世界法廷ミステリー
世界法廷ミステリー | |
---|---|
ジャンル | ドキュメンタリー,裁判 |
演出 | 京田宣良(バンエイト) |
出演者 |
宮根誠司 伊藤利尋 井上清華 |
製作 | |
プロデューサー |
吉川和仁(バンエイト) 水元とおる(ケーテン) 荒木勲(フジテレビ、CP) |
制作 | フジテレビ |
放送 | |
放送国・地域 | ![]() |
放送時間 | 『土曜プレミアム』枠で不定期放送 |
公式サイト | |
第1回 | |
放送期間 | 2012年9月25日 |
放送時間 | 火曜21:00 - 23:18 |
放送分 | 138分 |
回数 | 1 |
第2回・第3回 | |
放送期間 | 2013年2月2日 - 8月31日 |
放送時間 | 土曜21:00 - 23:10 |
放送枠 | 土曜プレミアム |
放送分 | 130分 |
回数 | 2回 |
第4回 | |
放送期間 | 2014年3月29日 |
放送時間 | 土曜21:55 - 翌0:05 |
放送枠 | 土曜プレミアム |
放送分 | 130分 |
回数 | 1回 |
第5回 | |
放送期間 | 2014年11月15日 |
放送時間 | 土曜21:00 - 23:10 |
放送枠 | 土曜プレミアム |
放送分 | 130分 |
回数 | 1回 |
第6回・第7回 | |
放送期間 | 2015年10月11日 - 2016年10月2日 |
放送時間 | 日曜19:00 - 21:54 |
放送枠 | 日曜ファミリア(第6回) |
放送分 | 174分 |
回数 | 2回 |
第8回 | |
放送期間 | 2017年4月1日 |
放送時間 | 土曜21:15 - 23:25 |
放送枠 | 土曜プレミアム |
放送分 | 130分 |
回数 | 1回 |
第9回 | |
放送期間 | 2018年1月6日 |
放送時間 | 土曜21:00 - 23:40 |
放送枠 | 土曜プレミアム |
放送分 | 160分 |
回数 | 1回 |
第10回・第11回 | |
放送期間 | 2018年10月27日 - 2019年6月15日 |
放送時間 | 土曜21:00 - 23:10 |
放送枠 | 土曜プレミアム |
放送分 | 130分 |
回数 | 2回 |
第12回・第13回・第14回・第15回・第16回 | |
放送期間 | 2019年10月20日 - 2020年8月9日 |
放送時間 | 日曜20:00 - 21:54 |
放送枠 | 日曜THEリアル! |
放送分 | 114分 |
回数 | 4回 |
第17回・第18回 | |
放送期間 | 2021年4月17日 - 2022年4月9日 |
放送時間 | 土曜21:00 - 23:10 |
放送枠 | 土曜プレミアム |
放送分 | 130分 |
回数 | 2回 |
第19回 | |
放送期間 | 2023年1月4日 |
放送時間 | 水曜19:00 - 21:54 |
放送分 | 174分 |
回数 | 1回 |
特記事項: 第12・13・14・15回は、一部地域は21:48飛び降り。 |
『世界法廷ミステリー』(せかいほうていミステリー)はフジテレビ系列で不定期に放送されている法廷ドキュメント番組。
概要[編集]
- 実際の裁判映像を使用した、日本初の「法廷ドキュメンタリー」番組。日本では裁判の席に直接テレビカメラが入ることはないが、海外では裁判そのものがしばしば中継され高視聴率を記録している。
- この番組では、海外テレビ局で実際に放送された裁判の映像を用いて、人々の耳目を集めた凶悪事件と、その周りで起きた人間ドラマを取り上げ、事件に関してゲストが推理する。
放送日時[編集]
- 第1回:2012年9月25日 21:00 - 23:18
- 第2回:2013年2月2日 21:00 - 23:10(『土曜プレミアム』)
- 第3回:2013年8月31日 21:00 - 23:10(同上)
- 第4回:2014年3月29日 21:55 - 翌0:05(同上)
- 第5回:2014年11月15日 21:00 - 23:10(同上)
- 第6回:2015年10月11日 19:00 - 21:54(『日曜ファミリア』)
- 第7回:2016年10月2日 19:00 - 21:54
- 第8回:2017年4月1日 21:15 - 23:25(『土曜プレミアム』)
- 第9回:2018年1月6日 21:00 - 23:40(同上、拡大版)
- 第10回:2018年10月27日 21:00 - 23:10(同上)
- 第11回:2019年6月15日 21:00 - 23:10(同上)
- 第12回:2019年10月20日 20:00 - 21:54(『日曜THEリアル!』)
- 第13回:2020年1月26日 20:00 - 21:54(同上)
- 第14回:2020年3月15日 20:00 - 21:54(同上)
- 第15回:2020年5月24日 20:00 - 21:54 (同上)
- 第16回:2020年8月9日 20:00 - 21:54 (同上)
- 第17回:2021年4月17日 21:00 - 23:10(『土曜プレミアム』)
- 第18回:2022年4月9日 21:00 - 23:10(同上)
- 第19回:2023年1月4日 19:00 - 21:54
- ※第4回は「2014年世界フィギュアスケート選手権」中継(19:00 - 21:30の予定)のため、21:30 - 23:40の予定だったが、中継が25分延長したため繰り下げた。
- ※第7回は第6回と同じ日曜放送だが、『日曜ファミリア』が2016年9月17日で廃枠になったため、『日曜ファミリア』扱いされない。「非単発枠」での放送は初回以来。
- ※第8回は第4回同様「2017年世界フィギュアスケート選手権」中継(17:30 - 21:15)のため、21:15 - 23:25からの放送となった。
- ※第12回から第16回までは『日曜THEリアル!』枠。また、一部地域は21:48で飛び降り。
番組構成[編集]
番組タイトル[編集]
オープニング構成[編集]
オープニング[編集]
エンディング[編集]
出演者[編集]
- MC
- 解説
- ゲスト
- 第1回:船越英一郎、伊集院光、渡部建、大沢あかね、SHELLY、荒俣宏
- 第2回:船越英一郎、伊集院光、本村健太郎、上地雄輔、大沢あかね、平山あや
- 第3回:田山涼成、伊集院光、中村俊介、福田彩乃、山岸舞彩
- 第4回:船越英一郎、高畑淳子、ガタルカナル・タカ、伊集院光、壇蜜、鈴木ちなみ
- 第5回:船越英一郎、伊集院光、的場浩司、優木まおみ、ラフルアー宮澤エマ、マギー
- 第6回:梅沢富美男、西島秀俊、伊集院光、又吉直樹、優木まおみ、石橋杏奈
- 第7回:三遊亭円楽、髙嶋政宏、伊集院光、井森美幸、平愛梨
- 第8回:高橋英樹、三田寛子、伊集院光、カンニング竹山、岡副麻希
- 第9回:船越英一郎、伊集院光、北斗晶、陣内智則、岡田結実
- 第10回:船越英一郎、伊集院光、池田美優、陣内智則、北斗晶
- 第11回:伊集院光、カズレーザー、トラウデン直美、長嶋一茂、古市憲寿、三田寛子
- 第12回:朝日奈央、アンミカ、伊集院光、カズレーザー、長嶋一茂、古市憲寿
- 第13回:伊集院光、カズレーザー、川田裕美、長嶋一茂、夏菜、古市憲寿
- 第14回:伊集院光、カズレーザー、榊原郁恵、トラウデン直美、長嶋一茂、古市憲寿
- 第15回:朝日奈央、伊集院光、長嶋一茂、古市憲寿
- 第16回:朝日奈央、池田美優、伊集院光、カズレーザー、かまいたち、ミキ
- 第17回:伊集院光、菊池風磨(Sexy Zone)、髙橋ひかる、西山茉希、マヂカルラブリー
- 第18回:朝日奈央、菊池風磨(Sexy Zone)、錦鯉、西畑大吾(なにわ男子)、山口もえ
- 第19回:朝日奈央、伊集院光、柄本時生、斎藤工、竹野内豊、西野七瀬、ラランド(サーヤ、ニシダ)
過去の出演者[編集]
- MC
- 加藤綾子(第1回〜第14回)
- 第6回までフジテレビアナウンサー、以後はフリーアナウンサー