Creepy Nuts
Creepy Nuts | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | ヒップホップ[1] |
活動期間 | 2013年 - |
レーベル |
|
事務所 | |
公式サイト | Creepy Nuts公式サイト |
メンバー |
Creepy Nuts | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | ||||||||
チャンネル | ||||||||
活動期間 | 2014年 - | |||||||
ジャンル | 音楽 | |||||||
登録者数 | 71万人 | |||||||
総再生回数 | 3億7340万9313回 | |||||||
YouTube Creator Awards
| ||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年6月4日時点。 |
Creepy Nuts(クリーピーナッツ)は、R-指定とDJ松永の2人によるヒップホップ・ユニット[1]。2017年にメジャーデビュー。
メンバー[編集]
- 大阪府堺市出身[3]。1991年9月10日(32歳) 。本名は、野上 恭平(のがみ きょうへい)。当時の日本最高峰のMCバトル大会「ULTIMATE MC BATTLE」大阪予選にて、2010年から2014年まで5年連続で優勝し、本戦では、2012年から2014年まで3年連続でGRAND CHAMPION(日本一のバトルMC)となった[4]。
- 『フリースタイルダンジョン』(テレビ朝日)では2015年9月から2017年8月まで、初代モンスターを務めた[5][6]。その後、初代ラスボスの般若からの指名を受けて2019年5月から2代目ラスボスに就任し、2020年7月の番組終了までレギュラー出演した[7][8][9]。番組内の別名は、「フリースタイルの最高到達点」。
- 『ヨルジュウ』(スペースシャワーTV)レギュラーVJ[10]。
- 2022年12月27日、自身のレギュラーラジオ番組『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)にて、同年12月12日にタレントの江藤菜摘と結婚したことを発表した[11]。
- 新潟県長岡市出身。1990年8月23日(33歳) 。本名は、松永 邦彦(まつなが くにひこ)。作曲、ライブでのDJを担当。サンプラーなどのパッドで演奏する。
- 2019年8月24日、「DMC JAPAN DJ CHAMPIONSHIPS 2019 FINAL」バトル部門優勝。
- 同年9月28日に「DMC WORLD DJ CHAMPIONSHIPS 2019」に日本代表としてバトル部門に出場し[12]、優勝[13][14][15]。
略歴[編集]
2013年8月7日に発売された、音楽フェスティバル・KAIKOOのコンピレーションアルバム『KAIKOO PLANET III』に参加[16]。
2014年、フジロック・フェスティバル2014に出演[17]。
2015年3月1日にスティールストリートとマネジメント契約したことを発表し[18]、2016年1月20日にミニアルバム『たりないふたり』をリリース。
2017年2月1日、二枚目となるミニアルバム『助演男優賞』をリリース。
2017年に行われた全国ツアー「いつかのエキストラ、ライブオンステージ。」(全11公演)最終日の4月9日にLIQUIDROOMにて、ソニー・ミュージックエンタテインメントからメジャーデビューすることを発表[19][20]。6月22日にソニー・ミュージックエンタテインメント内にレーベル「クリーパーズ (CREEPERS)」を設立することと、8月2日にクリーパーズからメジャーデビューシングル『高校デビュー、大学デビュー、全部失敗したけどメジャーデビュー。』をリリースすることが発表された[21]。後日に権利処理の不備が判明したため発売の延期が決定[22]。9月24日に発売日が11月8日となったことを発表した[23]。
2018年4月11日、メジャー初のフルアルバム『クリープ・ショー』を発売。同年7月25日にはインディーズ時代の音源を纏めたアルバム『INDIES COMPLETE』を発売。
同年、大晦日に第2回『ももいろ歌合戦』(BS日テレ・フジテレビNEXT・ニッポン放送など)へ出場。続く2019年年末に行われた第3回にも出場。音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』に提供した『あゝオオサカdreamin'night』のセルフカバーを披露した。さらにライブ中に行われていた裏実況番組『第3回ももいろ歌合戦~ラジオで生中継!』(ニッポン放送)にもアシスタントとして出演した。
2019年8月7日、メジャー一枚目となるミニアルバム『よふかしのうた』を発売。
2020年8月26日、メジャー二枚目となるミニアルバム『かつて天才だった俺たちへ』を発売。
2020年11月11日、12日にはキャリア初の日本武道館単独公演『Creepy Nuts One Man Live『かつて天才だった俺たちへ』日本武道館公演』を敢行。また11日には公式ファンクラブアプリ『CLUB Creepy Nuts』が開設された。
2021年9月1日、メジャー二枚目のフルアルバム『Case』を発売。
2022年9月7日、メジャー二枚目のシングル『堕天』、メジャー三枚目となるフルアルバム『アンサンブル・プレイ』を発売[24]。
エピソード[編集]
二人の出会いは十代の頃。全国から同世代のラッパーやDJが集まるイベントで、怖そうな人が多い中怯えていた者同士で友達になった[25][26]。
DJ松永がR-指定と組んだ理由は、松永が働いていたバイト先の店長に「いま聞いている好きなラッパーより、カッコいいと思えるやつと組んだ方がいい」と言われ、R-指定なら、という理由から[27]。
一方、R-指定は、それまで自身のフロウが「和風」なことをコンプレックスとしていたが、DJ松永がつくるトラックの中でも、特に“変だけどキャッチーなトラック”と相性が良いことに気づいたという[28]。
お互いにRHYMESTERを敬愛しており、ラップを本格的に始めるキッカケとなったと話している[25]。松永は自身がレギュラーを務めるラジオ「ACTION」にてRHYMESTERの楽曲『K.U.F.U.』を流した際、生放送中に感動し涙を流している[29]。
山里亮太と若林正恭のユニット『たりないふたり』に影響を受けており[30]、2016年には番組タイトルを冠した楽曲『たりないふたり』を製作。後に同タイトルを付けたミニ・アルバムをリリースした。その縁もあり、四人で食事に行くなど深い親交を持っている[31]。また2019年に『たりないふたり』が復活した際には、新録バージョンである『たりないふたり さよなら ver』を提供した[32]。2021年に行われたイベント『明日のたりないふたり』ではエンディングにサプライズゲストとしてCreepy Nutsの二人が登場し、「たりないふたり」「たりないふたり さよなら ver」、そして新たに書き下ろした「明日のたりないふたり」をメドレー形式で披露した。この日のイベントを持って「たりないふたり」は解散した[33]。
二人ともラジオ好きであり、R-指定は『ダイアンのよなよな…』『山里亮太の不毛な議論』『霜降り明星のだましうち』、DJ松永は『オードリーのオールナイトニッポン』、『安住紳一郎の日曜天国』、『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』などを聞いており、後に自分達も『悩む相談室』(DI:GA ONLINE)、『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)などのレギュラー番組を持つようになる。2019年4月からは松永がTBSラジオの新帯番組『ACTION』の水曜レギュラーに抜擢された[34][35]。
ディスコグラフィ[編集]
リリースリスト | ||
---|---|---|
↙スタジオ・アルバム | 3 | |
↙ベスト・アルバム | 1 | |
↙EP | 2 | |
↙シングル | 2 | |
↙映像作品 | 1 | |
↙ミュージック・ビデオ | 23 | |
↙配信限定シングル | 16 | |
↙楽曲提供 | 2 | |
↙参加作品 | 10 | |
↙ミニアルバム | 2 | |
↙ライブ会場限定 | 1 |
シングル[編集]
CDシングル[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | チャート | 収録曲 | |
---|---|---|---|---|---|
オリコン [36] | |||||
クリーパーズ (Sony Music Entertainment) | |||||
1st | 2017年11月8日[注釈 1] | 高校デビュー、大学デビュー、全部失敗したけどメジャーデビュー。 | XSCL-30/1 (CD) | 23 | 全3曲
|
XSCL-32 (CD) | |||||
ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ/onenation | |||||
2nd | 2022年9月7日 | 堕天 | AICL-4276 (CD+Blu-ray) | 9 | 全4曲
|
配信限定シングル[編集]
配信日 | タイトル | 規格 | 収録作品 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2015年8月26日 | 刹那 | デジタル・ダウンロード | INDIES COMPLETE | |
2nd | 2018年11月16日 | 阿婆擦れ | よふかしのうた | ||
3rd | 2018年12月12日 | よふかしのうた | |||
4th | 2020年2月5日 | オトナ | かつて天才だった俺たちへ | ||
5th | 2020年7月1日 | サントラ (Creepy Nuts × 菅田将暉) |
|||
6th | 2021年3月3日 | バレる! | Case | ||
7th | 2021年3月17日 | 顔役 | |||
8th | 2021年4月7日 | Who am I | |||
9th | 2021年6月23日 | Lazy Boy | |||
10th | 2022年3月9日 | パッと咲いて散って灰に | アンサンブル・プレイ | ||
11th | 2022年3月20日 | ばかまじめ (Creepy Nuts×Ayase×幾田りら) |
|||
12th | 2022年6月1日 | 2way nice guy | |||
13th | 2022年7月8日 | 堕天 | |||
THE FIRST TAKE MUSIC | |||||
- | 2020年12月25日 | 生業 - From THE FIRST TAKE | デジタル・ダウンロード | 未収録 | |
- | かつて天才だった俺たちへ - From THE FIRST TAKE | ||||
- | 2022年8月12日 | のびしろ - From THE FIRST TAKE | アンサンブル・プレイ |
ライブ会場限定[編集]
発売日 | タイトル | 規格 | 収録作品 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2018年6月~11月 | 15才 | カセットテープ | Case | Netflixオリジナルドラマ・シリーズ『13の理由』にインスパイアされ製作された楽曲。 2018年6月から11月までに行われた全国ツアー「クリープ・ショー2018」の会場のみでの数量限定販売。 |
アルバム[編集]
オリジナル・アルバム[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | チャート | 収録曲 | |
---|---|---|---|---|---|
オリコン [37] | |||||
クリーパーズ (Sony Music Entertainment) | |||||
1st | 2018年4月11日 | クリープ・ショー | XSCL-35 | 16 | 全12曲
|
ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ/onenation | |||||
2nd | 2021年9月1日 | Case | AICL-4090/1(CD+Tシャツ盤) AICL-4092/3(CD+ライブBlu-ray盤) AICL-4094(ラジオ盤) |
3 | 全11曲
〈ライブBlu-ray盤/Tシャツ盤〉
〈ラジオ盤〉
|
3rd | 2022年9月7日 | アンサンブル・プレイ | AICL-4270/1(Tシャツ盤・CD+Tシャツ) AICL-4272/3 (ライブBlu-ray盤・CD+Blu-ray) AICL-4274(ラジオ盤・CD) AICL-4275(通常盤・CD) |
3 | 全12曲
〈通常盤、ライブBlu-ray盤、Tシャツ盤〉
〈ラジオ盤〉
|
ミニアルバム[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | チャート | 収録曲 | |
---|---|---|---|---|---|
オリコン [37] | |||||
クリーパーズ(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ) | |||||
1st | 2019年8月7日 | よふかしのうた | AICL-3722/3 (CD+DVD) AICL-3724(CD) |
12 | 全6曲
〈ライブDVD盤〉
〈ラジオ盤〉
|
ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ/onenation | |||||
2nd | 2020年8月26日 | かつて天才だった俺たちへ | AICL-3922/3 (CD+DVD) AICL-3924(CD) |
5 | 全7曲
〈ライブDVD盤〉
〈ラジオ盤〉
|
EP[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | チャート | 収録曲 | |
---|---|---|---|---|---|
オリコン [37] | |||||
Trigger Records | |||||
1st | 2016年1月20日 | たりないふたり | TRGR-1002 (CD) | 43 | 全5曲
|
2nd | 2017年2月1日 | 助演男優賞 | TRGR-1005 (CD) | 16 | 全5曲
|
ベストアルバム[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | チャート | 収録曲 | |
---|---|---|---|---|---|
オリコン [37] | |||||
Trigger Records | |||||
1st | 2018年7月25日 | INDIES COMPLETE | TRGR-1009 | 148 | 全13曲
|
ミュージックビデオ[編集]
公開日 | タイトル | リンク | 備考 | |
---|---|---|---|---|
年 | 月日 | |||
2015年 | 12月25日 | 合法的トビ方ノススメ | [動画 1] | |
2016年 | 2月23日 | みんなちがって、みんないい。 | [動画 2] | |
12月31日 | 助演男優賞 | [動画 3] | ||
2017年 | 2月21日 | 教祖誕生 | [動画 4] | |
10月30日 | メジャーデビュー指南 | [動画 5] | ||
11月8日 | だがそれでいい | [動画 6] | ||
12月14日 | かいこ | [動画 7] | ||
2018年 | 3月21日 | スポットライト | [動画 8] | |
4月11日 | ぬえの鳴く夜は | [動画 9] | ||
2019年 | 4月9日 | 阿婆擦れ | [動画 10] | |
5月29日 | よふかしのうた | [動画 11] | ||
9月20日 | 板の上の魔物 | [動画 12] | ||
2020年 | 1月16日 | グレートジャーニー | [動画 13] | |
7月23日 | サントラ | [動画 14] | 菅田将暉によるコラボ楽曲 | |
8月19日 | かつて天才だった俺たちへ | [動画 15] | ||
2021年 | 6月1日 | バレる! | [動画 16] | |
7月6日 | Lazy Boy | [動画 17] | ||
9月9日 | のびしろ | [動画 18] | ||
2022年 | 2月15日 | Bad Orangez | [動画 19] | |
3月20日 | ばかまじめ | [動画 20] | Ayase×幾田りらのコラボ動画 | |
3月30日 | パッと咲いて散って灰に | [動画 21] | ||
6月1日 | 2way nice guy | [動画 22] | ||
8月4日 | 堕天 | [動画 23] | ||
2023年 | 2月15日 | 友人A | [動画 24] |
映像作品[編集]
種別 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | チャート | 収録曲 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
オリコン [37] | |||||||
ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ/onenation | |||||||
1st | DVD | 2020年8月26日 | Creepy Nutsのオールナイトニッポン0 『THE LIVE 2020』 〜改編突破 行くぜ HIP HOPPER〜 | AIBL-9452X (初回限定仕様) AIBL-9452 (通常仕様) |
9 | 2枚組
〈DISC1〉本編 〈DISC2〉舞台裏 密着映像 |
楽曲提供[編集]
年 | アーティスト | 曲名 | 出典 |
---|---|---|---|
2019 | どついたれ本舗(CV:岩崎諒太、河西健吾、黒田崇矢) | あゝオオサカdreamin'night | [38] |
2021 | 木村拓哉 | Yes, I'm | [39] |
参加作品[編集]
- V.A.『KAIKOO PLANET III』(2013年8月7日、POPGROUP)-「シラフで酔狂」収録
- V.A.『AKG TRIBUTE』(2017年3月29日、Ki/oon Music)-「リライト」収録
- androp「SOS! feat. Creepy Nuts」「cocoon」(2017年8月23日、ZEN MUSIC)- 「SOS! feat. Creepy Nuts」収録
- フレンズ「ベッドサイドミュージックep」(2018年3月21日)-M3.「夜にダンス(DJ松永Remix)」
- BRADIO「きらめきDancin'」(2018年4月4日)-初回限定盤2CD仕様「BRADIO Groovin' Mix」CD付き Mixed by DJ松永(Creepy Nuts)
- V.A.「『The Gospellers 25th Anniversary tribute『BOYS meet HARMONY』」(2019年3月20日、Ki/oon Music)-「ポーカーフェイス」収録
- 餓鬼レンジャー「ティンカーベル ~ネバーランドの妖精たち~」(2019年4月3日、東雲レコーズ)-「ちょっとだけバカ with Creepy Nuts」収録
- 夜の本気ダンス「Fetish」(2019年6月5日、Getting Better)-「Movin' Feat. Creepy Nuts」収録
- SANABAGUN. 「BALLADS」(2019年10月23日、CONNECTION)- 「浪漫飛行 feat. Creepy Nuts」 収録
- 眉村ちあき「日本元気女歌手」(2020年12月9日、トイズファクトリー)- 「ニーゼロニーゼロ / 眉村ちあき&Creepy Nuts」 収録
出演[編集]
※現在レギュラー出演中の番組はなし。
テレビ番組[編集]
- 環七フィーバーズ NEO(テレビ神奈川、2019年9月7日 - 2020年3月28日)
- 激レアさんを連れてきた。特別編「激セマ年表見てみませんか?」(テレビ朝日、2021年12月6日・2022年1月17日) - オードリーと共にメインキャスト[40]
- イグナッツ!!(テレビ朝日、2020年10月7日 - 2022年3月22日)[41][42]
- 突然ですが占ってもいいですか?(フジテレビ、2022年2月)[43]
テレビドラマ[編集]
- ウレロ☆未開拓少女 第4話(2019年12月24日、テレビ東京) - 野上(R-指定)、プログラマー(松永) 役[44]
- バイプレイヤーズ 〜名脇役の森の100日間〜 第10話(2021年3月12日、テレビ東京)- 本人役[45]
テレビアニメ[編集]
ラジオ番組[編集]
- Creepy Nutsの『おもひでプレイリスト』(FMヨコハマ、2016年4月28日、5月26日、6月23日)
- Creepy Nutsの“悩む”相談室 (DI:GA online)
- Creepy NutsのオールナイトニッポンR (ニッポン放送、2016年11月13日、2017年1月15日、9月24日、12月23日)
- Creepy Nutsのオールナイトニッポンシリーズ(ニッポン放送、2018年4月3日 - 2023年3月27日。※2018年4月-2022年3月:火曜2部→2022年4月-2023年3月:月曜1部)
配信番組[編集]
- Apple Music「At Home With Artists from Japan: Week 2」(2020年5月8日)[47]
- 浅草キッド(2021年) - 同僚A、同僚B(町工場の作業員) 役[48]
CM[編集]
- AbemaTV 開局告知編 / 無料訴求編(2016年)[49]
- ケンタッキー・フライド・チキン「ブラックホットチキン」『聞き耳』篇(2020年1月〜)[50]
- 帝京平成大学(2020年)
- サンヨー食品「カップスター」WEBCM「カップスター ハマっちまう Creepy Nuts篇」(2020年)[51]
- 揚重工事業「株式会社マグナムメイドサービス」(2020年)[52]
- サンヨー食品 カップスター「そば・うどん」編(2021年)[53]
- エナジードリンク「ZONe(ゾーン)」(2022年)[54]
吹き替え[編集]
- ムタフカズ -MUTAFUKAZ-(2018年) - ギャング 役[55]
書籍[編集]
- 『HIPHOPとラジオ Creepy Nutsのオールナイトニッポン読本 [56]』
- 2022年10月5日発売。ISBN 978-4-34-404019-9
ライブ[編集]
ワンマンライブ・主催イベント[編集]
開催 | タイトル | 公演規模 / ライヴスケジュール |
---|---|---|
2016年 3月25日-4月17日 |
「たりないふたり」リリースツアー ~たりない巡業2016 春場所~ | 6会場6公演
3月25日【北海道】札幌Sound Lab mole |
2017年 3月21日-3月22日 |
Creepy Nuts 全国ツアー2017 「いつかのエキストラ、ライブオンステージ。」 | 11会場11公演
2月24日【北海道】札幌Sound Lab mole |
2017年 7月18日-8月7日 |
Creepy Nuts ワンマンツアー「高校デビュー、大学デビュー、全部失敗したけどメジャーデビュー。」 | 4会場4公演
7月18日【愛知県】名古屋CLUB QUATTRO 追加公演
8月7日【東京都】赤坂BLITZ |
2018年 2月2日-3月21日 |
全国ツアー「高校デビュー、大学デビュー、全部失敗したけど"遂に"メジャーデビュー。」 | 8会場8公演
2月2日【大阪府】心斎橋BIGCAT |
2018年 6月8日-11月16日 |
Creepy Nuts ワンマンツアー「クリープ・ショー2018」 | 20会場20公演
6月8日【神奈川県】川崎クラブチッタ 追加公演
10月12日【石川県】金沢EIGHT HALL |
2019年 3月3日-4月9日 |
Creepy Nuts 2マンツアー「生業」 | 5会場5公演
3月3日【福岡県】福岡DRUM LOGOS |
2019年 9月21日-12月13日 |
Creepy Nuts ワンマンツアー2019「よふかしのうた」 | 19会場19公演
9月21日【神奈川県】Yokohama Bay Hall 追加公演
1月16日【東京都】Zepp DiverCity |
2020年 4月10日-5月23日 |
Creepy Nuts 2Man Tour「生業」2020[注釈 3] | 4会場4公演
4月10日【東京都】Zepp DiverCity |
2020年 6月28日 |
Creepy Nuts Online One Man Live Vol.1 | Thumvaにて有料配信[59]。 |
2020年 11月11日、11月12日 |
Creepy Nuts One Man Live「かつて天才だった俺たちへ」日本武道館公演 | 当初は『Creepy Nuts One Man Tour 2020-2021 日本武道館』という題での単独公演の予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、ソーシャルディスタンスを確保した座席数に区分し、2日間の公演に変更された。 |
2020年 12月19日 |
Creepy Nuts 準ワンマンライブ「延長戦」at LINE CUBE SHIBUYA | 11月に行われた日本武道館公演にて2021年のツアー(後述)と共に発表された。 ゲスト:般若、YOSHI、ポチョムキン(餓鬼レンジャー)、高岩遼、岩間俊樹(SANABAGUN.) 米田貴紀(夜の本気ダンス)、内澤崇仁(androp)、タナカユーキ(SPARK!!SOUND!!SHOW!!)、梅田サイファー |
2021年 1月9日-3月17日 |
Creepy Nuts One Man Tour 「かつて天才だった俺たちへ」 | 15会場17公演
1月9日【大阪府】Zepp Osaka Bayside |
2021年 9月20日-11月24日 |
ONE MAN TOUR 「Case」 | 8会場8公演
9月20日【大阪府】⼤阪城ホール |
2021年 9月20日、2022年 1月21日 |
Creepy Nuts TWO MAN LIVE「生業」 | |
2022年 9月26日-12月8日 |
Creepy Nuts ONE MAN TOUR 「アンサンブル・プレイ」 | 9会場14公演
9月26日【神奈川県】KT Zepp Yokohama |
主な出演イベント[編集]
- 0月日 - FUJI ROCK FESTIVAL '14
- 04月03日 - MOP of HEAD 主催LIVE "Easter"
- 06月21日 - YATSUI FESTIVAL! 2015
- 07月09日 - 実験vol.2 ~KOTO1stアルバム「プラトニックプラネット」リリース直前パーティ!~
- 11月01日 - 韻果MATSURI Vol.8
- 11月19日 - 愛はズボーン
- 12月02日 - MOP of HEAD Pilgrimage Tour
- 12月13日 - 新宿LOFT×THE TOKYO 2015年ぶっ通し企画「LET'S GO LOFT!オレたちしんじゅく族」12月編 これでラスト!オレたちしんじゅく族!歌舞伎町全員集合!
- 12月30日 - ULTIMATE MC BATTLE GRAND CHAMPIONSHIP 2015 THE JUDGEMENT DAY
- 01月24日 - めろかおすで宴のたたかい
- 02月06日 - BAYCAMP 201602
- 03月12日 - TRIMMING
- 03月26日 - IMAIKE GO NOW 2016
- 04月11日 - DISK GARAGE presents 震撼コンパ
- 05月15日 - RHYMESTER presents 人間交差点 2016
- 05月21日 - 韻果MATSURI Vol.15
- 05月27日 - VIVA LA ROCK 2016 前夜祭「FREE VIVA!」
- 06月05日 - SAKAE SP-RING 2016
- 06月10日 - DRF2016
- 06月14日 - 天照大桃子生誕祭「東京マイメンパークvol.1~渋谷に集合!ツワモノばかりのエクストリームゴールデンナイトSP~」
- 06月19日 - YATSUI FESTIVAL! 2016
- 06月24日 - PLAYGROUND
- 06月25日 - OTOSATA ROCK FESTIVAL 2016
- 07月07日 - ATMC2016 ~Tanabata Session~
- 07月10日 - モーモールルギャバン東名阪アルバムリリースツアー『Dr.パンティーの逆襲!!』
- 07月16日 - SPARK!!SOUND!!SHOW!! Xクラシックリリースツアー
- 07月17日 - GFB'16
- 07月19日 - 神聖かまってちゃん「この夏1番うるさいバンド!ッ」大決戦ツアー!
- 07月23日 - LIVE@マキタスポーツ
- 07月27日 - SEVEN'S ENTERTAINMENT presents "Seven's-Leaf Clover vol.5"
- 07月29日 - 新宿LOFT 40TH ANNIVERSARY FES「東京STREET 2016」
- 08月10日 - 夏のなごぱる音楽室 2016
- 08月21日 - SUMMER BOMB 2016 produced by Zeebra
- 08月28日 - RUSH BALL 2016
- 09月03日 - BAYCAMP 2016
- 09月04日 - Sunset Live 2016
- 10月01日 - AOMORI ROCK FESTIVAL '16 ~夏の魔物~ 10周年記念大会
- 10月10日 - 昭和レコードTOUR SPECIAL 2016 秋場所
- 11月05日 - TOWER RECORDS presents Bowline 2016 curated by キュウソネコカミ & TOWER RECORDS
- 11月12日 - 愛はズボーン presents 「アメ村天国」
- 11月13日 - BRUSH UP KANSAI
- 11月18日 - Sound lab mole 10th Anniversary AIR-G' presents スパクル☆ナイト Vol.4
- 11月20日 - 2YOU MAGAZINE presents【CHARGED A.B.C】
- 12月03日 - SPOTLIGHT 2016
- 12月11日 - ぐるぐるTOIRO 2016
- 12月13日 - サンフジンズ対バン企画「問診過注射2016」
- 12月16日 - NIGHT ON THE PLANET!presents 「the depth of ...」
- 12月17日 - OSAKASAKASO!!
- 01月14日 - メ~テレ開局55周年記念「BOMBER-E LIVE CIRCUIT」
- 01月21日 - VS SANABAGUN. Round 1
- 01月26日 - MUTANT CAMP
- 01月28日 - BAYCAMP 201701
- 01月29日 - SPARK!!SOUND!!SHOW!! 「DX JAPAN TOUR 2017」
- 02月11日 - Young Bloods vol.3
- 02月16日 - iri「1st ALBUM "Groove it" Release Party」
- 03月19日 - SANUKI ROCK COLOSSEUM~BUSTA CUP 8th round~
- 03月28日 - LOVE!LIFE!LIVE!~SPRING SPECIAL~
- 04月15日 - ピストル・ディスコ八周年記念公演~バルコニーで待ってる~
- 04月23日 - CONNECT歌舞伎町MUSIC FESTIVAL 2017
- 05月02日 - VIVA LA ROCK 2017 前夜祭
- 05月04日 - VIVA LA ROCK 2017
- 05月19日 - ONIGAWARA「1st full album『ヒットチャートをねらえ!』リリースツアー2017~ベストヒットO・N・I~ ツーマンGIG」
- 05月26日 - R-Festa Next
- 06月04日 - 百万石音楽祭 2017~ミリオンロックフェスティバル~
- 06月11日 - THE CAMP BOOK 2017
- 06月14日 - 次ロッ研 presents 「第一回研究発表会」
- 06月17日 - 夜の本気ダンス 全国ツアー「No rain,new days o' scene」
- 06月18日 - フリースタイルダンジョン「"MONSTER VISION" RELEASE LIVE」
- 06月26日・27日 - ねごと presents「ETERNALBEAT NIGHT」
- 06月30日 - OKAMOTO'S tourw/ 2017 SPECIAL IN 名古屋
- 07月05日 - BOYS TUNE FES 2017
- 07月07日 - 京都大作戦2017 ~心の10電!10執念!10横無尽にはしゃぎな祭!~
- 07月08日 - OKAMOTO'S tourw/ 2017 東北編
- 07月09日・16日 - 夏びらき MUSIC FESTIVAL'17
- 07月15日 - 音楽の日
- 08月05日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017
- 08月11日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO
- 08月20日 - SUMMER SONIC 2017
- 08月22日 - めざましライブ 2017
- 09月02日 - Sunset Live 2017
- 09月04日 - ツタロックスペシャルLIVE
- 09月09日 - BAYCAMP 2017
- 09月10日 - My Hair is Bad presents ミラクルホームランツアー
- 09月12日 - LIQUIDROOM 13th ANNIVERSARY
- 09月16日 - VS SANABAGUN. Round 2
- 09月17日 - サイプレス上野とロベルト吉野「大海賊」発売記念対バンツアー
- 09月23日 - 山人音楽祭 2017
- 09月30日 - フジソニック2017
- 10月07日 - MINAMI WHEEL 2017
- 10月12日 - SYNCHRONICITY'17 AUTUMN LIVE!!
- 10月14日 - No Maps ROCK DIVERSITY 2017
- 10月22日 - J-WAVE AVALON NIGHT ~NAOMI WATANABE EDITION~
- 10月31日 - 骸骨祭りEXTRA SHOW~SKULL HALLOWEEN NIGHT~
- 11月01日 - 忘れらんねえよ主催 ツレ伝ツアー2017
- 11月03日 - 日本大学芸術学部 日芸祭ライブ2017
- 11月04日 - 大分大学 第6回 蒼稜祭
- 11月11日 - GLICO LIVE"NEXT"SPECIAL
- 11月20日 - サイプレス上野とロベルト吉野「大海賊」Release Tour 大航海ツアー~港にて~
- 11月23日 - LAMP IN TERREN TOUR "FOR TRUTH"
- 11月24日 - Xmas Eileen "Dis is love" Tour 2017
- 12月07日 - 忘れらんねえよ主催 ツレ伝ツアー2017
- 12月15日 - [Chapter #16]-December moon-
- 12月22日 - P.O.W.E.R × ADVENT CALENDAR
- 12月24日 - 年末調整GIG 2017
- 12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 17/18
- 12月31日 - LIVE DI:GA JUDGEMENT 2017
- 01月18日 - KICK OFF VIVA!!!【恵比寿LIQUIDROOM編】
- 01月20日 - BOMBER-E LIVE CIRCUIT
- 01月21日 - ニッポン放送 オールナイトニッポン50周年 ALL LIVE NIPPON Vol.6
- 02月04日 - BAYCAMP 201802
- 02月18日 - ATF presents 沖縄旅行 DA SUMMER CAMP
- 03月10日 - Zephyren presents A.V.E.S.T project Vol.12
- 03月18日 - HAPPY JACK 2018
- 03月31日 - TOWER RECORDS × Tv Asahi Music presents WAREHOUSE 1st Anniversary
- 04月14日 - フレンズのフレンズ大集合~日比谷野音でコラボ祭~
- 04月22日 - パノラマパナマタウン「HEAT ADDICTION TOUR」
- 05月03日 - VIVA LA ROCK 2018
- 05月04日 - VIVA LA ROCK 2018(VIVA LA J-ROCK ANTHEMSのゲストアーティストとして参加)
- 05月04日 - NIIGATA RAINBOW ROCK 2018
- 05月19日 - RUSH BALL★R
- 05月20日 - OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2018
- 05月30日 - 高橋みなみのこれなに?フェス!!2018
- 06月02日 - 百万石音楽祭 2018~ミリオンロックフェスティバル~
- 06月03日 - P青木ひとり生誕祭~P52祭(ポンコツまつり)~
- 06月07日 - INTACT RECORDS TOUR 2018
- 06月12日 - REDLINE TOUR 2018~Dirt Match~
- 06月16日 - JUNE ROCK FESTIVAL 2018
- 06月23日 - FREEDOM NAGOYA 2018
- 07月08日・16日 - 夏びらき MUSIC FESTIVAL 2018
- 07月14日 - 音楽の日
- 07月14日 - JOIN ALIVE 2018
- 07月15日 - JAPAN'S NEXT 渋谷JACK 2018 SUMMER
- 07月29日 - WILD BUNCH FEST. 2018
- 08月11日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018
- 08月26日 - RUSH BALL 2018 20th ANNIVERSARY
- 08月31日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2018
- 09月02日 - Sunset Live 2018
- 09月08日 - BAYCAMP 2018
- 09月21日 - LIVE KIDS BOX vol.1
- 09月22日 - YES Release tour 2018~ORE to OMAE de BOOM BOOM BOOM~
- 09月23日 - 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2018
- 10月07日 - 長岡米百俵フェス ~花火と食と音楽と~2018
- 11月02日 - 日本大学 桜麗祭 SAKURASONIC2018 ~BunriのVoiceでYeah!Yeah!Yeah!~
- 11月11日 - GLICO LIVE NEXT SPECIAL
- 11月22日 - 梅花女子大学「小梅祭」
- 11月23日 - Survive Said The Prophet 『s p a c e [ s ] TOUR 2018-19』
- 11月29日 - SPARK!!SOUND!!SHOW!! presents"火花音樂匯演 RELEASE TOUR~FINALE SERIES~"
- 12月13日 - Dizzy Sunfist pre."FIST FIGHT NIGHT 2018"太陽と夢は死な編
- 12月19日 - JABBA DA FOOTBALL CLUB ファイトクラブツアー2 ~絶対負けられない戦いがそこにある~
- 12月29日 - Date fm RADIO GIGA
- 12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 18/19
- 12月31日 - LIVE DI:GA JUDGEMENT 2018
- 12月31日 - ゆく桃くる桃 ~第2回ももいろ歌合戦~
- 12月31日 - CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ2018→2019
- 01月19日 - ニッポン放送オールナイトニッポン presents ALL LIVE NIPPON 2019
- 01月27日 - ササクレフェスティバル IN 味園ユニバース
- 02月02日 - BAYCAMP 201902
- 02月16日 - BOMBER-E LIVE CIRCUIT 2019
- 02月22日 - DIG DUG
- 03月04日 - FM802 30PARTY RADIO PARK -MINAMI WHEEL Spring Edition-
- 03月10日 - ATF+GIP pesents "MASH-UP SPRING"
- 03月14日 - KICK OFF VIVA!!!【恵比寿LIQUIDROOM編】
- 03月24日 - ヤバイTシャツ屋さん "Tank-top Festival in JAPAN"TOUR 2019
- 03月31日 - 業音69(カルマロック)Vol.1
- 04月21日 - 四星球「SWEAT 17 BLUES 完成CELEBRATE? TOUR」
- 04月27日 - ARABAKI ROCK FEST.19
- 05月04日 - VIVA LA ROCK 2019
- 05月12日 - 人間交差点 2019
- 05月25日 - [Scene #6]-空白のスゴロクツアー-
- 06月01日 - 百万石音楽祭2019~ミリオンロックフェスティバル~
- 06月05日 - キュウソネコカミ「試練のTAIMAN TOUR 2019」
- 06月15日 - JUNE ROCK FESTIVAL 2019
- 06月16日 - YATSUI FESTIVAL! 2019
- 06月29日 - Root & United vol.24
- 07月13日 - Hilcrhyme LIVE 2019 「MILESTONE 10th」 ~DAY 1・招待=Show Time~
- 07月14日 - BRADIO 47都道府県ツアー「IVVII FUNKY TOUR」
- 07月21日 - SUPER BEAVER「都会のラクダ Tour 2019 ~今すぐお届け!本格、ラクダチェリーパイ!~」
- 07月25日 - 夜の本気ダンス 全国ツアー「"Ain't no she see"TOUR」
- 08月12日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019
- 08月25日 - WILD BUNCH FEST. 2019
- 08月30日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2019
- 08月31日 - RUSH BALL 2019
- 09月08日 - RADIO BERRY 25th ANNIVERSARY ベリテンライブ 2019 Special
- 09月14日 - BAYCAMP 2019
- 09月22日 - 山人音楽祭 2019
- 10月26日 - 第52回「広島経済大学経大祭」
- 10月27日・29日 - MAN WITH A MISSION presents Remember Me TOUR 2019
- 12月15日 - 夜の本気ダンス 全国ツアー「AUTUMN JACK OF SEA TOUR」
- 12月31日 - 第3回 ももいろ歌合戦
- 3月8日 - SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020
- 4月27日 - BOOM BOOM BOOM LIVE vol.2
- 4月29日(開催延期) - SPRINGROOVE 2021
- 4月30日(開催中止) - ARABAKI ROCK FEST.20th × 21
- 5月3日 - VIVA LA ROCK 2021
- 5月5日 - JAPAN JAM 2021
- 5月15日(開催中止) - OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2021
- 6月6日(開催中止) - 百万石音楽祭2021~ミリオンロックフェスティバル~
- 6月27日 - DEAD POP FESTiVAL 2021
- 7月11日 - 京都大作戦2021~中止はもう勘弁してくだ祭(マジで)~
- 7月24日(開催中止) - OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.11
- 8月1日 - OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 20>21
- 8月13日(開催中止) - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2021 in EZO
- 8月22日(開催中止) - MONSTER baSH 2021
- 8月28日(開催中止) - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2021 -25th ANNIVERSARY-
- 8月29日 - RUSH BALL 2021
- 9月4日 - 第33回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2021 AUTUMN/WINTER
- 9月12日(開催中止) - ベリテンライブ2021 Special
- 9月18日(開催中止) - WILD BUNCH FEST. 2021
- 9月26日 - THE SOLAR BUDOKAN 2021
- 10月3日 - PIA MUSIC COMPLEX 2021
- 10月16日 - バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス 2021
- 10月23日 - 阿蘇ロックフェスティバル 2021
- 11月5日 - バズリズム LIVE 2021
- 12月26日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY presents THE GRAND SLAM
- 12月28日 - DRAGONASH LIVE TOUR「UNITED FRONT WINTER 2021」
タイアップ[編集]
起用年 | 楽曲 | タイアップ | 収録作品 |
---|---|---|---|
2016年 | 合法的トビ方ノススメ-SPARK!!SOUND!!SHOW!!ブチ上げ♂ Cherry boy REMIX!!!! | アニメ『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン スペシャル・エディシヨン版』第11話エンディングテーマ[61] | INDIES COMPLETE |
合法的トビ方ノススメ | YouTube配信ドラマ『東京♡ヴァージン』主題歌[62] | たりないふたり | |
2017年 | メジャーデビュー指南 | テレビ東京系『流派-R since 2001』オープニングテーマ[63] | クリープ・ショー |
かいこ | ロッテ『キシリトールガム』発売20周年記念プロジェクト コラボ楽曲[64] | ||
2018年 | 紙様 | 関西テレビ系ドラマ『新・ミナミの帝王』主題歌[65] | |
スポットライト | TOKYO MX『渋谷サンロッカーズ公式応援番組 S Rocks』オープニングテーマ[66] | ||
助演男優賞 | 地域発信型映画『たまえのスーパーはらわた』主題歌[67] | 助演男優賞 | |
犬も食わない | 日本テレビ系『犬も食わない』テーマソング[68] | よふかしのうた | |
よふかしのうた | ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン10周年全国ツアー』テーマソング[69] | ||
2019年 | テレビ東京系『ゴッドタン』8月度エンディングテーマ | ||
板の上の魔物 | テレビ朝日系ドラマ『べしゃり暮らし』オープニングテーマ[70] | ||
たりないふたり さよなら ver | ライブイベント『さよなら たりないふたり ~みなとみらいであいましょう~』テーマソング[71] | 未収録 | |
2020年 | オトナ | テレビ東京系ドラマ『コタキ兄弟と四苦八苦』主題歌[72] | かつて天才だった俺たちへ |
食べたその日から by Creepy Nuts | サンヨー食品『カップスター』誕生45周年キャンペーンソング[73] | 未収録 | |
サントラ (Creepy Nuts × 菅田将暉) | 日本テレビ系『スッキリ』7月度テーマソング[74] | かつて天才だった俺たちへ | |
アサヒスーパードライ WEBCM「2020大変よき乾杯」篇CMソング | |||
かつて天才だった俺たちへ | 帝京平成大学CMソング[75] | ||
タイトル未定 | 読売テレビ・日本テレビ系『「任意同行」願えますか?』テーマソング[76] | 未収録 | |
いたって真剣です | ABCテレビ『やすとものいたって真剣です』テーマソング[77] | ||
Bad Orangez | スマートフォン向けゲームアプリ『A.I.M.$ -All you need Is Money-』登場キャラクター「竜児&みかん」テーマソング[78] | Case | |
顔役 | 「クローズ」シリーズ生誕30周年イベント「Reクローズ、Re男気。 ~もう一度、「男」が惚れる「カラス」に会いに~」提供曲 | ||
2021年 | Who am I | 映画『バイプレイヤーズ 〜もしも100人の名脇役が映画を作ったら〜』主題歌 | |
バレる! | 関西テレビ・フジテレビ系『R-1グランプリ』テーマソング[79] | ||
風来 | NHK総合『ニュース きん5時』テーマソング[80] | ||
Lazy Boy | サンヨー食品『カップスター』タイアップソング[81] | ||
のびしろ | au 『povo 2.0』CMソング[82] | ||
俺より偉い奴 | サントリー『ZONe Ver2.0.0』「無敵のゾーンへ Creepy Nuts in the ZONe」篇CMソング[83] | ||
土産話 | ABCマート Web CM「adidas Originals NEW CLASSICS」CMソング[84] | ||
2022年 | パッと咲いて散って灰に | 毎日放送(MBS)「第94回選抜高校野球大会」公式ソング[85] | アンサンブル・プレイ |
ばかまじめ (Creepy Nuts×Ayase×幾田りら) | ニッポン放送「オールナイトニッポン」放送開始55周年記念公演『あの夜を覚えてる』主題歌[86] | ||
2way nice guy | 映画『極主夫道 ザ・シネマ』主題歌[87] | ||
堕天 | テレビアニメ『よふかしのうた』オープニングテーマ[88] | ||
ロスタイム | テレビアニメ『よふかしのうた』挿入歌 | ||
dawn | サントリー『ZONe Ver2.2.0 type-T』 「無敵のゾーンへ Creepy Nuts Vol.2」編CMソング[89] | ||
よふかしのうた | テレビアニメ『よふかしのうた』エンディングテーマ | よふかしのうた |
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 2017年8月2日に発売を予定していたが、権利処理の不備が判明したため同年11月8日へ発売が延期となった[22][23]。
- ^ YouTube内の公式チャンネルで展開されているラジオコンテンツの特別編
- ^ 新型コロナウイルス感染拡大により延期となり、2020年8月13日に初日出演が発表されていたZORNを迎えZepp DiverCityで開催。この公演はソーシャルディスタンスを保つため座席数を減らして行われた[57][58]。
出典[編集]
- ^ a b “Creepy Nutsのプロフィール”. ORICON NEWS. オリコン. 2020年12月4日閲覧。
- ^ “株式会社次世代”. 株式会社次世代. 2021年8月5日閲覧。
- ^ “BIOGRAPHY”. Creepy Nuts. 2020年9月28日閲覧。
- ^ “R-指定がUMB 2014 全国大会にて優勝。3連覇を達成。”. CreepyNuts (R-指定 & DJ松永)オフィシャルブログ Powered by Ameba (アメーバブログ). (2014年12月31日) 2019年10月8日閲覧。
- ^ ザテレビジョン. “「フリースタイルダンジョン」衝撃のモンスター全員卒業! Zeebraが語る大改革の真相 (1/3) | 芸能ニュースならザテレビジョン”. ザテレビジョン. 2020年8月6日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “「フリースタイルダンジョン」初代モンスター卒業も“ラスボス”は続投”. 音楽ナタリー. 2020年8月6日閲覧。
- ^ “「フリースタイルダンジョン」般若×R-指定の“闘魂伝承マッチ”に絶賛の嵐! (1/2)”. ザテレビジョン (株式会社KADOKAWA). (2019年5月16日) 2020年7月2日閲覧。
- ^ “ラッパー・R-指定、実力と人柄で2代目“ラスボス”に就任!「重い責任……」 (2019年5月21日)”. エキサイトニュース. 2020年8月6日閲覧。
- ^ “R-指定、最終回の「フリースタイルダンジョン」に感謝「ラッパー側の意見を聞いてくれました」|ニフティニュース”. ニフティニュース. 2020年8月6日閲覧。
- ^ “MAH、R-指定、Bunta、ヤバT、パノパナが『スペシャのヨルジュウ♪』新VJに”. BARKS ( ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2017年12月19日) 2020年7月2日閲覧。
- ^ “Creepy NutsのR-指定結婚 タレント江藤菜摘と12日に オールナイトニッポンで発表”. 日刊スポーツ (株式会社日刊スポーツ新聞社). (2022年12月27日) 2022年12月27日閲覧。
- ^ “DJ 松永がDJ大会「DMC JAPAN」で優勝、世界一目指してロンドンへ”. 音楽ナタリー (ナタリー). (2019年8月24日) 2019年10月8日閲覧。
- ^ “DMC世界大会優勝しました!!! 人生最後と決めて出場した2019年のDMC。世界チャンピオンになれました。皆さんありがとうございました!!!”. Twitter (@djmatsunaga DJ松永(Creepy Nuts)). (2019年9月29日) 2019年10月8日閲覧。
- ^ “DJ 松永「DMC」優勝で世界一のDJに”. 音楽ナタリー (ナタリー). (2019年9月) 2019年10月8日閲覧。
- ^ “DMC World DJ Championships - The Home Of The Worlds Biggest DJ Competition”. DMC World DJ Championships (DMC World DJ Championships). (2019年9月28日) 2019年10月8日閲覧。
- ^ 都市型音楽フェスKAIKOOのコンピレーションアルバム第三弾 " KAIKOO PLANET Ⅲ "発売決定!! POPGROUP (2013年7月15日)
- ^ Creepy Nuts (R-指定 & DJ 松永) FUJIROCK EXPRESS 2014
- ^ Creepy Nuts(R-指定&DJ 松永)マネジメント契約のお知らせ。 Creepy Nuts (R-指定&DJ 松永)
- ^ Creepy Nuts メジャーデビュー決定! Creepy Nuts 公式サイト
- ^ Creepy Nutsがメジャーデビュー、DJ 松永は童貞のまま 音楽ナタリー (2017年4月9日)
- ^ 新レーベル“クリーパーズ”を設立、2017年8月2日メジャーデビューシングル「高校デビュー、大学デビュー、全部失敗したけどメジャーデビュー。」のリリース決定! Creepy Nuts (2017年6月22日)
- ^ a b 2017年8月2日発売予定CD Creepy Nuts 『高校デビュー、大学デビュー、全部失敗したけどメジャーデビュー。』(XSCL-30~31、XSCL-32) 発売延期のお知らせとお詫び Creepy Nuts (2017年7月27日)
- ^ a b Creepy Nutsメジャーデビューシングル 『高校デビュー、大学デビュー、全部失敗したけどメジャーデビュー。』 11月8日(水)発売決定のお知らせ Creepy Nuts (2017年9月24日)
- ^ Creepy Nutsが9月にシングル&アルバム同時リリース決定、全国ツアー開催も 音楽ナタリー (2022年7月5日)
- ^ a b Creepy Nuts『Creepy Nuts(R-指定&DJ松永)が語る、ラップブームへの本音 - インタビュー』(インタビュアー:黒田隆憲)、CINRA.NET、2017年3月10日 。2021年6月1日閲覧。
- ^ 2019-08-28 (2019年8月28日). “R-指定、Creepy Nuts結成のキッカケ、ラップとの出会いを語る | 日本語ラップ情報マガジン "Jマガ"”. 日本語ラップ情報マガジン"Jマガ". 2019年12月13日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts DJ松永が明かす R-指定と組んだ理由 (2018年8月18日)”. エキサイトニュース. 2021年1月17日閲覧。
- ^ miyearnzzlabo (2020年9月20日). “R-指定とDJ松永 Creepy Nuts『シラフで酔狂』を語る”. miyearnzzlabo.com. 2021年1月17日閲覧。
- ^ “DJ松永、RHYMESTERの曲を流して号泣!不安定な放送をお送りしました”. TBSラジオ FM90.5 + AM954~聞けば、見えてくる~. 2019年12月13日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts(R-指定&DJ松永)が語る、ラップブームへの本音”. CINRA.NET. 2020年1月19日閲覧。
- ^ miyearnzzlabo (2016年1月21日). “山里亮太 Creepy Nuts『たりないふたり』を語る”. miyearnZZ Labo. 2019年12月13日閲覧。
- ^ “山里亮太&若林正恭によるライブ『たりないふたり』からの楽曲オファーに、Creepy Nutsがブチ上がり!「これぞヒップホップドリーム!」”. M-ON MUSIC (2019年11月1日). 2019年11月3日閲覧。
- ^ “山里&若林『たりないふたり』見逃し期間終了で12年の歴史に大団円 立ち上げ人が感謝「サイコなお友達が5万人できた」”. ORICON NEWS (2021年6月14日). 2021年7月25日閲覧。
- ^ “DJ松永(CreepyNuts)「僕がこの番組をやること自体が”ACTION”」|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~”. TBSラジオ FM90.5 + AM954~聞けば、見えてくる~. 2019年12月13日閲覧。
- ^ その後2020年9月に番組は終了
- ^ Creepy Nutsのシングル作品 オリコン
- ^ a b c d e Creepy Nutsのアルバム作品 オリコン
- ^ “「ヒプマイ」オオサカをCreepy Nutsがプロデュース、4ディビジョンの新作CD発売も決定”. 音楽ナタリー 2019年10月16日閲覧。
- ^ “木村拓哉の2ndアルバムにCreepy Nuts、マンウィズ、Kj、平井大、鈴木京香、糸井重里が参加”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2021年10月22日) 2021年10月23日閲覧。
- ^ “ダチョウ倶楽部、人気ギャグ誕生は「V6」のおかげ!? オードリー若林も驚いた意外すぎる秘話”. テレ朝POST (株式会社テレビ朝日). (2021年12月6日) 2021年12月7日閲覧。
- ^ “実力派で等身大 Creepy Nutsの魅力 - 芸能 : 日刊スポーツ”. 日刊スポーツ (株式会社日刊スポーツ新聞社). (2020年9月18日) 2020年9月19日閲覧。
- ^ “あのちゃん初冠番組、EXIT×Creepy Nutsトーク番組、ももクロ新バラエティがテレ朝でスタート(動画あり) - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2020年9月11日) 2020年9月19日閲覧。
- ^ “「突然ですが占ってもいいですか」に出演した占い師の名前を全員公開【常に更新】”. 占いバンク. 2023年5月12日閲覧。
- ^ Creepy Nuts [@Creepy_Nuts_] (2019年12月17日). "〈 テレビ出演 〉 テレビ東京系 「ウレロ☆未開拓少女 最終話」 【放送日時】 12月23日(月) 生放送 24時12分~25時 ※ Creepy Nutsがゲスト出演します。". X(旧Twitter)より2022年1月21日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts「バイプレイヤーズ」で初の映画主題歌、ドラマ版への出演も決定 - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2021年2月4日) 2021年2月8日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “Creepy Nutsがアニメ「よふかしのうた」に声優出演、ナイトプールでナズナをナンパ”. 音楽ナタリー. 2022年8月12日閲覧。
- ^ “Apple Music『At Home With』第2弾にBiSHアイナ、Creepy Nuts、SIRUPら7組 - 音楽ニュース : CINRA.NET”. CINRA.NET. (2020年5月8日) 2020年5月13日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts『浅草キッド』にカメオ出演!大泉洋との共演カットも公開”. シネマトゥデイ (2021年11月29日). 2022年1月1日閲覧。
- ^ “最強バトルMC、R-指定(Creepy Nuts)のフリースタイルだけじゃないスゴさ”. ABEMA TIMES (株式会社Abema TV). (2016年4月13日) 2020年9月5日閲覧。
- ^ 『超ホットなコラボレーションが夢の実現!高畑充希さん、Creepy Nutsさん出演「ブラックホットチキン」TVCM 1月8日(水)から順次オンエア開始』(プレスリリース)日本KFCホールディングス株式会社、2020年1月7日 。2020年1月9日閲覧。
- ^ “Creepy Nutsが「カップスター」のWEBCMに出演 DJ松永「まさか乃木坂46さんと東京03さんと横並びで…」”. ザテレビジョン (株式会社KADOKAWA). (2020年8月31日) 2020年9月5日閲覧。
- ^ 『Creepy Nutsと揚重工事業「MMS」による、YouTube広告プロモーション』(プレスリリース)PR TIMES、2020年10月16日 。2020年11月16日閲覧。
- ^ “東京03、乃木坂46、Creepy NutsがカップスターCMで並んで「いただきます」”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2021年9月29日) 2021年9月29日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts×『ZONeエナジー』コラボデザイン缶が登場”. Billboard JAPAN (株式会社阪神コンテンツリンク). (2022年7月15日) 2022年10月18日閲覧。
- ^ “『ムタフカズ』声優陣に上坂すみれ、桜庭和志、Creepy Nuts、吉田尚記ら”. CINRA.NET. 2018年9月8日閲覧。
- ^ “HIPHOPとラジオ Creepy Nutsのオールナイトニッポン読本|Creepy Nuts”. 幻冬舎Plus. 2022年9月6日閲覧。
- ^ “Creepy NutsツーマンツアーよりZORN公演を座席数減らして開催、3メディアで配信も - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年7月30日) 2020年8月19日閲覧。
- ^ “Creepy NutsとZORNがラップの“足腰”見せつけた「生業」ツーマン、テークエムもサプライズ登場(ライブレポート / 写真25枚) - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年8月17日) 2020年8月19日閲覧。
- ^ “Creepy Nutsが初の有料制ライブ配信実施、終演後にはアフタートークイベントも - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年6月17日) 2020年6月18日閲覧。
- ^ “いきものがかりデジタルフェスでゲストとスペシャルパフォーマンス、20周年の感謝を今できる形で伝える(ライブレポート / 写真21枚) - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2020年9月20日) 2020年9月20日閲覧。
- ^ “第11話エンディングテーマ|ARTIST”. 『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』公式サイト. 2020年6月5日閲覧。
- ^ Creepy Nuts主題歌のドラマにあっこゴリラ、トリプルファイヤー、曽我部恵一ら出演 ナタリー (2016年8月21日)
- ^ 「メジャーデビュー指南」がテレビ東京系「流派-R since 2001」11月度オープニングテーマに決定! Creepy Nuts (2017年11月3日)
- ^ “Creepy Nuts(R-指定&DJ松永)、"キシリトールガム"のタイアップ決定。初の書き下ろし新曲「かいこ」MV公開”. skream! (激ロックエンタテインメント株式会社). (2017年12月14日) 2020年7月2日閲覧。
- ^ Creepy Nuts、ドラマ「新・ミナミの帝王」の主題歌担当 音楽ナタリー (2017年12月23日)
- ^ “Creepy Nuts、新曲「15才」収録のカセットテープをツアー会場で数量限定リリース決定”. skream! (激ロックエンタテインメント株式会社). (2018年5月30日) 2020年7月2日閲覧。
- ^ 上田慎一郎 [@shin0407] (2018年4月20日). "「たまえのスーパーはらわた」 主題歌はなんと…Creepy Nuts(R-指定&DJ松永)「助演男優賞」です!". 2021年10月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。X(旧Twitter)より2018年8月10日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts 公式ブログ - 新曲「犬も食わない」が日本テレビ系新番組「犬も食わない」テーマソングに決定! - Powered by LINE”. LINE. 2020年7月2日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts、オードリーへのアンサーが形に 最高にトゥースな「よふかしのうた」MV分析 - Real Sound|リアルサウンド”. Real Sound (株式会社blueprint). (2019年7月20日) 2020年7月2日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts、間宮祥太朗×渡辺大知の“青春お笑いドラマ”にオープニング曲提供(コメントあり) - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年7月26日) 2020年7月2日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts「さよなら たりないふたり」に文脈回収完璧な新歌詞書き下ろし(コメントあり) - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年11月1日) 2020年7月2日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts、ドラマ「コタキ兄弟と四苦八苦」OP曲に「オトナ」書き下ろし”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2019年12月20日) 2020年7月2日閲覧。
- ^ “Creepy Nutsと乃木坂46メンバー出演、カップスター45周年記念MV公開”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2020年1月14日) 2020年7月2日閲覧。
- ^ “Creepy Nutsと菅田将暉による、注目のコラボレーション楽曲「サントラ」が本日配信解禁!”. ジェイタメ (ジェイプレス社). (2020年7月1日) 2020年7月2日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts新MV使用した帝京平成大学CM「自分だけの信じる道を進め」 - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年7月9日) 2020年7月9日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts、DJ松永がMC務める「任意同行」にテーマ曲書き下ろし - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年9月17日) 2020年12月5日閲覧。
- ^ “Creepy Nutsが「やすとものいたって真剣です」テーマソング制作、やすともと和牛の前で披露 - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年12月3日) 2020年12月5日閲覧。
- ^ “「A.I.M.$ -All you need Is Money-」にSKY-HIさん,Creepy Nuts,ROTTENGRAFFTYが参加。各々が登場キャラのテーマを担当 - 4Gamer.net”. 4Gamer.net (Aetas). (2020年10月5日) 2020年12月13日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts新曲は「R-1グランプリ」書き下ろしテーマソング「バレる!」 - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2021年2月22日) 2022年3月9日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts新曲がこの後生放送「ニュース きん5時」テーマソングに、秦基博は朝ドラ主題歌生演奏”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年4月2日). 2022年3月9日閲覧。
- ^ “Creepy Nutsが本日「Lazy Boy」配信、カップスターのタイアップ曲”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年6月23日). 2022年3月9日閲覧。
- ^ “のびしろしかないわ!「povo2.0」魅力示す新CMにCreepy Nutsのあの曲”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年9月28日). 2022年3月9日閲覧。
- ^ “Creepy Nutsが「ZONe」テレビCMに登場、“無敵のゾーン”に入って「俺より偉い奴」パフォーマンス”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年10月12日). 2022年3月9日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts、adidas新モデルを履いて「土産話」をパフォーマンス”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年10月14日). 2022年3月9日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts センバツのテーマ曲「パッと咲いて散って灰に」が完成”. デイリースポーツ online. デイリースポーツ社 (2022年3月4日). 2022年3月9日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts×Ayase×幾田りらのANN記念公演主題歌「ばかまじめ」配信決定、今夜ラジオで初OA”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2022年3月15日). 2022年3月18日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts、映画「極主夫道 ザ・シネマ」に主題歌「2way nice guy」提供”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2022年3月18日). 2022年3月18日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts「よふかしのうた」OPテーマに新曲「堕天」提供”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2022年6月9日). 2022年6月9日閲覧。
- ^ “Creepy Nuts、新曲“dawn”をエナジー・ドリンク「ZONe」新TVCMに書き下ろし。エネルギッシュなライヴ・パフォーマンス披露”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード株式会社). (2022年4月5日) 2022年10月18日閲覧。
動画[編集]
- ^ 合法的トビ方ノススメ 【MV】 Clean Ver. 25 December 2015. 2023年3月28日閲覧。
- ^ みんなちがって、みんないい。【MV】. 23 February 2016. 2023年3月28日閲覧。
- ^ 助演男優賞【MV】. 31 December 2016.
{{cite AV media}}
:|access-date=
を指定する場合、|url=
も指定してください。 (説明) - ^ 教祖誕生 【MV】. 21 February 2017. 2023年3月28日閲覧。
- ^ メジャーデビュー指南【MV】. 30 October 2017. 2023年3月28日閲覧。
- ^ だがそれでいい【MV】. 8 November 2017. 2023年3月28日閲覧。
- ^ かいこ【MV】. 14 December 2017. 2023年3月28日閲覧。
- ^ スポットライト【MV】. 21 March 2018. 2023年3月28日閲覧。
- ^ ぬえの鳴く夜は【MV】. 11 April 2018. 2023年3月28日閲覧。
- ^ 阿婆擦れ【MV】. 9 April 2019. 2023年3月28日閲覧。
- ^ よふかしのうた【MV】. 29 May 2019. 2023年3月28日閲覧。
- ^ 板の上の魔物【MV】. 20 September 2019. 2023年3月28日閲覧。
- ^ グレートジャーニー 【MV】. 16 January 2020. 2023年3月28日閲覧。
- ^ Creepy Nuts × 菅田将暉 / サントラ【MV】. 23 July 2020. 2023年3月28日閲覧。
- ^ かつて天才だった俺たちへ【MV】. 19 August 2020. 2023年3月28日閲覧。
- ^ バレる!【MV】. 1 June 2021. 2023年3月28日閲覧。
- ^ Lazy Boy【MV】. 6 July 2021. 2023年3月28日閲覧。
- ^ のびしろ【MV】. 9 September 2021. 2023年3月28日閲覧。
- ^ Bad Orangez【MV】. 15 February 2022. 2023年3月28日閲覧。
- ^ Creepy Nuts×Ayase×幾田りら / ばかまじめ 『あの夜を覚えてる』Special Video. 20 March 2022. 2023年3月28日閲覧。
- ^ パッと咲いて散って灰に【MV】. 30 March 2022. 2023年3月28日閲覧。
- ^ 2way nice guy【MV】. 1 June 2022. 2023年3月28日閲覧。
- ^ 堕天【MV】. 4 August 2022. 2023年3月28日閲覧。
- ^ 『友人A』Lyric Video. 13 April 2023. 2023年4月22日閲覧。
外部リンク[編集]
- Creepy Nuts Official Site
- Creepy Nuts (@Creepy_Nuts_) - Twitter
- DJ松永 (Creepy Nuts) (@djmatsunaga) - Twitter
- Creepy Nuts (@creepynuts_official) - Instagram
- DJ 松永 (Creepy Nuts) (@dj_matsunaga) - Instagram
- Creepy Nuts (@creepy_nuts_) - TikTok
- Creepy Nuts (CreepyNuts) - Facebook
- Creepy Nuts オフィシャルブログ - ウェイバックマシン(2015年8月13日アーカイブ分) - LINE BLOG
- Creepy Nuts - YouTubeチャンネル