鈴木 憲久(すずき のりひさ、1889年 - 1960年2月10日)は、日本の教育者・学校経営者。経済学博士。元学校法人拓殖大学理事長、第8代拓殖大学総長。愛知県出身。
学校法人拓殖大学総長(総長事務取扱・総長:1952年 - 1953年) (学校法人紅陵大学総長事務取扱:1952年) | |
---|---|
財団法人紅陵大学総長 |
|
学校法人紅陵大学総長 | |
学校法人拓殖大学総長 | |
拓殖大学学長(総長事務取扱・総長:1952年 - 1953年) (紅陵大学総長事務取扱:1952年) | |
---|---|
台湾協会学校長 |
|
台湾協会専門学校長 |
|
東洋協会専門学校長 | |
東洋協会植民専門学校長 |
|
(旧制専門学校)拓殖大学長 | |
東洋協会大学長 |
|
拓殖大学長 | |
紅陵大学長 | |
拓殖大学長 | |
![]() | この項目は、経済学者(経済評論家を含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキポータル 経済学、ウィキプロジェクト 経済)。 |