砂川市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZéroBot (会話 | 投稿記録) による 2012年3月18日 (日) 15:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: fr:Sunagawa)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

すながわし ウィキデータを編集
砂川市
砂川市旗
砂川市章
1948年6月30日制定
日本の旗 日本
地方 北海道地方
都道府県 北海道空知総合振興局
市町村コード 01226-2
法人番号 2000020012262 ウィキデータを編集
面積 78.68km2
総人口 15,404[編集]
住民基本台帳人口、2024年4月30日)
人口密度 196人/km2
隣接自治体 滝川市赤平市歌志内市樺戸郡新十津川町
空知郡上砂川町、同郡奈井江町
市の木 ナナカマド
市の花 スズラン
他のシンボル なし
砂川市役所
市長 飯澤明彦
所在地 073-0195
北海道砂川市西6条北3丁目1-1
外部リンク 砂川市

砂川市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト

砂川市(すながわし)は北海道空知総合振興局管内にある。かつては石炭産業で栄えた。現在は市内に菓子店が多いことから「砂川スイートロード」としてPRしている。

市名の由来は、アイヌ語の「オタ・ウシ・ナイ」(砂浜・についている・川)を意訳したもの。なお、これを音訳した地名が「歌志内」である。町の緑化に力を入れており、市民一人あたりの都市公園面積は日本一(2006年(平成18年)3月現在、189平方メートル)。

地理

空知総合振興局中部、石狩川空知川の合流地点南部に位置する。

  • 河川 : 石狩川空知川、奈江豊平川、パンケ歌志内川、ペンケ歌志内川
  • 湖沼 : 袋地沼、赤平沼、北光沼、砂川遊水池

歴史

財政

平成21年度決算による財政状況

  • 住基人口 19,150人
  • 標準財政規模 66億3,724万9千円
  • 財政力指数 0.34 (北海道市町村平均0.27 全国市町村平均0.55)
  • 経常収支比率 86.7% (北海道市町村平均91.2% 全国市町村平均91.8%)~全国平均をやや下回り、財政の弾力性が高まってきている
  • 実質収支比率 2.7%
  • 実質単年度収支 3億9,728万円~標準財政規模の6.0%の黒字額
  • 地方債現在高 140億9,618万円(人口1人当たり73万6,093円)
  • 普通会計歳入合計 115億5,617万4千円
    • 地方税 21億3,111万9千円(構成比 18.4%)
    • 地方交付税 44億8,907万9千円(構成比 38.8%)
    • 地方債 7億720万円(構成比 6.1%)
  • 普通会計歳出合計 113億3,777万7千円
    • 人件費 14億6,251万4千円(構成比 12.9%)
      • うち職員給 8億8,408万6千円(構成比 7.8%)
    • 扶助費 13億2,134万5千円(構成比 11.7%)
    • 公債費 21億6,383万1千円(構成比 19.1%)

定員管理の適正度(平成21年度)

  • 人口1,000人当たり職員数 8.51人(北海道平均8.22人 全国平均7.33人)全国平均の1.16倍
  • 一般職員161人 (うち技能系労務職5人)、教育公務員2人、消防職員0人、臨時職員0人 一般職員等合計 163人
  • ラスパイレス指数 99.2 (全国市平均98.8)~全国平均を上回り、全道市部で2番目の高さである
  • 参考
    • 一般職員等(163人)一人当たり給料月額 31万7,900円 (職員手当を含まない)
    • 職員給(給料+手当)÷一般職員等(163人)=542万4千円~給料月額の17.1か月分

地方債等の残高(財政状況等一覧表より)

  • 1一般会計等分 140億9,600万円
  • 2特別会計分 117億5,200万円
  • 3関係する一部事務組合分 11億6,800万円
  • 4第三セクター等の債務保証等に係る債務 12億4,000万円
    地方債等の合計 282億5,600万円(人口1人当たり147万6千円)

基金の状況(財政状況等一覧表より)

  • 1財政調整基金 8億8,200万円
  • 2減債基金 1億3,100万円
  • 3その他充当可能基金 3億9,000万円
    充当可能基金の合計 14億300万円(人口1人当たり7万3千円)

健全化判断比率・資金不足比率(平成22年度決算~確報値)

健全化判断比率

資金不足比率

  • 病院事業会計 -%(資金不足額がなく比率が算定されず)
  • 下水道事業会計 -%(資金不足額がなく比率が算定されず)

人口


砂川市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

教育

医療

住宅団地

  • 道営住宅すずらん団地
  • 道営住宅三砂団地
  • 道営住宅三砂ふれあい団地

交通

鉄道

バス

タクシー

  • 滝川圏エリア
  • タクシー会社
    • 砂川北星ハイヤー
    • ふじ観光(砂川営業所)
    • 三星ハイヤー(砂川営業所)

道路

経済

立地企業

農協

  • 新砂川農業協同組合(JA新すながわ)
    • 本所、空知太事業所

金融機関

郵便

宅配便

公共機関

警察

消防

  • 砂川地区広域消防組合消防本部
  • 砂川消防署

市の文化財

  • 街頭もちつき - 砂川もちつき保存会

出身者

マスコミ

関連項目

脚注

  1. ^ 図典 日本の市町村章 p15

外部リンク

行政
観光