コンテンツにスキップ

ボンベルタ百貨店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。織美左衛門 (会話 | 投稿記録) による 2024年3月11日 (月) 01:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎沿革: 沿革の加筆)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

株式会社ボンベルタ
BonBelta Co.,Ltd
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
286-8521
千葉県成田市赤坂2丁目1-20
設立 1990年6月29日
業種 小売業
法人番号 4040001043214 ウィキデータを編集
事業内容 百貨店
代表者 立石真辞
資本金 4億9500万円
純利益 ▲3億9853万2000円
(2023年02月28日時点)[1]
総資産 15億2940万2000円
(2023年02月28日時点)[1]
従業員数 75
支店舗数 1
決算期 2月末日
主要株主 イオン株式会社(100%)[2]
外部リンク https://www.bonbelta.co.jp/
テンプレートを表示

ボンベルタはかつてイオングループが展開していた百貨店型ショッピングセンター日本ショッピングセンター協会に加盟していた。

本記事では最後まで営業を続けた店舗である「ボンベルタ成田」を中心に記載する。

概要

ボンベルタとは、ボン(Bon)は良いという意味のフランス語、ベルタ(Belta)は美しいと言う意味のイタリア語を組み合わせた合成語である。

運営会社

店舗によって運営会社は異なっており、以下の法人によって運営されていた。

  • 株式会社ボンベルタ
  • 株式会社ボンベルタ上尾
  • 株式会社ボンベルタ伊勢甚
    • 屋号は「ボンベルタ伊勢甚」。伊勢甚グループから営業譲渡され、茨城県の百貨店を3店舗(水戸店、日立店、勝田店)運営したが、全店が閉店している。
  • 橘百貨店
    • 宮崎県宮崎市の百貨店で、「ボンベルタ」を屋号とする「ボンベルタ橘」を運営していた。1976年に経営再建のためイオン(当時はジャスコ)と提携したが、2007年にイオングループとの提携を解消し、「ボンベルタ橘」の屋号のまま地元企業などによる出資による経営を経て、2020年にパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスドン・キホーテ)グループの傘下となった[3][4]。その後同年8月に、「ボンベルタ橘」に変わる新名称が「宮崎ナナイロ」に決定し[5]、11月に「MEGAドン・キホーテ宮崎橘通店」を核店舗としてリニューアルオープン[6]

店舗

ボンベルタ成田

ボンベルタ成田
Bon Belta Narita
地図
地図
店舗概要
所在地 286-8521
千葉県成田市赤坂2丁目1-10(本館)
千葉県成田市赤坂2丁目1-13(アネックス館)
座標 北緯35度46分41.9秒 東経140度17分26.4秒 / 北緯35.778306度 東経140.290667度 / 35.778306; 140.290667 (ボンベルタ百貨店)座標: 北緯35度46分41.9秒 東経140度17分26.4秒 / 北緯35.778306度 東経140.290667度 / 35.778306; 140.290667 (ボンベルタ百貨店)
開業日 1992年3月19日
閉業日 2024年2月29日
正式名称 成田パークショッピングセンター(アネックス)[7]
施設所有者 財団法人千葉県まちづくり公社(本館)
株式会社ボンベルタ(アネックス館)
施設管理者 株式会社ボンベルタ
敷地面積 (本館)16,775 m2
(アネックス館)5,676 m2
商業施設面積 (本館)22,339 m2
(アネックス館)11,284 m2
中核店舗 ボンベルタ成田
マルエツ成田ニュータウン店
店舗数 77
営業時間 本館10:00 - 20:00
マルエツ9:00 - 21:00
駐車台数 1,051台
後身 そよら成田ニュータウン(予定)
外部リンク 公式サイト
Bon Belta
テンプレートを表示

ボンベルタ成田はイオングループの株式会社ボンベルタが運営していたショッピングセンター千葉県成田市赤坂2-1-10(成田ニュータウン)に所在。全国で最後まで営業していたボンベルタ店舗であった。

当施設は1992年3月に開業した。本館、アネックス館(A棟とB棟に分かれており、A棟は旧でんき館、B棟は旧くらし館にあたる)、立体駐車場棟で構成されていた。

本館には食品フロアとして開業当初から閉店まで一貫してマルエツ(当時はダイエーグループ)が営業していた他、ボウリング場や各種専門店も入居しており、屋上には駐車場とフットサルコートを完備。アネックス館にはイオンバイクをはじめ、各種教室を中心に専門店、更に成田市の公共施設である「男女共同参画センター」や「赤坂ふれあいセンター」も入居していた。

2024年3月に運営会社のボンベルタがイオンリテールと合併するのを機に大規模改装を行い、同年夏頃に都市型ショッピングセンターのブランド名である「そよら」を冠した「そよら成田ニュータウン」としてリニューアルオープンすることを2023年11月末に発表した[8][9]。ボンベルタ成田としては運営会社合併直前の2024年2月末に営業を終了した。これに伴い、「ボンベルタ」の屋号を持つ店舗は消滅し、イオングループ全体としても百貨店事業を展開するブランドが消滅することになった。

沿革

  • 1990年平成2年)6月29日 株式会社ボンベルタ設立。
  • 1992年(平成4年)3月19日 ボンベルタ成田オープン。
  • 1999年(平成11年)10月21日 別館完成。でんき館(後のアネックスA棟)に石丸電気成田ビッグワン開店。くらし館には家具売り場が入居。
  • 2009年(平成21年)5月24日 石丸電気成田ビッグワン閉店。
  • 2012年(平成24年)
    • 2月20日 改装のため一時閉店。1階のマルエツと4階の美容室(ペパームーン)は改装中も引き続き営業。
    • 3月16日 アネックス館の一部(A館1階・B館2階)がリニューアルオープン。
    • 4月3日 本館1階のマルエツが改装のため一時閉店。
    • 5月2日 第1期オープンとして、1階-3階フロア(1階のマルエツを含む、1階と3階は一部フロアのみ)と5階のボウリング場をリニューアル。各店舗でWAONの利用が可能となり、同時にイオンリテールから会員カード機能を付加したWAONカード「BonBeltaWAON」の発行を開始。
    • 5月16日 3階にスポーツオーソリティがオープン。
    • 6月7日 1階にデリカショップがオープン。
    • 6月29日 全館リニューアルオープン。
  • 2013年(平成25年)3月 3階に子供服売場がオープン。
  • 2018年(平成30年)
    • 7月 改装に伴い、マルエツ以外を一時閉店。
    • 9月28日 グランド(リニューアル)オープン。
  • 2023年令和5年)
    • 9月1日 イオンリテール株式会社と株式会社ボンベルタが翌年3月1日付けで合併し、ボンベルタ成田をリニューアルする事を発表[10]
    • 11月30日 - リニューアル後の施設名称が「そよら成田ニュータウン」となり、翌年夏にオープンする事を発表[8][9]
  • 2024年(令和6年)
    • 2月29日 ボンベルタ成田が閉店し、ボンベルタ店舗が消滅。本館内の一部店舗とアネックス館は改装中も引き続き営業を継続する。
    • 3月1日 イオンリテール株式会社と合併し、株式会社ボンベルタ解散。
    • 夏頃 「そよら成田ニュータウン」として、リニューアルオープンする予定[8][9]

マスコットキャラクター

  • ボンタとベル(犬のキャラクター)

関連項目

脚注

  1. ^ a b 株式会社ボンベルタ 第34期決算公告
  2. ^ 2022年2月期 有価証券報告書(1,436KB)
  3. ^ ドンキ、宮崎の百貨店を買収 イオンの影響で近年は苦境”. 朝日新聞 (2020年2月2日). 2020年2月3日閲覧。
  4. ^ 「ボンベルタ橘」と「エアラインホテル」が PPIH グループに〜地域の活性化に寄与する店舗づくりおよびサービス提供を目指します〜” (PDF). 株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス (2020年2月3日). 2020年2月3日閲覧。
  5. ^ ATOMica -BLOGS-ボンベルタ橘の新しい名前が決定!”. ATOMica (アトミカ) | 宮崎に九州最大級のコワーキングスペース (2020年8月17日). 2020年10月22日閲覧。
  6. ^ 11月「宮崎ナナイロ」に「MEGAドン・キホーテ宮崎橘通店」改装開業”. 商人舎 流通スーパーニュース. PPIHnews. 月刊商人舎 (2020年8月18日). 2020年10月22日閲覧。
  7. ^ 千葉県 報告案件一覧表” (PDF). 2011年11月29日閲覧。
  8. ^ a b c 加藤綾 (2023年11月30日). “イオン「そよら成田ニュータウン」24年夏オープン”. Impress Watch. 2023年11月30日閲覧。
  9. ^ a b c まちづくり計画を見据え、「ボンベルタ成田」を大規模リニューアル 2024年夏「そよら成田ニュータウン」誕生』(プレスリリース)イオンリテール、ボンベルタ、2023年11月30日https://www.aeonretail.jp/pdf/231130R_1.pdf2023年12月11日閲覧 
  10. ^ “成田の新たなまちづくりに合わせて、生まれ変わります 「ボンベルタ成田」リニューアルプロジェクトを始動”. イオンリテール、ボンベルタ. (2023年9月1日). https://www.aeonretail.jp/pdf/230901R_4.pdf 2023年9月7日閲覧。 

外部リンク