コンテンツにスキップ

探偵学園Q

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

探偵学園Q
ジャンル 推理漫画
漫画
原作・原案など 天樹征丸
作画 さとうふみや
出版社 講談社
その他の出版社
中華民国の旗香港の旗 東立出版社
マレーシアの旗 Comics House
中華人民共和国の旗 接力出版社
掲載誌 週刊少年マガジン
レーベル KCマガジンコミックス
発表号 2001年25号(6月6日号) -
2005年34号(8月3日号)
巻数 単行本全22巻
文庫版全12巻
漫画:探偵学園Q プレミアム
原作・原案など 天樹征丸
作画 さとうふみや
出版社 講談社
掲載誌 週刊少年マガジン
発表号 2007年30号 - 38号
その他 再連載版の単行本化作品
アニメ
原作 天樹征丸、さとうふみや
監督 阿部記之
シリーズ構成 林誠人
キャラクターデザイン 大西雅也
音楽 池田大介
アニメーション制作 ぴえろ
放送局 TBS系列
放送期間 2003年4月15日 - 2004年3月20日
話数 45話(一部地域では21話)
ドラマ
原作 天樹征丸、さとうふみや
脚本 樫田正剛(単発)
大石哲也渡辺雄介(連続)
演出 単発:中島悟
連続:大塚恭司、位部将人、
猪股隆一、石尾純
音楽 吉川慶
制作 AVEC COMPANY
製作 日本テレビ
放送局 日本テレビ系列
放送期間 単発:2006年7月1日
連続:2007年7月3日 - 9月11日
話数 全11話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメテレビドラマ
ポータル 漫画アニメドラマ

探偵学園Q』(たんていがくえんキュウ)は、原作:天樹征丸、作画:さとうふみやによる日本漫画作品、およびそれを原作とするアニメ・ドラマ作品。

概要

本作品は『金田一少年の事件簿』と同作者陣による半年ぶりの完全新作として『週刊少年マガジン』(講談社)2001年25号から2005年34号まで連載された。ただし2004年37・38合併号から44号までの間は『金田一』の新作連載のため一時中断している。単行本は『講談社コミックス』より全22巻が発売され、2007年から2008年にかけて文庫版が全12巻発売された。2007年の連続ドラマ放送に合わせて『週刊少年マガジン』2007年30号から38号に最終回から数年後を描いたストーリーが連載され、こちらは「探偵学園Q プレミアム」として単行本化された。2006年7月時点で累計部数は700万部を記録している[1]

2001年4月から9月の間を舞台に[2]「世界一の探偵」を目指す主人公、キュウ探偵学園の仲間たちと共に様々な事件を解決していく姿をヒロインの美南恵の視点を中心として[3]描いたミステリー漫画である。

内容は原作者・天樹征丸の「漫画から出発したミステリーというのをやりたい」という考え[4]の下、「登場人物が成長していく漫画の面白さとミステリーの面白さを共に表現する」という方針で製作されている[4]。そのため他の推理漫画と異なり主要登場人物の多くが学生と先生であり、学生の主人公たちが切磋琢磨しあってともに成長していく姿を色濃く描いている。そのため、作品の最初と最後では主人公たちに大きな変化が見られる[注 1]。各事件も天樹の「読者に謎を解く楽しさを味わって欲しい」という考え[5]の下「ヒントは○つ」の台詞とともにヒントが提示されるなど、読者にも謎が解きやすくなるような工夫が施されている[6]。またストーリー全体で大きな謎がいくつも散りばめられており、その謎を登場人物とともに追い求めることができるというのもこの作品の特徴である。

『金田一』新作の掲載は編集部の決定によるものであるため[7]、さとうは前述の中断に対し『ザ・ラスト・ミステリー』のインタビュー内で「せっかくQが盛り上がってきたところで…」と不満を漏らしている[8]

天樹はプレミアムの表紙裏のコメントにおいて「またいつか再連載したい」と語っている。

あらすじ

以下のあらすじは原作のものであり、アニメ、ドラマのあらすじとは異なる。

中学生ながら天性の推理力と閃きを持つ主人公キュウは、幼いころに誘拐された際に助けてくれた探偵のおじさんを慕い、「世界一の探偵」になることを志す。その夢を叶えるために、厳しい入学試験を乗り越えて、伝説の名探偵団守彦が設立した探偵養成学校D.D.S.に入学する。

団守彦が持つ【警視庁特別公認探偵】の称号を受け継ぐ資格を与えられたクラス、通称Qクラスの一員となったキュウは、同年代で同じQクラスメンバーである瞬間記憶能力を持つ美少女美南 恵、天才的な推理力を持つ美少年天草 流、パソコンを駆使した推理をする小学生鳴沢 数馬、体力と直感が自慢の遠山金太郎たちと、時には競い合い、時には協力しながら団守彦の後継者を目指していく。

さまざまな殺人事件の捜査を行う中で、絵画・作曲・建築・工芸・陶芸など多方面で活躍した天才芸術家九頭龍匠の創作した数々の作品が、キュウたちに謎を投げかける。その謎を解いていく過程で、流が「九頭竜匠の血縁」であることが判明する。

そして、かつて団守彦が助手の命、そして自らの下半身の不自由という大きな代償と引き換えに壊滅に追い込んだ犯罪集団「冥王星」が再び暗躍し始め、Qクラスも冥王星の悪意に巻き込まれていく。流は祖父が冥王星の首領、キング・ハデスだということを知り苦悩する。そしてキュウは、そんな流の苦悩と、探偵のおじさんが冥王星との戦いで命を落とした団の助手、連城 暁であったことを知り、冥王星に負けないという意思と連城への憧れを強めていくのであった。

団が病に倒れたのと時を同じくして、キング・ハデスの最終計画「棲龍館殺人事件」が発動し、流はその犯人に仕立て上げられそうになるが、キュウと流の深い信頼はその目論見を打ち破る。そしてキュウはキング・ハデスの口から、連城暁が実の父であると告げられるも、動することなくキング・ハデスに立ち向かう。自らの敗北を悟ったキング・ハデスは、流の記憶を開放し、自ら死を選ぶ。

団は後継者の証となるメダルの欠片をQクラスに渡し、全員を後継者とすることを告げた後、この世を去るのであった。

登場人物

連城 究(キュウ:れんじょうきゅう)
声 - 緒方恵美 / 演 - 神木隆之介
主人公。1987年生まれの中学3年生(単発ドラマでは1年、連続ドラマでは2年)。学校の勉強はまるでダメだが[9]、推理力は高く、特に発想の柔軟さと観察眼の鋭さは際立っている。謎が解けた際には「ヒントは◯つ…答えは一つ」という決め台詞を用いる。幼少時に誘拐されたことがあり[10]、その時に助けてくれた「探偵のおじさん(連城暁)」を慕って探偵を志し、D.D.S.に入学した。主人公でありながら第一話より一貫してあだ名の「キュウ」とのみ呼ばれており、連載最終回で初めて本名が明らかとなった。
美南 恵(メグ:みなみ めぐみ)
声 - 桑島法子 / 演 - 志田未来
ヒロイン。キュウと同じ1987年生まれの中学3年生(単発ドラマでは1年、連続ドラマでは2年)。通称メグ。一度見たり聞いたりしたものは絶対忘れない「瞬間記憶能力」の持ち主で、3歳の時にある殺人事件の証人として事件解決に貢献し[11]、4歳の時には連続銀行襲撃事件の犯人を目撃し、その逮捕に貢献したことから史上最年少で警視総監特別賞を授与された過去を持つ[12]
天草 流(リュウ:あまくさ りゅう)
声 - 遠近孝一 / 演 - 山田涼介
キュウと同じ1987年生まれの中学3年生(単発ドラマでは1年、連続ドラマでは2年)。学問、格闘技、スポーツなど様々な分野に長けていて[13]、日本の私立小学校を卒業後、アメリカに留学してジュニアハイスクール、ハイスクールを共に飛び級により1年で卒業しており[14]、アメリカの大学の入学資格を持っている[15]「天才」。キュウの「答えは一つ」に相当する「今…霧は晴れた」という決め台詞を持つ他、事件への探究心もキュウと同様極めて強く、「謎よ…もっと深まれ」という台詞も好んで用いる。
鳴沢 数馬(カズマ:なるさわ かずま)
声 - 川上とも子 / 演 - 松川尚瑠輝(単発)・若葉克実(連続)
1990年生まれの11歳(連続ドラマではキュウと同じ中学2年)。総合財閥鳴沢産業社長・鳴沢卓馬の三男であり、7歳の時から数々の大ヒットゲームを世に送り出した天才ゲームプログラマー。そのため、コンピュータに関する知識は目を見張るものがあり、検索エンジンや事件ファイル、高度な計算ソフトなども自分で開発している他、自分用の研究室もある。オリジナルの探偵グッズを作っており、それがメグの命を救ったこともある。事件時には現場には向かわず一人残って情報収集、処理を行うことが多い。
遠山 金太郎(キンタ:とおやま きんたろう)
声 - 石川英郎 / 演 - 要潤
1983年生まれの高校3年生で18歳(連続ドラマでは25歳)。Qクラスの中で最年長。遠山の金さんの末裔。頭はそれほど良くないが、運の良さ・直感・運動能力(剣道四段・柔道三段・空手三段の合わせて十段に加え水泳、陸上でも数々の賞に輝いている)・視力(4.0、本人いわく縄文人並)・嗅覚(本人いわく犬並み)は抜群。特に勘はババ抜きを十回やって十回ともトップになるほどでこれがリュウの誤推理を諭したこともある[16]。「遠山流隠密術」という江戸時代から続く秘術を継承しているが失敗も多い[17]

用語

D.D.S.(Dan Detective School、団探偵学園)
団守彦が創設した、探偵を養成する学校。所在地は東京都東文教区琴和二丁目十番二十一号[18]法医学暗号格闘技コンピュータなど様々なことを学ぶ。警察関係者や学生も通っており、平日は午後からの授業が多い。クラスはQ・A・B・C・Dの5つに分かれており、Qクラス以外のクラスは本館で授業を受ける。QクラスのQは「Qualified(資格を与えられた)」という意味で、団守彦が探偵業を始めた建物(棲龍館)を校舎として使い、団自身からも講義を受ける。ここの生徒であることを示すD.D.S.手帳は警察手帳に匹敵するほどの効力を持つ[19]。講師はD.D.C.の探偵と兼業である場合もある[20]。初代講師は団守彦と連城暁の2人、第一期生は七海・本郷・片桐の3人であった[21]。Qクラスを創立したのはその中から後継者の1人を選び出すのが目的であったが、『棲龍館殺人事件』において団の警視庁特別公認探偵のメダルが銃弾を受け5つに割れたためその欠片を受け継ぐという形で5人全員が後継者になった。
連続ドラマでは校舎やQクラス以外のクラスは登場せず、団が現役時代に使っていた事務所を校舎代わりに使用している。
D.D.C.(Dan Detective Company、団探偵社)
警察を退職した団守彦が40年ほど前、1960年代前半に創設した探偵社[22]。D.D.S.の上部組織でD.D.S.と同様「D.D.C.手帳」が存在する。
「冥王星」
黒王百合華が編み出した理論を元に、その息子、キング・ハデスが創設した犯罪組織で団守彦とD.D.C.の宿敵。心理カウンセラーやホームページなどの悪意がたまる場所から依頼者を見つけ出して接触し犯罪計画を持ちかけ[23]、犯罪計画を授けて犯罪を実行させ、成功した場合は依頼者の全財産の半分を貰い受ける[23](ただし必ずしも金銭とは限らず『幻奏館殺人事件』のように芸術作品などを指定する場合もある)。失敗した場合は後催眠を使い、依頼者同士を殺し合わせたり[24]第三者に殺害されるようにしたり[25]解明者を殺害しようとさせる[26]ことによって自分たちの存在を隠滅しようとする[23]。「頭脳集団である」ことと犯罪計画に対して直接手を出さないことを美学としており[23]、美学を破ったために上がメンバーとしての「品位」を持たぬと判断した者は容赦なく「処刑(殺害ではなく、強力な催眠術により自我を喪失させ廃人にする)」する。メンバーは必ず体のどこかに冥王星の惑星記号⯓の形の刺青をいれており、これによりメンバーであることが認識される。物語開始の8年前[13]、団守彦と連城暁を中心とするD.D.C.によって壊滅に追い込まれたが、本拠地を知られずに済んだため潜伏活動を続け、復活した。『棲龍館殺人事件』で本拠地を警察とD.D.C.に制圧され、再び壊滅した。
幹部級のメンバーは全員ギリシア神話の「ハデス(冥界の王)」や準惑星冥王星」に関連した名前を持つが、アニメオリジナルの「アヌビス」のみエジプト神話の死者の神となっている。
警視庁特別公認探偵
団守彦が有する警察官と同等の捜査権および逮捕権を与えられ、拳銃の携帯も許された日本で唯一の称号[27](警視庁とあるが、東京以外の地域でも通用する)。
国立能力開発研究所
メグや三郎丸が通っていた、国立の研究所。表向きは天賦の才能を開花させる研究所だが、実は超能力者の発掘・養成所で、全国から優秀な子供を集めては超能力者を養成していた。実情は極めて不透明で、4年前に起こった「所長惨殺事件」を契機に廃れていき閉鎖された[13]
棲龍館
日本各地にある九頭龍匠が設計した館。全部で9つあり、それぞれの館には竜生九子の名前がつけられている。例として7番目の館がD.D.S.のQクラス校舎であり「睚眦(がいし)」に相当する[28]。壱、伍、六、九の館は元々天草家が所有していたが、9年前に当主の天草寂が失踪してからは彼の信頼の厚かった使用人4人がオーナーとなる形で館や財産の管理をしていたと言われている[29]
テスタ・ディ・ドラゴ
九頭龍匠が制作した9つのヴァイオリン。うち一つはヴァイオリニストの大御所、弓削雅臣が持っており『幻奏館殺人事件』で登場した。イタリア語で「の頭」の意味。
紫雲龍
九頭龍匠が制作した9つの陶器。うち一つは陶芸家の娘、楠桜に作り残しこの作品に彼女へのメッセージを残した[30]。2匹の龍が浮かび上がっている陶器。
千鱗龍
九頭龍匠が制作した9つの組木箱。蓋に龍が描かれている。うち一つは奥秩父の夜桜村の月村家が所持しており、『吊り橋村殺人事件』に登場する。

主な事件

「冥王星」が絡んでいるもの、もしくは6話以上で語られた中編以上のもの。

切り裂き島の惨劇[31](登場怪人名:切り裂きジャック
D.D.S.入学最終試験のため、キュウたちは試験の舞台となる霧咲島(切り裂き島)を訪れる。しかしそこで受験生の一人が死体となって発見される。
神隠し村殺人事件[32](登場怪人名:疫神教の教祖
Qクラス最初の事件捜査として未解決の神隠し事件を捜査することになったメンバーたち。だが彼らが現場のひょうたん村を訪れた当日、旅館に宿泊していたテレビ番組取材のメンバー一名が殺害され新たな神隠しの幕が開ける。
降霊術殺人事件[24]
キュウの同級生の頼みで彼女の家で行われる降霊会に参加することになったQクラス。しかし降霊術の最中に降霊術師が殺害される。その事件の裏には冥王星の悪意が渦巻いていた(アニメでは冥王星は関与しておらず、普通の事件となっている)。
軽井沢コンパニオン殺人事件[33](作品タイトルは「Q対A 延長戦」)
D.D.C.の未解決事件の捜査のため、軽井沢にやってきたキュウとAクラスの雪平桜子。だが新たな事件が起こり、さらに雪平に冥王星の魔の手が迫る。
殺人コレクター[34](登場怪人名:コレクター)
ネット上のある怪談話の舞台となっている渋澤学院からの依頼で潜入捜査を引き受けるリュウとメグ(ドラマではキュウとキンタも共に潜入している)。そこで彼らは殺人ビデオを目の当たりとすることとなる。(ドラマではこの事件に冥王星が関与している)。
幻奏館殺人事件[26](登場怪人名:冥界のマエストロ
D.D.C.に持ち込まれた依頼で長野県の山奥に建つ幻奏館を訪れたQクラス。そこで起こった連続殺人事件の際、遂にQクラスは冥王星の存在を知るのであった。
魔矢姫伝説殺人事件[35]
D.D.C.への依頼で魔矢姫の伝説が残る福井県の陣中村を訪れたQクラス。そこで彼らは前代未聞の密室殺人に遭遇する(アニメではこの事件に冥王星が関与している)。
雪月花殺人事件[36](「雪月花殺人事件」 - 「Qクラスであるために」 - 「暴かれた貌」)
5日間の休校中に合宿として、キンタの家に代々仕えた群馬県の家臣の家を訪れたQクラス。だがそこで殺人事件が起こり、さらにその背後に潜む冥王星の罠でQクラスが分裂の危機に瀕してしまった。
吊り橋村殺人事件[37]
九頭竜芸術の一つ、千鱗龍がある奥秩父の夜桜村を訪れたキュウ。だがそこで殺人事件が起こり、キュウも命を狙われる。
サイキック・マーダー[38](連載時は「サイキック殺人事件」。登場怪人名:サイキック)
流の失われた記憶の手がかりを求めて国立能力開発研究所を訪れたキュウ、リュウ、メグ。だがそこで4年前と全く同じ密室殺人が起こる。
棲龍館殺人事件[39]
秩父にある棲龍館ホテルで起こった殺人事件の容疑者として警察に追われる身となったリュウ。団も病に倒れ絶体絶命の状況の中、Qクラスは流の身の潔白を証明するために疾走する。

書誌情報

いずれも、原作は天樹征丸、作画はさとうふみやであり、 講談社〈講談社コミックス〉レーベルから発行されている。

  • 天樹征丸(原作) / さとうふみや(作画) 『探偵学園Q』 講談社〈講談社コミックス〉、全22巻
    1. 2001年9月17日初版発行、ISBN 4-06-313024-X
    2. 2001年10月17日初版発行、ISBN 4-06-313033-9
    3. 2001年12月17日初版発行、ISBN 4-06-313056-8
    4. 2002年3月15日初版発行、ISBN 4-06-313088-6
    5. 2002年5月17日初版発行、ISBN 4-06-363109-5
    6. 2002年8月16日初版発行、ISBN 4-06-363138-9
    7. 2002年10月17日初版発行、ISBN 4-06-363155-9
    8. 2003年1月17日初版発行、ISBN 4-06-363196-6
    9. 2003年3月17日初版発行、ISBN 4-06-363217-2
    10. 2003年4月17日初版発行、ISBN 4-06-363328-4
    11. 2003年6月17日初版発行、ISBN 4-06-363254-7
    12. 2003年9月17日初版発行、ISBN 4-06-363293-8
    13. 2003年11月17日初版発行、ISBN 4-06-363314-4
    14. 2004年1月16日初版発行、ISBN 4-06-363327-6
    15. 2004年3月17日初版発行、ISBN 4-06-363354-3
    16. 2004年6月17日初版発行、ISBN 4-06-363390-X
    17. 2004年9月17日初版発行、ISBN 4-06-363425-6
    18. 2004年12月17日初版発行、ISBN 4-06-363462-0
    19. 2005年3月17日初版発行、ISBN 4-06-363503-1
    20. 2005年5月17日初版発行、ISBN 4-06-363527-9
    21. 2005年7月15日初版発行、ISBN 4-06-363553-8
    22. 2005年10月17日初版発行、ISBN 4-06-363585-6
  • 天樹征丸(原作) / さとうふみや(作画) 『探偵学園Q プレミアム』 講談社〈講談社コミックス〉、2007年9月6日初版発行、ISBN 978-4-06-363880-6

テレビアニメ

2003年4月15日から2004年3月20日までTBS系列で放送された[注 2]。全45話。

2003年9月9日まではTBS系列全国ネットで、火曜日18時55分から19時24分(JST)の放送枠[注 3]だった。10月から「ぴったんこカン・カン」を1時間枠として放送させることになった影響で、土曜日17時30分枠のローカルセールス枠に移動した。なお、原作はまだ連載中であったため、「冥王星」やリュウの過去などのストーリーの全貌は明かされないまま、最終回はアニメオリジナルの結末で終了した。本作品以降、2016年4月に開始した『カミワザ・ワンダ』まで12年半の間、TBS制作による全国ネットアニメは存在しない。

主題歌はピポ☆エンジェルズを除いて、全てGIZA studio所属のアーティストの楽曲が使われていた。

また、2003年12月から2004年3月の最終回までは地上波デジタル放送で16:9サイズ(ハイビジョンではない)で放送されていた(当時TBS制作のアニメ作品では地上波ではデジタル放送でも16:9SDマスターを4:3左右カットすることがほとんどであったが、2009年10月期以降はフルサイズ放送に移行。なお、2007年4月以降の毎日放送および中部日本放送単独もしくは両局共同制作作品に関しては、TBSへ逆ネットする際も16:9フルサイズ放送(一部はハイビジョン制作)となっている)。

特徴

アニメでは原作と違い、キュウが第一話の時点でD.D.S.の存在を知らない、Qクラスが当初は落ちこぼれを集めたクラスのように描かれるなど原作とは違う脚色が多くなされている。これは監督である阿部紀之の「原作を知らない人にも作品の設定を知ってもらいたい」という意向のためである[40]。また死体の描写や殺人の瞬間などは修正されており、パンチラなどのお色気描写もなくなっている[注 4]

スタッフ

  • 原作 - 天樹征丸×さとうふみや (講談社「週刊少年マガジン」掲載)
  • 企画 - 工富保、坂本香
  • トリックスーパーバイザー - 広真紀、高橋ナツコ渡邊大輔
  • シリーズ構成 - 林誠人
  • キャラクターデザイン - 大西雅也
  • サブキャラクターデザイン - 宇佐美皓一
  • プロップデザイン - 髙木弘樹
  • 美術監督 - 高木佐和子
  • カラーデザイン - 上谷秀夫
  • 撮影監督 - 福島敏行
  • 音楽 - 池田大介
  • プロデューサー - 丹羽多聞アンドリウ源生哲雄、萩野賢
  • アシスタントプロデューサー - 神宮司剛史、福良啓
  • アニメーション制作 - ぴえろ
  • 監督 - 阿部記之
  • 製作 - TBS、ぴえろ

主題歌

オープニング

迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU-(第1話 - 第21話)
作詞 - AZUKI七 / 作曲 - 大野愛果 / 編曲 - 尾城九龍 / 歌 - 岸本早未(レーベル - GIZA studio
Luvly,Merry-Go-Round(第22話 - 第34話)
作詞 - シライシ紗トリ・UCO / 作曲・編曲 - シライシ紗トリ / 歌 - ピポ☆エンジェルズ(レーベル - Sony Music Records
100%ピュア(第35話 - 最終話)
作詞 - mavie / 作曲 - k.h.i / 編曲 - 秋元直也 / 歌 - ピポ☆エンジェルズ(レーベル - Sony Music Records)

エンディング

恋ごころ(第1話 - 第11話)
歌・作詞 - 菅崎茜 / 作曲 - 大野愛果 / 編曲 - 小林哲(レーベル - GIZA studio)
虹色にひかる海(第12話 - 第21話)
歌・作詞 - 北原愛子 / 作曲 - 春畑道哉 / 編曲 - 徳永暁人(レーベル - GIZA studio)
みえないストーリー(第22話 - 第34話)
作詞 - AZUKI 七 / 作曲 - 大野愛果 / 編曲 - 小林哲 / 歌 - 岸本早未(レーベル - GIZA studio)
風に向かい歩くように(第35話 - 最終話)
作詞 - AZUKI 七 / 作曲 - 大野愛果 / 編曲 - 小林哲 / 歌 - 岸本早未(レーベル - GIZA studio)

各話リスト

放送日 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督
1 2003年
4月15日
目指せ!世界一の名探偵!! 林誠人 阿部記之 ふかざわまなぶ
2 4月22日 夢の第一歩・入学試験の罠 東海林真一 谷田部勝義 高乗陽子
3 4月29日 最終試験!張り巡らされた罠 榎本明広 中森良治
4 5月6日 入学式の殺意!学園爆破予告 高橋ナツコ 高橋資祐 小柴純弥 高橋資祐
5 5月13日 暗号解読!?死者のメッセージ 広真紀 阿部記之 室谷靖 桜井木の実
6 5月20日 証言者1000人完全なアリバイ 白川巨椋 伊達将利 石野聡
7 5月27日 ジグソーパズルの遺言状 高橋ナツコ 佐藤真二 伊藤真朱 窪詔之
8 6月3日 あの美少年探偵!ついに登場!! 大和屋暁 谷田部勝義 高乗陽子
9 6月10日 対決!時を越えた殺人鬼!! 小柴純弥 三好和也
10 6月17日 天才美少年・完全密室を暴く 岩村匡子 室谷靖 松本朋之
11 6月24日 最終決戦!Qクラスの真実!! 榎本明広 中森良治 工藤ヒデアキ
12 7月1日 たたり発生!?降霊術殺人事件 渡邊大輔 ふかざわまなぶ 伊達将利 ふかざわまなぶ
13 7月8日 密室の悪霊!止まらない殺人 谷田部勝義
阿部記之
平田豊 高乗陽子
14 7月15日 霊界が告げる!禁断の真相!! 広真紀 木宮茂 橋本敏一 松本朋之
15 7月22日 水深30m・海底密室殺人事件 大和屋暁 小柴純弥 熨斗谷充孝 鈴木伸一
16 7月29日 クラス対抗!人間消失バトル 林誠人 高橋資祐 小柴純弥 高橋資祐
17 8月5日 死に至る秘境!神隠し村伝説 伊藤真朱 石野聡
18 8月12日 決定的瞬間!空に消える死体 榎本明広 中森良治
19 8月26日 死のお告げ!次はお前だ!! 高田昌宏 平田豊 高乗陽子
20 9月2日 発覚! 仮面の教祖―罪と嘘!! 室谷靖 松本朋之
21 9月9日 最後の神隠し!答えは一つ 前島ケンイチ 茅野京子
22 10月4日 死者のディナー 福田裕子 秋山勝仁 畠山茂樹 三好和也
23 10月11日 アリバイ列車 高橋ナツコ 伊藤真朱 ふかざわまなぶ
24 10月18日 呪いのアイドル 大和屋暁 阿部記之 宇佐美皓一
25 10月25日 宿敵!冥王星 阿部記之 葛谷直行 松本朋之
26 11月1日 狙われたメグ 広真紀 東海林真一 青木新一郎 中森良治
27 11月8日 消えたドラゴン 渡邊大輔 高橋資祐 小柴純弥 高橋資祐
28 11月15日 地下牢獄SOS 前島健一 高橋滋春 菅井喜浩
29 11月22日 殺人コレクター 岩村匡子 榎本明広 かわむらあきお
30 11月29日 死の校内放送 小柴純弥 室谷靖 松本朋之
31 12月6日 ネットの悲劇 小柴純弥 三好和也
32 12月13日 美少女探偵団 高橋ナツコ 新留俊哉 畠山茂樹 猫野那智子
33 12月20日 家庭科室の謎 広真紀 フカザワマナブ 清水明 菅野智之
34 12月27日 消えた呪い 阿部記之 ふかざわまなぶ
35 2004年
1月10日
恐怖の宝石爆弾 林誠人 室谷靖 山内富夫 松本朋之
36 1月17日 幻奏館殺人事件 渡邊大輔 小柴純弥 中森良治
37 1月24日 死神の旋律 榎本明広 宇佐美皓一
38 1月31日 殺人協奏曲 高橋ナツコ しまづ聡行 畠山茂樹 猫野那智子
39 2月7日 友情の決死行 高橋資祐 小柴純弥 高橋資祐
40 2月14日 対決!首なし女 渡邊大輔 室谷靖 松本朋之
41 2月21日 魔矢姫殺人事件 大久保昌弘 小柴純弥 中森良治
42 2月28日 裏切り者の里 新留俊哉 清水明 菅野智之
43 3月6日 リュウの決意 広真紀 榎本明広 ふかざわまなぶ
44 3月13日 団守彦、誘拐! 林誠人 新留俊哉 畠山茂樹 猫野那智子
45 3月20日 未来の名探偵 阿部記之 小柴純弥 宇佐美皓一

放送局

日本国内 テレビ / 第21話まで 放送期間および放送時間[41]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [42] 備考
2003年4月15日 - 9月9日 火曜 18:55 - 19:24 TBS製作局)をはじめとする
TBS系列全28局
日本国内[注 5]
日本国内 テレビ / 第22話以降 放送期間および放送時間[43]
放送期間(または、放送形態) 放送時間 放送局 対象地域 [42] 備考
2003年10月4日 - 2004年3月20日 土曜 17:30 - 18:00 TBS 関東広域圏 製作局
遅れネット 土曜 2:10 - 2:40 東北放送 宮城県
日曜 6:15 - 6:45 テレビユー福島 福島県
2003年10月21日[44] - 2004年4月20日[45] 火曜 2:17 - 2:47[44][注 6] 新潟放送 新潟県
2003年10月11日[46] - 2004年3月27日[47] 土曜 5:30 - 6:00 チューリップテレビ 富山県
遅れネット 水曜 1:20 - 1:50 テレビ山梨 山梨県
2003年11月14日 - 土曜 2:15 - 2:45 静岡放送 静岡県
遅れネット 土曜 6:00 - 6:30 中部日本放送 中京広域圏 現・CBCテレビ
途中で打ち切り
山陽放送 岡山県・香川県 現・RSK山陽放送
月曜 2:45 - 3:15 テレビ山口 山口県
木曜 16:25 - 16:55 テレビ高知 高知県
土曜 7:00 - 7:30 長崎放送 長崎県
日曜 2:40 - 3:10 大分放送 大分県
日曜 6:15 - 6:45 南日本放送 鹿児島県

第21話までのネット局のうち第22話以降もネットしたのは、上記の放送局のみとなり、それ以外の局では第2期をネットせず、打ち切りとなった。

TBS系列 火曜日19時台前半(2003年4月 - 2003年9月)
前番組 番組名 次番組
サバイバー
※18:55-19:54
探偵学園Q
ぴったんこカン・カン
※18:55-19:54
(→1時間枠へ拡大)
TBS 土曜日17時台後半(2003年10月 - 2004年3月、本番組までアニメ枠)
探偵学園Q

テレビドラマ

2006年7月1日に単発ドラマが、2007年7月3日から9月11日まで連続ドラマが日本テレビ系列で放送された。単発はD.D.S.の入学試験を、連続はQクラスが事件を追っていく様子を描いているが同じ世界の出来事なのかどうかは不明。主要人物のキャストは数馬を除き同一である。

単発、連続共に登場人物の年齢や一人称、性格などに変更されている部分があり、ドラマには登場しない人物も多い(詳細は探偵学園Qの登場人物を参照)。

山田涼介は、この作品がドラマ初出演であり、後に実写版『金田一少年の事件簿』にて四代目の金田一一を演じている。また、連続ドラマ化される『金田一少年の事件簿N』では、本作品でキュウを演じる神木隆之介が第1話にゲスト出演している。

単発ドラマ

探偵学園Q
ジャンル テレビドラマ
原作 天樹征丸
さとうふみや
脚本 樫田正剛
演出 中島悟
出演者 神木隆之介
志田未来
山田涼介
松川尚瑠輝
要潤
陣内孝則
音楽 吉川慶
製作
プロデューサー 桑原丈弥
秋元孝之
制作 アベクカンパニー
製作 日本テレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2006年7月1日
放送時間土曜 21:00 - 22:54
放送分114分
回数1
テンプレートを表示

内容は「切り裂き島の惨劇」を元に「旧校舎の秘密」「魔矢姫伝説殺人事件」の要素も絡めたオリジナルストーリー。視聴率は15.4%。

キャスト

スタッフ(単発ドラマ)

連続ドラマ

探偵学園Q
ジャンル 連続ドラマ
原作 天樹征丸
さとうふみや
脚本 大石哲也
渡辺雄介
演出 大塚恭司
位部将人
猪股隆一
石尾純
出演者 神木隆之介
志田未来
山田涼介
若葉克実
要潤
陣内孝則
音楽 吉川慶
オープニング FLOWAnswer
エンディング the brilliant greenStand by me
製作
プロデューサー 桑原丈弥
秋元孝之
制作 AVEC COMPANY
製作 日本テレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2007年7月3日 - 9月11日
放送時間火曜 22:00 - 22:54
放送枠火曜ドラマ (日本テレビ)
放送分54分
回数11
探偵学園Q

特記事項:
初回は20分拡大で22:00 - 23:14に放送。
テンプレートを表示

日本テレビ系列で毎週火曜日22:00 - 22:54[注 7]JST)に放送された日本のテレビドラマ。主演は連続ドラマ初主演となる神木隆之介

キャッチコピーは「国語・算数・理科・事件。」。

ストーリーがオリジナルの場合でも、トリックは原作で使われた物、もしくはそれを元にした物になっている。中には『金田一少年の事件簿』のネタも登場する。

また、山田涼介は連続ドラマ初出演・および出世作となったが、ジャニーズ事務所の版権の都合上、公式ホームページおよび地上デジタル放送データ放送などでは山田の写真は蝶の絵や似顔絵に差し替えられている。

放送終了から1年以上経ってDVD化が決定し、2009年3月4日に発売された。

主要キャスト

ゲスト

第1話
第2話
第3話
第4話・第5話
第6話
第7話
第8話
第9話
第10話・最終話

スタッフ(連続ドラマ)

  • 脚本 - 大石哲也渡辺雄介
  • 音楽 - 吉川慶
  • 技術協力 - NiTRo
  • プロデューサー - 桑原丈弥、秋元孝之
  • 演出 - 大塚恭司、位部将人、猪股隆一、石尾純
  • 制作プロダクション - AVEC COMPANY
  • 製作著作 - 日本テレビ

楽曲

サブタイトル

各話 放送日 サブタイトル 脚本 演出 視聴率
第1話 2007年
7月03日
実戦開始! 戦慄の死の予言!! 死体消滅の謎を追え 大石哲也 大塚恭司 12.4%
第2話 7月10日 神のメール? 記憶消失の謎!! 位部将人 10.9%
第3話 7月17日 小さな恋に魔の手が迫る! 石尾純 12.1%
第4話 7月24日 ネットの恐怖からメグを救え 大塚恭司 10.3%
第5話 7月31日 ネットの恋! すれ違いの悲劇 11.9%
第6話 8月07日 友情決裂? 明かされた秘密!! 渡辺雄介 猪股隆一 09.6%
第7話 8月14日 父との戦い! 俺は友達を救う 大石哲也 位部将人 10.3%
第8話 8月21日 さよならなんて言わせない! 渡辺雄介 石尾純 10.4%
第9話 8月28日 父と仲間が教えてくれたこと 大石哲也 猪股隆一 12.2%
第10話 9月04日 最終決戦! 戦いの幕が上がる 大塚恭司
石尾純
10.6%
最終話 9月11日 最後の約束に込めた想い! 11.7%
平均視聴率 11.4%(視聴率は関東地区ビデオリサーチ社調べ)
  • 同枠では初めて全話平均視聴率が二桁となった。
日本テレビ系列 火曜ドラマ
前番組 番組名 次番組
セクシーボイスアンドロボ
(2007年4月10日 - 6月19日)
探偵学園Q
(2007年7月3日 - 9月11日)
有閑倶楽部
(2007年10月16日 - 12月18日)

ゲーム

ミステリーツアー

JR西日本の企画によるミステリーツアー。2002年と2003年に北陸方面を舞台にツアー参加者が手掛かりをもとに事件を推理する。金田一少年の事件簿の後継として実施した。参加者はJR西日本から発売している北陸方面の企画きっぷや旅行会社から発売されている旅行先が北陸方面のパッケージツアーなどを購入し、企画きっぷなどについてくるツアーキット引換券をJR西日本の主要駅の窓口で引き換えることが出来る。ツアーキットの中身はシナリオブックと現地で使えるクーポンブックと応募はがきである。応募はがきに真犯人の名前と事件に使用したトリックと必要事項を記入し、JR西日本に郵送した後抽選で本作品のテレビアニメDVDやゲームソフトや原作者の直筆サイン入りコミックスやテレビアニメ出演声優陣の直筆サイン入りアフレコ台本が入った探偵学園Qグッズ詰め合わせや開催地の名産品がプレゼントされる。

脚注

注釈

  1. ^ 天樹も『ザ・ラスト・ミステリー』のインタビュー内で「読み終えた後、出来れば最初から読み返して欲しい。そうすれば登場人物の成長もはっきりと分かると思う」と語っている。
  2. ^ 天樹征丸とさとうふみやの作品のメディア化された作品では唯一TBSで放送された。『金田一少年の事件簿』のドラマアニメ、同漫画のドラマは日本テレビ読売テレビで放送。
  3. ^ 第1話の直前に放送された『JNNニュースの森』では、関東地方の天気コーナーにキュウとメグがゲストとして出演した。
  4. ^ それでもオープニングやアイキャチでは、メグのミニスカート姿を強調したカットがある。
  5. ^ TBS系列局が所在しない秋田県福井県徳島県佐賀県を除く(遠距離受信およびCATVによる区域外再放送は含めず)。
  6. ^ 最終回は火曜 2:14 - 2:44にて放送[45]
  7. ^ 初回は20分拡大スペシャル(22:00 - 23:14)。

出典

『探偵学園Q』講談社〈講談社コミックス〉各巻については『○巻』の形で記述。

  1. ^ ““天才子役”神木隆之介がドラマ初主演”. オリコンニュース. (2006年7月1日). https://www.oricon.co.jp/news/26439/full/ 2022年11月28日閲覧。 
  2. ^ ザ・ラスト・ミステリー, p. 17.
  3. ^ ミステリー・ノート, p. 167.
  4. ^ a b ザ・ラスト・ミステリー, pp. 12–14
  5. ^ ザ・ラスト・ミステリー, p. 151, インタビュー(天樹征丸).
  6. ^ ミステリー・ノート, pp. 36–37.
  7. ^ ザ・ラスト・ミステリー, pp. 166–167.
  8. ^ ザ・ラスト・ミステリー, p. 166, インタビュー(さとうふみや).
  9. ^ ミステリー・ノート, p. 160.
  10. ^ 「教えを継いで」(『15巻』23 - 46頁収録)
  11. ^ 「過去からの招待状」(『18巻』49 - 70頁収録)内の本人の発言から。
  12. ^ 「切り裂き島の惨劇(7)」(『2巻』73 - 96頁収録)
  13. ^ a b c ザ・ラスト・ミステリー, p. 19
  14. ^ 「こちらD.D.S.科学研究室1」(『12巻』71 - 92頁収録)内の本人の発言から。
  15. ^ 「危険な家庭教師」(『18巻』27 - 48頁収録)内の本人の発言から。
  16. ^ ザ・ラスト・ミステリー, p. 43.
  17. ^ ザ・ラスト・ミステリー, p. 41.
  18. ^ ザ・ラスト・ミステリー, p. 94.
  19. ^ ザ・ラスト・ミステリー, p. 112.
  20. ^ ザ・ラスト・ミステリー, p. 95.
  21. ^ ザ・ラスト・ミステリー, p. 21.
  22. ^ ザ・ラスト・ミステリー, pp. 19, 95.
  23. ^ a b c d ザ・ラスト・ミステリー, pp. 118–119
  24. ^ a b 『降霊術殺人事件』(『5巻』75 - 167収録)
  25. ^ 「QvsA・延長戦」(『6巻』5 - 92頁 収録)
  26. ^ a b 『9巻』5頁 - 『10巻』118頁収録
  27. ^ ザ・ラスト・ミステリー, p. 96.
  28. ^ 「棲龍館殺人事件5」(『21巻』67頁 - 88頁収録)内のカズマの発言より。
  29. ^ 「棲龍館殺人事件1」(『20巻』)内でリュウが見つけた「棲龍館ホテルについての報告書」より。
  30. ^ 『受け継がれし物』(『11巻』25 - 46頁収録)より
  31. ^ 『1巻』169頁-『2巻』195頁収録
  32. ^ 『3巻』75頁-『4巻』179頁収録
  33. ^ 『6巻』5 - 92頁収録
  34. ^ 『7巻』51頁-『8巻』72頁収録
  35. ^ 『11巻』68頁 - 『12巻』 46頁収録
  36. ^ 『13巻』115頁 - 『14巻』158頁収録
  37. ^ 『16巻』113頁 - 『17巻』134頁収録
  38. ^ 『18巻』165頁 - 『19巻』134頁収録
  39. ^ 『20巻』169頁 - 『22巻』142頁収録
  40. ^ ミステリー・ノート, p. 202, インタビュー(阿部紀之).
  41. ^ 『アニメディア』2003年6月号『TV STATION NETWORK』109 - 111頁
  42. ^ a b テレビ放送対象地域の出典:
  43. ^ 『アニメディア』2003年12月号『TV STATION NETWORK』109 - 111頁。
  44. ^ a b 『富山新聞』2003年10月20日付朝刊20面、新潟放送のテレビ欄より。
  45. ^ a b 『富山新聞』2004年4月19日付朝刊19面、新潟放送のテレビ欄より。
  46. ^ 『富山新聞』2003年10月11日付34面、テレビ欄。
  47. ^ 『富山新聞』2004年3月27日付40面、テレビ欄。

参考文献

外部リンク