桜代 真名(さよ まな、1984年3月31日 - )は、日本のモデル。大阪府出身。フリーランスとして活動し、セントファーストプロモーションと業務提携している。かつてはアヴィラに所属していた。
趣味は映画鑑賞、掃除洗濯、北京語。特技はクラシックバレエ、バトントワリング、ジャズダンス。
旧名義は山口 愛実(やまぐち まなみ)[1]。
テレビ[編集]
インターネット配信[編集]
写真集[編集]
ビデオ/DVD[編集]
- マナミィ(2005年9月22日、竹書房)
- 山口愛美 LOVE BEAUTY(2005年11月25日、フォーサイド・ドット・コム)
- First Kiss 山口愛実/プライマル(2006年1月20日、ぶんか社)
- 3EARTH 海川ひとみ×荒川愛×山口愛実(2006年1月25日、マジカル)
- まぅうんてん -mountain-(2006年3月24日、マジカル)
- Aventure 〜愛実の火遊び〜(2007年3月20日、トリコ)
- 情人果 -Lover Fruit-(2008年11月20日、ラインコミュニケーションズ)
- fragrance 〜愛実の香り〜(2009年2月21日、トリコ)
- 最後の恋。(2009年10月31日、晋遊舎)
- ラブ*ホテル8 (2010年7月27日、MAX)
- Episode 10 (2010年10月20日、タオ イーネットフロンティア)
- シルフ(Sylph)(2011年1月26日、イーネット・フロンティア)
- 舞姫 my him(2011年4月15日、日本メディアサプライ)
- 僕の妄想(2011年8月23日、トリコ)
- 蝶*バタフライ(2014年11月27日、晋遊舎)
- 恋愛体質の彼女(2015年9月26日、晋遊舎)
外部リンク[編集]
マスカットシリーズ |
---|
シリーズ |
|
---|
司会者 |
|
---|
恵比寿マスカッツ ※太字は解散時メンバー ※BMSはブラックマスカッツ に所属していたメンバー ○はリーダー ●はBMSリーダー ▲はBMSサブリーダー ☆DARAメンバー 五十音順 |
1期生 | |
---|
2期生 | |
---|
3期生 | |
---|
4期生 | |
---|
5期生 | |
---|
6期生 | |
---|
7期生 | |
---|
8期生 | |
---|
9期生 | |
---|
|
---|
恵比寿マスカッツの作品 |
|
---|
恵比寿★マスカッツ ※太字は解散時メンバー ○はリーダー △は副キャップ ★はマーガリンズメンバー 五十音順 |
|
---|
恵比寿★マスカッツの作品 |
|
---|
恵比寿マスカッツ1.5 →恵比寿マスカッツ ※太字は在籍メンバー ○はリーダー
△は新グループ名改名以前に脱退 五十音順 |
1期生 | |
---|
1.5期生 | |
---|
2期生 | |
---|
3期生 | |
---|
3.5期生 | |
---|
4期生 | |
---|
研究生 | |
---|
PTA | |
---|
|
---|
恵比寿マスカッツ1.5以降の 恵比寿マスカッツの作品 |
シングル |
1.EBISU ANIMAL ANTHEM - 2.マジョガリータ
|
---|
ミュージック・カード |
1.じゃり道/ホップステップバック - 2.ジャンジャンパーレー/パラダイスBADライン/たがため - 3.EBISU ANIMAL ANTHEM/だって恋だしん/バツワン - 4.マジョガリータ/Twenty-Nine/Class
|
---|
配信曲 | |
---|
ユニットシングル | |
---|
|
---|
関連人物 |
スタッフ |
マッコイ斎藤(Maccoi)(Ku-Wa de MOMPE/総合ディレクター→総合演出→総合プロデューサー→総監督→製作総指揮) -姉崎正広(番組全体ブレーン) - 町田晋(総合プロデューサー) - 澤崎隆一(総合プロデューサー) - 仁同正明(監修) -大羽知道(監修) - 井沼宏統(監修) - 御代田敬子(広報) - 武田敦子(広報) - 稲葉幸寛(広報) - 山根愛美(広報) - 鳥塚恵介(企画) - 古川陽介(企画) - 新川三平(企画) -高野純一(企画) -矢部純一(プロデューサー→監修) - 小林岳夫(プロデューサー) - 恩田宏紀(プロデューサー) - 内海智(プロデューサー) - 蒲洋平(プロデューサー)- 千葉国子(プロデューサー)- 宮村明(プロデューサー) - 小池秀樹(プロデューサー) - 大和加奈子(プロデューサー) - 二階堂めぐみ(アシスタントプロデューサー) - 阿部さちよ(ディレクター) - 石岡孝利(プロデューサー)-白坂亮介(プロデューサー) - 牧野亜佐美(ディレクター) - 丸田和賀子(ディレクター) - 田川貴一(ディレクター) - 笠井さとみ(ディレクター) - 三井知人(ディレクター) - 菊池ピン子(アシスタントディレクター) - 村上隼人(アシスタントディレクター→ディレクター) - 武闘派永井(アシスタントディレクター) -小川某(アシスタントディレクター) -白岩大輔(アシスタントディレクター) -笹川寛太(アシスタントディレクター)-蓮池衛二朗(アシスタントディレクター)-金光英明(フロアディレクター) - 高尾野健蔵(フロアディレクター) - 濱村晃(フロアディレクター) - 佐藤俊明(放送作家) - 鈴木工務店(放送作家) - オークラ(放送作家) - 小川浩之(放送作家) - 山口トンボ(放送作家) - 大井洋一(放送作家) - 島根さだよし(ナレーション) - 富沢美智恵(ナレーション) - 寺瀬今日子(ナレーション) - 鈴木詔子(ナレーション) - 川澄綾子(ナレーション) - 福原耕平(ナレーション) - 中澤明日香(ナレーション) - 堂坂晃三(ナレーション) - 立木文彦 (ナレーション) - 佐藤アサト(ナレーション) - 長谷川天音(ナレーション)- 安西義裕(ガッツエンターテインメント副社長) - 長久弦(ガッツエンターテインメント社長) - 宮嵜守史(TBSディレクター)
|
---|
音楽関係者 | |
---|
芸能人 | |
---|
|
---|
関連項目 | |
---|
|
やりすぎコージー |
---|
番組関連 | |
---|
出演者 | |
---|
やりすぎガール |
初代 (2005年4月開始時点) | |
---|
2代目 (2005年10月加入) | |
---|
3代目 (2006年4月加入) | |
---|
4代目 (2006年10月加入) | |
---|
5代目 (2007年4月加入) | |
---|
6代目 (2007年10月加入) | |
---|
7代目 (2008年4月加入) | |
---|
8代目 (2008年10月加入) | |
---|
9代目 (2010年5月加入) | |
---|
10代目 (2011年7月加入) | |
---|
|
---|
関連項目 | |
---|
|