安東義良
![]() | 伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。 |
安東義良 あんどう よしろう | |
---|---|
生年月日 | 1897年5月4日 |
没年月日 | 1986年1月20日(88歳没) |
出身校 | 東京帝国大学卒業 |
所属政党 |
(日本自由党→) 改進党 |
選挙区 | 岐阜県第2区 |
当選回数 | 2回 |
在任期間 | 1947年 - 1953年 |
安東 義良(あんどう よしろう、1897年(明治30年)5月4日[1] - 1986年(昭和61年)1月20日[1])は、日本の外交官、弁護士。東京都出身。
略歴[編集]
- 1922年 東京帝国大学法学部卒業、外務省入省。入省同期や前後期に田尻愛義、井口貞夫、西村熊雄らがいる。
- 1947年4月 衆議院議員に岐阜2区から当選(第23回衆議院議員総選挙、第25回衆議院議員総選挙)
- 拓殖大学教授
- 1955年、駐ブラジル大使(~1961年)
- 海外移住事業団経営審議会会長
- 内閣移住審議会委員
- 1964年、第11代拓殖大学総長(~1967年)
栄典[編集]
- 勲章
脚注[編集]
参考文献[編集]
- 秦郁彦編『日本近現代人物履歴事典』東京大学出版会、2002年。