ミラクルひかる
ナビゲーションに移動
検索に移動
プロフィール | |
---|---|
生年月日 | 1980年4月9日 |
現年齢 | 38歳 |
出身地 |
![]() |
血液型 | A型 |
公称サイズ(時期不明) | |
身長 / 体重 | 160 cm / ― kg |
スリーサイズ | 85 - 65 - 90 cm |
靴のサイズ | 24.5 cm |
活動 | |
ジャンル | ものまねタレント |
他の活動 | 歌手 |
事務所 | アヴィラ |
モデル: テンプレート - カテゴリ |
ミラクルひかる(1980年4月9日[1] - )は、日本のものまねタレント、歌手[2]。本名は田村 梨果(たむら りか)。兵庫県豊岡市出身。2009年(平成21年)4月13日よりアヴィラ(アヴィラステージ)所属。以前はジンセイプロに所属していた(現在は業務提携の形で所属)。元美容師。
目次
来歴[編集]
- 最初に物真似を始めたのは小学3年生の時で、その頃は田原俊彦の物真似などであった[3]。
- 兵庫県立豊岡実業高等学校を経て山野美容芸術短期大学卒業。上京したきっかけは(カリスマ)美容師になるためだった。また、その後にエステティシャンをしていたことも明らかにしている。
- 地元関西や地方営業を中心に活動しているが、近年、在京テレビ局などでも出演するなど活動の場所を広げている。
- 新生「豊岡市」合併後初となる2006年(平成18年)1月の成人式で余興を務めた。豊岡市の広報誌『広報とよおか第19号(平成18年1月25日号)』にインタビュー付きで掲載[4]。
- 2006年(平成18年)、母校である豊岡北中学校で「人権教育講演会」と称したライブを開催。校長が在校生に笑うように言ったり、校長室でのメイク、自分の恩師がいたり、自分が通っていたころとは比べ物にならない様なおとなしさに、かなりやりにくかったと語っている。
- 2008年(平成20年)1月23日に、ミニアルバム「Miracle 1」で歌手デビューを果たし音楽の幅を広げている。収録曲8曲中、4曲の作詞・作曲は本人が手がけた。
- 2015年10月24日公開された映画『ギャラクシー街道』で、「田村 梨果」名義で映画に出演[5]。
人物[編集]
- 早乙女太一のファンである[6]。
- ロンドンハーツスペシャルにおいて、2010年12月28日放送の「男性芸能人268人がリアルに選んだ付き合いたい女芸人GP」では、6票を獲得して12位タイであった[7][8]。
- 趣味:音楽、cafe巡り、旅行、ダイエット
- 特技:歌、指圧、スポーツ、マラソン
宇多田ヒカルとの関係[編集]
- 自他共に認める宇多田ヒカルの大ファンである。宇多田ヒカル公認であり、ライブのMCでもミラクルひかるについて言及したことがある。また、宇多田の物真似は高校生の時から始め[9]、ファーストアルバム「First Love」のジャケット写真を見て「似てるかも」と思ったという[3]。
- シングル「Keep Tryin'」のプロモーションビデオに、エキストラとして出演経験の実績がある。
- 初の全国ツアー「UTADA UNITED 2006」のさいたまスーパーアリーナ公演の控え室で宇多田本人と交流。父親の宇多田照實に「あなたは(もう一人の)娘のようなものです」と言われた上、「大ファンです!」とまで言ってもらえたらしい。この時の写真を宇多田ヒカルが自身のブログMessage from Utada Hikaru/Utadaにアップしたりしている。
- 2007年(平成19年)2月26日放送の「HEY!HEY!HEY!」で宇多田ヒカルと共演。バックダンサーを従え「traveling」を歌う[10]。宇多田ヒカルに、「ヤァもう何でこんな似てんの。気持ち悪いよォ」、「喋りとか。歌も似てるんだけど、ホラ、どっち喋ってるか分からないでしょ?」と言われた。
ものまねレパートリー[編集]
- AI
- 青汁の通販のおばさん
- 浅野温子
- 浅野ゆう子
- 天海祐希
- 上野樹里
- 宇多田ヒカル
- UA
- 小野リサ
- 笠置シヅ子
- 加藤ミリヤ
- 香取慎吾の口
- 草間彌生
- 工藤静香
- 黒柳徹子
- 研ナオコ
- 倖田來未
- 坂本冬美
- 鮫肌肝油のおばさん
- 篠原涼子
- 清水ミチコ
- JUJU
- Superfly
- 杉本彩
- 高橋真麻
- 高畑淳子
- 竹内まりや
- 田嶋陽子
- 戸田恵子
- 中島知子
- 中島美嘉
- 仲間由紀恵
- 長澤まさみ
- 夏木マリ
- 西川貴教
- 西田ひかる
- 新田恵利
- 浜崎あゆみ
- 濱田マリ
- 林家パー子
- 平野レミ
- hiroko
- 弘田三枝子
- 福原遥
- BoA
- 松浦亜弥
- 松田聖子
- 松任谷由実
- 美空ひばり
- 南野陽子
- 持田香織
- 森泉
- 森高千里
- 八代亜紀
- YOU
- 吉本新喜劇で必ず1回は出てくる感じの人
- 渡辺真知子
主な出演番組[編集]
バラエティ番組[編集]
- 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル (フジテレビ)
- 2005年4月5日 - First Love(ニンテンドーDSのCMの宇多田ヒカル)
- 2005年9月20日 - Automatic(宇多田ヒカル)
- 2005年12月27日 - Can You Keep A Secret?(宇多田ヒカル)
- 2006年4月11日 - SAKURAドロップス(宇多田ヒカル)
- 2006年10月10日 - traveling(宇多田ヒカル)
- 2007年1月9日 - セーラー服と機関銃(長澤まさみ)
- 2007年4月3日 - Flavor Of Life(宇多田ヒカル)
- 2007年9月25日 - Keep Tryin'(宇多田ヒカル)
- 2007年12月25日 - Flavor Of Life(宇多田ヒカル)
- 2008年4月1日 - Yeah! めっちゃホリディ(松浦亜弥)
- 2008年9月30日 - Prisoner Of Love(宇多田ヒカル)
- 2008年12月30日 - First Love(宇多田ヒカル)
- 2009年4月7日 - fragile(Every Little Thing)
- 2009年9月29日 - Beautiful World(宇多田ヒカル プラグスーツの綾波レイ)、明日がくるなら(JUJU with JAY'ED)
- 2010年1月5日 - 恋する瞳は美しい(Superfly)
- 2010年2月19日 - Flavor of Life(宇多田ヒカル)
- 2010年3月30日 - 気分上々↑↑(mihimaru GT)
- 2010年10月3日 - ORION(中島美嘉)
- 2011年1月7日 - ミスター(KARA)、愛のうた(倖田來未)
- 2011年2月11日 - traveling(宇多田ヒカル)
- 2011年3月18日 - TOKIO HOT 100(宇多田ヒカル)
- 2011年5月17日 - Can You Keep A Secret?(宇多田ヒカル)
- 2011年9月27日 - TOKIO HOT 100(浅野温子)
- 2011年12月31日 - 冬のオペラグラス(新田恵利)、Bo Peep Bo Peep(T-ARA)
- 2012年2月24日 - Can You Keep A Secret?(宇多田ヒカル)
- 2012年3月24日 - ベストヒットUSA(YOU)、sign(JUJU)
- 2012年9月21日 - 情熱(UA)
- 2013年2月1日 - さんちゃんの週刊グルメニュース(YOU、平野レミ、長澤まさみ)
- 2013年4月12日 - Story(AI)
- 2013年10月29日 - traveling(宇多田ヒカル)、fragile(Every Little Thing)、これが私の生きる道(中島知子)、東京ブギウギ(笠置シヅ子)
- 2014年4月13日 - おいしい水(小野リサ)
- 2014年11月4日 - はいからさんが通る(南野陽子)、Let It Go 〜ありのままで〜(ものまねメドレー)
- 2015年5月8日 - きっと愛がある(西田ひかる)
- 2015年10月23日 - PLAYBACK、Hot Stuff(JUJU)
- 2016年5月6日 - 花束を君に(宇多田ヒカル)
- 2016年9月2日 - 二人の銀座(和泉雅子)、卒業(斉藤由貴)
- 2017年1月6日 - 冬のオペラグラス(新田恵利)、道(宇多田ヒカル)
- 2017年6月2日 - 冬のオペラグラス(新田恵利)
- 2017年9月8日 - くちびるから媚薬(工藤静香)
- 2018年5月11日 - みんながみんな英雄(AI)、A.S.A.P.(Little Kiss)
- 2018年9月21日 - 初恋(宇多田ヒカル)
- FNSの日(フジテレビ)
- FNS26時間テレビ 国民的なおもしろさ!史上最大!!真夏のクイズ祭り 26時間ぶっ通しスペシャル(2006年7月15日・7月16日)
- FNS27時間テレビ 女子力全開2013 乙女の笑顔が明日をつくる!!(2013年8月3日・8月4日)
- FNS27時間テレビ にほん人は何を食べてきたのか?(2018年9月8日・9月9日)
- 中井正広のブラックバラエティ(日本テレビ) - ロケVTR内の「知ちゃん」として
- トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜(フジテレビ、2007年5月12日) - トリビアの影ナレにて
- ちちんぷいぷい(毎日放送) - 「今日のダレ?」のコーナー
- 火曜サプライズ(日本テレビ) - ナレーション
- ものまね王座決定戦(フジテレビ、2012年7月6日・2012年12月28日・2013年12月28日・2014年12月12日・2015年12月11日・2016年11月25日・2017年11月24日) - 2012年夏の大会で優勝
- アウト×デラックス(フジテレビ) - レギュラー
- run for money 逃走中(フジテレビ、2011年7月5日)
- ひかる☆ミラクル10日間(BSスカパー!、2013年6月1日 - 6月10日)
- ものまねグランプリ(日本テレビ、2014年12月16日・2015年12月15日)
- オールスター後夜祭(2018年10月7日[11]、TBS)
ラジオ[編集]
- ミラクルひかるのものまねパラダイス (FMジャングル)
- 平井堅のOH! MY RADIO (J-WAVE)
- シャルウィートーク (FMジャングル)
音楽[編集]
- MIRACLE1(2008/1/23)
WEB[編集]
- くるくるミラクル(GyaOジョッキー)
- くるくるミラクリング(GyaOジョッキー)
映画[編集]
舞台[編集]
- 劇団キリン食堂第7回公演 CM TIME II(於:六本木俳優座劇場,2010年6月12日-20日)ヨーコ役
イメージビデオ[編集]
- It's a Miracle! (2010年7月23日、イーネットフロンティア)
- ミラクルボディー (2010年10月22日、トリコ イーネットフロンティア)
- swinution (2011年1月22日、イーネットフロンティア)
- ミラクルジュース (2011年4月15日、メディアブランド)
関連項目[編集]
脚注[編集]
- ^ 2007年(平成19年)4月10日12:31:44付で29歳になったと語っている。また、「くるくるミラクル」でも、第2回放送の番宣に「(前略)ミラクルだから・・・永遠の39歳かな!?」などと書いている。 しかし、「広報とよおか」にて平成18年1月時点で25歳との表記があり、selfishのHPのスタッフプロフィールでも、「誕生日 4月9日」と表記されている点から、1980年4月9日生まれが正確な誕生日である。
- ^ 自身のオリジナルアルバム「MIRACLE1」を発売した事により、歌手デビューを果たしている。
- ^ a b 「ENTERTAINMENT Dash」8月号(晋遊舎)での記事より。
- ^ 広報とよおか 2006年1月25日 (PDF, 豊岡市公式サイト)
- ^ a b “遠藤憲一が両性具有の宇宙人!三谷最新SFコメディーで出産シーンも”. シネマトゥデイ (2015年4月20日). 2015年4月20日閲覧。
- ^ “早乙女太一”. ミラクルひかるオフィシャルブログ (2013年1月11日). 2015年1月10日閲覧。
- ^ “2010年12月28日放送『ロンドンハーツ』”. TVでた蔵 (2010年12月28日). 2015年1月10日閲覧。
- ^ 彼女を選んだのは元木大介、渡部陽一、マイケル富岡、大友康平、小島よしお、秋本陽介(モデル)の6名。
- ^ 宇多田のデビューは1998年12月。このときミラクルは高校3年生。
- ^ [1]
- ^ TBS. “オールスター後夜祭” (日本語). TBSテレビ. 2018年10月7日閲覧。
外部リンク[編集]
- 所属事務所 株式会社アヴィラ プロフィール
- ぴゅるぴゅるぴゅーん(公式ブログ)
- ミラクルひかる (miracle_hikaru_official) - Instagram
- 株式会社 オフィス亜都夢内プロフィール
- ミラクルひかるオフィシャルブログ - Powered by LINE(2015/12/24〜)
|