熱田区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。203.140.69.50 (会話) による 2016年4月6日 (水) 07:42個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎出身有名人)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

あつたく ウィキデータを編集
熱田区
熱田神宮本宮
熱田神宮本宮
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 愛知県
名古屋市
市町村コード 23109-6
面積 8.20km2
総人口 66,938[編集]
推計人口、2024年3月1日)
人口密度 8,163人/km2
隣接自治体
隣接行政区
名古屋市昭和区中区中川区
瑞穂区南区港区
区の木 クロガネモチ
区の花 ハナショウブ
熱田区役所
所在地 456-8501
愛知県名古屋市熱田区神宮三丁目1番15号
北緯35度7分42.4秒 東経136度54分37.3秒 / 北緯35.128444度 東経136.910361度 / 35.128444; 136.910361座標: 北緯35度7分42.4秒 東経136度54分37.3秒 / 北緯35.128444度 東経136.910361度 / 35.128444; 136.910361
熱田区役所
外部リンク 名古屋市熱田区
熱田区の県内位置

熱田区位置図

特記事項 世帯数:28,490世帯(2006年10月1日)
外国人登録者数:1,733人(2004年10月1日)
ウィキプロジェクト

熱田区(あつたく)は、名古屋市を構成する16区のうちの1つである。古くは東海道五十三次宮宿宿場町熱田神宮門前町として栄えた場所である。

成り立ち

名古屋市の区制施行に際し南区として発足し、旧愛知郡熱田町の地域を中心に1937年に熱田区が分割され、1944年に一部が瑞穂区に編入され現在の区域となる。

熱田神宮周辺は典型的な下町で、中区大須地区などと並んで名古屋の風情を色濃く残している。

熱田神宮から金山駅にかけての熱田台地は比較的標高が高いが、それより西側の堀川周辺などの地域は低地である。

区の人口は1965年におよそ9万人を記録して以来、漸減傾向にある。北西部の六野の大同特殊鋼跡にイオン熱田ショッピングセンター(現・イオンモール熱田)が開店し、また名古屋高速道路のインターチェンジが開設された。

区内の町名

名古屋市の地名#熱田区を参照。

隣接する行政区

産業

商業施設

教育

大学

名古屋学院大学

専門学校

高校

中学校

  • 名古屋市立宮中学校
  • 名古屋市立沢上中学校
  • 名古屋市立日比野中学校(2・3年が通学)
    • 名古屋市立日比野中学校南校舎(1年が通学)
(かつては分校と称していた。さらにこの場所は1974年まで名古屋市電西町工場だった)

小学校

  • 名古屋市立高蔵小学校
  • 名古屋市立旗屋小学校
  • 名古屋市立千年小学校
  • 名古屋市立船方小学校
  • 名古屋市立白鳥小学校
  • 名古屋市立野立小学校
  • 名古屋市立大宝小学校

その他

交通

鉄道

南部の副都心である金山総合駅構内の名鉄中央改札口
東海旅客鉄道東海旅客鉄道(JR東海)
東海道本線
中央本線
  • - 金山駅 -
名古屋鉄道 名古屋鉄道(名鉄)
名古屋本線常滑線
名古屋市交通局 名古屋市交通局名古屋市営地下鉄
名城線
名港線

金山駅のJRと地下鉄の駅設備は中区に属するが、熱田区側からも利用できる。

路線バス

道路

自動車専用道路
名古屋高速4号東海線
一般国道
主要地方道
一般県道
幹線道路の道路通称名
<南北の道路>
<東西の道路>

名所・旧跡・観光スポット

祭事・催事

  • 熱田神宮例祭(尚武祭・熱田まつり)
  • 高蔵祭
  • 円通寺火渡り神事
  • 世界デザイン博覧会白鳥会場(1989年7月15日 - 11月26日)

 この博覧会開催に合わせ白鳥貯木場は埋め立てられた。

名物

出身有名人