2013年のアメリカンリーグチャンピオンシップシリーズ
ナビゲーションに移動
検索に移動
2013年の アメリカンリーグチャンピオンシップシリーズ | |||||||
| |||||||
シリーズ情報 | |||||||
試合日程 | 10月12日 - 10月20日 | ||||||
MVP | 上原浩治(BOS) | ||||||
ALDS | BOS 3-1 TB DET 3-2 OAK | ||||||
チーム情報 | |||||||
ボストン・レッドソックス(BOS) | |||||||
監督 | ジョン・ファレル | ||||||
シーズン成績 | 97勝65敗(東地区優勝) | ||||||
デトロイト・タイガース(DET) | |||||||
監督 | ジム・リーランド | ||||||
シーズン成績 | 93勝69敗(中地区優勝) | ||||||
| |||||||
| |||||||
2013ワールドシリーズ |
2013年のアメリカンリーグチャンピオンシップシリーズ(英: 2013 American League Championship Series, ALCS)は、2013年10月12日から同年10月19日まで行われたMLBアメリカンリーグのリーグチャンピオンシップシリーズである。
目次
概要[編集]
2013年の対戦は、東地区優勝のボストン・レッドソックスと中地区優勝のデトロイト・タイガースの顔合わせとなった。第1,2,6,7戦のホーム開催権、いわゆるホームアドバンテージは、シーズン勝率の高かったレッドソックスに与えられた。結果は、4勝2敗でレッドソックスがワールドシリーズへ進出した。[1]
MVPは、本シリーズで1勝3セーブ6イニング無失点9奪三振を挙げたレッドソックスクローザーの上原浩治が受賞した。
試合結果[編集]
第1試合 10月12日[編集]
第2試合 10月13日[編集]
第3試合 10月15日[編集]
第4試合 10月16日[編集]
第5試合 10月17日[編集]
第6試合 10月19日[編集]
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイガース | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8 | 1 |
レッドソックス | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | X | 5 | 5 | 1 |
- 勝: 田澤純一 (1-0) 敗: マックス・シャーザー (0-1) S: 上原浩治 (1-0-3)
- 本: BOS – シェーン・ビクトリーノ (1)
- 観客動員数: 38,823人 試合時間: 3時間52分[7]
脚注[編集]
- ^ “2013 MLB Postseason Schedule” (英語). MLB.com. 2013年10月9日閲覧。
- ^ “Two Column Box Score: Detroit vs. Boston – October 12, 2013” (英語). MLB.com (2013年10月12日). 2013年10月13日閲覧。
- ^ “Two Column Box Score: Detroit vs. Boston – October 13, 2013” (英語). MLB.com (2013年10月13日). 2013年10月14日閲覧。
- ^ “Two Column Box Score: Boston vs. Detroit – October 15, 2013” (英語). MLB.com (2013年10月15日). 2013年10月16日閲覧。
- ^ “Two Column Box Score: Boston vs. Detroit – October 16, 2013” (英語). MLB.com (2013年10月16日). 2013年10月17日閲覧。
- ^ “Two Column Box Score: Boston vs. Detroit – October 17, 2013” (英語). MLB.com (2013年10月17日). 2013年10月18日閲覧。
- ^ “Two Column Box Score: Detroit vs. Boston – October 19, 2013” (英語). MLB.com (2013年10月19日). 2013年10月20日閲覧。
外部リンク[編集]
|
|