. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2021年8月4日) 2021年8月5日閲覧。
- ^ “BUDDiiS、初ホールワンマンで示した“11人の集大成”「彼の思いも背負って僕たちは駆け抜けます」”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年4月11日) 2022年4月11日閲覧。
- ^ “「僕たちの存在で、元気や勇気を与えていきたい」BUDDiiSが見せた新たなステージ 初の横浜武道館ライブレポート”. ぴあ (ぴあ株式会社). (2022年5月30日) 2022年5月30日閲覧。
- ^ “結成2周年のBUDDiiS Zeppツアー最終日 Zepp Haneda公演レポート「僕たちらしいエンターテインメントをこれからも」”. ぴあ (ぴあ株式会社). (2022年9月19日) 2022年9月19日閲覧。
- ^ “BUDDiiSが渋谷の街に作り出した「WiiNTER LAND」2022年の集大成見せた年内ラストワンマン”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年12月11日) 2022年12月14日閲覧。
- ^ “オリコン週間 シングルランキング 2022年08月22日~2022年08月28日 | ORICON NEWS”. 2022年9月4日閲覧。
- ^ No BUDDiiS - AuDee
- ^ 僕らのボイスログ【ONE N’ ONLY/原因は自分にある。/BUDDiiS】 - AuDee
- ^ “BUDDiiS × A'GEM/9 SPECIAL COLLABORATION - A'GEM/9”. 2022年4月11日閲覧。
- ^ “BUDDiiS×TOWER RECORDS店頭コラボ企画開催!”. 2022年4月11日閲覧。
- ^ “BUDDiiS×TOWER RECORDS店頭コラボ企画~セブンパーク天美店 オープン記念編~開催!”. 2022年4月11日閲覧。
- ^ “BUDDiiS(バディーズ)×ダイバーシティ東京 プラザがコラボ!メンバー全員が体当たりで撮影したショートムービーを30日間連続配信”. Emo!miu (アイ・エヌ・ジー). (2022年2月7日) 2022年4月11日閲覧。
- ^ “BUDDiiS × A'GEM/9 SPECIAL COLLABORATION Vol.2 - A'GEM/9”. 2022年4月11日閲覧。
- ^ “BUDDiiS × A'GEM/9 SPECIAL COLLABORATION Vol.3 - A'GEM/9”. 2022年8月22日閲覧。
- ^ “BUDDiiS × RDVZ – 60% - SIXTYPERCENT”. 2022年12月10日閲覧。
- ^ “BUDDiiSに超密着! クレディセゾンタイアップキャンペーン”. 2023年4月30日閲覧。
- ^ “【アディダス】春はBUDDiiSで十人十色。キャンペーン スポーツ・アウトドア用品通販 スポーツオーソリティ”. 2023年4月30日閲覧。
- ^ “HARUKIです🐟 - LINE BLOG”. 2022年6月1日閲覧。
外部リンク[編集]
- BUDDiiS OFFICIAL SITE
- BUDDiiSのプロフィール-スターダストプロモーション
- BUDDiiS (@buddiis) - Twitter
- BUDDiiS (@BUDDiiSChannel) - Twitter
- BUDDiiS (@buddiis.official) - Instagram
- BUDDiiS (@buddiis_channel) - Instagram
- BUDDiiS (@buddiis) - LINE公式アカウント
- BUDDiiS 公式ブログ - LINE BLOG
- BUDDiiSオフィシャルブログ
- BUDDiiS (@buddiis.official) - TikTok
- BUDDiiS Channel - YouTubeチャンネル
- EBiDAN(恵比寿学園男子部)