清水圭
清水 圭 | |
---|---|
本名 | 清水 圭太(しみず けいた) |
ニックネーム | 圭ちゃん、圭さん、圭くん、圭 |
生年月日 | 1961年6月24日(60歳) |
出身地 |
![]() |
血液型 | A型 |
身長 | 174 cm |
言語 | 日本語 |
方言 | 関西弁 |
最終学歴 | 同志社大学商学部 |
事務所 | 吉本興業 |
同期 |
ボブキャッツ どんきほ〜て 長原成樹 |
配偶者 | 香坂みゆき |
清水 圭(しみず けい、1961年6月24日 - )は、日本の実業家、元お笑いタレント、元俳優。
本名は清水 圭太(しみず けいた)。京都府京都市出身。血液型はA型Rh-。株式会社FOOLISH代表取締役[1]。
人物[編集]
同志社香里中学校・高等学校を経て、内部進学にて同志社大学商学部卒業。
大学卒業後、アパレルメーカーに就職。2年のサラリーマン経験中の1986年6月同志社大学後輩の和泉修と漫才コンビ「清水圭・和泉修(略称:圭・修)」を結成。同年7月には、新人の登竜門である今宮子供えびすマンザイ新人コンクールで優勝するなど、関西で多数のレギュラーを抱える人気コンビとなる。
1987年8月 - 1988年4月までニッポン放送のラジオ番組、「圭・修のオールナイトニッポン」でパーソナリティーを務めるなど東京進出も果たしたが、大成せず東京から一時撤退。再び活動の場を関西に移した。
1993年に清水が東京に再進出してからは、それぞれ単独での仕事(主にクイズ番組のパネラー、レポーターなど)が多くなり、同年にコンビとしては活動休止状態となり、2001年に正式に解散。和泉は2001年に高山トモヒロ(元ベイブルース)と漫才コンビ「ケツカッチン」を結成して活動していたがコンビとしての仕事が全くなく、明確な活動内容としてはほぼ何も無いまま自然消滅の形で活動停止となる。
1994年、香坂みゆきと結婚。現在2児の父。
2000年ごろ、「笑ってコラえて」にて元TOKIOの山口達也がイクラを食べて『一粒一粒が責任持ってますね』とコメントしたところ、隣にいた清水圭『ソレが言いたかったんや!』と絶叫。
その後日、フジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」にて清水圭本人がご当地グルメのイクラ食べて『一粒一粒が責任持ってますね!』とコメントし、視聴者にデジャブを残す。
2012年1月27日付で株式会社FOOLISH(フーリッシュ)を設立し、代表取締役に就任[1]。
2012年6月1日に目黒区柿の木坂に清水自身がオーナーのカフェ&アパレルショップの「STORAGE」をオープンさせた[2]。
2012年以降は実業家や経営者としての活動がメインとなったことで芸能活動は縮小状態になり、稀にゴルフ雑誌などでコラムを執筆したり、単発的にメディアに露出したりする程度に止まる。
2022年4月、本人のブログ上にて芸能界からの引退を発表。今後は「フツーのおじさんからフツーのおじいさんになる」旨の書き込みがあった[3]。同月、吉本興業公式ホームページの所属タレント一覧からも公式プロフィールが削除された。
出演[編集]
テレビ[編集]
- しまうまのおしり(毎日放送)
- 夕方チャンス!(毎日放送)
- 合コン!合宿!解放区!(1991年4月 - 1992年3月 朝日放送)
- 愛の旅路(CBC)
- 探偵!ナイトスクープ(朝日放送)
- 週刊スタミナ天国(フジテレビ)
- 浅草橋ヤング洋品店(テレビ東京)
- とんねるずの生でダラダラいかせて!!(日本テレビ)
- 世界とんでも!?ヒストリー(テレビ朝日)
- チャレンジ大魔王(TBS)
- ベストタイム(TBS)
- Jリーグ A GOGO!!(テレビ朝日)
- 笑っていいとも!(1993年10月 - 1994年9月、フジテレビ)
- 笑っていいとも!増刊号(1993年10月 - 1994年9月、フジテレビ)
- 笑っていいとも!特大号(1993年12月、フジテレビ)
- クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!(準レギュラー:1993年秋 - 1994年春 レギュラー:1994年3月 - 最終回、日本テレビ)
- 新装開店!SHOW by ショーバイ!!
- 新装開店!SHOW by ショーバイ2
- マジカル頭脳パワー!!(準レギュラー:1996年1月25日 - 1998年1月8日、日本テレビ)トップ頭脳賞7回、マジカルミステリーツアー1回 31回出演。
- オトナになりたい(名古屋テレビ)
- ピーターポン!(1996年、朝日放送)
- 世界ウルルン滞在記(毎日放送・TBSテレビ)(1995年4月9日 - 2007年4月1日までレギュラー回答者)
- ラ・ラ☆Kiss(テレビ朝日)
- いつでも笑みを!(関西テレビ)
- 輝け!噂のテンベストSHOW(よみうりテレビ)
- タモリ倶楽部(不定期ゲスト出演、テレビ朝日)
- タモリのボキャブラ天国(super後期 - 1999年)
- たけし・逸見の平成教育委員会→平成教育委員会(フジテレビ)
- まかせて!フルコース(テレビ東京)
- クイズ赤恥青恥(テレビ東京)
- 徳光和夫の情報スピリッツ(テレビ東京)
- クエス・ファイブ(テレビ東京)
- ろみひー(中京テレビ)
- 8時だJ(テレビ朝日)
- あなたにありがとう(1998年 - 1999年、関西テレビ)
- ビートたけしPresents 奇跡体験!アンビリバボー(1998年10月 - 2012年9月、フジテレビ)[4]
- ナンバー12・熱血サッカー宣言(テレビ東京)
- 進め!クリフハンガー冒険隊(CBC)
- 清水圭の気楽に行こうぜ!(2000年10月 - 2001年9月、スポーツアイ)
- 明石家マンション物語(フジテレビ)
- ベリグ!(2001年3月 - 2002年3月、朝日放送)
- インタラクTV ゴーゴーマーケット(NHKデジタル衛星ハイビジョン)
- 清水圭の銀幕親方(朝日放送)
- 難問解決!ご近所の底力(NHK)
- 趣味悠々「石飛博光のたのしい暮らしの書道」(NHK教育)
- 午後は○○おもいッきりテレビ(日本テレビ)
- なるほど!ラボ(テレビ大阪)
- LOVE×GOLF(2007年10月 - 2008年3月(テレビ東京)
- やじうまプラス(2007年4月 - 2009年9月、土曜日コメンテーター テレビ朝日)
- 所さんの世田谷ベース(2007年4月 - 2014年1月、BSフジ)
- スパイスTV どーも☆キニナル!(フジテレビ)- 準レギュラー(不定期出演)
- セレクションX( - 2014年9月25日、テレビ朝日)
- カウントダウンフットボール(フジテレビONE)
- たけし・所の二人テレビ
- 清水圭のどんと来い!下北(2003年、2004年)→清水圭・王国あんびしゃす(2005年)(青森放送)
- 清水圭のええで〜!あおもり(青森放送)
ラジオ[編集]
- 清水圭のガッコーの人気者(1994年 - 1995年、TBSラジオ)
- 清水圭のえぇんちゃうの!?(1995年 - 1996年、TBSラジオ)
- 清水圭のスポーツKONG!(1998年 - 2000年、TBSラジオ)
- 清水圭のスポーツBOMBER!(2000年 - 2005年、TBSラジオ)
- 所ジョージのオールナイトニッポンGOLD(2009年 - 2010年、ニッポン放送)
テレビドラマ[編集]
- 花王名人劇場「よしもとマネージャー物語2」(1987年12月27日 KTV) - マネージャー・健 役
- 土曜ドラマスペシャル コント赤信号の『サラリー漫遊記』(1989年4月8日 TBS)
- 俺たちの時代(1989年、TBS) - 冷泉典夫 役
- おじいちゃんの初恋(1990年、TBS)
- お笑い師デカルトカント物語(1991年、NHK)
- オレたちのオーレ!(1993年、MBS)
- ふぞろいのイレブン(1993年、KTV) - 八神監督 役
- 明るい家族計画(1995年、CX) - 梅本孝雄 役
- ひとり暮らし(1996年、TBS)桑原圭太役
- JUDGE CAFE 第14話(2001年、BS-i)
- 明日があるさ 第1話(2001年、NTV) - 浜田、望月の同期 役
- 税務調査官・窓際太郎の事件簿6(2001年、TBS)
- お登勢 (2001年、NHK) - 伊三治 役
- 恋ノチカラ 第6話「大問題発生!! 会社が倒産する」(2002年、CX)
- 新・ズッコケ三人組(2002年、NHK)
- 魔弾戦記リュウケンドー(2006年 テレビ愛知) - 天地裕也司令官 役
- 月曜ゴールデン・浅見光彦シリーズ25「姫島殺人事件」(2008年4月、TBS)
- よる★ドラ「本日は大安なり」(2012年、NHK総合) - コック長 役
- リピート〜運命を変える10か月〜(2018年、読売テレビ) - 郷原俊樹 役
映画[編集]
- 風、スローダウン(1991年 東映)
- ミナミの帝王劇場版40(2001年)
- ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE(2003年 松竹)カシマ副隊長役
- secondhand(2007年 初監督作品)
- 受験のシンデレラ(2008年3月)
舞台[編集]
- 悲しくて うれしくて〜My favorites in our hard days(1988年12月27日 - 30日、MIDシアター)槍魔栗三助(現・生瀬勝久)らと共演
- 援護レスサマー ENGO LESS SUMMER —誰も助けてくれなかった夏—(2003年08月24日、銀座ガスホール)
CM[編集]
- ナムコ「ファミリーマージャン」(1987年)
- サンヨーオートセンター「中古車」(1990年)
- 日本コカ・コーラ「GEORGIA」(2000年)
- 日清食品「出前一丁」(2004年 香坂と夫婦共演)
- ダイエー「50周年感謝祭」(2007年 香坂と夫婦共演)
ゲーム[編集]
- マカロニほうれん荘インタラクティブ(1995年、東芝EMI / 沖田総司役)
著書[編集]
- 「やがてテレビに出るキミたちへ!」(1994年、ぶんか社)ISBN 4821104954 ISBN 978-4821104956
- 「なんでやねん」(1998年、青心社)ISBN 487892151X ISBN 978-4878921513
- 「サカボーのぼうけん」(2009年、枻出版社)ISBN 4777913929 ISBN 978-4777913923
脚注[編集]
- ^ a b “Company Profile - STORAGE”. 2022年5月13日閲覧。
- ^ K432.net(清水圭オフィシャルサイト)より http://www.k432.net/k-journal/お待たせいたしましたぜぇ!/16962/
- ^ ““消えたタレント”清水圭、事実上の芸能界引退……吉本社長に「恫喝された」告発のその後”. サイゾーウーマン (2022年5月12日). 2022年5月13日閲覧。
- ^ 清水圭 - オリコンTV出演情報
外部リンク[編集]