杜瓊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
杜瓊
蜀漢
太常
出生 生年不詳[1]
益州蜀郡成都県
死去 延熙13年(250年
拼音 Dù Qióng
伯瑜
主君 劉璋劉備劉禅
テンプレートを表示

杜 瓊(と けい)は、中国後漢末期から三国時代の政治家。伯瑜益州蜀郡成都県の出身。

事績[編集]

若い頃、任安から図讖を学び、その術を究めた。劉璋の時代に召し出されて従事となった

劉備が益州を平定すると、議曹従事に任じられた。

劉禅の皇帝即位後は諫議大夫に任命された。その後も、左中郎将大鴻臚太常と昇進を続けた。

杜瓊は控え目な性格で言葉少なく、門を閉ざして世俗に関わろうとしなかった。蔣琬費禕らはみな杜瓊の才能を高く評価していた。

延熙13年(250年)、八十余歳で亡くなった。『韓詩章句』を著したが子供たちに教えなかったので、図讖の術を継承する者はいなかった。

脚注[編集]

  1. ^ 160年代

参考文献[編集]