ロマン・ポランスキー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Resubew (会話 | 投稿記録) による 2016年3月7日 (月) 11:34個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク: +template)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。


ロマン・ポランスキー
Roman Polanski
Roman Polanski
2012年
本名 Rajmund Roman Liebling
生年月日 (1933-08-18) 1933年8月18日(90歳)
出生地 フランスの旗 フランス パリ
国籍 ポーランドの旗 ポーランド
フランスの旗 フランス二重国籍
配偶者 Barbara Lass (1959-1962)
シャロン・テート (1968-1969)
エマニュエル・セニエ (1989-)
主な作品
ローズマリーの赤ちゃん
チャイナタウン
戦場のピアニスト
ゴーストライター
 
受賞
アカデミー賞
監督賞
2002年戦場のピアニスト
カンヌ国際映画祭
パルム・ドール
2002年戦場のピアニスト
ヴェネツィア国際映画祭
国際映画批評家連盟賞
1962年『水の中のナイフ
イタリア批評家賞
1966年『袋小路
金獅子賞・特別功労賞・経歴賞
1993年
ベルリン国際映画祭
金熊賞
1966年袋小路
銀熊賞(審査員グランプリ)
1965年反撥
銀熊賞(監督賞)
2010年ゴーストライター
国際映画批評家連盟賞
1965年『反撥』
ヨーロッパ映画賞
作品賞
2010年『ゴーストライター
監督賞
2010年『ゴーストライター』
脚本賞
2010年『ゴーストライター』
世界的功績賞
1999年『ナインスゲート
功労賞
2006年
全米映画批評家協会賞
監督賞
2002年『戦場のピアニスト
ロサンゼルス映画批評家協会賞
監督賞
1980年テス
英国アカデミー賞
作品賞
2002年『戦場のピアニスト
監督賞
1974年『チャイナタウン
2002年『戦場のピアニスト』
ゴールデングローブ賞
監督賞
1974年『チャイナタウン
外国語映画賞
1980年『テス
セザール賞
作品賞
1979年『テス
2002年『戦場のピアニスト
監督賞
1979年『テス』
2002年『戦場のピアニスト』
2010年ゴーストライター
2014年『毛皮のヴィーナス
脚色賞
2010年『ゴーストライター』
2011年おとなのけんか
その他の賞
テンプレートを表示

ロマン・ポランスキーRoman Polanski, 1933年8月18日 - )は、ポーランド映画監督

プロフィール

生い立ち

ユダヤ教徒ポーランド人の父親とカトリック教徒でロシア生まれのポーランド人の母親の間にフランスの首都パリで生まれる[1][2][3][4]。出生時の名前はライムント・ロマン・リープリンク(Rajmund Roman Liebling)。3歳のとき一家はポーランドクラクフに引越し、そこで幼少期を過ごした。

第二次世界大戦時はドイツがクラクフに作ったユダヤ人ゲットーに押し込められた。ゲットーのユダヤ人が一斉に逮捕される直前、父親はゲットーの有刺鉄線を切って穴を作り、そこから息子を逃がした。父母はドイツ人に別々に連行された。母親はアウシュビッツでドイツ人に虐殺された。父親はドイツ人により採石場で強制労働をさせられ、終戦まで生き残った。

また自身も、ドイツに占領されたフランスのヴィシー政権下における「ユダヤ人狩り」から逃れるため転々と逃亡した。この体験がポランスキーの作品に深く影響を与えることとなった。

俳優

第二次世界大戦終結後にポーランドへ戻り、生き延びた父親と再会した。その後は映画に興味を持ち、ウッチ映画大学で学んだ後、冷戦下の1950年代にポーランドで俳優として活動を始める。いくつかのポーランド映画に出演後、自由な表現活動を求めてフランスに移った。

映画監督

1962年に『水の中のナイフ』で監督デビューする。共産党一党独裁体制のポーランドでは黙殺されたが、西側諸国で絶賛された。その評判に惹かれるように1963年イギリスへ渡り、映画『吸血鬼』などを製作する一方で、アメリカヒューストンに居を構える。

シャロン・テートとの結婚と悲劇

『吸血鬼』に出演した女優シャロン・テートと1968年に結婚する(2度目の結婚)。しかし翌1969年8月9日、テートはポランスキーの自宅でチャールズ・マンソン率いるカルト教団に惨殺された。当時、テートはポランスキーの子を身ごもっており、妊娠8ヶ月だった。

少女への淫行容疑

ポランスキーはアメリカに絶望するが立ち直り、作品を撮り続けた。しかし1977年ジャック・ニコルソン邸で、当時13歳の子役モデルに性的行為(強姦アナルセックス)をした嫌疑をかけられ逮捕、裁判では司法取引により法定強姦の有罪の判決(実刑 懲役50年以上という換算)を受ける。ポランスキーは法廷の外では無実を主張し、「これは冤罪であり、本人は少女とその母親による恐喝の対象になっていた」と述べている[5]

その後、保釈中に「映画撮影」と偽ってアメリカを出国し、ヨーロッパへ逃亡した。以後アメリカへ一度も入国していない。1978年にフランスに移り、市民権を取得した。1979年の作品『テス』で主演をつとめることになるナスターシャ・キンスキーとは、彼女が15歳の頃から性的関係を結んでいた[6][7]2010年に女優のシャーロット・ルイスが「わたしもロマン・ポランスキーの被害者のひとり。彼は16歳のわたしに最悪の方法で性的虐待を加えた」と記者会見で公表、監督のアパートで虐待を受けたことを明らかにした。1989年に女優のエマニュエル・セニエと3度目の結婚をしている。

現在

主に1960年代から1970年代にかけて活躍したものの、それ以降は凡作が続き全盛期は過ぎたと見られていたが、2002年公開の『戦場のピアニスト』で第55回カンヌ国際映画祭パルムドール及びアカデミー監督賞を受賞した(上記の問題により逮捕・収監の可能性があるため授賞式には参加せず)。この受賞当時ポランスキーは69歳7ヶ月で、同賞の最年長受賞者となった。この記録はクリント・イーストウッドが74歳で受賞した2005年に破られた。

2009年9月、チューリッヒ映画祭の「生涯功労賞」授与式に出席するためスイスに滞在中、前述の少女への淫行容疑に関連してスイス司法当局に身柄を拘束された[8]。アメリカは身柄引き渡しを要求したが、スイスはこれを拒否、2010年7月12日に釈放を決定した[9]

2010年には『ゴーストライター』で第60回ベルリン国際映画祭監督賞を受賞した。

その他

主な作品

監督

出演

主な受賞

脚注

  1. ^ The Guardian profile: Roman Polanski | The Guardian | Guardian Unlimited
  2. ^ The religion of director Roman Polanski
  3. ^ Roman Polanski | UXL Newsmakers | Find Articles at BNET.com
  4. ^ Crisis Magazine
  5. ^ Polanski, Roman (1984). Roman by Polanski. William Morrow & Co.. ISBN 978-0688026219 
  6. ^ Leaming, Barbera Polanski, A Biography: The Filmmaker as Voyeur, New York: Simon and Schuster (1981), p. 155.
  7. ^ Roman Polanski: Wanted and Desired (directed by Marina Zenovich), HBO in 2008.
  8. ^ Polanski arrested in connection with sex charge”. 2009年9月27日閲覧。
  9. ^ “ポランスキー監督釈放、米への移送はスイス拒否” ((日本語)). 読売新聞. (2010年7月13日). http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100713-OYT1T00011.htm 2010年7月13日閲覧。 

関連項目

外部リンク