飛石連休 (お笑いコンビ)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
飛石連休 TOBIISHIRENKYU | |
---|---|
メンバー |
藤井ペイジ 岩見よしまさ |
結成年 | 1999年 |
事務所 | サンミュージックプロダクション |
活動時期 | 1999年11月 - |
出身 | NSC大阪校13期(藤井) |
出会い | 勤務先のパチンコ店 |
旧コンビ名 | ミシマフジイ、ジェントルメン(藤井) |
現在の活動状況 | テレビ・ライブ など |
芸種 | 漫才 |
ネタ作成者 | 両者 |
過去の代表番組 | 爆笑オンエアバトル など |
同期 |
ブラックマヨネーズ 野性爆弾 徳井義実(チュートリアル) 次長課長 佐藤哲夫(パンクブーブー) スピードワゴン スギちゃん アンタッチャブル タカアンドトシ 豊本明長(東京03)など(藤井) ロバート インパルス 森三中 椿鬼奴 POISON GIRL BAND 千鳥 レギュラー 天津 村田秀亮(とろサーモン) 毛利大亮(ギャロップ) アイアム野田・おおかわら(鬼ヶ島)など(岩見) |
公式サイト | 公式プロフィール(サンミュージック) |
飛石連休(とびいしれんきゅう)は、サンミュージックプロダクション所属のお笑いコンビ。1999年11月結成[1]。
メンバー[編集]
藤井 ペイジ(ふじい ペイジ、1972年3月12日(48歳) - )本名及び旧名、藤井 宏和(ふじい ひろかず)[1]。
- 大阪府大阪市阿倍野区出身[2]。血液型はB型[1]。大阪府立阿倍野高等学校[3][4]、追手門学院大学卒業[5][4]。大阪NSCの第13期生[6]。
- ツッコミ担当[7]。身長182cm、体重76kg[1]
- 趣味はエレキギター[1]。かつてはホワイトスネイク、ナパーム・デス、アースシェイカー等のコピーに励んでおり[7]、特に好きなギタリストは自身の芸名の由来でもあるジミー・ペイジ[8]。かつてヘヴィメタル雑誌『BURRN!』初代編集長酒井康がパーソナリティのラジオ番組「Heavy Metal Syndicate」に参加していたが[5][9]、藤井本人は『BURRN!』よりもライバル誌の『ロッキンf』の読者だったという[10]。
- 1999年7月にホームページ「お笑い界漂流中!」を自分で開設した[11]。当時は飛石連休結成前で、藤井は「ダンスライオン」というコンビを組んでいた[7]。このサイトの中で藤井は日記を毎日欠かさず現在まで書き続けていた(ただし毎日更新しているわけではなく、数日分の日記をまとめて更新している)。
- 2006年7月からはブログも開設し、毎日更新されていた[12]。他に、映画鑑賞が趣味が嵩じて、通常のブログの他に映画の感想を綴る別ブログも行っていたが[13]、現在は後者のブログに移行して更新は一本化されている。
- 2018年9月13日に公式YouTubeチャンネルを開設した。現在は夜の生配信をメインに大喜利やゲーム実況などをしている。投稿動画は妻へのサプライズ、ラジオ番組の共演者へのドッキリなど投稿している[14]。
- 飛石連休を結成する以前は「ミシマフジイ」、「ジェントルメン」というコンビで活動していた[7]。
- ダチョウ倶楽部の上島竜兵が主宰する芸人による飲み会集団「竜兵会」に所属している[15]。
- 2007年10月に気象予報士資格を5回目の受験にて取得したことを自身の公式ブログにて発表した。同ブログサイトにて合格率は4.3%(自慢)、打倒ヨシズミ!(石原良純)と記述している[16]。しかし、気象予報士を持っていることによって仕事が増えたことはないとのことである[17]。
- かつてはピン芸人として「藤井ペイジ」名義でピン芸を披露することもあった。「藤井ペイジ」として出場したR-1ぐらんぷり2011では、準決勝進出[18]。なお、藤井は阪神タイガースのファンでもある[19]。
- M-1グランプリ2010に、鳥居みゆきと組んでのコンビ『大型連休』で出場[20]。
- 2014年2月14日にものまねタレントのSHINOBUと入籍[21]。
岩見 よしまさ(いわみ よしまさ、1979年5月20日(41歳) - )本名、岩見 欣正(読み同じ)[1]。
- 和歌山県東牟婁郡古座町(現・串本町)出身[7]。血液型はO型[1]。
- ボケ担当[7]。身長159cm、体重52kg[1]
- NSCなどには入っておらず、このコンビを結成するまでお笑いについては素人だった[7]。
- コンビ名を決定する際、飛石連休の意味を知らずにOKした[7]。
- 趣味の登山を題材にしたブログを書いている[22]。
- 2013年頃からボートレースにハマり、選手の追っかけをするほどのファン[23]。
コンビについて[編集]
- 藤井は昔、吉本興業の大阪本社に所属する芸人であり、2回のコンビの結成・解散を経験していた。
- 岩見は、藤井とコンビ結成するまでは全くの素人でお笑いをあまり見たことがなく、知っていた芸人もチャーリー浜だけだったと言う[24]。
- 当時、岩見はパチンコ店の正社員であり、アルバイトの藤井が芸人であると知っていた岩見はどうしても芸人になりたくて「僕とコンビを組んでくれへん?」と藤井を誘って、コンビが結成された[7]。
出演番組[編集]
テレビ地上波[編集]
- 爆笑オンエアバトル(NHK総合)戦績18勝7敗 最高509KB ゴールドバトラー認定
- 第54回NHK紅白歌合戦 はなわ・テツandトモの応援
- 世にも奇妙な物語 映画監督編 「嘘が生まれた日」(2015年11月28日、フジテレビ)藤井のみ
- アマガミSS+ plus(TBS、2012年1月26日) - テレビの漫才師A(ボケ):岩見、テレビの漫才師B(ツッコミ):藤井
インターネット テレビ[編集]
- 鳥居みゆきの社交辞令でハイタッチ(2007年11月29日開始、GyaOジョッキー-ニコジョッキー
- 若手ベテラン会 (特番2011年10月21日(2012年5月18日開始、ニコジョッキー)
ラジオ[編集]
- 藤井ペイジの小噺ツェッペリン地方7局ネット
- KRYラジオ(山口)毎週月曜日〜金曜日 17:45〜17:50
- TBCラジオ(宮城)毎週月日曜〜金曜日 16:35〜16:40
- RSKラジオ(大分)毎週月曜日 18:20〜18:30
- ABSラジオ(秋田)毎週木曜日 11:35〜11:45
- YBCラジオ(山形)毎週土曜日 17:10〜17:20
- YBSラジオ(山梨)毎週土曜日 21:30〜22:00
- RSKラジオ(岡山)毎週日曜日 17:00〜17:30
- Heavy Metal Syndicate 放送局、放送時間は項目参照。ヘヴィメタルを中心に扱う音楽番組。ヘヴィメタルファンである藤井が2006年から参加。2014年6月28日・29日放送分をもって終了。
- The Nutty Radio Show おに魂 (FM NACK5)「漫画ソムリエ藤井宏和のコミックヌ〜ヴォ〜」(2011年4月25日-2011年12月26日、毎月最終(2011年9月のみ第3)月曜日)・木曜パーソナリティー(2012年1月5日-) 藤井のみ
広告[編集]
DVD[編集]
- 『東京腸捻転〜徒手空拳!!〜』(2004年10月20日)ポニーキャニオン
- 『東京腸捻転〜!!只管打座〜』(2005年1月19日)ポニーキャニオン
- 『東京腸捻転〜落花流水!!〜』(2005年3月16日)ポニーキャニオン
- 『笑激!東京ビタミン寄席Vol5』(2005年3月25日)グレードコミュニケーション
- 『笑激!東京ビタミン寄席Vol6』(2005年7月22日)グレードコミュニケーション
- 『東京腸捻転 IN 日比谷野音〜超夏祭りSPECIAL!!〜』(2006年4月5日)ポニーキャニオン
- 飛石連休vol.1 〜better neta集〜(2006年6月11日) ジェネオンエンタテイメント
- 爆笑オンエアバトルLight ダンディ坂野 特典映像のみゲスト出演
- 帯に短しタスキに飛石(2008年12月2日) コンテンツリーグ
- 鳥居みゆきの社交辞令でハイタッチ「表ワースト編」(コンテンツリーグ、2010年3月25日)藤井のみ
- 鳥居みゆきの社交辞令でハイタッチ「裏ベスト編」(コンテンツリーグ、2010年3月25日)藤井のみ
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ a b c d e f g h https://www.sunmusic-gp.co.jp/talent/tobiishirenkyu/
- ^ “[映画]さとにきたらええやん”. 飛石連休藤井ペイジオフィシャルブログ「映画とカレーと藤井」 (2016年7月25日). 2016年12月9日閲覧。
- ^ “同窓会”. ブログも漂流中。 (2015年11月9日). 2016年12月9日閲覧。
- ^ a b 藤井宏和Facebook 自己紹介
- ^ a b “漂流中”. ブログも漂流中。 (2014年1月28日). 2016年12月9日閲覧。
- ^ “吉本芸人のややこしい先輩後輩関係 年上が後輩も…”. livedoorNEWS (2014年9月7日). 2016年12月9日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i お笑いポポロ(麻布台出版社)2003年11月号「芸人ヒストリーズ 飛石連休」
- ^ “2013年9月26日放送 アメトーーク!”. ワイヤーアクション (2013年9月26日). 2016年12月9日閲覧。
- ^ “'08 1月のフジイ”. お笑い界漂流中! (2008年1月1日). 2016年12月9日閲覧。
- ^ 飛石連休・藤井ペイジtwitter(2011年5月3日)
- ^ お笑い界漂流中!
- ^ “初”. ブログも漂流中。 (2006年7月18日). 2016年12月9日閲覧。
- ^ 飛石連休藤井ペイジオフィシャルブログ「映画とカレーと藤井」
- ^ “YouTube 始めました!”. 飛石連休 藤井ペイジオフィシャルブログ「映画とカレーと藤井」. 2018年9月13日閲覧。
- ^ 藤井ペイジinstagram 2016/9/16
- ^ “ぐわし!”. ブログも漂流中。 (2007年10月5日). 2016年12月9日閲覧。
- ^ “吉田照美 飛べ!サルバドール 第3回 4月3日”. 文化放送 (2013年4月3日). 2016年12月9日閲覧。
- ^ “1/30(日) 準決勝・東京 品川よしもとプリンスシアター”. R-1ぐらんぷり2011 (2011年1月30日). 2016年12月9日閲覧。
- ^ “広島を追撃せよ!セ・リーグ白熱SP!”. BSスカパー! (2016年8月22日). 2016年12月9日閲覧。
- ^ “大型連休です”. ブログも漂流中。 (2010年10月1日). 2016年12月9日閲覧。
- ^ “飛石連休の藤井ペイジ ものまね芸人SHINOBUとバレンタイン婚”. スポーツニッポン (2014年2月13日). 2016年12月9日閲覧。
- ^ 飛石連休・岩見よしまさの「山ガールになりたい」
- ^ 岩見twitter 2014年7月1日
- ^ 爆笑オンエアバトル 5(NHK「爆笑オンエアバトル」番組制作グループ 編 、双葉社 2004年)飛石連休のページより
- ^ この回で連勝が11でストップ。飛石連休がオフエアとなったのは2003年1月18日以来、3年ぶりとなる。11連勝でストップは番組歴代3位タイの記録であり、この記録は彼らとパンクブーブーしか達成していない。
- ^ 2006年1月14日回では同じく響も年間4勝目を狙うも、449KBで6位オフエアとなった。2006年1月28日放送回でリベンジを狙うも、こちらもオフエアとなりチャンピオン大会には出場していない。
外部リンク[編集]
- プロフィール(サンミュージック)
- 公式YouTubeチャンネル「藤井ペイジチャンネル」 ‐ 2018年9月13日開設。動画は毎日投稿され、内容は天気予報と育児をメインとしている。
- 公式サイト「お笑い界漂流中!」(藤井)
- 飛石連休 藤井ペイジオフィシャルブログ「映画とカレーと藤井」
- 飛石連休・岩見よしまさの「山ガールになりたい」
- 飛石連休・藤井 (@fujii_page) - Twitter
- 飛石連休・岩見 (@iwamijizou01) - Twitter
|
|
|