1989年ブラジルグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブラジルの旗 1989年ブラジルグランプリ
レース詳細
日程 1989年シーズン第1戦
決勝開催日 3月26日
開催地 ジャカレパグア・サーキット
ブラジル リオ・デ・ジャネイロ
コース長 5.031km
レース距離 61周(306.981km)
決勝日天候 晴(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'25.302
ファステストラップ
ドライバー イタリアの旗 リカルド・パトレーゼ
タイム 1'32.507(Lap 47)
決勝順位
優勝
2位
3位

1989年ブラジルグランプリは、1989年F1世界選手権の第1戦として、1989年3月26日ネルソン・ピケ・サーキットで開催された。

概要[編集]

1500ccターボエンジンの使用が1988年限りで禁止され、3500cc自然吸気エンジンのみで争われることになって最初のレースである。

コスワースDFR)とジャッド(CV、EV)の2社3種類のV8エンジンが市販され、新規参入チームがいくつかあった。AGSから参戦を予定していたフィリップ・ストレイフが、ブラジルGPの開催地で行われていたシーズン直前のテストで脊髄損傷の重傷を負う事故に遭い、このレースには予定より1台少ない38台が出走した。

セミオートマチックトランスミッションが、フェラーリ・640によって初めて実戦に投入された。

フジテレビF1中継では古舘伊知郎が実況に初登場したレースでもあった。

予選[編集]

予選の前に予備予選が行われた。予備予選は主に初参戦チーム、ドライバーを対象としたもので、13台が出走し上位4台が通過する予定であったが、予備予選免除の対象であるストレイフの負傷欠場により、このレースでは5台が通過することとなった。

予備予選を通過したのは、ブラバムの2台、ユーロブルンのフォイテク、オゼッラのラリーニ、ザクスピードのシュナイダーだった。鈴木亜久里は11位で、予備予選の通過に失敗した。

決勝[編集]

セナはポールポジションからのスタートだったものの出遅れ、1コーナーでベルガーとパトレーゼに並ばれてしまう。そして2台に挟まれる形で接触、フロントウイングを破損した。ピットに入って修理し、レースに復帰するが11位に終わった。またベルガーも接触が原因で1周目でリタイヤした。 パトレーゼがレースをリードし、以下ブーツェン、マンセル、プロストと続いた。しかし、ブーツェンはエンジンブローにより3周目にリタイヤしてしまう。その後16周目、2位に浮上したマンセルがパトレーゼを抜きトップに立つ。しかしその後、マンセルはタイヤ交換で遅れ、今度はプロストがパトレーゼをに抜いてトップに立つ。

このままプロスト優勝かと思われた矢先、プロストのマシンにクラッチトラブルが発生し、28周目に追い上げてきたマンセルに抜かれてしまう。一方で3位以下は、ハーバート、母国グランプリのグージェルミン、そしてパトレーゼと続いていた。そして34周目、グージェルミンがハーバートを抜いて3位に上がった。その後、パトレーゼもハーバートを抜き、そしてグージェルミンに迫っていく。一度は前に出たがその後すぐマシントラブルによりリタイヤとなる。一方トップ争いではマンセルのマシンにステアリングが緩むというトラブルが発生、残り17周で緊急ピットインし、ステアリングを交換し、トップに立っていたプロストを再び抜いて優勝を飾った。以下プロスト、グージェルミン、ハーバート、ワーウィック、ナニーニと続いた。グージェルミンは母国GPで3位初表彰台を獲得した。

マンセルはフェラーリ移籍後初めてのレースで、自身でも望外の勝利を手にした。新車はシーズン前のテストでレース距離を走り切れたことがなく、完走すら望めないというのが本音だった。新人のハーバートは前年の国際F3000で負った脚の怪我が完治しておらず、こちらも準備不足を不安視されていたが、脚の痛みに耐えながらデビュー戦4位入賞という結果を残した。

結果[編集]

予選結果[編集]

順位 No ドライバー コンストラクタ 1回目 2回目
1 1 ブラジルの旗 アイルトン・セナ マクラーレンホンダ 1'26.205 1'25.302
2 6 イタリアの旗 リカルド・パトレーゼ ウィリアムズルノー 1'26.172 7'12.732
3 28 オーストリアの旗 ゲルハルト・ベルガー フェラーリ 1'26.271 1'26.394
4 5 ベルギーの旗 ティエリー・ブーツェン ウィリアムズルノー 1'27.367 1'26.459
5 2 フランスの旗 アラン・プロスト マクラーレンホンダ 1'27.095 1'26.620
6 27 イギリスの旗 ナイジェル・マンセル フェラーリ 1'27.249 1'26.772
7 16 イタリアの旗 イヴァン・カペリ マーチジャッド 1'27.525 1'27.035
8 9 イギリスの旗 デレック・ワーウィック アロウズフォード 1'27.937 1'27.408
9 11 ブラジルの旗 ネルソン・ピケ ロータスジャッド 1'28.423 1'27.437
10 20 イギリスの旗 ジョニー・ハーバート ベネトンフォード 1'27.626 1'27.754
11 19 イタリアの旗 アレッサンドロ・ナニーニ ベネトンフォード 1'28.394 1'27.865
12 15 ブラジルの旗 マウリシオ・グージェルミン マーチジャッド 1'27.956 1'28.581
13 7 イギリスの旗 マーティン・ブランドル ブラバムジャッド 1'29.138 1'28.274
14 8 イタリアの旗 ステファノ・モデナ ブラバムジャッド 1'28.621 1'28.942
15 22 イタリアの旗 アンドレア・デ・チェザリス ダラーラフォード 1'29.005 1'29.206
16 23 イタリアの旗 ピエルルイジ・マルティニ ミナルディフォード - 1'29.435
17 38 ドイツの旗 クリスチャン・ダナー リアルフォード 1'30.460 1'29.455
18 3 イギリスの旗 ジョナサン・パーマー ティレルフォード 1'30.443 1'29.573
19 17 イタリアの旗 ニコラ・ラリーニ オゼッラフォード 1'31.341 1'30.146
20 4 イタリアの旗 ミケーレ・アルボレート ティレルフォード 1'32.260 1'30.255
21 12 日本の旗 中嶋悟 ロータスジャッド 1'30.942 1'30.375
22 26 フランスの旗 オリビエ・グルイヤール リジェフォード 1'30.410 1'30.666
23 24 スペインの旗 ルイス・ペレス=サラ ミナルディフォード 1'30.702 1'30.643
24 10 アメリカ合衆国の旗 エディ・チーバー アロウズフォード 1'30.657 1'31.068
25 34 ドイツの旗 ベルント・シュナイダー ザクスピードヤマハ 1'32.346 1'30.861
26 30 フランスの旗 フィリップ・アリオー ローラランボルギーニ 1'31.872 1'31.009
DNQ 29 フランスの旗 ヤニック・ダルマス ローラランボルギーニ 1'32.411 1'31.260
DNQ 25 フランスの旗 ルネ・アルヌー リジェフォード - 1'31.376
DNQ 33 スイスの旗 グレガー・フォイテク ユーロブルンジャッド 1'31.791 1'53.570
DNQ 31 ブラジルの旗 ロベルト・モレノ コローニフォード 1'32.561 1'34.894

決勝結果[編集]

順位 No ドライバー コンストラクタ 周回 タイム/リタイア グリッド ポイント
1 27 イギリスの旗 ナイジェル・マンセル フェラーリ 61 1:38'58.744 6 9
2 2 フランスの旗 アラン・プロスト マクラーレンホンダ 61 + 7.809 5 6
3 15 ブラジルの旗 マウリシオ・グージェルミン マーチジャッド 61 + 9.370 12 4
4 20 イギリスの旗 ジョニー・ハーバート ベネトンフォード 61 + 10.493 10 3
5 9 イギリスの旗 デレック・ワーウィック アロウズフォード 61 + 17.866 8 2
6 19 イタリアの旗 アレッサンドロ・ナニーニ ベネトンフォード 61 + 18.241 11 1
7 3 イギリスの旗 ジョナサン・パーマー ティレルフォード 60 +1 Lap 18  
8 12 日本の旗 中嶋悟 ロータスジャッド 60 +1 Lap 21  
9 26 フランスの旗 オリビエ・グルイヤール リジェフォード 60 +1 Lap 22  
10 4 イタリアの旗 ミケーレ・アルボレート ティレルフォード 59 +2 Laps 20  
11 1 ブラジルの旗 アイルトン・セナ マクラーレンホンダ 59 +2 Laps 1  
12 30 フランスの旗 フィリップ・アリオー ローラランボルギーニ 58 +3 Laps 26  
13 22 イタリアの旗 アンドレア・デ・チェザリス ダラーラフォード 57 +4 Laps 15  
14 38 ドイツの旗 クリスチャン・ダナー リアルフォード 56 +5 Laps 17  
リタイア 6 イタリアの旗 リカルド・パトレーゼ ウィリアムズルノー 51 オルタネーター 2  
リタイア 10 アメリカ合衆国の旗 エディ・チーバー アロウズフォード 37 接触 24  
リタイア 34 ドイツの旗 ベルント・シュナイダー ザクスピードヤマハ 36 接触 25  
リタイア 7 イギリスの旗 マーティン・ブランドル ブラバムジャッド 27 ドライブシャフト[1] 13  
リタイア 16 イタリアの旗 イヴァン・カペリ マーチジャッド 22 サスペンション 7  
リタイア 11 ブラジルの旗 ネルソン・ピケ ロータスジャッド 10 燃料システム 9  
失格 17 イタリアの旗 ニコラ・ラリーニ オゼッラフォード 10 失格 19  
リタイア 8 イタリアの旗 ステファノ・モデナ ブラバムジャッド 9 ドライブシャフト 14  
リタイア 5 ベルギーの旗 ティエリー・ブーツェン ウィリアムズルノー 3 エンジン 4  
リタイア 23 イタリアの旗 ピエルルイジ・マルティニ ミナルディフォード 2 シャシー 16  
リタイア 28 オーストリアの旗 ゲルハルト・ベルガー フェラーリ 0 接触 3  
リタイア 24 スペインの旗 ルイス・ペレス=サラ ミナルディフォード 0 接触 23  
  • 予選、決勝順位は、公式サイト[1] およびF1グランプリ年鑑 1989-1990[2]より。
  • 公式サイトはパトレーゼを15位としているが、周回数が不足するためリタイアと記載。F1グランプリ年鑑はリタイアと記載[2]

脚注[編集]

  1. ^ F1グランプリ年鑑のレースレポート・リザルト表では電気系配線とされている。
  2. ^ a b アラン・ヘンリー, ed (1990) (日本語). F1グランプリ年鑑 1989-1990. バベル・インターナショナル・訳. 東京都千代田区: 株式会社 CBS・ソニー出版. pp. 56-57. ISBN 4-7897-0502-1 

関連項目[編集]

FIA F1世界選手権
1989年シーズン
次戦
1989年サンマリノグランプリ
前回開催
1988年ブラジルグランプリ
ブラジルの旗 ブラジルグランプリ 次回開催
1990年ブラジルグランプリ