ジェイコブ・デグロム
この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
|
ニューヨーク・メッツ #48 | |
---|---|
![]() 2020年9月26日 | |
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
出身地 | フロリダ州ボルーシャ郡デランド |
生年月日 | 1988年6月19日(33歳) |
身長 体重 |
6' 4" =約193 cm 180 lb =約81.6 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2010年 MLBドラフト9巡目 |
初出場 | 2014年5月15日 |
年俸 | $36,000,000(2021年)[1] |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
ジェイコブ・アンソニー・デグロム(Jacob Anthony deGrom, 英語発音: /ˈʤeɪkəb ˈænθəni dəˈgrɑm/[2]; 1988年6月19日 - )は、アメリカ合衆国フロリダ州ボルーシャ郡デランド出身のプロ野球選手(投手)。右投左打。MLBのニューヨーク・メッツ所属。 愛称はデグロミネーター(deGrominator)[3]。
経歴[編集]
大学2年生までは遊撃手で、2年生の終わり頃(2009年5月)に投手として初めて試合に出場した[4]。2010年のMLBドラフト9巡目(全体272位)でニューヨーク・メッツから指名され契約。この年は傘下のアパラチアンリーグのルーキー級キングスポート・メッツでプロデビュー。6試合に登板し、1勝1敗、防御率5.19だった。10月にトミー・ジョン手術を受けた。
2011年は手術の影響でシーズンを全休した。
2012年はA級サバンナ・サンドナッツで15試合に登板し、6勝3敗、防御率2.51だった。8月にA+級セントルーシー・メッツへ昇格。4試合に登板し、3勝0敗、防御率2.08だった。
2013年はA+級セントルーシー、AA級ビンガムトン・メッツ、AAA級ラスベガス・フィフティワンズでプレー。AAA級ラスベガスでは14試合に登板し、4勝2敗、防御率4.52だった。オフの11月20日にメッツとメジャー契約を結び、40人枠入りを果たした。
2014年3月14日にAAA級ラスベガスへ異動し、開幕をAAA級で迎えた。AAA級では7試合に登板し、4勝0敗、防御率2.58と好投。5月13日にメジャーへ昇格した[5]。5月15日のニューヨーク・ヤンキース戦で先発起用されメジャーデビュー。7回を投げ、4安打1失点、6奪三振と好投したが、打線の援護がなく敗戦投手となった[6]。その後は先発ローテーションに定着し、6月21日のマイアミ・マーリンズ戦で初勝利。7月は4勝を挙げ、ナショナルリーグのルーキー・オブ・ザ・マンスに選出された。9月15日のマーリンズ戦で先発登板した試合では初回先頭打者から8者連続奪三振を記録し、ジム・デシェイズ(1986年)が持つ歴代最多タイ記録に並んだ。11月11日に新人王を受賞した[7][8]。
2015年はバートロ・コローンに次ぐ先発2番手として開幕し、前半で9勝6敗、防御率2.14と好成績を残し、オールスターに初めて選出された。オールスターゲームでは6回表に5番手として登板し、わずか10球で三者連続三振を奪う圧巻の投球を見せた。この年は14勝(ナ・リーグ7位)を記録し、防御率2.54(同4位)、205奪三振(同8位)などと活躍し、チームの地区優勝に大きく貢献した。
2016年はマット・ハービー、コローンに次ぐ先発3番手として開幕した。7月17日のフィラデルフィア・フィリーズ戦、自身初の完投・完封を1安打、1四球、7奪三振、105球で記録した[9]。9月の練習中に右肘の痛みを発症し、9月20日に同箇所の手術を受ける事が発表された為、そのままシーズン終了となった[10]。離脱もあって、この年は24試合の先発登板で防御率3.04、7勝8敗、36四球、143奪三振という成績に留まった。
2017年はノア・シンダーガードに次ぐ先発2番手として開幕したが、シンダーガードが故障離脱したために実質的にエースとして投げることとなった。結果、自己最多の31試合先発で初の200イニングを記録し、15勝10敗・防御率3.53、239奪三振という成績を挙げた。
2018年は32試合先発、217.0イニング、防御率1.70、269奪三振のキャリアハイの成績を記録し、最優秀防御率のタイトルを獲得。勝ち星には恵まれず、10勝9敗に終わったが、サイ・ヤング賞を受賞。10勝でのサイ・ヤング賞受賞は先発として史上最少の勝利数であった[11][12]。
2019年3月26日、メッツの投手では史上最高額となる5年総額1億3750万ドルで契約を延長した。オプションとして全球団トレード拒否権と2022年シーズン終了後に契約を破棄できるオプトアウト権、また2024年シーズンの契約の選択権を球団側が所持し、行使されれば最大で6年総額1億7000万ドルとなる[13]。シーズンでは32先発で11勝8敗・防御率2.43(ナ・リーグ2位)・255奪三振(同1位)成績を残し、最多奪三振のタイトルを獲得。オフには2年連続でサイ・ヤング賞に選出された[14]。また、同年から新設されたオールMLBチームのファーストチーム先発投手に選出された。
2020年はCOVID-19の影響で全60試合に短縮される。12試合の登板で4勝2敗、104奪三振、防御率2.38を記録し、2年連続で最多奪三振のタイトルを獲得した。 オフに12月9日にオールMLBチームのファーストチーム先発投手の1人として2年連続2度目の選出を果たした[15]。
2021年5月3日に4月のピッチャー・オブ・ザ・マンスを受賞した[16]。7月4日に選手間投票で通算4度目となるオールスターゲームに選出された[17]。7月7日のブルワーズ戦でウィリー・アダメスから史上2番目に早い198試合目での通算1500奪三振を達成した[18]。また、試合後に選出されていたオールスターゲームへの参加を休養を理由に辞退した[18]。この登板までで15試合に先発して7勝2敗、防御率1.08と歴史的な快投を披露し、MVPやサイ・ヤング賞の候補にも挙がっていたが、右肘の怪我[19]のため残りのシーズンを欠場[20]し、タイトル獲得はならなかった。
選手としての特徴[編集]
球種 | 割合 | 平均球速 | 最高球速 | ||
% | mph | km/h | mph | km/h | |
フォーシーム | 57.4 | 99.2 | 159.6 | 102 | 164.2 |
スライダー | 33.4 | 91.6 | 147.4 | 95 | 152.9 |
チェンジアップ | 8.9 | 91.4 | 147.1 | 94.4 | 151.9 |
カーブ | 0.3 | 83.3 | 134.1 | 84.6 | 136.2 |
オーバースローから投じる最速102.2mph(約164.5km/h)[21]・平均99mph(約159.3km/h)のフォーシームに加え、最速95mph(約153km/h)・平均92mph(約148km/h)のスライダーが投球の約80%を占める。そこに91mph(約146km/h)前後のチェンジアップを織り交ぜ、奪三振の山を築くパワーピッチャー。ごく稀にカーブを投じる[22]。
勝ち運に恵まれないことで知られ、2018年シーズンは防御率1.70を記録しながら10勝に留まり、自責点1以下に抑えながらも、12試合で勝利投手の権利がつかなかった[23]。
詳細情報[編集]
年度別投手成績[編集]
年 度 |
球 団 |
登 板 |
先 発 |
完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝 率 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | NYM | 22 | 22 | 0 | 0 | 0 | 9 | 6 | 0 | 0 | .600 | 565 | 140.1 | 117 | 7 | 43 | 2 | 1 | 144 | 1 | 0 | 44 | 42 | 2.69 | 1.14 |
2015 | 30 | 30 | 0 | 0 | 0 | 14 | 8 | 0 | 0 | .636 | 751 | 191.0 | 149 | 16 | 38 | 2 | 2 | 205 | 6 | 0 | 59 | 54 | 2.54 | 0.98 | |
2016 | 24 | 24 | 1 | 1 | 0 | 7 | 8 | 0 | 0 | .467 | 604 | 148.0 | 142 | 15 | 36 | 0 | 3 | 143 | 4 | 0 | 53 | 50 | 3.04 | 1.20 | |
2017 | 31 | 31 | 1 | 0 | 0 | 15 | 10 | 0 | 0 | .600 | 827 | 201.0 | 180 | 28 | 59 | 5 | 2 | 239 | 7 | 0 | 87 | 79 | 3.53 | 1.19 | |
2018 | 32 | 32 | 1 | 0 | 1 | 10 | 9 | 0 | 0 | .526 | 835 | 217.0 | 152 | 10 | 46 | 3 | 5 | 269 | 2 | 0 | 48 | 41 | 1.70 | 0.91 | |
2019 | 32 | 32 | 0 | 0 | 0 | 11 | 8 | 0 | 0 | .579 | 804 | 204.0 | 154 | 19 | 44 | 1 | 7 | 255 | 2 | 0 | 59 | 55 | 2.43 | 0.97 | |
2020 | 12 | 12 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 0 | 0 | .667 | 268 | 68.0 | 47 | 7 | 18 | 0 | 0 | 104 | 4 | 0 | 21 | 18 | 2.38 | 0.96 | |
2021 | 15 | 15 | 1 | 1 | 1 | 7 | 2 | 0 | 0 | .778 | 324 | 92.0 | 40 | 6 | 11 | 0 | 1 | 146 | 0 | 0 | 14 | 11 | 1.08 | 0.55 | |
MLB:8年 | 198 | 198 | 4 | 2 | 2 | 77 | 53 | 0 | 0 | .592 | 4978 | 1261.2 | 981 | 108 | 295 | 13 | 21 | 1505 | 26 | 0 | 385 | 350 | 2.50 | 1.01 |
- 2021年度シーズン終了時
- 各年度の太字はリーグ最高
年度別守備成績[編集]
年 度 |
球 団 |
投手(P) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 | ||
2014 | NYM | 22 | 6 | 20 | 0 | 4 | 1.000 |
2015 | 30 | 17 | 32 | 0 | 3 | 1.000 | |
2016 | 24 | 14 | 21 | 2 | 2 | .946 | |
2017 | 31 | 6 | 25 | 1 | 1 | .969 | |
2018 | 32 | 21 | 23 | 1 | 2 | .978 | |
2019 | 32 | 24 | 17 | 1 | 0 | .976 | |
2020 | 12 | 7 | 8 | 0 | 0 | 1.000 | |
2021 | 15 | 6 | 7 | 0 | 0 | 1.000 | |
MLB | 198 | 101 | 153 | 5 | 12 | .981 |
- 2021年度シーズン終了時
- 各年度の太字はリーグ最高
タイトル[編集]
表彰[編集]
- サイ・ヤング賞:2回(2018年、2019年)
- 新人王:(2014年)
- ピッチャー・オブ・ザ・マンス:1回(2021年4月)
- プレイヤー・オブ・ザ・ウィーク:3回(2014年7月22日 - 7月28日、2015年6月2日 - 6月8日、2017年6月12日 - 6月18日)
- ルーキー・オブ・ザ・マンス:2回(2014年7月、9月)
- オールMLBチーム
- ファーストチーム先発投手:2回(2019年、2020年)
記録[編集]
- MLBオールスターゲーム選出:3回(2015年、2018年、2019年)
- 通算1500奪三振(2021年7月7日)[18]
背番号[編集]
- 48(2014年 - )
脚注[編集]
出典[編集]
- ^ “Jacob deGrom Contract Details, Salaries, & Earnings” (English). Spotrac. 2021年6月9日閲覧。
- ^ “英語のIPA発音記号変換(アメリカ英語)”. tophonetics.com. 2020年9月17日閲覧。
- ^ The deGrominator is back A Saber-Slanted Baseball Community (英語) (2017年7月7日) 2017年9月29日閲覧
- ^ “Mets rookie starter Jacob deGrom went from light-hitting shortstop to major league pitcher” (英語). NJ.com (2014年5月21日). 2017年8月5日閲覧。
- ^ “Mets Roster Moves”. MLB.com Mets Press Release (2014年5月14日). 2014年5月17日閲覧。
- ^ “Scores for May 15, 2014”. ESPN MLB (2014年5月15日). 2014年5月17日閲覧。
- ^ Sporting News names Mets’ deGrom top rookie
- ^ Jacob deGrom named NL ROY
- ^ “Jul 17, 2016, Mets at Phillies Box Score and Play by Play” (英語). Baseball-Reference (2016年7月17日). 2016年8月14日閲覧。
- ^ “【MLB】メッツ右腕J.デグロムが今季絶望に、穴埋めはS.マッツに期待”. iSM (2016年9月21日). 2016年11月22日閲覧。
- ^ MLBサイ・ヤング賞 ナ・リーグはデグロムが史上最少10勝で初受賞(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00000035-dal-spo 2018年11月15日閲覧
- ^ “deGrom, Snell rise to top as 1st-time Cy winners” (英語). MLB.com (2018年11月14日). 2018年11月15日閲覧。
- ^ “Jacob deGrom extension with Mets” (英語). MLB.com. 2019年3月26日閲覧。
- ^ “デグロムが2年連続のCY賞受賞、ヴァーランダーは8年ぶり2度目”. www.afpbb.com. 2019年11月14日閲覧。
- ^ Anthony Castrovince (2020年12月10日). “Here is the star-studded 2020 All-MLB Team” (英語). MLB.com. 2021年11月27日閲覧。
- ^ Thomas Harrigan (2021年5月4日). “deGrom, Cole named Pitchers of the Month” (英語). MLB.com. 2021年5月5日閲覧。
- ^ Sarah Langs, Thomas Harrigan (2021年7月11日). “Your 2021 MLB All-Stars by position” (英語). MLB.com. July 13, 2021閲覧。
- ^ a b c Anthony DiComo (2021年7月8日). “deGrom hopes to start Mets' first-half finale” (英語). MLB.com. 2021年7月10日閲覧。
- ^ “メッツ・デグロムのケガは内側側副靱帯の捻挫で「自然に治癒」 - MLB : 日刊スポーツ” (日本語). nikkansports.com. 2021年12月17日閲覧。
- ^ “デグロム、右肘は「あれで悪化」MRI検査中の体勢が原因とコメント - MLB : 日刊スポーツ” (日本語). nikkansports.com. 2021年12月17日閲覧。
- ^ 2020年9月26日にワシントン・ナショナルズ戦で記録
- ^ “Pitcher Visualization Report Jacob deGrom” (英語). MLB.com. 2020年9月7日閲覧。
- ^ “勝ち星恵まれぬデグロム 異例の最優秀投手賞候補” (日本語). 日本経済新聞 (2018年9月10日). 2020年9月7日閲覧。
注釈[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
- Jacob deGrom stats MiLB.com (英語)
- Jacob deGrom (@JdeGrom19) - Twitter