がんばる商店街77選

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

がんばる商店街77選(がんばるしょうてんがい77せん)は、日本の中小企業庁が選定し、2006年平成18年)5月30日に発表した77か所の商店街である。

なお、これに引き続き、2009年(平成21年)3月31日には「・がんばる商店街77選」が発表され[1]、また、2014年(平成26年)2月及び2015年(平成27年)3月には「がんばる商店街30選」が選定されている[2][3]

概要[編集]

1980年代後半から顕在化したシャッター通りと呼ばれる商店街がある。これらには少子高齢化人口の減少など様々な原因があるとされる。一方そのような事態に対処し衰退を未然に克服するために日本の各地のいくつかの商店街は活性化や賑わいあふれる街づくりを目指している。中小企業庁はこれらの商店街を「がんばる商店街」として77の商店街などを選びそれを参考として他の商店街にもがんばって貰いたいと発表したもの[1]

選定方法[編集]

経済産業省の各地方の経済産業局地方公共団体や全国商店街振興組合連合会などの協力を得て集めた情報から、地域の特色生かす、独自性のある取り組み、アイデアを生かすなどに着目し、中小企業政策審議会商業部会の事例検討小委員会(委員長:大西隆)が選定した。下記はそれらの商店街の一覧である。

にぎわいあふれる商店街[編集]

北海道[編集]

東北地方[編集]

関東地方[編集]

中部地方[編集]

近畿地方[編集]

中国・四国地方[編集]

九州・沖縄地方[編集]

アイデア商店街[編集]

北海道[編集]

東北地方[編集]

関東地方[編集]

中部地方[編集]

近畿地方[編集]

  • 大阪府大阪市 - 福島聖天通商店街
  • 兵庫県篠山市(現・丹波篠山市) - 市内15商店街等

中国地方[編集]

九州地方[編集]

まちづくりと一体となった商業活動[編集]

北海道[編集]

東北地方[編集]

関東地方[編集]

中部地方[編集]

近畿地方[編集]

中国地方[編集]

九州地方[編集]

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • 浅井建爾『日本の道路がわかる辞典』(初版)日本実業出版社、2015年10月10日。ISBN 978-4-534-05318-3 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]