コンテンツにスキップ

天使のユートピア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

天使のユートピア』(てんしのユートピア)は、NMB48選抜メンバーの劇場公演である。

概要[編集]

NMB48選抜メンバーの公演であり、NMB48として初めてのオリジナル公演「ここにだって天使はいる」[1]以来約10年半ぶりとなる全曲新曲の完全オリジナル公演となる[2]

  • 公演総合プロデュースは秋元康、サウンドプロデュースはCarlos K.[3]、振付はAKIRA(NMB48チーフダンスインストラクター)、プロデュースは剱持嘉一(NMB48プロジェクトプロデューサー)[4][5]

2013年11月19日に幕を開けた『ここにだって天使はいる』公演の初日メンバーは、今は全員卒業しています。

その後、約10年半、メンバー達が理想郷を目指して、がむしゃらに挑戦者であり続ける姿勢。

そのメンバーが過ごした10年半と、これから向かう未来を描こうと考えました。

ここからまた新しい物語が始まり、大阪から世界へと羽ばたいていく演目の一つである『天使のユートピア』公演。楽しんでいただければ幸いです。

──プロデューサー 剱持嘉一[6][7]

  • 公演は13人編成。原則NMB48の選抜メンバーが出演するプレミアムな公演となっている[8][9][10][注釈 1]。初日はNMB48 29thシングル「これが愛なのか?」選抜メンバーから13名が出演した[10]。センターは塩月希依音が務める[10][12]
  • 初日は2024年5月14日[13]。タイトル「天使のユートピア」と初日メンバーは事前に公表され[9][14]、初日MCにて、公演のキャプテン泉綾乃と副キャプテン瓶野神音が発表された[12]
  • 公演キャプテンの泉綾乃より、「2013年に幕が開いた『ここにだって天使はいる』公演から約10年半経ちまして、私達メンバーが理想郷を目指してがむしゃらに挑戦し続ける姿やみんなでこれから向かう未来を描いていこう、という想いを込めて付けて頂いた公演タイトルとなります。」と公演タイトルに込められた想いが説明された[13]

公演内容[編集]

曲目[編集]

[7][15]

  1. overture(NMB48 ver.)
    [作曲・編曲:尾澤拓実、歌:TAZ] 全NMB48公演共通
  2. OUR STORY
    [作詞・作曲・編曲:Carlos K.]
  3. 青い春よ
    [作詞・作曲・編曲:Yuya Fujinaka]
  4. 愛デンティティ
    [作詞:鈴木エレカ 作曲:oni鈴木エレカ 編曲:oni]
  5. ROUTE48
    [作詞:Ayuka Miyake 作曲・編曲:田中マッシュ]

ユニットコーナー

  1. 君はエイリアン
    [作詞:JOE・Carlos K. 作曲:JOE・今川トモミチ 編曲:今川トモミチ・JOE]
  2. チュッてギュッてグッと♡
    [作詞・作曲・編曲:ぶっ恋呂百花][6][12]
  3. SPARK
    [作詞・作曲・編曲:丸谷マナブ]
  4. 美しく激しく咲く
    [作詞:Yuya Fujinaka 作曲:Carlos K. 編曲:中野悟朗Carlos K.]

後半

  1. 僕らはまだ
    [作詞:山本彩 作曲:山本彩田中マッシュ 編曲:田中マッシュ][注釈 2]
  2. 脇役・学生Z
    [作詞:鈴木エレカ 作曲:鈴木エレカ・pw.a 編曲:pw.a]
  3. 天使のユートピア
    [作詞:Carlos K. 作曲:Carlos K.oni 編曲:oni]
  4. 全部抱きしめろ!
    [作詞:Carlos K.・Yuya Fujinaka 作曲:Carlos K.oni 編曲:oni]
  5. HOME~ずっと友達~
    [作詞:秋元康多田慎也 作曲:多田慎也 編曲:中野悟朗]

アンコール

  1. 繋ぎ歌~世界の国からこんにちは~
    1. 繋ぎ歌
      [作詞:Carlos K. 作曲・編曲:T4KCarlos K.]
    2. 世界の国からこんにちは
      [作詞:島田陽子 作曲:中村八大]
  2. これが愛なのか?
    [作詞:秋元康 作曲:ナスカ 編曲:野中“まさ”雄一]
  3. NMB48メドレー
    1. 恋を急げ
      [作詞:秋元康 作曲:ムラマサヒロキ・Carlos K. 編曲:Carlos K.]
    2. 僕だけのSecret time
      [作詞:秋元康 作曲・編曲:Carlos K.]
    3. 僕以外の誰か
      [作詞:秋元康 作曲・編曲:Carlos K.Akira Sunset]
  4. 永遠のメロディー
    [作詞:Akira Sunset・SoichiroK 作曲:SoichiroK・Nozomu.S 編曲:Soulife]

出演メンバー[編集]

塩月希依音坂田心咲小嶋花梨上西怜川上千尋山本望叶安部若菜泉綾乃新澤菜央瓶野神音芳賀礼桜田彩叶出口結菜
  • アンダー出演メンバー(初日メンバーが休演時に出演したメンバー)
隅野和奏[16]
  • 楽曲ごとのセンター(2名記載はWセンター)[12]
  1. OUR STORY (塩月希依音
  2. 青い春よ (塩月希依音
  3. 愛デンティティ (小嶋花梨
  4. ROUTE48 (上西怜芳賀礼
  1. 脇役・学生Z (瓶野神音
  2. 天使のユートピア (坂田心咲
  3. 全部抱きしめろ! (川上千尋
  4. HOME~ずっと友達~ (小嶋花梨
  1. 繋ぎ歌~世界の国からこんにちは~ (小嶋花梨山本望叶
  2. これが愛なのか?塩月希依音坂田心咲
  3. NMB48メドレー
    1. 恋を急げ (新澤菜央桜田彩叶
    2. 僕だけのSecret time (安部若菜出口結菜
    3. 僕以外の誰か泉綾乃
  4. 永遠のメロディー (塩月希依音坂田心咲
  • ユニット曲担当(☆はセンター)[12][13]
  1. 君はエイリアン (☆上西怜坂田心咲芳賀礼桜田彩叶
  2. チュッてギュッてグッと♡ (山本望叶新澤菜央
  3. SPARK (☆塩月希依音川上千尋安部若菜泉綾乃瓶野神音出口結菜
  4. 美しく激しく咲く (小嶋花梨
  5. 僕らはまだ (☆芳賀礼小嶋花梨上西怜川上千尋塩月希依音坂田心咲

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 観覧チケットは「AKB48グループチケットセンター」では取り扱わず、「FANYチケット」にて受付となる[5]DMMでのLIVE配信はチーム公演と同様に配信される[11]
  2. ^ メンバーの小嶋花梨塩月希依音坂田心咲芳賀礼山本彩の作詞に協力[6][12]

出典[編集]

  1. ^ “さや姉&みるきーら念願の初日 NMBチームN、“5度目の正直”で初オリジナル公演”. ORICON NEWS (オリコン). (2013年11月19日). https://www.oricon.co.jp/news/2031039/full/ 2013年11月20日閲覧。 
  2. ^ 01 | 1月 | 2024 | ニュース|NMB48公式サイト”. news.nmb48.com. 2024年6月8日閲覧。
  3. ^ NMB48『『2024新春特別公演』』”. NMB48オフィシャルブログpowered by Ameba. 2024年6月8日閲覧。
  4. ^ x.com”. X (formerly Twitter). 2024年6月8日閲覧。
  5. ^ a b 29 | 4月 | 2024 | ニュース|NMB48公式サイト”. news.nmb48.com. 2024年6月8日閲覧。
  6. ^ a b c 【レポート】NMB48、10年半ぶりオリジナル新公演<天使のユートピア>で「大阪から世界へ」”. BARKS (2024年5月15日). 2024年6月8日閲覧。
  7. ^ a b NMB48、10年半ぶり劇場オリジナル新公演初日 1期生・山本彩&ぶっ恋呂百花が楽曲提供【セトリ付き】”. ORICON NEWS. 2024年6月8日閲覧。
  8. ^ NMB48『5/14(火)初日「NMB48新公演 2024(仮)」 NMB48 Mobile会員先行受付』”. NMB48オフィシャルブログpowered by Ameba. 2024年6月8日閲覧。
  9. ^ a b c x.com”. X (formerly Twitter). 2024年6月8日閲覧。
  10. ^ a b c アイドルの「理想郷」へ NMB48が10年半ぶりオリジナル新公演:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2024年5月14日). 2024年6月8日閲覧。
  11. ^ x.com”. X (formerly Twitter). 2024年6月8日閲覧。
  12. ^ a b c d e f g 新・NMB48の注目すべき点は? 10年ぶり公演で圧巻のパフォ » Lmaga.jp”. Lmaga.jp (2024年5月14日). 2024年6月8日閲覧。
  13. ^ a b c NMB48『「天使のユートピア」公演 初日』”. NMB48オフィシャルブログpowered by Ameba. 2024年6月8日閲覧。
  14. ^ 13 | 5月 | 2024 | ニュース|NMB48公式サイト”. news.nmb48.com. 2024年6月8日閲覧。
  15. ^ 「天使のユートピア」公演、セットリスト|NMB48公式サイト”. news.nmb48.com. 2024年6月8日閲覧。
  16. ^ 6/19(木) 開催「天使のユートピア」 公演、一般枠、グループ枠、抽選受付(FANYチケット)のお知らせ|NMB48公式サイト”. news.nmb48.com. 2024年6月23日閲覧。