コンテンツにスキップ

西山茉希

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。210.151.30.208 (会話) による 2012年5月30日 (水) 13:03個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

にしやま まき
西山 茉希
プロフィール
愛称 マキちゃん
マッキー
マキポン
茉希
生年月日 1985年11月16日
現年齢 38歳
出身地 日本の旗 日本
新潟県長岡市
血液型 O型
公称サイズ(2011年時点)
身長 / 体重 168 cm / 51 kg
BMI 18.1
スリーサイズ 82 - 58 - 85 cm
活動
デビュー 2004年
ジャンル ファッション
モデル内容 一般、GINGER、元CanCam専属
他の活動 女優
モデル: テンプレート - カテゴリ

西山 茉希(にしやま まき、1985年11月16日 - )は、日本の女性ファッションモデルタレント女優
所属事務所はオフィスエムアンドビー。血液型O型

人物

長岡市立旭岡中学校新潟県立長岡大手高等学校家政科卒業。家族構成は父・母・兄・弟。趣味は文を書くこと。特技は創作活動(料理、デザインなど)。お気に入りは、パステルプリンドナルドダックピンクパンサー

略歴

2004年

  • 東京銀座で迷っていた所をスカウトされ、デビュー[1]

2005年

2006年

ダイキン工業のルームエアコン「うるるとさらら」の特製浴衣イメージガールになり、その後しばらくは同社のエアコンイメージキャラクターとなっていた。

2007年

  • 1月 映画「ハミングライフ」で初主演を務めた。
  • 3月 自らがデザインしたウエディングドレスのブランド「Bon Visage (ボン・ヴィサージュ)[5]」のデビューコレクションが開かれる。[6]
  • 5月 ウエニ貿易の腕時計エンジェルハート (時計)のイメージキャラクターに起用される。[7]
  • 7月
  • 10月 日テレ系列の新番組『くちコミ☆ジョニー!』の火曜レギュラーとなる。
  • 11月 『2008 西山茉希 HAPPY卓上カレンダー』を発売。それに伴って握手会を開催。

2008年

  • 5月 外為オンラインのイメージキャラクターを務め「あなたの為って?」カフェ篇、オフィス編のTVCMに出演[11]
  • 7月 ブログ「MAKI LIFE」を書籍化した「HAPPYSMILE HAPPYLIFE」を発売。それに伴って握手会を開催。
AmebaGG Candy(キャンディー)創刊号の表紙を飾る[12]

2009年

2010年

エピソード

  • ダウンタウンDXで「メチャクチャな話」というテーマで披露されたエピソードとして、その日の仕事は初めてのスタッフとの仕事だったので、遅刻しないように急いでいたが、台風が来ていたのにビーチサンダルで仕事に向かった。すると、駅のホームで片方のサンダルが脱げてしまい、さらにそのサンダルは強風で飛ばされて取り戻せない状態に陥った。折りしもこの日はちょうど夏休みで、早朝であるにもかかわらず、多くの人の視線に晒された。しかし、代わりのサンダルを取りに帰っていては遅刻してしまうので、そのままロケ地に行くことを決意。そこで、サンダルが片方だけしかないというかっこ悪さを誤魔化す為に「かわいそうな子」を演じようと、傘もささずに雨に打たれながらロケ地に向かった。全身濡れ、また片方は裸足姿で到着し、ニヤケながら「おはようございます…。はじめまして…西山茉希です…」と挨拶をした西山に、現地スタッフ達は唖然としたが、そのあまりの姿に優しく労われ、帰宅の際にはロケで使ったサンダルをもらって帰ったという。この一連の長いエピソードを聞いたダウンタウンからは、「少々痛い子」と評され笑いを取っていた。[16]
  • 番組内でボビー・オロゴンものまねを披露したら浜田雅功にかなり面白がってもらえた[17]。次の出演で色々な人のものまねをやった[18]がウケはいまいちで、浜田の指示によりボビーのものまねで笑いをとった[19]
  • 同業のモデルと比べても比較的スレンダーな体型であり、バラエティ番組などでは「ヌーブラ」「胸パッド」などの貧乳ネタを交える。
  • 浜ちゃんと!」で浜田雅功の嫌いなトマトを好きになってもらう趣旨の企画時に、車中の会話の中で西山は浜田に、いかに自分が料理上手かをアピール(和、洋、中を作り分けられると豪語)した。そして、一晩考えて編み出したというオリジナルトマト料理を披露。頑なに抵抗する浜田に西山は「ちょっと!すでにヌーブラの片方がとれてるんです!!」と明け透けな発言をして笑いをとった。浜田曰く、「やれば出来る子」として笑いのセンスを褒められている[20]
  • 2008年12月のK-1ワールドグランプリに、ゲストで登場。バダ・ハリのファンと自称して、試合中・試合後に関わらず喚声を挙げ続けていた。決勝戦でハリに反則負けが下されると、人目を憚らず涙を流していた。
  • モーニング娘。矢口真里と交友関係があり、フジテレビの番組『歌がうまい王座決定戦』の審査員席で隣りあう場合が多い[21]
  • 洋菓子和菓子関わらず、菓子は冷凍庫で凍らせてから食べる。本人曰く「凍ったものが口の中で溶けると、味がより広がる気がする」、「少しずつおいしくなっていくのがいい」。モデル仲間にも共感してくれる人がいないため、1人で地味に楽しんでいるという[22]
  • SRSで共演した浅草キッドによると、明るくサバサバとした性格で男っぽく、何事にも挑戦しようという積極的な一面があるという。
  • お酒が好きで、新潟の実家に帰った時に、父親とサシで飲んだ。父は本当のところは、兄・弟と男同士で飲みたかったが、二人があまり飲めないため、自ら一緒に飲もうと誘った[23]
  • 小学5年からバレーボールを始め、その頃は肥満児だったが、バレーのおかげで痩せたという。旭岡中時代は2年連続で全国大会に出場し、新潟県選抜に選ばれた実績を持つ[24]
  • K-1の番組に出演した時に、ブレイク前のオードリー春日を知り、実際に戦っているところを見て感動し、もう一回リング上の春日を見たいと語る[25]
  • 2004年新潟県中越地震で被災した際、1週間ほど、家族とともに車の中で過ごしたという。

出演

テレビ

以下ゲスト出演

ドラマ

ラジオ

  • 地震だけじゃない!自然災害の恐ろしさ(2010年9月1日、文化放送

映画

CM

WEB

  • girlswalker
  • fashionwalker

雑誌

書籍

  • ハッピースマイル ハッピーライフ(2008年7月、アメーバブックス新社)ISBN 978-4344991156

写真集

脚注

  1. ^ 芸能活動開始のため東京に引っ越す半月ほど前、郷里で新潟県中越地震に被災する。引っ越し当日も余震が続く中、家族友人を残して上京するのは心苦しいものであったという。(2007年7月29日付「新潟日報」記事より)
  2. ^ 表紙の登場回数及びその年月号、1回目 - 2005年6月号、2回目 - 2006年1月号、3回目 - 2006年8月号、4回目 - 2007年1月号、5回目 - 2007年4月号、6回目 - 2007年9月号
  3. ^ 初代 -藤原紀香、2代目 - 畑野ひろ子、3代目 - 長谷川京子、4代目 - 東原亜希
  4. ^ NTT東日本 (2006年11月20日). “人気女性ファッション誌「CanCam」と「フレッツ光」コラボレーション企画第2弾「キラ☆キラ光大作戦」の実施について”. 2009年2月14日閲覧。
  5. ^ フランス語で「いつもニコニコ」の意味
  6. ^ 東京都港区の「THE GRAND HALL」
  7. ^ Angel Heart
  8. ^ ラテン語で「耕すこと」の意味
  9. ^ Oricon English (2007年7月25日). “日本発!『トランスフォーマー』が2億円“凱旋”復活!!”. 2009年2月14日閲覧。
  10. ^ 先輩である蛯原友里山田優にも報告をした。又、発売日の早朝に自身のオフィシャルブログに『私、西山茉希は今回【CanCam表紙】を初めてピンでやらせてもらいました!!!』と報告する。
  11. ^ 外資オンライン. “CMライブラリー”. 2009年2月14日閲覧。
  12. ^ Candy カバーガールインタビュー
  13. ^ ミスタードーナッツ シェイキーポップ「シェイク編」
  14. ^ TOKYO GIRLS COLLECTION 出演モデル
  15. ^ ミラココア
  16. ^ ダウンタウンDX』(2006年11月9日、よみうりテレビ)にて
  17. ^ ジャンクSPORTS (2006年11月26日). “トークダイジェスト 女性スポーツキャスター”. 2009年2月14日閲覧。
  18. ^ K-1選手のバタハリなど
  19. ^ 『ジャンクSPORTS』(2007年7月1日、フジテレビ)にて
  20. ^ 浜ちゃんと!』(2007年07月25日、よみうりテレビ)にて
  21. ^ 矢口真里オフィシャルブログ「歌うま♪」2009年1月25日付の記事より
  22. ^ 未来創造堂』(2009年2月13日放送、日本テレビ)および天才てれびくんMAX内ガールズ通信社ブレイクタイム(2009年7月21日放送分)より。てれびくんではその場にいた出演者に進めていた。
  23. ^ 「ウチくる」での玉ちゃん談
  24. ^ ウチくる!?(2009年5月31日放送)、同年7月19日放送のジャンクスポーツ
  25. ^ トークダイジェスト
  26. ^ 『天才てれびくん』が『天才てれびくんMAX』になってからは3代目にあたり、生放送を除いては7年ぶりの女性司会者となる

外部リンク

先代
東原亜希
SRS格闘ビジュアルクイーン
5代目
次代
-