別海駐屯地
表示
別海駐屯地 | |
---|---|
位置 | |
所在地 | 北海道野付郡別海町西春別42-1 |
座標 | 北緯43度25分49秒 東経144度44分45.5秒 / 北緯43.43028度 東経144.745972度座標: 北緯43度25分49秒 東経144度44分45.5秒 / 北緯43.43028度 東経144.745972度 |
概要 | |
駐屯地司令 | 第5偵察隊長 |
主要部隊 |
第5偵察隊 第27普通科連隊第3普通科中隊 |
| |
開設年 | 1966年 |
別海駐屯地(べつかいちゅうとんち、JGSDF Camp Bekkai)とは、北海道野付郡別海町西春別42-1に所在する陸上自衛隊の駐屯地である。
概要
[編集]内陸部隊では唯一僻地手当が支給される部隊である[要出典]。航空自衛隊の計根別飛行場と一体化しており、滑走路を共同使用している。
駐屯地司令は、第5偵察隊長が兼務。最寄の演習場は、矢臼別演習場で別海駐屯地業務隊矢臼別演習場管理班が管理する。
沿革
[編集]日本陸軍
- 1941年(昭和16年)8月:日本陸軍航空隊計根別第四飛行場が設置。
- ※終戦に伴い、広野の第四飛行場は農林省(当時)に所管換えされ、開拓財産として一部が農民に開放されたことから10戸が入植した。
- 1952年(昭和27年)6月~12月:第四飛行場地区に米軍が進駐し、駐留軍施設隊が滑走路・誘導路の補修を開始。
航空自衛隊計根別基地
陸上自衛隊
陸上自衛隊釧路駐屯地別海分屯地
陸上自衛隊別海駐屯地
- 第424会計隊を配置。
- 調査隊別海派遣隊を配置。
- 1968年(昭和43年)3月:第399基地通信中隊を設置。
- 1974年(昭和49年)8月:別海駐屯地業務隊を設置。
- 1975年(昭和50年)3月26日:第399基地通信中隊が第302基地通信中隊別海派遣隊に改編。
- 1987年(昭和62年)3月17日:別海駐屯地司令職務を第27普通科連隊第3普通科中隊長から第5偵察隊長に移管。
- 2015年(平成27年)
- 3月25日:会計隊の改編に伴い、第424会計隊が廃止。
- 3月26日:第377会計隊別海派遣隊を設置。
駐屯部隊
[編集]北部方面隊隷下部隊
[編集]- 第5旅団
- 北部方面システム通信群
- 第101基地システム通信大隊
- 第302基地通信中隊
- 別海派遣隊
- 第302基地通信中隊
- 第101基地システム通信大隊
- 北部方面会計隊
- 第377会計隊
- 別海派遣隊
- 第377会計隊
- 別海駐屯地業務隊
防衛大臣直轄部隊
[編集]最寄の幹線交通
[編集]脚注
[編集]- ^ 朝雲新聞社編集局 編『陸上自衛隊20年年表』朝雲新聞社、1971年9月20日、131頁。
- ^ a b 寛猛相済・陸上自衛隊釧路駐屯地50周年記念史
- ^ “自衛隊法施行令の一部を改正する政令(昭和40年政令第381号)”. 国立公文書館デジタルアーカイブ (1965年12月27日). 2017年3月23日閲覧。
参考文献
[編集]- 別海町三十年史 : 町制施行三十周年(2003年3月)