コンテンツにスキップ

ブレインズ・ベース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ゆいゆいたん (会話 | 投稿記録) による 2019年3月21日 (木) 10:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎関連人物)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

有限会社ブレインズ・ベース
Brain's Base Inc.
種類 特例有限会社
本社所在地 日本の旗 日本
181-0013
東京都三鷹市下連雀三丁目12番17号
設立 1996年7月
業種 情報・通信業
法人番号 6012402020081 ウィキデータを編集
事業内容 アニメーションの企画・制作
代表者 代表取締役社長 小沢十光
資本金 300万円(2007年現在)
外部リンク http://www.brainsbase.co.jp/
テンプレートを表示

有限会社ブレインズ・ベース: Brain's Base Inc.)は、日本アニメ制作会社

歴史

東京ムービー新社のプロデューサーであった小沢十光が、退社後の1996年に設立した。当初は、『真ゲッターロボ』等の永井豪原作のロボットアニメ作品のOVAの制作とコンピュータゲームのムービーパート制作を主としていた。

2000年に初の劇場映画作品として『風を見た少年 The Boy Who Saw The Wind』を制作。その2年後の2002年には、『爆闘宣言ダイガンダー』でテレビアニメの元請け制作に進出した。その後、2000年代後半頃に撮影部門と編集室を開設。自社でほぼ一貫した制作体制を整えた。

2013年6月に第三制作部が分離・独立して朱夏を設立[1][2]

2016年3月に企画営業制作部を母体に、プラチナビジョン株式会社を設立。

作品

テレビアニメ

放送年 タイトル 備考
2002年 爆闘宣言ダイガンダー
2003年 冒険遊記プラスターワールド - 2004年、共同制作:アクタス
2005年 かみちゅ!
ガンパレード・オーケストラ - 2006年
2006年 イノセント・ヴィーナス  
2007年 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
BACCANO! -バッカーノ!-
2008年
夏目友人帳
2009年 続 夏目友人帳
アキカン!
狼と香辛料II 共同制作:マーヴィージャック
2010年 デュラララ!!  
海月姫
2011年 Dororonえん魔くん メ〜ラめら
神様ドォルズ
輪るピングドラム
夏目友人帳 参
2012年 夏目友人帳 肆
戦国コレクション
となりの怪物くん
イクシオン サーガ DT
2013年 AMNESIA
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
ブラッドラッド
BROTHERS CONFLICT
2014年 ディーふらぐ!
神々の悪戯
僕らはみんな河合荘
一週間フレンズ。
2015年 境界のRINNE
青春×機関銃
Dance with Devils
2016年 エンドライド 共同制作:ラパントラック
境界のRINNE〈第2シリーズ〉
SERVAMP -サーヴァンプ- 共同制作:プラチナビジョン
チア男子!!  
私がモテてどうすんだ
2017年 境界のRINNE〈第3シリーズ〉
覆面系ノイズ
2018年 学園ベビーシッターズ
学園BASARA
2019年 グリムノーツ The Animation
時期未定 虚構推理

アニメ映画

公開年 タイトル
2000年 風を見た少年 The Boy Who Saw The Wind
2011年 蛍火の杜へ

OVA

発売年 タイトル
1998年 真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
2000年 真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
2001年 マジンカイザー
2003年 マジンカイザー -死闘!暗黒大将軍-
2004年 新ゲッターロボ
2005年 スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION
2006年 - 2007年 鬼公子炎魔
2007年 君が望む永遠 〜Next Season〜
2009年 電波的な彼女
2010年
2012年 史上最強の弟子ケンイチ
2013年 暗殺教室 修学旅行編
2014年 夏目友人帳 いつかゆきのひに
姉ログ 靄子姉さんの止まらないモノローグ

制作協力

公開年 タイトル 元請
2000年 - 2006年 とっとこハム太郎 トムス・エンテイメント
2001年 - 2002年 サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER ジャパンヴィステック
2007年 ナイトウィザード The ANIMATION ハルフィルムメーカー
2008年 クレヨンしんちゃん シンエイ動画
D.Gray-man トムス・エンタテイメント
とある魔術の禁書目録 ジェー・シー・スタッフ
2009年 ジュエルペット スタジオコメット
シャングリ・ラ ゴンゾ
キディ・ガーランド サテライト
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 トムス・エンタテインメント
2010年 名探偵コナン 天空の難破船 トムス・エンタテインメント
2011年 IS 〈インフィニット・ストラトス〉 エイトビット
鬼神伝 ぴえろ
青の祓魔師 A-1 Pictures
2012年 緋色の欠片 スタジオディーン
2013年 惡の華 ゼクシズ
2014年 星刻の竜騎士 C-Station

その他

  • ライトノベル『全知全能の神山田』(編集協力、2014年)
  • ライトノベル『東京鬼娘 -TOKYO DEVIL GIRLS-』(藤ダリオとの共著、2015年)

関連人物

出典

外部リンク