出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
藤原 亜紀乃(ふじわら あきの、1991年10月23日 - )は、日本のタレント、女優、グラビアアイドル。所属芸能事務所はアヴィラ。岐阜県可児市出身[1]。
バラエティ[編集]
ラジオ[編集]
- 夏の雪(2011年8月24日 - 8月29日)
- 白衣の堕天使(2011年9月9日 - 9月11日)
- 妖怪奇譚・座敷童女(2011年12月23日 - 12月25日)
- たそがれウィンキー(2012年5月16日 - 5月20日) - マリリン 役
- 大部屋(2012年10月4日 - 10月8日) - ヒロイン・美鈴 役
- 銀のほのおの国(2013年1月31日 - 2月2日) - ヒロイン・ゆうこ 役
- ウィンザーの陽気な女房たち(2013年4月4日 - 4月7日)
- fairy moon〜夏の終わりに(2013年9月5日 - 9月8日) - ヒロイン・ハーミア 役
- 間違いの喜劇(2013年10月14日) - ヒロイン・ルシアーナ 役
- 五稜郭残党伝(2014年4月16日 - 4月20日)
- 斬劇八犬伝(2014年9月10日 - 9月13日)
- APHΣ REBELLION - アレス レベリオン -(2015年2月26日 - 3月1日)
- 永遠にムーン(2015年6月24日 - 6月28日)
- アリスインデッドリースクール・ビヨンド(2015年8月12日 - 8月23日)
- なぜか青春時代(2015年10月28日 - 11月3日)
- Juliet(2016年1月21日 - 1月25日) - ヒロイン・村井恵 役
- 蒼い季節(2016年5月11日 - 5月16日) - ヒロイン
- タンペン。(2016年7月9日・7月10日)
- Super natural Bule(2016年9月22日 - 9月27日) - たまちゃん 役
- 君死にたまふことなかれ(2016年12月8日 - 12月12日)
- 47男子(2017年1月12日 - 1月15日) - ヒロイン・花崎しおり 役
- ゴースト・シスターズ(2017年2月9日 - 2月19日)
- 舞台「黒薔薇アリス」(2017年5月12日 - 5月21日) - あかね 役[7]
- 普通(2017年6月28日 - 7月9日)
- 雨のち晴れ(2017年9月21日 - 9月24日)
- BLUE(2017年10月4日 - 10月9日)
- 白と黒の忘年会 〜納めて初めて仕事篇〜(2017年12月7日 - 12月10日)
- 徒桜(2018年1月31日 - 2月4日) - 安東明 役
- Snack 玉ちゃん(2018年3月1日 - 5日)
- アリスの愛はどこにある(2018年4月25日 - 4月29日) - ミーナ 役
- 堕天使は薄い本を閉じて(2018年5月17日 - 5月30日) - ヒロイン・新橋美愉 役
- 女女女の女―めめめのめ―(2018年7月24日 - 7月29日)
- 白虎隊~獅子たちの什の掟~(2018年9月27日 - 9月30日) - ヒロイン・山本八重子 役
- 志士たち(2018年12月5日 - 12月9日) - お福 役
- カルパノーラマ(2019年1月23日 - 2019年1月27日) - 井上 役
- あの鐘を鳴らすのはあなた(2019年6月5日 - 6月9日) - ヒロイン・内藤アキ 役
- Milky Way,Faraway〜七夕伝説異聞〜(2019年7月25日 - 7月28日) - ヒロイン・ベガ 役
- 贋作 春のめざめ(2019年8月30日 - 9月8日) - イルゼ 役
- Only 〜地獄の中のオーケストラ〜(2019年11月13日 - 11月17日) - ノピア・シフト 役
- familia~雨上がりの夜空に~ (2020年3月25日 - 3月29日) - ヒロイン・苺(いちこ) 役
- 楽屋 ー流れ去るものはやがてなつかしきー (2020年8月22日〜30日) - 演出:吉川尚志 女優C役
- ONLINE STAGE『笑うBARへようこそ』 (2020年9月19日〜22日) - マロン 役
- ワガままな街(2020年12月2日 - 12月6日) - ヒロイン・燐 / 衣緒 役
- デスティニーチャイルド公開サポーターオーディション(2017年12月10日、LineLive) - ダビ 役[8]
- SHOWROOM 藤原 亜紀乃【淳のスター発掘大作戦!!】(2017年10月3日 - 2018年8月15日)
- LINE LIVE 藤原亜紀乃~あっきぃのひまわりルーム(2020年3月16日 - 2020年12月13日)
- Uplive 【あっきぃのひまわりルーム🌻】(2021年1月1日 - )
DVD[編集]
受賞歴[編集]
- 2003年 第60回全国舞踊コンクール 児童舞踊部 『絵本の中からふるさとの子守唄が聞こえる』 入選(モダンバレエ)
- 2004年 第61回全国舞踊コンクール 児童舞踊部 『さよならボクらのSteam Treain』 入賞3位(モダンバレエ)
- 2005年 第62回全国舞踊コンクール 児童舞踊部 『もう一度子供に戻る方法』 入賞5位(モダンバレエ)
- 2006年 第63回全国舞踊コンクール 児童舞踊部 『魂の歌 神に捧げる平和の太鼓』 第2位(モダンバレエ)
脚注・出典[編集]
- ^ a b 藤原亜紀乃facebook 自己紹介より。
- ^ a b “【365日グラドル日記(234)】26歳にして処女、借金があるという強烈なキャラクターで話題沸騰中の藤原亜紀乃”. サンケイスポーツ (2018年1月17日). 2018年1月22日閲覧。
- ^ a b “初めてまして(^○^)”. ザ・マーガリンズ公式ブログ (2015年1月31日). 2017年4月26日閲覧。
- ^ “崖っぷちグラドル藤原亜紀乃、借金700万円は「もうすぐで返済できる」と笑顔”. マイナビニュース (2015年6月1日). 2016年1月31日閲覧。
- ^ ““2代目”恵比寿★マスカッツお披露目 明日花キララら33人”. ORICON STYLE (2015年9月26日). 2017年4月26日閲覧。
- ^ “「ブスはインスタやっちゃダメ」 独自ルールに違反した恵比寿マスカッツ・藤原亜紀乃がアカウント削除か” (日本語). AbemaTIMES. https://abematimes.com/posts/3990567?categoryIds=70274 2018年4月15日閲覧。
- ^ “舞台「黒薔薇アリス」ヒロイン役に入来茉里!秋元龍太朗や杉江大志、名塚佳織も”. コミックナタリー (2017年1月24日). 2017年1月24日閲覧。
- ^ “『デスティニーチャイルド』 公認サポーター決定!”. デスティニーチャイルド公式ブログ (2017年12月8日). 2017年12月19日閲覧。
外部リンク[編集]
マスカットシリーズ |
---|
シリーズ |
|
---|
司会者 |
|
---|
恵比寿マスカッツ ※太字は解散時メンバー ※BMSはブラックマスカッツ に所属していたメンバー ○はリーダー ●はBMSリーダー ▲はBMSサブリーダー ☆DARAメンバー 五十音順 |
1期生 | |
---|
2期生 | |
---|
3期生 | |
---|
4期生 | |
---|
5期生 | |
---|
6期生 | |
---|
7期生 | |
---|
8期生 | |
---|
9期生 | |
---|
|
---|
恵比寿マスカッツの作品 |
|
---|
恵比寿★マスカッツ ※太字は解散時メンバー ○はリーダー △は副キャップ ★はマーガリンズメンバー 五十音順 |
|
---|
恵比寿★マスカッツの作品 |
|
---|
恵比寿マスカッツ1.5 →恵比寿マスカッツ ※太字は在籍メンバー ○はリーダー
△は新グループ名改名以前に脱退 五十音順 |
1期生 | |
---|
1.5期生 | |
---|
2期生 | |
---|
3期生 | |
---|
3.5期生 | |
---|
4期生 | |
---|
研究生 | |
---|
PTA | |
---|
|
---|
恵比寿マスカッツ1.5以降の 恵比寿マスカッツの作品 |
シングル |
1.EBISU ANIMAL ANTHEM - 2.マジョガリータ
|
---|
ミュージック・カード |
1.じゃり道/ホップステップバック - 2.ジャンジャンパーレー/パラダイスBADライン/たがため - 3.EBISU ANIMAL ANTHEM/だって恋だしん/バツワン - 4.マジョガリータ/Twenty-Nine/Class
|
---|
配信曲 | |
---|
ユニットシングル | |
---|
|
---|
関連人物 |
スタッフ |
マッコイ斎藤(Maccoi)(Ku-Wa de MOMPE/総合ディレクター→総合演出→総合プロデューサー→総監督→製作総指揮) -姉崎正広(番組全体ブレーン) - 町田晋(総合プロデューサー) - 澤崎隆一(総合プロデューサー) - 仁同正明(監修) -大羽知道(監修) - 井沼宏統(監修) - 御代田敬子(広報) - 武田敦子(広報) - 稲葉幸寛(広報) - 山根愛美(広報) - 鳥塚恵介(企画) - 古川陽介(企画) - 新川三平(企画) -高野純一(企画) -矢部純一(プロデューサー→監修) - 小林岳夫(プロデューサー) - 恩田宏紀(プロデューサー) - 内海智(プロデューサー) - 蒲洋平(プロデューサー)- 千葉国子(プロデューサー)- 宮村明(プロデューサー) - 小池秀樹(プロデューサー) - 大和加奈子(プロデューサー) - 二階堂めぐみ(アシスタントプロデューサー) - 阿部さちよ(ディレクター) - 石岡孝利(プロデューサー)-白坂亮介(プロデューサー) - 牧野亜佐美(ディレクター) - 丸田和賀子(ディレクター) - 田川貴一(ディレクター) - 笠井さとみ(ディレクター) - 三井知人(ディレクター) - 菊池ピン子(アシスタントディレクター) - 村上隼人(アシスタントディレクター→ディレクター) - 武闘派永井(アシスタントディレクター) -小川某(アシスタントディレクター) -白岩大輔(アシスタントディレクター) -笹川寛太(アシスタントディレクター)-蓮池衛二朗(アシスタントディレクター)-金光英明(フロアディレクター) - 高尾野健蔵(フロアディレクター) - 濱村晃(フロアディレクター) - 佐藤俊明(放送作家) - 鈴木工務店(放送作家) - オークラ(放送作家) - 小川浩之(放送作家) - 山口トンボ(放送作家) - 大井洋一(放送作家) - 島根さだよし(ナレーション) - 富沢美智恵(ナレーション) - 寺瀬今日子(ナレーション) - 鈴木詔子(ナレーション) - 川澄綾子(ナレーション) - 福原耕平(ナレーション) - 中澤明日香(ナレーション) - 堂坂晃三(ナレーション) - 立木文彦 (ナレーション) - 佐藤アサト(ナレーション) - 安西義裕(ガッツエンターテインメント副社長) - 長久弦(ガッツエンターテインメント社長) - 宮嵜守史(TBSディレクター)
|
---|
音楽関係者 | |
---|
芸能人 | |
---|
|
---|
関連項目 | |
---|
|
ヤンヤンガールズ |
---|
1期生(2009年度) | |
---|
2期生(2010年度) | |
---|
3期生(2011年度) | |
---|
4期生(2012年度) | |
---|
5期生(2013年度) | |
---|
6期生(2014年度) | |
---|
7期生(2015年度) | |
---|
8期生(2016年度) | |
---|
9期生(2017年度) | |
---|
10期生(2018年度) | |
---|
11期生(2019年度) | |
---|
12期生(2020年度) | |
---|
関連項目 | |
---|
関連人物 | |
---|
|