藤原ヒロシ
この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
藤原ヒロシ | |
---|---|
出生名 | 藤原 浩 |
生誕 | 1964年2月7日(60歳) |
出身地 | 日本・三重県伊勢市 |
学歴 | セツ・モードセミナー中退 |
ジャンル | ヒップホップ・ミュージック |
職業 | |
活動期間 | 1986年 - |
事務所 | RUSH PRODUCTION |
藤原 ヒロシ(ふじわら ひろし、1964年2月7日 - )は、三重県伊勢市出身のファッション・カルチャープロデューサー、音楽プロデューサー、作曲家、編曲家。fragment design主宰。京都精華大学ポピュラーカルチャー学部客員教授。
来歴
[編集]1964年、三重県伊勢市出身。父は競輪選手の藤原武。中学時代パンクに染まる。セツ・モードセミナー中退。高校時代から新宿のディスコ「ツバキハウス」へ通い[1]、1982年に大貫憲章主催のクラブ・イベント「ロンドン・ナイト」でのファッション・コンテスト優勝。ロンドン行きのチケットを手にし1ヶ月滞在。ロンドンではセックス・ピストルズプロデューサーでありヴィヴィアン・ウエストウッドのパートナーだったマルコム・マクラーレンと交流した。
マルコムの勧めにより、ヒップホップカルチャーを体験すべく、翌1983年にニューヨークへ渡航。帰国後、東京でディスクジョッキーの活動を開始。黎明期であった東京のクラブシーンで「スクラッチ」を披露するなど、NYで得た最先端のスキルとセンスを導入。1985年高木完とのヒップホップユニット、タイニー・パンクス結成。1986年には日本初のクラブミュージックレーベルであるMAJOR FORCEに参画。DJ HEYTAに師事してハウスミュージックのディスクジョッキーとしての活動。1986年ごろ、高木完とともに近田春夫にヒップホップ文化を紹介した[2]。
1990年代からは音楽プロデューサー、作曲家、編曲家として活動の場を広げ、小泉今日子、藤井フミヤ、UAらのプロデュースを手掛けた。2006年、ディスクジョッキーを廃業。ギター演奏による音楽活動を始める。2011年にYO-KINGとのユニットAOEQを結成し、同時にソロのシンガーソングライターとして活動。
ファッション・カルチャープロデュース業においては、1990年代、それまで培ったパンク、スケートボード、ヒップホップのストリートカルチャーをハイファッション・芸術と融合させ、NIGO・高橋盾らと共に裏原宿系ブームのストリート雑誌のグラビアページに掲載された。
2022年5月26日、LOVEをはぐくむ家族型ロボット『LOVOT(らぼっと)』を開発するロボットベンチャーのGROOVE X 株式会社のCCO(チーフ・クリエイティブ・オフィサー)に就任[3]。
コラボレーション
[編集]デザイン集団「Fragment Design」主催で、ナイキ、リーバイス、ステューシー、バートン、ヘッドポーター、グットイナフなどのファッションブランドと商品発表。
2008年、村上隆と共同アートコレクション展「Hi&Lo」開催。
2011年、スターバックスコーヒー表参道B-SIDE店全面リニューアルオープン(2019年3月26日閉店)。
2016年、ルイ・ヴィトンのメンズアーティスティック・ディレクターであるキム・ジョーンズからの依頼で、7月、伊勢丹新宿店メンズ館ルイ・ヴィトンポップアップストアにてFragment Designと商品発売。翌2017年には渋谷区にて期間限定オープン。
2018年6月にはモンクレールと商品発売。8月には、ソニービル跡地の銀座ソニーパーク地下にてコンビニエンスストアをテーマにしたコンセプトショップ「ザ・コンビニ」出店。同月、スターバックス☓Fragment Design☓ファイヤーキングとマグカップ発売。また、藤原とポケモンによる共同プロジェクト「THUNDERBOLT PROJECT」発足。11月に銀座ソニーパークにてポップアップストアを限定オープン。同月にはタグ・ホイヤーと商品発売。
2020年、MIYASHITA PARKの屋上公園に唯一存在するスターバックスの店舗(スターバックスコーヒーMIYASHITA PARK店)をプロデュース。また、都内の私立 青稜中学校・高等学校の新制服をプロデュース。
2021年、台湾のパソコンメーカーMicro-Star Internationalとクリエイター向けノートPCの限定モデル「Creator Z16 Hiroshi Fujiwara Limited Edition(Creator-Z16-Hiroshi-Fujiwara-0207JP)」発表。
2022年11月9日、自身がCCOを務めるロボットベンチャーのGROOVE X 株式会社が開発する『LOVOT』の『FRAGMENT EDITION』を発表。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにて、ポップアップストアを限定オープン。
ディスコグラフィ
[編集]アルバム
[編集]- SUBLIMINAL CALM(SUBLIMINAL CALM、1992年)
- L.M.X(LUV MASTER X、1993年)
- HIROSHI II HIROSHI VOL.1(HIROSHI II HIROSHI、1993年)
- NOTHING MUCH BETTER TO DO(1994年)
- HIROSHI FUJIWARA IN DUB CONFERENCE(1995年)
- ユーリサウンドトラック(1996年)
- BEST(1997年)
- REMIXES(2001年)
- MARCHIN' ROUND THE WORLD(ELI+HIROSHI、1999年)
- DUB RELOAD(ELI+HIROSHI、2000年)
- MUSIC FOR UNDERCOVER+FLOWERS(2001年)
- MELLOW WORKS OF HIROSHI FUJIWARA(2003年)
- SAMETAPE?(2003年)
- CLASSIC DUB CLASSICS(2005年)
- LIVE@FIL(藤原ヒロシ+INO hidefumi、2008年)
- LIVE@HOME(藤原ヒロシと曽我部恵一、2009年)
- manners(2013年)
- slumbers(2016年)
- slumbers 2(2020年)
シングル
[編集]- GETTING OVER YOU(1994年)
- TURN MY BACK(1994年)
- NATURAL BORN DUB(1995年)
- I DANCE ALONE(1996年)
- (SUN IS MELLOW LIKE A)TANGELINE(ELI+HIROSHI、1999年)
- ARMS OF THE BLACK SKY(ELI+HIROSHI、2000年)
- TROUBLE WOMAN IN LOVE(ELI+HIROSHI、2001年)
- LOST CHILD(藤原ヒロシ+大沢伸一feat.クリスタル・ケイ 2001年)
- LA DOLCE VITA(2001年)
- SWANLAKE(2005年)
- Cappuccino feat.Eric Crapton(2006年)
- この先に(2012年)
- かすかなしるし(2013年)
- f.o.(2013年)
- sophia(2013年)
- horizon(2013年)
監修
[編集]- HIROSHI’S KICK BACK(PRIVATE MIX)VOL.1(2004年)
- HIROSHI’S KICK BACK(PRIVATE MIX)VOL.2(2005年)
- Crue-L Mellow(2007年)
参加作品
[編集]- コラボレーションアルバム「30th anniversary THE BLUE HEARTS re-mix『re-spect』」(2016年1月27日) - 「青空」[4]
出演
[編集]テレビ
[編集]- FM-TV(フジテレビ、1987年)
- おやすみ日本(NHK、2018年)[注 1]
- FUJIYAMA MID-NIGHT-FISHING サカナクション山口一郎とのトーク番組(BSフジ「MUSIC:S」2018年7月7日から不定期レギュラーシリーズ)
テレビドラマ
[編集]ラジオ
[編集]- JUN SOUND POOL(J-WAVE、2013年10月5日 - 2016年3月26日) - ナビゲーター
- THE CULTURE|JUN THE CULTURE(J-WAVE、2016年4月2日 - 、毎週土曜14:10 - 14:30、『SEASONS』内包番組) - ナビゲーター
音楽担当
[編集]- バナナチップス・ラヴ(1991年 フジテレビ)
- 鎌倉恋愛委員会(1991年 TBSテレビ)
- アルファベット2/3(1992年 フジテレビ)
- ほんとにあった怖い話 スペシャル1(1999年 フジテレビ)
出版
[編集]- PERSONAL EFFECTS(2009年、マガジンハウス)
- 川勝正幸(編著)、藤原ヒロシ(監修)『丘の上のパンク 時代をエディットする男・藤原ヒロシ半生記』小学館、2009年3月。ISBN 978-4093876056 。2022年11月3日閲覧。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ 『宝島3月号』JICC出版局、1986年3月1日、50頁。
- ^ 「近田春夫自伝」P.195
- ^ “藤原ヒロシ氏がGROOVE X株式会社のCCOに就任” (2022年5月26日). 2023年2月21日閲覧。
- ^ “ゆでたまご、THE BLUE HEARTSのコラボアルバムでメンバー描き下ろし” (2015年12月10日). 2015年12月10日閲覧。
- ^ “オダギリジョー、菅田将暉ら、『THE TRUTH』出演 企画・主演務めた松田翔太の思いに賛同”. リアルサウンド映画部. blueprint (2023年11月27日). 2023年11月27日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 藤原ヒロシ (@fujiwarahiroshi) - Instagram
- 藤原ヒロシ - YouTubeチャンネル
- Ring of Colour
- Music Forum
- FRAGMENT UNIVERSITY
- RUSH PRODUCTION
- FRAGMENT FORUM[リンク切れ]
- ブログ[リンク切れ]
- 藤原ヒロシ アーティストページ - ビクターエンタテインメント
- 藤原ヒロシ - ソニーミュージック
- 藤原ヒロシ - オリコン
- 藤原ヒロシ - 歌ネット
- 藤原ヒロシ - mora
- 藤原ヒロシ - YouTube Music チャンネル
- 藤原ヒロシ - Spotify
- 藤原ヒロシ - Apple Music