葉室麟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。なぎのす (会話 | 投稿記録) による 2019年8月9日 (金) 12:20個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎アンソロジー)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

葉室 麟
(はむろ りん)
誕生 (1951-01-25) 1951年1月25日
日本の旗福岡県北九州市小倉
死没 (2017-12-23) 2017年12月23日(66歳没)
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
教育 学士(文学)
最終学歴 西南学院大学文学部外国語学科フランス語専攻卒業
活動期間 2005年 - 2017年
ジャンル 時代小説
代表作蜩ノ記
主な受賞歴 歴史文学賞(2005年)
松本清張賞(2007年)
直木三十五賞(2012年)
デビュー作 『乾山晩愁』(2005年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

葉室 麟(はむろ りん、1951年1月25日[1] - 2017年12月23日[2])は、日本小説家福岡県北九州市小倉[3]生まれ。

概要

福岡県立明善高等学校卒業[4]西南学院大学文学部外国語学科フランス語専攻卒業[5]。地方紙記者、ラジオニュースデスク等を経て[6]2005年江戸時代元禄期の絵師尾形光琳と陶工尾形乾山の兄弟を描いた「乾山晩愁」で第29回歴史文学賞を受賞[7]

50歳から創作活動に入り、4年後に文壇デビューを果たした[8]2007年、「銀漢の賦」で第14回松本清張賞を受賞する[9]2012年、「蜩ノ記」で第146回直木三十五賞を受賞する[10]。久留米市を拠点に、敗者や弱者の視点を大切にした歴史時代小説を生み出した[11]

2017年12月23日午前2時、病気により福岡県福岡市病院で死去。病名は明かされていない。66歳没[12]

2018年8月17日、都内でお別れの会が開かれ、小郡市の直木賞作家東山彰良は、「葉室さんは作品に自身の美学や哲学を込めていた。それはどんなにぶざまでも、どんなに理解されなくても、正しいことは美しいのだという美学。その美しさがきっと、誰かを救うという信念の下に小説を書いていた」と語り、八女市黒木町出身の直木賞作家安部龍太郎は、「優しく、思いやりが深い。自分よりも人のことを先に考える。人の痛みが分かる苦労人でもあった」と語り、故人を偲んだ[13]

文学賞受賞・候補歴

太字が受賞したもの

作品リスト

小説

秋月藩シリーズ

羽根藩シリーズ

  • 蜩ノ記』(祥伝社 2011年10月 / 祥伝社文庫 2013年11月)
  • 『潮鳴り』(祥伝社 2013年10月 / 祥伝社文庫 2016年5月)
  • 『春雷』(祥伝社 2015年3月 / 祥伝社文庫 2017年9月)
  • 『秋霜』(祥伝社 2016年5月 / 祥伝社文庫 2019年4月)
  • 『草笛物語』(KADOKAWA 2017年9月)

黒島藩シリーズ

  • 『陽炎の門』(講談社 2013年4月 / 講談社文庫 2016年4月)
  • 『紫匂う』(講談社 2014年4月 / 講談社文庫 2016年10月)
  • 『山月庵茶会記』(講談社 2015年4月 / 講談社文庫 2017年4月)

扇野藩シリーズ

  • 『さわらびの譜』(角川書店 2013年10月 / 角川文庫 2015年12月)
  • 散り椿』(角川書店 2012年2月 / 角川文庫 2014年12月)
  • 『はだれ雪』(KADOKAWA 2015年12月 / 角川文庫【上・下】 2018年8月)
  • 『青嵐の坂』(KADOKAWA 2018年5月)

その他の小説

  • 『乾山晩愁』(新人物往来社 2005年10月 / 角川文庫 2008年12月)
  • 実朝の首』(新人物往来社 2007年5月 / 角川文庫 2010年5月)
  • 銀漢の賦』(文藝春秋 2007年7月 / 文春文庫 2010年2月)
  • 『風渡る』(講談社 2008年7月 / 講談社文庫 2012年5月)
  • 『いのちなりけり』(文藝春秋 2008年8月 / 文春文庫 2011年2月)
  • 『風の王国 官兵衛異聞』(講談社 2009年9月)
    • 【改題】『風の軍師 黒田官兵衛』(講談社文庫 2013年2月)
  • 『花や散るらん』(文藝春秋 2009年11月 / 文春文庫 2012年10月)
  • 『オランダ宿の娘』(早川書房 ハヤカワ・ミステリワールド 2010年3月 / ハヤカワ文庫 2012年4月)
  • 『柚子の花咲く』(朝日新聞出版 2010年6月 / 朝日文庫 2013年10月)
  • 『橘花抄』(新潮社 2010年10月 / 新潮文庫 2013年4月)
  • 『川あかり』(双葉社 2011年1月 / 双葉文庫 2014年2月)
  • 『恋しぐれ』(文藝春秋 2011年2月 / 文春文庫 2013年8月)
  • 刀伊入寇 藤原隆家の闘い』(実業之日本社 2011年6月 / 実業之日本社文庫 2014年6月)
  • 『星火瞬く』(講談社 2011年8月 / 講談社文庫 2014年8月)
  • 『冬姫』(集英社 2011年12月 / 集英社文庫 2014年11月)
  • 『無双の花』(文藝春秋 2012年1月 / 文春文庫 2014年7月)
  • 『霖雨』PHP研究所 2012年5月 / PHP文芸文庫 2014年11月)
  • 『千鳥舞う』(徳間書店 2012年7月 / 徳間文庫 2015年1月)
  • 『この君なくば』(朝日新聞出版 2012年10月 / 朝日文庫 2015年10月)
  • 螢草』(双葉社 2012年12月 / 双葉社文庫 2015年11月)
  • 『おもかげ橋』(幻冬舎 2013年1月 / 幻冬舎文庫 2015年6月)
  • 『春風伝』(新潮社 2013年2月 / 新潮文庫2015年9月)
  • 『月神』(角川春樹事務所 2013年7月 / ハルキ文庫 2015年8月)
  • 『山桜記』(文藝春秋 2014年1月 / 文春文庫 2016年7月)
  • 『天の光』(徳間書店 2014年6月 / 徳間文庫 2016年12月)
  • 『緋の天空』(集英社 2014年8月 / 集英社文庫 2017年5月)
  • 『風花帖』(朝日新聞出版 2014年10月 / 朝日文庫 2016年10月)
  • 『峠しぐれ』(双葉社 2014年12月 / 双葉文庫 2017年10月)
  • 『影踏み鬼 新撰組篠原泰之進日録』(文藝春秋 2015年1月 / 文春文庫 2017年10月)
  • 『鬼神の如く 黒田叛臣伝』(新潮社 2015年8月 / 新潮文庫 2018年9月)
  • 『風かおる』(幻冬舎 2015年9月 / 幻冬舎文庫 2018年4月)
  • 『草雲雀』(実業之日本社 2015年10月 / 実業之日本社文庫 2018年12月)
  • 『神剣 人斬り彦斎』(角川春樹事務所 2016年2月 / ハルキ文庫 2018年6月)
  • 『辛夷の花』(徳間書店 2016年4月 / 徳間時代小説文庫 2019年2月)
  • 『津軽双花』(講談社 2016年7月)
  • 『孤篷のひと』(KADOKAWA 2016年9月)
  • 『あおなり道場始末』(双葉社 2016年11月 / 双葉文庫 2019年6月)
  • 『墨龍賦』(PHP研究所 2017年1月)
  • 『風のかたみ』(朝日新聞出版 2017年3月)
  • 『潮騒はるか』(幻冬舎 2017年5月)
  • 『嵯峨野花譜』(文芸春秋 2017年7月)
  • 『大獄 西郷青嵐賦』(文芸春秋 2017年11月)
  • 『天翔ける』(KADOKAWA 2017年12月)
  • 『玄鳥さりて』(新潮社 2018年1月)
  • 『雨と詩人と落花と』(徳間書店 2018年3月)
  • 『蝶のゆくへ』(集英社 2018年8月)
  • 『影ぞ恋しき』(文藝春秋 2018年9月)
  • 『暁天の星』(PHP研究所 2019年5月)

アンソロジー

「」内が葉室麟の作品

  • 『決戦!関ケ原』(講談社 2014年11月 / 講談社文庫 2017年7月)「孤狼なり」
  • 『決戦!大阪城』(講談社 2015年5月 / 講談社文庫 2017年11月)「鳳凰記」
  • 『決戦!本能寺』(講談社 2015年11月 / 講談社文庫 2018年3月)「鷹、翔ける」
  • 『決戦!忠臣蔵』(講談社 2017年3月)「鬼の影」
  • 『決戦!新選組』(講談社 2017年5月)「鬼火」
  • 『決戦!関ケ原2』(講談社 2017年7月 / 講談社文庫 2019年8月)「ダミアン長政

随筆

  • 『柚子は九年で 随筆集』(西日本新聞社 2012年4月 / 文春文庫 2014年3月)
  • 『たそがれ官兵衛』(2010年4月19日 - 6月30日 西日本新聞連載)
  • 『日本人の肖像』(講談社 2016年8月) - 毎日新聞連載
  • 『古都再見』(新潮社 2017年6月) - 週刊新潮連載
  • 『河のほとりで』 (文春文庫 2018年2月)
  • 『洛中洛外をゆく』(ベストセラーズ 2018年6月)
  • 『曙光を旅する』(朝日新聞出版 2018年11月)

映像化作品

映画

テレビドラマ

メディア出演

  • 鬼が舞う!鬼は神!人も舞う!〜奥三河・天竜の懐に残る花祭〜(2016年6月4日、BS朝日) - ナビゲーター
  • 究極のおもてなし〜天下を動かした一服の茶〜(2017年5月3日、NHK総合) - ナビゲーター

出典

  1. ^ 葉室麟 コトバンク
  2. ^ “訃報 葉室麟さん66歳=直木賞作家「蜩ノ記」”. 毎日新聞. (2017年12月23日). https://mainichi.jp/articles/20171224/k00/00m/040/053000c 2017年12月23日閲覧。 
  3. ^ 春風伝 新潮社
  4. ^ 第46回 明善大同窓会開催 明善同窓会
  5. ^ 5月17日(土)読売新聞西部本社発刊50周年記念 活字文化公開フォーラム「黒田官兵衛を語る」-小和田哲男、葉室麟、安部龍太郎― を開催します 西南学院大学 2014年4月3日
  6. ^ 第12回「中之島どくしょ会」開催のお知らせ 朝日新聞 関西スクエア
  7. ^ 乾山晩愁 楽天ブックス
  8. ^ スタッフ”. 映画『蜩ノ記』公式サイト. 2016年5月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月26日閲覧。
  9. ^ 第14回松本清張賞に葉室麟さん「銀漢の賦」”. asahi.com. 朝日新聞社 (2007年4月19日). 2015年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月26日閲覧。
  10. ^ 『蜩ノ記 ひぐらしのき』 試写会ご招待 MBS
  11. ^ 室麟さんの生前語る 酒席、好きな作品、激励… 小郡市の「狸ばやし」で催し”. 西日本新聞 (2018年6月7日). 2019年3月9日閲覧。
  12. ^ “直木賞作家の葉室麟さん死去 66歳…昨年、司馬遼太郎賞も”. 産経新聞. (2017年12月23日23時18分). http://www.sankei.com/life/news/171223/lif1712230053-n1.html 2017年12月25日閲覧。 
  13. ^ 葉室麟さんの人柄しのぶ 都内でお別れの会 筑後ゆかりの作家も参列”. 西日本新聞 (2018年8月24日). 2019年3月9日閲覧。
  14. ^ 中村雅俊×柴田恭兵「風の峠~銀漢の賦~」制作開始!”. NHK (2014年10月14日). 2019年7月26日閲覧。
  15. ^ 清原果耶さん主演!『螢草 菜々の剣』制作開始!”. NHK (2019年4月26日). 2019年7月26日閲覧。

参考