野間赳
ナビゲーションに移動
検索に移動
野間 赳 のま たけし | |
---|---|
生年月日 | 1934年4月3日(85歳) |
出生地 |
![]() |
出身校 | 明治大学政経学部 |
前職 | 愛媛県議会議員 |
所属政党 | 自由民主党 |
選挙区 | 愛媛県選挙区 |
当選回数 | 2回 |
在任期間 | 1992年 - 2004年 |
![]() | |
選挙区 | 今治市選挙区 |
当選回数 | 6回 |
在任期間 | 1972年 - 1992年 |
野間赳(のま たけし、1934年4月3日 - )は、日本の政治家。自由民主党元参議院議員(2期)。第1次小泉内閣において、農林水産副大臣に任命される。愛媛県今治市出身。愛媛県立今治西高等学校を経て、1957年明治大学政経学部政治学科を卒業。
1972年に愛媛県議会議員に初当選(連続6期)。 1990年に愛媛県議会議長に就いた後、1992年に第16回参議院議員通常選挙に愛媛県選挙区より出馬、当選。 続く1998年第18回参議院議員通常選挙においても連続当選を果たす。2004年引退。
略歴[編集]
- 1972年 愛媛県議会議員当選(連続6期)
- 1990年 愛媛県議会議長
- 1992年 参議院議員当選(第16回通常選挙)
- 1998年 参議院議員当選(第18回通常選挙)
- 1999年 自由民主党国会対策委員会副委員長
- 2000年 自民党法務部会長
- 2000年 自民党副幹事長
- 2001年 農林水産副大臣
その他[編集]
- 家族: 妻、3男1女
- 趣味: 読書、絵画鑑賞、ゴルフ
|
|