「UHFアニメ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 Androidアプリ編集
→‎放送トラブルの主な具体例: 超電磁砲を移動、ツキウタ。を追加。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
144行目: 144行目:
2015年以降、制作会社のアクシデントで放送が延期になるケースが増えている。
2015年以降、制作会社のアクシデントで放送が延期になるケースが増えている。


特に、2020年1月期の作品は、2020年218日現在で[[2019新型コロナウイルス|新型コロナウイルス]]の影響による放送延期も相次いでいる(『[[とある科学の超電磁砲|とある科学の超電磁砲T]]』<ref>{{Cite web |work=とある科学の超電磁砲T アニメ公式サイト |date=2020-02-17 |url=https://toaru-project.com/railgun_t/news/index00540000.html |title=「とある科学の超電磁砲T」#7の放送スケジュール変更について |accessdate=2020-02-17 }}</ref><ref>{{Cite web|date=2020-02-17|url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1581933468|title=冬アニメ『とある科学の超電磁砲T』第7話の放送延期が決定|2月21日(金)には第6話「開戦」を再放送|work=アニメイトタイムズ|accessdate=2020-02-17}}</ref>、『[[<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-|インフィニット・デンドログラム]]』<ref>{{Cite web |work=TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト |date=2020-02-18 |url=http://dendro-anime.jp/news/tvアニメ『<infinite-dendrogram>-インフィニット・デンドログ-3/ |title=TVアニメ『<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-』第7話の放送・配信延期について |accessdate=2020-02-18 }}</ref>など)。
特に、2020年の作品は、2020年36日現在で[[2019新型コロナウイルス|新型コロナウイルス]]の影響による放送延期や開始時期の変更も相次いでいる(『[[<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-|インフィニット・デンドログラム]]』<ref>{{Cite web |work=TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト |date=2020-02-18 |url=http://dendro-anime.jp/news/tvアニメ『<infinite-dendrogram>-インフィニット・デンドログ-3/ |title=TVアニメ『<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-』第7話の放送・配信延期について |accessdate=2020-02-18 }}</ref>、『[[ツキウタ。|ツキウタ。 THE ANIMATION 2]]』など)。


突如過去回の再放送や総集編が組まれるのが主なパターンだが、ここでは制作に関係していることを理由に挙げている作品のみ記載する。
突如過去回の再放送や総集編が組まれるのが主なパターンだが、ここでは制作に関係していることを理由に挙げている作品のみ記載する。
166行目: 166行目:
* '''[[A3!|A3! SEASON SPRING & SUMMER]]'''(2020年1月期)
* '''[[A3!|A3! SEASON SPRING & SUMMER]]'''(2020年1月期)
: [[ピーエーワークス|P.A.WORKS]]と[[3Hz|Studio 3Hz]]の共同制作。当初は1月から3月までの放送予定だったが、工程上発生したスケジュール管理に起因するトラブルの解消に時間がかかっていることや新型コロナウイルスの影響も重なり、制作・放送スケジュールに関して再検討することを決定。第4話以降が4月以降に放送延期される予定<ref>{{Cite web |date= 2020-02-14|url= https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1581650595|title= TVアニメ『A3!』「SEASON SPRING & SUMMER」第4話以降の放送が延期に|work= アニメイトタイムズ|accessdate=2020-02-14}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/02/15/kiji/20200215s00041000269000c.html|title=新型肺炎余波 アニメ「A3!」第4話以降放送延期「海外における新型肺炎に関わる不測の事態も重なり」|accessdate=2020年2月15日|publisher=スポーツニッポン(2020年2月15日作成)}}</ref>。
: [[ピーエーワークス|P.A.WORKS]]と[[3Hz|Studio 3Hz]]の共同制作。当初は1月から3月までの放送予定だったが、工程上発生したスケジュール管理に起因するトラブルの解消に時間がかかっていることや新型コロナウイルスの影響も重なり、制作・放送スケジュールに関して再検討することを決定。第4話以降が4月以降に放送延期される予定<ref>{{Cite web |date= 2020-02-14|url= https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1581650595|title= TVアニメ『A3!』「SEASON SPRING & SUMMER」第4話以降の放送が延期に|work= アニメイトタイムズ|accessdate=2020-02-14}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/02/15/kiji/20200215s00041000269000c.html|title=新型肺炎余波 アニメ「A3!」第4話以降放送延期「海外における新型肺炎に関わる不測の事態も重なり」|accessdate=2020年2月15日|publisher=スポーツニッポン(2020年2月15日作成)}}</ref>。
* '''[[とある科学の超電磁砲|とある科学の超電磁砲T]]'''(2020年1月期)
: J.C.STAFF制作。新型コロナウイルスの影響による制作上の影響で第7話が放送延期。放送予定だった日は、第6話の再放送で対応した<ref>{{Cite web |work=とある科学の超電磁砲T アニメ公式サイト |date=2020-02-17 |url=https://toaru-project.com/railgun_t/news/index00540000.html |title=「とある科学の超電磁砲T」#7の放送スケジュール変更について |accessdate=2020-02-17 }}</ref><ref>{{Cite web|date=2020-02-17|url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1581933468|title=冬アニメ『とある科学の超電磁砲T』第7話の放送延期が決定|2月21日(金)には第6話「開戦」を再放送|work=アニメイトタイムズ|accessdate=2020-02-17}}</ref>。
: 第7話の放送終了後、第8話以降についても、2週間放送が延期されることが発表された<!--放送内容の変更とされるが、同様の理由と思われるため記載--><ref>{{Cite web |work=とある科学の超電磁砲T アニメ公式サイト |date=2020-02-29 |url=https://toaru-project.com/railgun_t/news/index00620000.html |title=特別番組「とある科学の超電磁砲」スペシャルセレクションですのっ!(前編・後編)放送決定 |accessdate=2020-03-06 }}</ref>。放送予定だった日は、OVAなどが放送される<ref>{{Twitter status2|toaru_project|1235475884686991362|2020年3月5日17:02|accessdate=2020-03-06}}
</ref>。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2020年3月6日 (金) 16:18時点における版

UHFアニメとは、日本の地上波テレビ放送における独立放送局(独立局)を中心に放送されるテレビアニメの総称もしくは通称である。

独立局では系列不問で過去に放送された旧作について実質再放送を行ったり、該当局の放送対象地域内にテレビ東京系列局が存在しない場合にテレビ東京系アニメを遅れネットで放送するケースもあるが、テレビ東京やその他「在京キー局」が製作および放送したアニメは基本的に本項では扱わないこととする。

概要

1998年4月期に独立局各局などの深夜帯放送を想定して企画・製作された『LEGEND OF BASARA』が放送された[1][2]のをきっかけに、その後独立局における「UHFアニメ」の放送本数が増加した[2][3]

一般的にキー局系列もしくはNHKの「深夜アニメ」同様にビデオソフト化を前提にして製作されているため、テレビ放送はあくまでもその映像ソフトの販売の宣伝が目的となっているケースが主流である[2]。またテレビ放送向けに内容の一部を改変し、市販されるビデオソフトをもって完全版とするものも多い。詳しくはテレビアニメの項を参照。

“UHFアニメ”の定義

独立局が所在する三大都市圏(首都圏・近畿圏・中京圏)でアナログ放送がテレビ放送の主流だった20世紀後半から2011年にかけて、在京キー局および中京テレビテレビ大阪テレビ愛知を除く系列局各局が超短波帯(VHF)を使用して放送したのに対して、「独立UHF局」「独立U局」「U局」などと通称された全国独立放送協議会(旧名:全国独立UHF放送協議会)加盟各局は、いずれのテレビネットワークにも加盟しておらず、かつ極超短波帯(UHF)を使用して放送することを由来としている。

「UHFアニメ」という呼称は、一般的には以下のようなアニメの総称として使用されている。

  1. 独立局で放送されるテレビアニメ[1]
  2. 独立局で放送される深夜アニメ[4]

一般的には、在京キー局で放送されるアニメをテレビアニメないし深夜アニメ、関東圏の独立局で放送されるテレビアニメ全般をUHFアニメとして区別されることが多い。また、在京キー局や在阪局が製作に参加しながら、地上波では自局で放送せず独立局で放送されるUHFアニメも存在する(TBS・英國戀物語エマ第1期、読売テレビ・ヤマノススメ セカンドシーズンなど)。

ジャンル

そのジャンルは多岐にわたる[注釈 1]が、キー局およびローカル局では放送が困難[注釈 2]な、際どい性的表現[2][注釈 3]を充実させた作品(アダルトゲーム原作作品など)が存在し、特に2005年度では1/4以上がPCゲーム原作であるなど[5]、この頃は男性向け作品が圧倒的に主力だった。

2000年代後半に入ると『らき☆すた』『とある魔術の禁書目録』といった恋愛要素がない作品が次々とヒット。2010年代は『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』など音楽を題材にしたアニメや異世界アニメが躍進した。

また、全日枠での放送を前提としたUHFアニメや(2010年代の例としては『怪盗ジョーカー』・『12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜』)、放送時間が5分または10分などのいわゆる短編アニメのUHFアニメもそれなりに存在する。

放送時間帯について

草創期から現在に至るまで深夜帯での放送が主流であるが、独立局の深夜帯はキー局と比べて表現規制が非常に緩く、かつ深夜枠の放送料が安いためである。これについては、深夜帯の番組を充実させたい独立局側と、表現規制に縛られずにかつ制作・放送コストを安く抑えたい制作側双方にメリットがあったことが、UHFアニメが増加した要因にもなっている。

一方で独立局側には次第にテレビアニメおよび関連情報番組などが特定の視聴者層を取り込む有効なコンテンツの一つとして認識されたことから、2010年頃を境にTOKYO MXを中心に深夜枠のみならずプライムタイム枠に当たる夜22時台(および深夜枠と全日枠が重複する夜23時台)、そして全日枠にもアニメ枠を設ける事例が増加している。

テレビアニメ以外での展開

灼眼のシャナ』・『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』・『Fate/stay night』・『涼宮ハルヒの消失』など、「UHFアニメ」として放送された作品の続編や番外編・総集編映画化も行われている。中には実写作品と比べても大ヒットと言える作品もあり、『涼宮ハルヒの消失』では上映開始から2か月で7億2千万円もの興行収入を計上した[6]。『なのは』と『Fate』は元を辿ればアダルトゲームだが、最初にテレビアニメ化されて以降はそういうイメージから脱却するような展開を行っている。

さらにUHFアニメにおいてもアニメソングなどが注目されている[4]

『ラブライブ!』もテレビアニメ化後は各種メディア展開で絶大な人気を集め、リリースしたCDがオリコンランキング上位にたびたび入るようになり、2015年4月22日発売の『ミはμ'sicのミ』では、同5月4日付オリコン週間シングルランキングにて初登場5位につけ、2013年4月発売「No brand girls/START:DASH!!」(最高5位)からμ's名義のシングルが10作連続で上位5位入りと言う快挙を成し遂げ[7]、さらに2015年5月27日発売のベストアルバム第2弾『μ’s Best Album Best Live! Collection II』でオリコン週間アルバムランキング初登場1位という快挙を達成した[8]。また、オリコン顧客満足度ランキングによると、スマートフォン向けソーシャルゲームにおいては『ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル』が2年連続で男女共に総合満足度1位を獲得するなど、世界的に席巻した『アナと雪の女王』をも上回った[9]。さらに劇場版も観客動員数200万人を突破し、興行収入が28億円以上に達する大ヒット作となり、民放で放送されたテレビアニメとしては異例のNHK Eテレでの実質再放送も実施された[10][11]

放送エリア

総務省が定める独立局の放送対象地域はいずれも県域放送であるが、全国独立放送協議会加盟局のテレビ局が存在しない大阪府愛知県茨城県では隣県からのスピルオーバーによる直接受信や、ケーブルテレビによる区域外再放送で、大阪府の殆どの地域および愛知県や茨城県の一部の地域では独立局の番組が視聴可能なので、独立局の放送エリアは事実上三大都市圏をカバーしている。

関東広域圏においては、茨城県を除く1都5県の独立局(TOKYO MXテレビ神奈川(tvk)、テレ玉チバテレ群馬テレビとちぎテレビ)にてUHFアニメが放送されている。中でもTOKYO MXは地上波デジタル放送が普及し、東京都内においてNHKやキー局とほぼ同等の受信環境となった2000年代後半から次第にUHFアニメの放送本数を増やしており、2012年に東京タワーからより高層の東京スカイツリー送信所を移転してからはさらに顕著になり、現在では関東圏での新作UHFアニメの放送をほぼ独占状態としている[注釈 4]

近畿広域圏と中京広域圏では、関東広域圏の独立局とは異なりテレビ東京からの番組ネットや独自番組などによる番組編成を行なっている独立局が多いことから、広域局の準キー局在名局を含めたネットワークに属する各局が独立局に代わってUHFアニメを放送するケースが目立つ。

近畿広域圏においては、大阪府のほとんどの地域ないし奈良県滋賀県の一部地域および和歌山県[注釈 5]のごく一部の地域では、サンテレビないしKBS京都が、直接受信やケーブルテレビなどで視聴できる。そのため、近畿圏ではこの2局でのUHFアニメの放送が主流ではあるが[注釈 6]、古くから阪神タイガース戦完全中継を行っている『サンテレビボックス席』(KBS京都では『KBS京都エキサイトナイター』)が放送されるプロ野球シーズンの間は放送時間が非常に不安定になりやすい特有の事情を抱えており(電子番組ガイドを搭載した録画機器が普及する以前は、地元視聴者にとっては悩みの種であった)、この影響も加わって広域準キー局4局でもUHFアニメが放送されており、特に古くから深夜帯に(旧作の再放送を含めた)テレビアニメを放送している毎日放送での放送本数が群を抜いて多い。これらの影響から、テレビ和歌山奈良テレビびわ湖放送やテレビ東京系列県域放送局のテレビ大阪で放送されるUHFアニメは非常に少ない。

中京広域圏においては、人口が集中する愛知県においても大阪府同様に全国独立放送協議会加盟局のテレビ局が存在せず、さらに独立局である岐阜放送および三重テレビでは電波の届き具合から名古屋市周辺を十分にはカバーできない。それゆえに中京広域圏の「人口エリア」の殆どをカバーしているテレビ東京系列県域放送局のテレビ愛知が中京広域圏におけるUHFアニメの放送をほぼ寡占状態としているほか、広域在名局各局でも若干数ながら放送されている。ただし2010年代半ばからBS民放各局に実質代替される形で中京圏地上波局での未放送番組が増加傾向にある。

その一方で、北海道福岡県では各局ともバラエティ番組を中心に深夜帯は番組が充実しているため3大都市圏と比べて放送される作品は少なく、更に「5大都市圏」以外の地域のローカル局では放送される作品が非常に少なく、スポンサーのない番組販売に頼る他にない。

しかし、一部の作品の中には「アニメの舞台の地域」という、地元のよしみから地元局で放送されることもある。一例として『たまゆら』シリーズの場合、広島県が舞台であることから第1期はテレビ新広島、第2期はNHK広島総合(第1期の再放送と連続して日曜昼間帯にて)で放送された[注釈 7]。近年では静岡県を舞台にした作品を地元局である静岡放送が積極的にネットする、といった事例も出ている。

また、富山県南砺市に本社を置くP.A.WORKS元請制作作品のほとんどが地元民放局3局(北日本放送チューリップテレビ富山テレビ)のいずれかで放送されているほか、Cygames作品の放送については主要都市の放送局に加えて佐賀県の民放局であるサガテレビでも放送されている。

各地で放送される場合、放送系列形態については、作品によっては地域ごとに異なる例も少なくなく、中には関東ローカルであったり、関東圏と近畿圏・中京圏のいずれかでしか放送されないこともある。また、シリーズものによっては作品ごとにネット局構成が異なったり[注釈 8]、諸事情でシリーズの順番通りの放送ではなかったり[注釈 9]、さらにキー局系列で放送された作品の続編・スピンオフ作がUHFアニメとして制作・放送[注釈 10]されたり、逆にUHFアニメとして製作・放送された作品の続編がキー局系列で製作・放送[注釈 11]される事例もあるなど、キー局系テレビアニメと比べてネット形態は非常に複雑なものとなっている。

近年ではUHFアニメとして本放送された作品の一部がキー局(および系列局)[注釈 12]、もしくはNHK[注釈 13]で(実質)再放送される事例も出ている。

2000年代末期以降は、衛星放送(BSデジタル放送・CSチャンネル)[注釈 14]インターネット配信が行われる作品も増加しており、視聴可能な放送局での編成がない場合でも環境を整えれば大半の作品が視聴できるようになっている。

UHFアニメにおける同時ネットの進展

2014年からTOKYO MXなどの独立局とBS11BSフジBS日テレといった民放BS局との組み合わせで「大都市圏は(独立局の)地上波、地方圏はBS」と言った役割分担の形で、キー局系列による地上波全国同時ネットと比べると低コストでの全国同時ネットを行うUHFアニメも登場している。当初は主にアニプレックス製作作品に目立った(『メカクシティアクターズ』・『アイドルマスター シンデレラガールズ』ほか)が、次第に他社製作作品でも徐々に増えている。

別パターンとして、TOKYO MXをはじめとする主要独立局で同時ネットするがBS11などBS民放局・(放送される場合)その他の地上波局で遅れネットとなるUHFアニメも若干数ながら存在する[注釈 15]。いずれの場合も、近畿広域局や二大都市圏以外の局では放送されても遅れネットとなる[注釈 16]

さらにAbemaTVなどのインターネットテレビでもテレビ最速(または地上波最速)放送に合わせた配信を行う作品も次第に増加傾向にある(『ひなこのーと』『ポプテピピック』やアニプレックス製作作品など)。

2020年1月期現在では主に以下の枠で定期的に同時ネットが行われている。

  • TOKYO MX・BS11月曜0時00分(日曜深夜)枠:原則TOHO animation製作作品。2019年1月期は同時ネット中断(BS11は遅れネット)。作品によっては、地上波他地域局(主に毎日放送など)では遅れネット。
  • TOKYO MX・BS11月曜0時30分(日曜深夜)枠:原則KADOKAWA製作作品(2019年4月期以降)。2018年7月期から2019年1月期まで同時ネット中断。地上波他地域局では遅れネット。
  • TOKYO MX・KBS京都・サンテレビ・BS11火曜0時00分 - 0時30分(月曜深夜)枠:TOKYO MX以外の3局はどちらかまたは両方の枠を同時ネットしない時期あり。0時30分枠は、以前AbemaTVでも同時配信されており、2019年1月期まで、BSはBSフジに同時ネットされていたが、同年10月期より、BS11に変更された。
  • TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11木曜0時30分(水曜深夜)枠:全てアニプレックス製作作品。2019年1月期はBS11を除いた3局で同時ネット[注釈 17]
  • TOKYO MX・KBS京都木曜1時05分(水曜深夜)枠:全てKADOKAWA製作作品。その他の地上波局・BS11では遅れネット。
  • TOKYO MX・BS11木曜23時30分枠:2019年1月期は同時ネット中断。作品によっては、地上波他地域局では遅れネット。
  • TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11土曜0時00分(金曜深夜)枠:全てアニプレックス製作作品。作品によってはAbemaTVと同時配信、その他の地上波局では遅れネット。
  • TOKYO MX・BS11土曜0時30分(金曜深夜)枠:原則ワーナー ブラザース ジャパン製作作品。2019年4月期は同時ネット中断。時期によってはKBS京都・サンテレビにも同時ネットまたはAbemaTVと同時配信する場合あり。かつてはBS11では同時間帯の遅れネットであった。作品によってはその他の地上波局(特に毎日放送など)では遅れネット。
  • TOKYO MX・AbemaTV土曜1時05分(金曜深夜)枠:原則ワーナー ブラザース ジャパン製作作品。BS11[注釈 18]・地上波他地域局[注釈 19]では遅れネット。
  • TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11土曜23時30分 - 日曜0時30分(土曜深夜)枠:原則アニプレックス製作作品。かつてはBS11では同時間帯の遅れネットであり、tvkでも日曜0時00分(土曜深夜)枠が同時ネットされていた[注釈 20]。時間帯や時期によってはAbemaTVでも同時配信する場合あり。いずれも地上波他地域局(主に朝日放送テレビなど)では遅れネットまたは先行ネット[注釈 21]
  • TOKYO MX・BS11日曜1時00分(土曜深夜)枠:原則キングレコード製作作品。作品によってはAbemaTVと同時配信、または、同社の一社提供の場合あり。地上波他地域局[注釈 22]では遅れネット。
  • TOKYO MX・BS11日曜1時30分(土曜深夜)枠:2019年1月期から7月期まで同時ネット中断。時期によっては、サンテレビにも同時ネットまたはAbemaTVと同時配信の場合あり。

かつては以下の枠でも定期的に同時ネットが行われていた。

  • TOKYO MX・BS11月曜23時00分枠:2019年7月から12月まで。現在、BS11は遅れネット。
  • TOKYO MX・KBS京都・サンテレビ水曜0時30分(火曜深夜)枠:原則KADOKAWA制作作品。2012年頃から2016年3月まで、2018年4月期。BS11は遅れネット。2016年4月から近畿地方のネット局がKBS京都・サンテレビから毎日放送(遅れネット)に移行したため、3局同時ネットは解消された[注釈 23]が、2018年4月期に限り、3局ネットが復活した。
  • TOKYO MX・KBS京都・サンテレビ土曜22時30分枠:原則ブシロード原作、または製作関与作品。2015年10月から2019年9月まで。BS11ほかBS各局[注釈 24]・地上波他地域局[注釈 25]では遅れネット。2019年10月からTOKYO MXのみの放送に変更されたため、3局同時ネットは解消された(遅れネットのテレビ愛知もネット離脱)。また、BSのネット局もBS11からBS日テレに変更(引き続き遅れネット)。

地上波とBSの同時ネット局のみでの放送となり他の局では遅れネットでも放送されない作品もあるが他の局でネットされない理由が同時ネット出来ない事と関係あるのかは不明である。

備考

製作委員会方式

一部は放送局が製作委員会に出資(製作費を捻出)したり、放送局が主体となって製作している作品もある[1][注釈 26]。2013年頃からTOKYO MXが積極的に自局出資作品を増やしている[12]。中にはTBSのように製作委員会に参加しながらも自局では放送せず、UHFアニメの形態で放送するケースも見られる[13][注釈 27]。詳細はUHFアニメ一覧の記事を参照のこと。

幹事局

製作局ではないが、複数の放送局の動向を取りまとめる幹事局が存在し、主に放送規制に抵触しそうな描写や表現など、最低限のチェックを絵コンテ段階などで行っている[14]。また、近年になっては幹事局での一括評価だけではなく、納品段階でチェックを行い、内容によっては自局のみでも放送自粛する、など独自の規制強化に乗り出している放送局もある[15]。キー局およびその主な系列局と比べて規模の小さい独立局の場合、人手も予算も足りないことから、局側は放送を受け入れた番組内容の倫理面で問題が無いかをチェックするのが主な役割となる傾向にあると、アニメ評論家藤津亮太は解説している[13]

デジタルテレビ放送への対応

独立局各局でもキー局およびその系列局よりは遅れたが、対応を完了させた。また、TOKYO MX製作委員会参加作品の一部にはデータ放送を実施しているものも登場している。

UHFアニメの各種問題

なお、下記に挙げている作品についての具体的な概要は各作品の記事も参照のこと。

放送上のトラブルと自主規制

キー局系列あるいはNHKをキーステーションに放送の作品の場合、製作局の放送基準に沿って制作されているが、「UHFアニメ」の場合は「放送局が製作に関与しない限りは」各放送局ごとの放送基準がまちまちであるため[15]、各局間で放送される内容に微妙な差異が生じることも度々ある。また放送の取り止めには至らないものの、一部もしくは全てのネット局で劇中の描写に大規模な修正が施されるものも2007年以降数多く存在している(当初から映像ソフト版もしくは有料放送・配信などでの「完全版」の販売促進を前提に、地上波・BS放送およびネット配信版では「自主規制版」を放送する事例もある[注釈 28])。

2007年を中心に当時発生した事件などを理由にテレビ放送が延期されたり、放送が打ち切られたり、一部放送局で放送が見送られた作品も幾つか存在する(『ひぐらしのなく頃に解[16]・『School Days[16][17][18]・『こどものじかん[19]など)。

2011年東日本大震災東北地方太平洋沖地震)では甚大な被害を重んじ、時期柄不謹慎と思われるシーンが含まれる回の放送見送りや自主規制なども発生している。

放送トラブルの主な具体例

劇中の描写に関する問題
サンテレビが夕方(18時台)に放送したことから、BPO(放送倫理・番組向上機構)でも取り上げられる事態となった[20][21]
第3話と第8話にてJ.C.STAFFがテレビ放送向けに映像を修正。また、第6話はサンテレビが神戸市内で発生した事件により放送を取り止めた[22]
地上波で放送しているTOKYO MXとサンテレビは当初プライムタイム(22時半)に放送していたが、「中高生の青少年が視聴しやすい時間帯にもかかわらず、過激な性表現が含まれている」としてBPOへ苦情が寄せられ、その結果両局は2月から深夜帯で放送することになった[23]BS11では最初から27時台に放送した)。
本作はきわどい内容であるがため、AT-X以外では、テレビ放送向けに映像が修正されたものを放送しているが、BPOには「遅い時間帯の子どもの視聴については、保護者にも配慮してもらうという民放連の規定も踏まえて検討する必要がある」「テレビは子どもだけを視聴者として対象にしているものではないので、深夜帯に大人向けのアニメを、表現の自由の範囲内で放送することはできるというスタンスでテレビ局は制作しているのだと思う」などの意見があり、不問とされた[24]。また、本作の放映に関して否定的な意見も寄せられたが、その結果TOKYO MXは「編成上の都合」として第5話以降の放送を中止することとなった[25]。その後、サンテレビでも同様の理由により第6話以降の放送を中止することとなった[26]
なお、BS11・KBS京都では第5話以降も継続して放送されている他、同年2月以降ぎふチャンびわ湖放送で遅れネットが開始されている。
制作上のトラブルによる問題

2015年以降、制作会社のアクシデントで放送が延期になるケースが増えている。

特に、2020年の作品は、2020年3月6日現在で新型コロナウイルスの影響による放送延期や開始時期の変更も相次いでいる(『インフィニット・デンドログラム[27]、『ツキウタ。 THE ANIMATION 2』など)。

突如過去回の再放送や総集編が組まれるのが主なパターンだが、ここでは制作に関係していることを理由に挙げている作品のみ記載する。

アクタス制作。製作委員会側が本来意図していたクオリティと相違があることを理由に7月末に放送した第4話で一旦放送を打ち切り、制作体制およびスケジュールを仕切り直して9月から改めて第1話から放送を再開した[28]。これについては出演した緒方恵美が直接言及する異例の事態にもなった[29]
アクタス制作。制作スケジュールの遅れにより第3話および第5話の放送・配信を延期し、代替として第1話の再放送および特別編を放送[30][31]。各テレビ局はそのままの放送スケジュールで対応した為、第11・12各話は2016年内に放送が不可能となり、2017年2月に時期をずらして放送された[32][33]
SILVER LINK.制作。制作スケジュールの遅れにより第4話の放送を1週延期[34]。休止した分はOVA『Operation Victory Arrow vol.1 サン・トロンの雷鳴』をテレビ放送用に再編集したバージョンが代替として放送された。
フッズエンタテインメント制作。作画クオリティ改善のため、第9話と第10話の放送を2週ずつ延期[35]。本来放送されるところには1話と2話の再放送に充てられた。残る11話と12話に関しては2018年12月を目処に公開するとしていたが、これも間に合わなかったため、2019年1月になって「公開は4月以降」と改めて発表された[36]
公開媒体に関しては長らく未定となっていた[37]が、2019年4月にAT-Xでの放送という形になった。
グラフィニカ制作。北海道胆振東部地震の影響で札幌スタジオが被災、停電も発生し撮影作業を継続することが不可能となったため第11話 - 第13話の放送延期が発表された[38]。同話以降は延期した翌週の9月17日から順次放送された[39]
WHITE FOX制作。第3話と第10話を「制作上の都合」という理由で延期した。放送予定だった日は、第3話では第2話の再放送・第10話は総集編でそれぞれ対応した[40][41]
この影響で最終話は通常とは異なる時間帯で放送されることになり、一部の局では年をまたいで放送されることになった[42]
バイブリーアニメーションスタジオ制作。第11話と第12話を「より多くの皆様に喜んでいただけるクオリティで」を理由に、2020年3月に放送延期される[43]。なお、放送各局は2020年1月より1話から再放送される(AT-Xのみ2月から2話連続)。
なお、同社は本作が初めてのテレビアニメ元請作品だった。
P.A.WORKSStudio 3Hzの共同制作。当初は1月から3月までの放送予定だったが、工程上発生したスケジュール管理に起因するトラブルの解消に時間がかかっていることや新型コロナウイルスの影響も重なり、制作・放送スケジュールに関して再検討することを決定。第4話以降が4月以降に放送延期される予定[44][45]
J.C.STAFF制作。新型コロナウイルスの影響による制作上の影響で第7話が放送延期。放送予定だった日は、第6話の再放送で対応した[46][47]
第7話の放送終了後、第8話以降についても、2週間放送が延期されることが発表された[48]。放送予定だった日は、OVAなどが放送される[49]

脚注

注釈

  1. ^ 漫画・ライトノベルなどの原作の「アニメ化」のみならず、オリジナルアニメとして企画された作品もそれなりに存在する。
  2. ^ 仮に、製作委員会側がローカル局の放送枠を買い取る形(スポンサードネット)で放送を持ちかけたとしても、内容面で放送を拒否されるおそれもある。
  3. ^ しかし、近年は過激さを追求するあまり放送に支障をきたすものも散見される(詳しくは放送上のトラブルと自主規制の節を参照)。またシリーズ化された作品の中には、放送時期の違いにより作品間で表現の自由度に差異が生じてしまう例もある。
  4. ^ それを境に関東地方では地アナ時代(地デジ開始前のTOKYO MXの実質視聴可能人口は東京タワー向けUHFアンテナの普及率の低さから非常に少ない状況であった)から主流であった、tvk、テレ玉、チバテレの各局での新作アニメの放送実績が激減している。一方で群馬テレビ、とちぎテレビにおいてはTOKYO MXの木曜0時30分枠、土曜0時00分枠、土曜23時30分-日曜0時30分枠を同時ネットするなど、以前よりは放送本数が増えているほか、ごく少数ながら自社製作アニメも放送。
  5. ^ ただし和歌山県内ではケーブルテレビでの区域外再放送は全く行われていない。
  6. ^ (特にサンテレビで顕著であるが)この2局で、在阪準キー局が放送しないテレビ東京以外の在京キー局製作深夜アニメを代行する形でネットするケースも目立つ。
  7. ^ そのため民放各局では通常コマーシャルが放送される時間分を使った特別コーナーをNHK向けに放送している。ほぼ同様のケースが朝日放送製作・TOKYO MXなどで放送の『Free!』シリーズが、鳥取県ではNHK鳥取総合で遅れネットと言う形で実現している。
  8. ^ 例:近畿圏における『魔法少女リリカルなのはシリーズ』。第1期はテレビ大阪、第2期『A's』はサンテレビ、第3期『StrikerS』はKBS京都およびテレビ和歌山、第4期『ViVid』は毎日放送にて放送(それぞれ本放送の場合)。
  9. ^ 例:BS11における『戦姫絶唱シンフォギア』シリーズ。1期本放送当時はBS局では未放送だったことから、『G』(2期)→『GX』(3期)→(1期(TOKYO MXでの再放送を時差ネットする形で初放送))→『AXZ』(4期)の順で放送された。
  10. ^ 毎日放送製作で、第1期はTBS系列全国ネットで放送された『ハイキュー!!』の場合、第2期は、関東ではTOKYO MXへのネットに変更(第3期は『アニメイズム』枠でTBSでのネットに再変更、第4期は『スーパーアニメイズム』枠で第1期以来となるTBS系列全国ネットに変更)。また『食戟のソーマ』シリーズの場合、第1期は『アニメイズム』枠で放送されたが、第2期『弐ノ皿』は同局の『アニメシャワー』枠での放送(関東ではTOKYO MX)に変更、更に第3期『餐ノ皿』以降は毎日放送が製作委員会から離脱したうえ、地上波では関東ローカルとなっている。
  11. ^ 『灼眼のシャナ』および『神撃のバハムート』第2期は毎日放送製作または企画協力かつTBS東名阪系列局で放送、『まりあ†ほりっく』第2期はテレビ東京ほかで放送された。
  12. ^ 魔法少女リリカルなのはA's』はTBS東名阪系列局で、『魔法少女リリカルなのはStrikerS』はテレビ東京系列局フルネットでそれぞれ事実上の再放送がなされた。また、『ガールズ&パンツァー』の場合、地上波ではTOKYO MX、テレビ愛知、テレビ大阪で本放送されたが、3年後にテレビ東京・テレビ北海道TVQ九州放送でも放送され、テレビせとうちを除くTXN各局で放送される結果となった。
  13. ^ 先述の『ラブライブ!』のほか、『日常』はNHKEテレ土曜夕方枠にて傑作選が放送された。
  14. ^ 特にBSデジタル放送では2007年11月に開局したBS11が熱心であり、2010年代から増枠を繰り返した結果、2019年現在、積極的に製作にも関与しているBS11・BSフジBS日テレなどでUHFアニメがおおむね放送されている。
  15. ^ 例としては『有頂天家族』(第1期のみ)・『ろんぐらいだぁす!』ほか。
  16. ^ キー局および系列各局では22時 - 翌0時台はネットワークセールス番組が多くを占めることに加え、東海3県の独立局であるぎふチャン三重テレビでも編成の都合(特に前者では『ワールドビジネスサテライト』の同時ネットが行われている)から、1時台以前のローカルセールスアニメの放送自体が難しいという事情もある。
  17. ^ ただし、BS11でも3局とは異なるアニプレックス製作作品を放送していた。
  18. ^ 土曜1時30分 - 2時00分(金曜深夜)枠で放送されることが多い。
  19. ^ 毎日放送で放送される場合、アニメイズムに隣接している土曜2時55分 - 3時25分(金曜深夜)枠での放送が多い。同枠ではワーナー ブラザース ジャパン製作作品が優先的に放送される傾向にある。
  20. ^ 当時は、TOKYO MX・tvk・群馬テレビ・とちぎテレビでの同時ネット(前述の通り、BS11は遅れネット)。
  21. ^ ただし、地上波他地域局の先行ネットの場合、TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11は同時ネットではあるも、最速放送ではない。
  22. ^ とちぎテレビで放送する場合、アニプレックス製作作品とは異なり、スポンサーの無い番組販売の形式で放送される。
  23. ^ 2016年4月以降もTOKYO MX・BS11での放送は継続(BS11は引き続き遅れネット)。
  24. ^ 大半はBS11(土曜23時00分 - 30分枠での放送が多かったが、現在同枠はアニプレックス製作作品の枠となっている)での放送であるが、ミルキィホームズシリーズは一貫してBS日テレで放送された(ただし、同時ネットで放送されたことは無い)。また、後にBanG Dream!シリーズ(第2期までの本放送時はBS11)もBS日テレで放送されている。
  25. ^ テレビ愛知で放送される場合、月曜1時5分 - 35分(日曜深夜)枠での放送が多い。同枠では再放送を含めてブシロード関連作品が優先的に放送される傾向にある。
  26. ^ 独立局が製作に関与した一例として、TOKYO MXが参加した『東京レイヴンズ』(2013年)、KBS京都・テレ玉が参加した『いなり、こんこん、恋いろは。』(2014年)、ネットワークを越えた事例としては毎日放送・TOKYO MX・BS11・アニマックスが参加した『DAYS』(2016年)、カンテレ・TOKYO MX・BS11・AT-Xが参加の『こみっくがーるず』(2018年)などが挙げられる。
  27. ^ また読売テレビも似たような形式で製作・放送した作品が若干数ながらある。
  28. ^ 一例として『聖痕のクェイサー』シリーズはアニメ専門チャンネルAT-Xを含めて自主規制版を放送し、「ディレクターズカット版」と称した完全版をインターネット有料配信および映像ソフト版限定としている。

出典

  1. ^ a b c 「UHFへようこそ」『Newtype』8月、角川書店、2006年。 
  2. ^ a b c d “藤津亮太のテレビとアニメの時代 第23回 ’90年代後半の深夜アニメの変転”. 藤津亮太 (アニメ!アニメ!). (2011年4月1日). http://www.animeanime.biz/archives/8024 2014年7月6日閲覧。 
  3. ^ アニメーション産業に関する実態調査報告書” (PDF). 公正取引委員会事務総局. 2010年10月2日閲覧。
  4. ^ a b “UHF発のアニメ曲がヒット 「非オタク」も夢中に”. 日経MJ. (2008年1月11日). http://s02.megalodon.jp/2008-0111-1334-53/www.nikkei.co.jp/mj/ 2010年12月28日閲覧。 
  5. ^ 「胸に灯る星」『Newtype』8月、角川書店、2006年。 
  6. ^ “「ライト・アニメ」相次ぎヒット「空の境界」「涼宮ハルヒ」などがファン拡大”. 日本経済新聞(夕刊). (2010年4月20日). http://www.nikkei.com/life/culture/article/g=96958A96889DE2E7EBEBE5E3EBE2E3EBE2E6E0E2E3E29097E282E2E2;p=9694E0E3E3E0E0E2E2EBE0E5E6E2 2010年12月28日閲覧。 
  7. ^ 「ラブライブ!」μ’sがシングル10作連続TOP5入りを達成 listenmusic 2015年4月28日、同7月13日閲覧。
  8. ^ 【オリコン】『ラブライブ!』μ’s、ベスト盤が首位 アニメキャラ史上2組目 | ORICON STYLE(2015年6月2日、同7月13日閲覧)
  9. ^ ラブライブは女性もドハマり!スマホゲーム満足度ランキングで2連覇達成 週アス+ 2015年4月15日1、同17日閲覧。
  10. ^ 人気アニメ「ラブライブ!」、NHKが異例の再放送 来年1月から”. 産経ニュース. 2015年11月18日閲覧。
  11. ^ 『ラブライブ!』映画はなぜロングヒットした? さやわかが作品の構造から分析 リアルサウンド 2015年8月7日、同10日閲覧。
  12. ^ 在京アニメファンを支えるTOKYO MXに、気になること全部聞いてみた!|ダ・ヴィンチニュース”. KADOKAWA. 2014年8月7日閲覧。
  13. ^ a b “藤津亮太のテレビとアニメの時代 第24回 00年代 テレビアニメ放映過去最高へ”. 藤津亮太 (アニメ!アニメ!). (2011年5月5日). http://www.animeanime.biz/archives/8445 2014年7月6日閲覧。 
  14. ^ “U局の逆襲”. 別冊宝島1411号 このアニメがすごい!2007. 宝島社. ISBN 9784796657440 
  15. ^ a b “サブch - 事件の影響、アニメの放送中止”. 朝日新聞. (2007年10月26日)  - テレ玉は「深夜帯といえども青少年の存在も無視できなくなってきた」として、それまでは絵コンテ段階で確認していたが、必ず本編を確認する、など内容のチェックを強化する方針を取ったと説明している。
  16. ^ a b 「スクールデイズ」「ひぐらしのなく頃に解」 アニメ休止は「過剰反応」? : J-CASTニュースより。
  17. ^ School Days:京都の父殺害事件で最終回の放送見送る 女子高生の暴力シーンを考慮 - 2007年9月19日 まんたんウェブのInternet Archiveキャッシュより。
  18. ^ アニメ「スクールデイズ」 偏見助長する過剰反応うんざり - 2007年9月26日読売新聞より。
  19. ^ こどものじかん公式サイトより 2014年7月6日閲覧。
  20. ^ 放送局への回答のお願い
  21. ^ 「アニメ らいむいろ戦奇譚」について再度のお尋ね
  22. ^ シゴフミ公式サイト - 最新情報
  23. ^ アニメ「妹ちょ」が放送時間変更へ…中高生が視聴できる時間帯に性表現でBPO審議入り -シネマトゥディ。2014年2月1日閲覧。
  24. ^ 性風俗店を描くアニメ、MXが放送中止に BPOに意見:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2020年2月9日閲覧。
  25. ^ アニメ公式Twitterによる2020年2月7日午後4:00のツイート2020年2月7日閲覧。
  26. ^ TVアニメ「異種族レビュアーズ」公式による2020年2月18日午後4:00のツイート2020年2月18日閲覧。
  27. ^ TVアニメ『<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-』第7話の放送・配信延期について”. TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  28. ^ 『レガリア The Three Sacred Stars』放送・配信に関するお詫び 2017年8月24日閲覧。
  29. ^ 緒方恵美「驚き」アニメ「レガリア」突然の放送休止”. 日刊スポーツ (2016年7月28日). 2017年8月24日閲覧。
  30. ^ TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」第3話放送・配信について”. TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」公式サイト. ろんぐらいだぁす!製作委員会 (2016年10月21日). 2017年8月24日閲覧。
  31. ^ TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」放送・配信日変更のお知らせ”. TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」公式サイト. ろんぐらいだぁす!製作委員会 (2016年11月5日). 2017年8月24日閲覧。
  32. ^ TVアニメ『ろんぐらいだぁす!』今後の放送・配信について”. TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」公式サイト. ろんぐらいだぁす!製作委員会 (2016年12月8日). 2017年8月24日閲覧。
  33. ^ 第11話、第12話の放送・配信情報のお知らせ”. TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」公式サイト. ろんぐらいだぁす!製作委員会 (2017年1月13日). 2017年8月24日閲覧。
  34. ^ 「第502統合戦闘航空団ブレイブウィッチーズ」放送日一部変更のお知らせ
  35. ^ 放送変更のお知らせ - アニメ「メルヘン・メドヘン」公式サイト
  36. ^ 「メルヘン・メドヘン」再延期のお知らせ”. NEWS. メルヘン・メドヘン製作委員会 (2019年1月15日). 2019年1月19日閲覧。
  37. ^ 「メルヘン・メドヘン」11話&12話につきまして 『メルヘン・メドヘン』公式Twitter 2018年5月23日、同6月12日閲覧。
  38. ^ アニメ「はねバド!」第11話放送延期のお知らせ”. テレビアニメ「はねバド!」公式サイト (2018年9月7日). 2018年9月7日閲覧。
  39. ^ アニメ「はねバド!」今後の放送・配信予定につきまして”. テレビアニメ「はねバド!」公式サイト (2018年9月13日). 2018年9月13日閲覧。
  40. ^ TVアニメ「慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」第3話放送日変更のお知らせ”. TVアニメ「慎重勇者」公式サイト (2019年10月15日). 2019年12月18日閲覧。
  41. ^ TVアニメ「慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」放送・配信のお知らせ”. TVアニメ「慎重勇者」公式サイト (2019年12月10日). 2019年12月18日閲覧。
  42. ^ TVアニメ「慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」第11話・第12話(最終回) 放送・配信のお知らせ”. TVアニメ「慎重勇者」公式サイト (2019年12月20日). 2019年12月21日閲覧。
  43. ^ episode 11、episode 12放送日時変更と今後の展開についてのお知らせ”. TVアニメ「アズールレーン」公式サイト (2019年12月12日). 2019年12月18日閲覧。
  44. ^ TVアニメ『A3!』「SEASON SPRING & SUMMER」第4話以降の放送が延期に”. アニメイトタイムズ (2020年2月14日). 2020年2月14日閲覧。
  45. ^ 新型肺炎余波 アニメ「A3!」第4話以降放送延期「海外における新型肺炎に関わる不測の事態も重なり」”. スポーツニッポン(2020年2月15日作成). 2020年2月15日閲覧。
  46. ^ 「とある科学の超電磁砲T」#7の放送スケジュール変更について”. とある科学の超電磁砲T アニメ公式サイト (2020年2月17日). 2020年2月17日閲覧。
  47. ^ 冬アニメ『とある科学の超電磁砲T』第7話の放送延期が決定|2月21日(金)には第6話「開戦」を再放送”. アニメイトタイムズ (2020年2月17日). 2020年2月17日閲覧。
  48. ^ 特別番組「とある科学の超電磁砲」スペシャルセレクションですのっ!(前編・後編)放送決定”. とある科学の超電磁砲T アニメ公式サイト (2020年2月29日). 2020年3月6日閲覧。
  49. ^ toaru_projectの2020年3月5日17:02のツイート2020年3月6日閲覧。

関連項目

関連枠