「ポケモンとどこいく!?」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎概要: 加筆
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
23行目: 23行目:
| 外部リンク = https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokedoko/
| 外部リンク = https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokedoko/
<!--「番組年表」ヘッダ-->| 前作 = [[ポケモンの家あつまる?]]
<!--「番組年表」ヘッダ-->| 前作 = [[ポケモンの家あつまる?]]
| 続編 =
| 次作 =
| 関連番組 = [[ポケットモンスター (2019年のアニメ)|ポケットモンスター (2019年版)]]<br />[[ポケットモンスター めざせポケモンマスター]]<br />[[ポケットモンスター (2023年のアニメ)|ポケットモンスター (2023年版)]]
| 関連番組 = [[ポケットモンスター (2019年のアニメ)|ポケットモンスター (2019年版)]]<br />[[ポケットモンスター めざせポケモンマスター]]<br />[[ポケットモンスター (2023年のアニメ)|ポケットモンスター (2023年版)]]
<!--脚注-->| 特記事項 =
<!--脚注-->| 特記事項 =

2023年5月31日 (水) 10:39時点における版

ポケモンとどこいく!?
POKÉDOKO
別名 ポケどこ
ジャンル バラエティ番組旅番組
原案 田尻智
監修 石原恒和
司会者 松丸亮吾
出演者 あばれる君
髙橋ひかる
声の出演 中野周平(蛙亭
国・地域 日本の旗 日本
製作
制作 IVSテレビ制作
製作 テレビ東京
The Pokémon Company
ShoPro
放送
放送局テレビ東京系列
放送期間2022年4月3日 -
放送時間日曜 8:00 - 8:30
放送分30分
公式ウェブサイト
番組年表
前作ポケモンの家あつまる?
関連番組ポケットモンスター (2019年版)
ポケットモンスター めざせポケモンマスター
ポケットモンスター (2023年版)
テンプレートを表示

ポケモンとどこいく!?』は、2022年4月3日からテレビ東京系列TXN)などで放送しているのポケモン情報バラエティ番組である。愛称は『ポケどこ』。

概要

ピカチュウ型のロケバス「どこいこっカー」を使って世界中にポケモンの魅力を届ける番組[1]。前番組『ポケモンの家あつまる?』までは主にスタジオ収録がメインであったが、本番組では主にロケがメインとなっている。

出演者

過去

  • コッカー(声:中川翔子) - 番組ナビゲーター(2022年4月3日 - 2023年5月7日)[2]
    • コッカ―のバージョンチェンジという名目で、中野と交代する形で降板。
    • 2023年5月7日・14日はゲストとして出演。

スタッフ

  • 原案 - 田尻智
  • スーパーバイザー - 石原恒和
  • 構成 - 松田敬三、近藤雄亮、吉野基比古、徳野有美
  • TP - 犬飼和弥
  • TD - 石田和良
  • CAM - 川越貴太、山田大介
  • VE - 宮前早智
  • MIX - 日置小月
  • LD - 庄司鉄平、長治憲明
  • 美術 - 小美野淳一
  • デザイン - 三重野基
  • 美術制作 - 仙田拓也
  • 編集 - 荻原誠、立木規之
  • MA - 小木曽祥平
  • 音効 - 瀬戸川良美
  • CG - 森三平
  • ポケもぐ!協力 - 松下忠司
  • リサーチ - STELLO
  • 衣装協力 - A-mey、ABC-MART
  • ロケ技術 - 株式会社 turn up、ティ・ピー・ブレーン、ポジティヴワン
  • 技術協力 - テクノマックス、TOWE RLAB.
  • 美術協力 - テレビ東京アート(2022年7月3日-)
  • 機材協力 - 東京オフラインセンター
  • アニメーション協力 - オー・エル・エム
  • 放送進行 - 松本彩歩(テレビ東京)
  • 番組宣伝 - 塩塚優香(テレビ東京)
  • 制作AP - 小寺梓(2023年5月7日-、以前は2022年10月頃-2023年4月頃まで制作アシスタント)
  • 制作スタッフ - 服部竜士、松島朋香、砂原崇志、志水日向
  • ディレクター - 九重良輔、近藤僚祐、田中文香、須々田朋美(須々田→以前は制作スタッフ)
  • 演出 - 多田隆人、岡部時子
  • 制作プロデューサー - 竹内詩織
  • 制作協力 - IVSテレビ制作
  • AP - 福田浩平(テレビ東京)、中丸友里恵、郷浩樹
  • プロデューサー - 關口彩香(テレビ東京)、松原大輔、山﨑夏美
  • 製作 - テレビ東京、The Pokémon CompanyShoPro

過去のスタッフ

  • デザイン - 岩井愛
  • 美術制作 - 水落沙羅、髙山彩佳
  • 音効 - 赤座聡子
  • 編集 - 清水稜矢、加納敏行、田畑枝里子、小宮山望実、皆吉秀実
  • 技術協力 - イカロス
  • 番組宣伝 - 大江繭子(テレビ東京)
  • 制作スタッフ - 高本理央、佐々木渓、平汐莉
  • 制作プロデューサー - 武石政人
  • ディレクター - 小松隼人
  • AP - 亀田まな

ネット局

放送対象地域 放送局 放送期間 放送日時 系列 ネット状況 備考
関東広域圏 テレビ東京 2022年4月3日 - 日曜 8:00 - 8:30 テレビ東京系列 製作局
北海道 テレビ北海道 同時ネット
愛知県 テレビ愛知
大阪府 テレビ大阪
岡山県・香川県 テレビせとうち
福岡県 TVQ九州放送
奈良県 奈良テレビ 2022年4月7日 - 木曜 7:30 - 7:59 独立局 遅れネット
岩手県 岩手めんこいテレビ 2022年4月8日 - 金曜 15:50 - 16:20 フジテレビ系列
宮城県 東日本放送 2022年4月9日 - 土曜 6:30 - 7:00 テレビ朝日系列
沖縄県 琉球朝日放送 土曜 7:00 - 7:30
静岡県 静岡朝日テレビ 2022年4月10日 - 日曜 5:20 - 5:50
新潟県 テレビ新潟 日曜 5:45 - 6:15 日本テレビ系列 [注 1]
広島県 広島テレビ [注 1]
愛媛県 南海放送 [注 1]
青森県 青森朝日放送 日曜 5:50 - 6:20 テレビ朝日系列
福島県 福島テレビ 日曜 6:30 - 7:00 フジテレビ系列 [注 2]
熊本県 テレビくまもと [注 2]
秋田県 秋田テレビ 日曜 9:00 - 9:30 [注 2]
  • ポケモン関連の商品宣伝を優先するため7日以内の遅れネットとなっており、アニメより遅れ日数が少ない地域が多い。

関連番組

中川翔子は『ポケモン☆サンデー』「ポケサンカンパニー編」(2006年10月1日)から当番組(2023年5月14日)まで連続出演していたが、前番組までは顔出しだったのに対し、当番組では声優としての参加となっていたが、2023年5月7日・14日は顔出し出演。

関連番組 設定・コーナー ゲーム アニメ
64マリオスタジアム ポケモンリーグ 赤・緑・青・ピカチュウ ポケットモンスター(1997年版)
マリオスクール 金・銀・クリスタル
週刊ポケモン放送局 ポケモン放送局 ルビー・サファイア・エメラルドFRLG アドバンスジェネレーション
ポケモン☆サンデー ポケモンリサーチ
ポケサンカンパニー ダイヤモンド・パール・プラチナHGSS ダイヤモンド&パール
ポケモンスマッシュ! ポケモンエンタープライズ ブラック・ホワイトBW2 ベストウイッシュ
ベストウイッシュ シーズン2
ポケモンゲット☆TV ポケモンゲット☆TV X・YORAS XY
ポケモンの家あつまる? ポケんち XY&Z
サン・ムーンUSUMLPLE サン&ムーン
ソード・シールドBDSPLA ポケットモンスター(2019年版)
ポケモンとどこいく!? どこいこっカー スカーレット・バイオレット めざせポケモンマスター
ポケットモンスター(2023年版)

脚注

注釈

  1. ^ a b c 24時間テレビ』放送時は休止。なお、休止になった回は放送されない。
  2. ^ a b c 2023年以降の『FNS27時間テレビ』放送時は休止。なお、休止になった回は放送されない。

出典・補足

  1. ^ ポケモンとどこいく!?”. テレビ東京アニメ公式. 2022年2月17日閲覧。
  2. ^ 中川翔子「ポケモン」番組を卒業。「充分にやりきった気持ち」”. オリコンニュース (2023年5月7日). 2023年5月7日閲覧。

外部リンク

テレビ東京系列 日曜8:00 - 8:30
前番組 番組名 次番組
ポケモンの家あつまる?
(2015年10月4日 - 2022年3月27日)
ポケモンとどこいく!?
(2022年4月3日 - )
-