悪人 (小説)
ナビゲーションに移動
検索に移動
悪人 | ||
---|---|---|
著者 | 吉田修一 | |
発行日 | 2007年4月6日 | |
発行元 | 朝日新聞出版 | |
国 |
![]() | |
言語 | 日本語 | |
形態 | 四六判上製本 | |
ページ数 | 424 | |
公式サイト | https://publications.asahi.com/ | |
コード | ISBN 978-4-02-250272-8 | |
![]() | ||
|
『悪人』(あくにん)は日本の小説家、吉田修一の長編小説。またそれを原作とした実写映画、舞台作品。
目次
概要[編集]
本作は、2006年3月24日から2007年1月29日まで『朝日新聞』にて連載され、2007年に朝日新聞社より出版された。2010年11月時点で朝日文庫版が210万部を突破している[1]。
第61回毎日出版文化賞と第34回大佛次郎賞をダブル受賞。2008年度本屋大賞第4位。
2010年7月7日には束芋による絵本版が出版。同年9月11日に妻夫木聡が主演で実写映画が公開された。
同年8月、フィリップ・ガブリエル翻訳による英訳版『Villain』が出版された[2]。
あらすじ[編集]
![]() |
保険外交員女性・石橋佳乃が土木作業員・清水祐一に殺された。清水は別の女性・馬込光代を連れ、逃避行をする。
なぜ、事件が起きたのか?事件当初、容疑者は裕福な大学生・増尾圭吾だったが、拘束された増尾の供述と新たな証言者から、容疑の焦点は清水に絞られる事になる。
登場人物[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
映画[編集]
悪人 | |
---|---|
Villain | |
監督 | 李相日 |
脚本 |
吉田修一 李相日 |
原作 | 吉田修一 |
製作 |
島谷能成 服部洋 町田智子 北川直樹 宮路敬久 堀義貴 畠中達郎 喜多埜裕明 大宮敏靖 宇留間和基 |
出演者 |
妻夫木聡 深津絵里 |
音楽 | 久石譲 |
主題歌 | 福原美穂「Your Story」 |
撮影 | 笠松則通 |
編集 | 今井剛 |
製作会社 | 東宝映像制作部 |
配給 | 東宝 |
公開 |
![]() |
上映時間 | 139分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 日本語 |
興行収入 | 19.8億円[3] |
『悪人』(あくにん、Akunin、Villain)は、李相日監督によるヒューマンミステリードラマ。2010年9月11日に全国東宝系列で公開。
解説[編集]
- モントリオール世界映画祭ワールド・コンベンション部門に正式出品され、深津絵里が最優秀女優賞を受賞。
- 2009年11月にクランクイン。ロケは福岡、佐賀、長崎の九州3県に渡り行われ、2010年9月1日には映画PRのため福岡市・吉田宏市長、佐賀市・秀島敏行市長、平戸市・黒田成彦市長を表敬訪問している[4]。
- テーマは「人間の本質は善と悪」。刺激的な性描写から映倫区分はPG12指定された。
- 2010年8月25日にドキュメントDVD『妻夫木聡が悪人だったあの二ヶ月』が発売。9月4日以降には映画公開記念特番『妻夫木聡が語る「悪人」の全て』が放送。
- 全国231スクリーンで公開され、2010年9月11,12日初日2日間で興収2億4,624万2,900円、動員は19万1,296人になり映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第2位となった[5]。また、ぴあ初日満足度ランキング(ぴあ映画生活調べ)では第4位になり、モントリオール世界映画祭最優秀女優賞を受賞した直後の公開の効果もあり、客層は男女比34:66で20代女性客が特に多かった。
- 香港、マカオ、台湾での日本国外公開が決定しており、韓国などからも申し込みが来ている[6]。
キャスト(映画)[編集]
- 清水祐一 - 妻夫木聡
- 解体作業員。光代と逃亡。愛車は白色の日産・GT-R(BCNR33)
- 馬込光代 - 深津絵里
- 紳士服店の販売員、祐一と逃亡。
- 増尾圭吾 - 岡田将生
- 大学生。裕福で自由気まま。愛車は赤色のアウディ・Q5
- 石橋佳乃 - 満島ひかり
- 保険外交員。死体で発見される。
- 佐野刑事 - 塩見三省
- 福岡県警の刑事。
- 久保刑事 - 池内万作
- 福岡県警の刑事。
- 矢島憲夫 - 光石研
- 祐一の大叔父。祐一が勤める解体業を経営。
- 清水依子 - 余貴美子
- 勝治・房枝の次女で祐一の母。祐一を棄て洋菓子店経営。
- 清水勝治 - 井川比佐志
- 祐一の祖父。寝たきり。
- 堤下 - 松尾スズキ
- 悪徳商法の販売員。房枝を騙す。
- 馬込珠代 - 山田キヌヲ
- 商工会議所事務員。光代の双子の妹。
- 谷元沙里 - 韓英恵
- 保険外交員。佳乃の同僚。
- 安達眞子 - 中村絢香
- 保険外交員。佳乃の同僚。
- 石橋里子 - 宮崎美子
- 佳乃の母。
- 鶴田公紀 - 永山絢斗
- 増尾の同級生の大学生。
- 清水房枝 - 樹木希林
- 祐一の祖母。
- 石橋佳男 - 柄本明
- 佳乃の父。理容店経営。
スタッフ(映画)[編集]
- 監督 - 李相日
- 製作 - 島谷能成、服部洋、町田智子、北川直樹、宮路敬久、堀義貴、畠中達郎、喜多埜裕明、大宮敏靖、宇留間和基
- プロデューサー - 仁平知世、川村元気
- エグゼクティブプロデューサー - 市川南、塚田泰浩
- ラインプロデューサー - 鈴木嘉弘
- 原作 - 吉田修一
- 脚本 - 吉田修一、李相日
- 撮影 - 笠松則通
- 美術 - 杉本亮
- 美術監督 - 種田陽平
- 編集 - 今井剛
- 音楽 - 久石譲
- 演奏 - 東京ニューシティ管弦楽団
- 音楽プロデューサー - 岩瀬政雄、杉田寿宏
- 主題歌 - 福原美穂「Your Story」
- スクリプター - 松澤一美
- ヘアメイク - 豊川京子
- 衣裳デザイン - 小川久美子
- 照明 - 岩下和裕
- 装飾 - 田口貴久
- 録音 - 白取貢
- 助監督 - 久万真路
- 制作プロダクション - 東宝映像制作部
- 製作 - 映画『悪人』製作委員会(東宝、電通、朝日新聞社、ソニー・ミュージックエンタテインメント、日本出版販売、ホリプロ、アミューズ、Yahoo! JAPAN、TSUTAYAグループ、朝日新聞出版)
- 配給 - 東宝
ソフト化[編集]
2011年3月18日発売。発売元はアミューズソフトエンタテインメント、販売元は東宝。
- 悪人 スタンダード・エディション(DVD1枚組)
- 映像特典
- 特報・劇場予告編・TVスポット集
- 映像特典
- 悪人 スペシャル・エディション(DVD2枚組・初回限定生産)
- ディスク1:本編DVD(スタンダード・エディションと同様)
- ディスク2:特典DVD
- ドキュメント・悪人「消えた56分 生まれた2分」
- 密着!第34回モントリオール世界映画祭
- 妻夫木聡が語る「悪人」の全て
- 妻夫木聡×李相日本音ロングトーク
- イベント映像集(製作報告会見 / 完成披露試写会 / 初日舞台挨拶)
- 封入特典
- ポストカードセット
- 特製アウターケース付き
- 悪人 ブルーレイ(本編BD+特典DVDの2枚組)
- ディスク1:本編BD
- 映像特典(DVDスタンダード・エディションと同様)
- ディスク2:特典DVD(DVDスペシャル・エディションと同様)
- 初回限定特典
- ポストカードセット
- 特製アウターケース
- ディスク1:本編BD
出品[編集]
- 2010年10月10日-13日開催の『釜山国際映画祭』アジアンフィルムマーケット出品
- 2010年11月3日-10日にロサンゼルス開催『アメリカン・フィルム・マーケット』出品
受賞・出品[編集]
- 第34回モントリオール世界映画祭:最優秀女優賞[7][8]
- 第34回山路ふみ子映画賞:映画賞、新人女優賞
- 第23回日刊スポーツ映画大賞:作品賞、主演男優賞、主演女優賞
- 第35回報知映画賞:作品賞、主演女優賞、助演男優賞(柄本明)
- 第84回キネマ旬報ベスト・テン:日本映画ベスト・ワン、日本映画監督賞、日本映画脚本賞、助演男優賞
- 第65回毎日映画コンクール:日本映画大賞
- 第53回ブルーリボン賞:主演男優賞
- 第34回日本アカデミー賞:最優秀主演男優賞、最優秀主演女優賞、最優秀助演男優賞(柄本明)、最優秀助演女優賞(樹木希林)、最優秀音楽賞(久石譲)
舞台[編集]
舞台化され、2018年3月29日 - 4月8日に三軒茶屋シアタートラムで[9]、4月15日に兵庫県立芸術文化センター阪急中ホールで上演された。
キャスト(舞台)[編集]
スタッフ(舞台)[編集]
- 台本・演出:合津直枝
- 原作:吉田修一『悪人』(朝日文庫)
- 美術:青木拓也
- 照明:倉本泰史
- 音響:清水麻理子
- 衣裳:宮本茉莉
- ヘアメイク:貴島貴也
- 舞台監督:井関景太
- 制作:半田桃子、野田麻衣
- プロデューサー:渡辺誠
- 企画製作:テレビマンユニオン
脚注[編集]
- ^ 漢字2字タイトル乱立 想像膨らむ ネット社会に合致 (1/2ページ) - MSN産経ニュース(ウェブ魚拓)
- ^ James Philip Gabriel - East Asian StudiesThe University of Arizona
- ^ 2010年興行収入10億円以上番組 (PDF) - 日本映画製作者連盟
- ^ 妻夫木さん「九州の魚、美味」映画「悪人」PR訪問asahi.com 2010年9月2日
- ^ 『バイオハザードIV』米と日本で1位に!深津絵里効果で『悪人』は2位!!【映画週末興行成績】シネマトゥデイ 2010年9月14日
- ^ 深津絵里効果!?『悪人』世界公開決定!まずは香港、マカオ、台湾からシネマトゥデイ 2010年9月9日
- ^ 女優賞に「悪人」の深津絵里さん モントリオール映画祭 Archived 2010年9月8日, at the Wayback Machine. asahi.com 2010年9月7日
- ^ モントリオール映画祭:深津絵里さんが最優秀女優賞受賞 毎日.jp 2010年9月8日
- ^ “吉田修一『悪人』舞台化 中村蒼&美波の2人芝居”. CINRA.NET (2017年11月9日). 2018年4月26日閲覧。
- ^ 中村蒼 (2018年3月27日). 舞台『悪人』中村蒼インタビュー「90分間ずっと役として舞台にいられる贅沢」. インタビュアー:河野桃子. エンタステージ. 2018年4月26日閲覧。
外部リンク[編集]
- 映画
- 吉田修一『悪人』公式サイト
- 悪人 - allcinema
- 悪人 - KINENOTE
- Villain - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- 舞台
|
|
|