出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福岡女学院大学(ふくおかじょがくいんだいがく、英語: Fukuoka Jo Gakuin University、公用語表記: 福岡女学院大学)は、福岡県福岡市南区曰佐3丁目42-1に本部を置く日本の私立大学である。1990年に設置された。
- 1964年 - 福岡女学院短期大学(英語科・家政科)開設。
- 1984年 - 国文科設置。
- 1990年 - 小郡キャンパスに福岡女学院大学を開設。人文学部を設置。
- 1999年 - 短大を改組転換し、曰佐キャンパスに人間関係学部を設置。
- 2001年 - 人文学部の日本文化学科と英米文化学科を改組、現代文化学科と表現学科を設置。
- 2002年 - 小郡キャンパスを売却。
- 2003年 - 人文学部に英語学科を設置。また、大学院人文科学研究科を設置。
- 2013年 - 人文学部表現学科を改組し言語芸術学科、メディア・コミュニケーション学科を設置。
- 人文学部
- 現代文化学科
- 言語芸術学科(2013/4 開設)
- メディア・コミュニケーション学科(2013/4 開設)
- 英語学科
- 人間関係学部
- 短期大学部
大学院[編集]
学内奨学金[編集]
- 給付型
- 入学前予約型修学支援奨学金
- 修学支援奨学金(学部・大学院、短大)
- 家計急変支援奨学金(学部・大学院、短大)
- 一般入試(前期日程)指定校推薦入試大学入試センター試験利用入試I期特待生(学部・短大)
- 福岡女学院ファミリー奨学金(学部・短大)
- 免除型(人文学部・人間関係学部、短大含む)
- 一般入学試験特待生
- 大学入試センター試験利用入学試験特待生
- 推薦入学試験合格者対象特待生
- 交換留学(派遣留学)期間中の校納金免除
- 認定留学(選抜認定)期間中の授業料半額免除
- 貸与型
対外関係[編集]
- 他の大学との協定
- 国際・学術交流等協定校
大学関係者[編集]
最寄駅[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
福岡女学院 |
設置校 |
大学・短期大学 |
|
中学校・高等学校 |
|
幼稚園 |
福岡女学院幼稚園
|
|
関連項目 |
福岡女学院大学の人物一覧
|
|