中京競馬場前駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。HQA02330 (会話 | 投稿記録) による 2020年12月20日 (日) 03:26個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎臨時停車)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

中京競馬場前駅
南口(2018年6月)
ちゅうきょうけいばじょうまえ
CHŪKYŌ-KEIBAJŌ-MAE
NH23 前後 (1.6 km)
(1.3 km) 有松 NH25
地図
所在地 名古屋市緑区大将ケ根二丁目1272
北緯35度3分41.55秒 東経136度58分52秒 / 北緯35.0615417度 東経136.98111度 / 35.0615417; 136.98111座標: 北緯35度3分41.55秒 東経136度58分52秒 / 北緯35.0615417度 東経136.98111度 / 35.0615417; 136.98111
所属事業者 名古屋鉄道
所属路線 名古屋本線
キロ程 51.4 km(豊橋起点)
電報略号 NH  24 
駅構造 地上駅(半高架)
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
9,750人/日
-2019年[1]-
開業年月日 1953年(昭和28年)7月15日
備考 終日駅員配置駅
テンプレートを表示

中京競馬場前駅(ちゅうきょうけいばじょうまええき)は、愛知県名古屋市緑区大将ケ根2丁目[2]にある名古屋鉄道(名鉄)名古屋本線である。駅番号はNH24

名古屋市内にある名鉄の駅で最も南に位置する。なお、駅の至近(東側から南側)が豊明市との境界となっているほか、中京競馬場も敷地の大半が豊明市に所在する。

歴史

当駅が開業する以前の1931年6月から1935年頃まで、当駅から西へ約200m地点[3]に桶狭間駅があった。

駅構造

2面2線のホームを持つ築堤上の高架駅。地形の関係で有松駅方はほぼ地平となり、駅付近の構外には踏切もある。分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される(そのため臨時停車する列車の誤通過を防ぐために当駅手前に標識が設置されている)。

改札は1箇所のみだが、出入口は競馬場方面の北口のほか、駅の改装後国道1号側に新たに設置された南口がある。

競馬開催および場外発売実施を考慮し、日常的な利用に比して自動改札機が多めに設置されているほか、臨時券売機(通常はシャッターで閉鎖、manaca使用不可)も設置されている。また、名鉄の駅としてはホームの幅が比較的広く、特に下りホームは顕著である。上下各ホームにエアコンのついた待合室がある。

バリアフリー対応として、エレベーターおよびエスカレーターが各ホームに設置されているほか、改札外にあるトイレには身障者用のものも設置されている(基本的に施錠されているため利用時には駅係員に申し出る必要がある)。2018年にはホームの嵩上げ工事が行われた。

当駅は終日駅員配置駅であるため常時有人窓口でミューチケットを買うことができるが当駅発着となるミューチケットは快速特急や特急の臨時停車がある日にのみ発売される。

のりば
番線 路線 方向 行先
1 NH 名古屋本線 下り 金山名鉄名古屋方面[15]
2 上り 東岡崎豊橋方面[15]

配線図

中京競馬場前駅 構内配線略図

東岡崎・
豊橋方面
中京競馬場前駅 構内配線略図
神宮前・
名古屋方面
凡例
出典:[16]


臨時停車

毎週土日に行われる中京競馬開催および場外発売実施時には競馬ファンで賑わう。準急停車駅(平日の朝に急行が2本のみ特別停車)であるが、中京競馬場の最寄り駅であることから中京競馬開催および場外発売実施時は(開催日は場外発売開始より早い時間帯から)、日中の急行全列車と一部の快速特急(概ね9時から12時台)が臨時停車する。このほか、四大競馬場以外で行われるGIレースである高松宮記念チャンピオンズカップ当日は、夕方16時台から17時台の快速特急・特急を含めた全列車(一部特別車)が臨時停車する。なお、土曜日の場外発売日は午後のみ急行が停車する場合もある。2020年は10月4日まで新型コロナウイルス感染予防のため中京競馬場に一般客が入ることはできなかったが、初めの頃は従来どおり土日の臨時停車は行われていた[17]。10月10日より一般客の入場を再開したが、急行以上の列車の臨時停車は中止している。

駅周辺

桶狭間の戦いで知られる桶狭間古戦場伝説地が近い。

中京競馬開催日に限り名鉄バスが受託して運行する臨時の無料シャトルバスがあったが、2012年に廃止となった。駅前にロータリー等は存在せず、駅前を発着するバス路線はないが、名古屋市営バスの太子バス停が西方徒歩8分の所にある。また、豊明市ひまわりバスは駅からやや離れた場所を走っている。

北口

中京競馬場までは屋根付きの遊歩道が設置されており、西入場門まで徒歩で約10分[18]の距離である。

南口

有料駐輪場と駅前広場がある。

利用状況

中京競馬場前駅(緑)の年間乗車人員の推移(愛知県統計年鑑による数値[20]
  • 『名鉄120年:近20年のあゆみ』によると2013年度当時の1日平均乗降人員は9,775人であり、この値は名鉄全駅(275駅)中40位、 名古屋本線(60駅)中16位であった[21]
  • 『名古屋鉄道百年史』によると1992年度当時の1日平均乗降人員は12,194人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中32位、 名古屋本線(61駅)中15位であった[22]
  • 『名鉄 1983』によると、1981年度当時の一日平均乗降人員は11,470人であり、この値は名鉄全駅中34位であった[23]
  • 豊明市の統計によると以下の通りである。
年度別1日平均乗車・降車人員[24]
年度 1日平均
乗車人員
1日平均
降車人員
1日平均
乗降人員
2003年(平成15年) 4,618 4,641 9,259
2004年(平成16年) 4,615 4,653 9,268
2005年(平成17年) 4,660 4,690 9,350
2006年(平成18年) 4,778 4,802 9,580
2007年(平成19年) 4,729 4,745 9,474
2008年(平成20年) 4,799 4,824 9,623
2009年(平成21年) 4,688 4,710 9,398
2010年(平成22年) 4,384 4,405 8,789
2011年(平成23年) 4,509 4,441 8,950
2012年(平成24年) 4,614 4,567 9,181
2013年(平成25年) 4,910 4,865 9,775
2014年(平成26年) 4,782 4,756 9,538
2015年(平成27年) 4,752 4,718 9,470
2016年(平成28年) 4,814 4,774 9,588
2017年(平成29年) 4,941 4,901 9,842

利用者数は、名鉄の駅の中では隣の有松駅同様、名古屋市外の複数の急行停車駅に近似している[注釈 1]。隣の有松駅や前後駅とは対照的に、当駅の利用客は減少傾向にある。

隣の駅

名古屋鉄道
NH 名古屋本線
快速特急特急急行
通過 
快速特急特急(臨時停車。詳細は#臨時停車を参照)
知立駅(NH19) - 中京競馬場前駅(NH24)- 神宮前駅(NH33)
急行(平日朝の特別停車および臨時停車。臨時停車の詳細は#臨時停車を参照)
前後駅(NH23) - 中京競馬場前駅(NH24) - 鳴海駅(NH27)
準急・■普通
前後駅(NH23) - 中京競馬場前駅(NH24) - 有松駅(NH25)

脚注

注釈

  1. ^ 愛知県統計年鑑 平成23年度刊 鉄道(JRを除く私鉄)駅別乗車人員(10-5表(xls)によると、当駅の2009年度の年間乗車人員は1,696,794人であり、急行停車駅の新清洲(1,367,788人)や美合(1,324,353人)に匹敵する乗車人員である。

出典

  1. ^ 令和元年度 移動等円滑化取組報告書(鉄道駅)” (PDF). 名古屋鉄道. 2020年11月24日閲覧。
  2. ^ 名古屋市緑区の一部で町名・町界変更を実施(平成19年11月17日実施) - 名古屋市(2015年10月20日閲覧)
  3. ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名鉄電車・バス時刻表』 VOL.3、名古屋鉄道、1986年。 
  4. ^ 岸義則「読者短信」『鉄道ピクトリアル』第248巻、電気車研究会、1971年3月、90頁。 
  5. ^ a b 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、1044頁。 
  6. ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、570頁。 
  7. ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、1072頁。 
  8. ^ “バリアフリー化に配慮 中京競馬場前駅の落成式”. 中日新聞 (中日新聞社): p. 20(なごや東版). (2001年3月23日) 
  9. ^ "10月1日にダイヤ改正を実施" (Press release). 名古屋鉄道. 28 August 2001. 2017年8月27日閲覧名古屋本線 中京競馬場前駅で急行の特別停車を実施 {{cite press release2}}: |archiveurl=の値が不正です。 (説明)
  10. ^ “東山公園駅など今年分25駅決定 中部の駅百選”. 中日新聞 (中日新聞社): p. 37. (2001年10月14日) 
  11. ^ 「鉄道記録帳」『RAIL FAN』第51巻第12号、鉄道友の会、2004年12月号、28頁。 
  12. ^ ダイヤ改正に関する別紙資料(1)はこちらをご参照ください。” (PDF). 名古屋鉄道. 2015年3月9日閲覧。
  13. ^ "ICカード『manaca』のサービス開始日について" (Press release). 名古屋鉄道. 11 November 2010. 2015年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年5月2日閲覧名古屋本線 中京競馬場前駅で急行の特別停車を実施 {{cite press release2}}: 不明な引数|deadlinkdate=は無視されます。 (説明)
  14. ^ "トランパス対応「SFパノラマカード」・「回数乗車券」の発売及び利用終了のお知らせ" (Press release). 名古屋鉄道. 13 December 2010. 2010年12月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年8月27日閲覧名古屋本線 中京競馬場前駅で急行の特別停車を実施 {{cite press release2}}: 不明な引数|deadlinkdate=は無視されます。 (説明)
  15. ^ a b 駅時刻表:名古屋鉄道・名鉄バス、2019年3月24日閲覧
  16. ^ 電気車研究会、『鉄道ピクトリアル』通巻第816号 2009年3月 臨時増刊号 「特集 - 名古屋鉄道」、巻末折込「名古屋鉄道 配線略図」
  17. ^ 名鉄臨時停車のお知らせ 2020年9月26日のアーカイブ
  18. ^ 所在地・アクセス(中京競馬場) - JRA(2012年2月23日閲覧)
  19. ^ 全体マップ(中京競馬場) - JRA(2012年2月23日閲覧)
  20. ^ 愛知県統計年鑑
  21. ^ 名鉄120年史編纂委員会事務局(編)『名鉄120年:近20年のあゆみ』名古屋鉄道、2014年、160-162頁。 
  22. ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、651-653頁。 
  23. ^ 名古屋鉄道(編集)『名鉄 1983』名古屋鉄道、1983年、36頁。 
  24. ^ とよあけの統計 - 豊明市

関連項目

外部リンク