イオンイーハート
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
![]() | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 |
![]() 〒261-8501 千葉市美浜区中瀬1-5-1 イオンタワー9階 |
設立 | 1964年7月18日(株式会社三幸) |
業種 | 小売業 |
法人番号 |
7040001009699 ![]() |
事業内容 | チェーンシステムによるレストラン及びフードコート内ショップの運営 |
代表者 | 奥野善德(代表取締役社長) |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 170億円(2018年2月期実績) |
純利益 | ▲29億5900万円(2021年02月28日時点)[1] |
総資産 | 27億2800万円(2021年02月28日時点)[1] |
従業員数 | 3,451名(社員230名、キャスト3,221名)(2021年2月末) |
決算期 | 2月28日 |
主要株主 | イオン 100% |
外部リンク | 株式会社イオンイーハート |
株式会社イオンイーハートは、千葉県千葉市美浜区(海浜幕張)イオンタワーに本社を置くイオングループの企業で、主にイオングループのショッピングセンター内で飲食店事業を行う企業である。旧社名は株式会社グルメドールであったが、マイカル系列の株式会社マイカルイストと合併し、現社名に変更。
概要[編集]
主にイオングループのショッピングセンター内で飲食店事業を行う企業であるが、イオングループ以外のショッピングセンターなどにも同社の店舗が存在する。
- 営業店舗数:239店舗(うち直営店236店舗)(2021年2月末)
- 店舗所在地
沿革[編集]
- 1967年 ジャスコ店内の飲食施設充実のため株式会社三幸を設立
- 1979年 ジャスコ株式会社(現:イオン株式会社)とフランス料理の老舗コックドール社の合併企業として、株式会社コックドールジャスコを設立
- 1984年 株式会社コックドールジャスコを株式会社グルメドールに社名変更
- 1989年 新業態「和ぐるめ」の1号店をオープン
- 1994年 幕張新都心イオンタワーに本社を移転
- 1995年 グルメドールカードを発行
- 1998年 年間50店舗出店、直営200店舗を達成
- オムライス専門店「エスポワール」1号店出店
- 1999年 信州ジャスコ外食事業部を吸収・統合。かつてFC展開していた長野県の店舗を直営化する
- 2002年 福井・石川・富山の北陸3県に初進出
- カジュアルダイニング「HERB & SPICE」1号店を品川にオープン
- 2003年 居酒屋「四六時中」出店
- 「HERB & SPICE」千葉県習志野市に3号店
- 九州地方に初進出
- 2004年 1月21日同じイオンで外食(フードコート事業)のジャック株式会社と合併
- 3月には新業態第3弾「BomDia」をスタート
- 2006年 マイカルグループの外食部門「マイカルイスト」を合併。店舗数が576店舗に
- 新業態のビュッフェスタイルレストラン「地球の恵と炎」、デザートビュッフェの「リトルパティシエ」を開店させる
- 2006年 ダイヤモンドシティ・ミューに従業員食堂「彩菜食堂」出店
- 「地球の恵みと炎」2号店 品川シーサイド店出店
- 2007年 豚肉料理専門業態「とんでもや」の展開を開始
- 「リトルパティシエ」2号店 イオン高の原SCに出店
- ミニストップとのコラボレーション店舗「こかげ亭」の展開を開始。
- 「こかげ亭」、直方パーキングエリアに出店
- 「こかげ亭」、鞍手パーキングエリアに出店
- ベーカリーレストラン「麦の香」をイオン鹿児島SCに開店
- 2008年・青島イオンとの合弁会社を設立し、中国山東省煙台にレストラン「可美楽」1号店を出店。
- ぼ〜の香1号店を仙台泉大沢店出店。
- 九州地区の13店舗の営業権をBUN CORPORATION社に譲渡[2]。
- 2009年 グルメドールや和ぐるめなどの旧来の業態を「ぼ〜の香」「麦の香」「新年年歳歳」に順次転換。強い店づくりを強力に推進。
- 2010年・新事業のストアレス事業発足「イオンイーハートショップ」がスタート。
- フェアトレードイベント「学生が作るフェアトレードまつり2010」をイオン津田沼ショッピングセンターで開催。
- 2011年・イオングループから出る使用済み食用油を再利用した「リサイクルハンドソープ」を店内に設置。『地球と素肌に優しいハンドソープ』としてecoへの取組みを強化。
- 旧来の業態を「四六時中」1ブランドに集約。順次「四六時中」へ業態転換や名称変更。
- 「イーハートショップ」を「46DELI」にリニューアルオープン。
- 2012年 新事業のカフェ事業を展開。
店舗業態[編集]
- テーブルサービス(レストラン)事業
- おひつごはん 四六時中(和食レストラン)
- おひつごはん 海の穂まれ(和食レストラン)
- 和ダイニング 四六時中(和食レストラン)
- 天ぷら和食処 四六時中(和食レストラン)
- 和ぐるめ(和食レストラン)
- ごはんcafé 四六時中(カフェレストラン)
- ファーストフード(フードコート)事業
- おひつごはん四六時中(おひつごはん四六時中のフードコート店)
- おひつごはん海の穂まれ(おひつごはん海の穂まれのフードコート店
- 過去に存在した業態
- 旧グルメドール
- グルメドール(グルメドールエイト)
- コックドール(コックドールエイト)
- 花ぐるま
- 花ぐるめ
- プチぐるめ
- ローズサロン
- エスポワール(カフェエスポワール)
- とんかつ和ぐるめ
- Bomdia(Bomdia jr.)
- HERB & SPICE
- 年年歳歳
- ぼ〜の香
- 麦の香
- 旧マイカルイスト
- 弥次喜多
- 神戸北の坂
- とら蔵
- 野とン
- グルメピアザ
- グルメコート
- 湖陽樹
- 香港美食麺房
- 赤い風船
- ラフォーレ
- 赤坂百人一朱
- GYAO
- サーカス&サーカス
- おらんく屋
- コロコロ亭
- クレミーノ
- 麵々亭
- 今助
- ハニー
- 旧ジャック
- ジャック
- やいてんか
- 大大蛸蛸
- 粒粒麺
脚注[編集]
- ^ a b 株式会社イオンイーハート 第57期決算公告
- ^ 会社沿革 2008~2010[リンク切れ] - BUN CORPORATION社公式、2013年1月5日閲覧
参考文献[編集]
![]() |
- ジャスコ株式会社「ジャスコ30年史」(2000年)[要ページ番号]