ティモ・ヴェルナー
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ドイツ代表でのヴェルナー(2018年) | ||||||
名前 | ||||||
ラテン文字 | Timo Werner | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1996年3月6日(26歳) | |||||
出身地 | シュトゥットガルト | |||||
身長 | 180cm | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | FW | |||||
背番号 | 11 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2013-2016 |
![]() | 95 | (13) | |||
2016-2020 |
![]() | 127 | (78) | |||
2020- |
![]() | 35 | (6) | |||
代表歴2 | ||||||
2010-2011 |
![]() | 4 | (3) | |||
2011-2012 |
![]() | 5 | (2) | |||
2012-2013 |
![]() | 18 | (16) | |||
2013-2015 |
![]() | 14 | (10) | |||
2015-2016 |
![]() | 7 | (3) | |||
2017- |
![]() | 41 | (16) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2021年7月25日現在。 2. 2021年6月24日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ティモ・ヴェルナー(Timo Werner, 1996年3月6日 - )は、ドイツ・バーデン=ヴュルテンベルク州シュトゥットガルト出身のサッカー選手。プレミアリーグ・チェルシーFC所属。ドイツ代表。ポジションはFW。
クラブ経歴[編集]
シュツットガルト[編集]
2002年からVfBシュトゥットガルトのユースチームに所属、2013年にトップチーム昇格した。8月1日、UEFAヨーロッパリーグのPFCボテフ・プロヴディフ戦でプロデビューを果たした[1]。17歳と4ヶ月25日でデビューを果たし、シュトゥットガルトでの最年少記録を更新した[2]。8月17日、バイエル・レバークーゼン戦でリーグ戦初出場を果たし、アイントラハト・フランクフルト戦で初得点を記録した。
ライプツィヒ[編集]
2016年6月、シュトゥットガルトの2部降格に伴い、1部に昇格したRBライプツィヒへ2020年までの4年契約で完全移籍した[3]。ブンデスリーガではオーバメヤンやレヴァンドフスキに続いて4位となる21得点をあげる活躍を見せた。
2019年8月30日、ボルシアMG戦でブンデスリーガで初のハットトリックを決めた[4]。2020年5月24日、第27節のマインツ戦でもハットトリックをきめて、1シーズンで同一チームからハットトリックを2回記録した選手となった[5]。
チェルシー[編集]
2020年6月18日、チェルシーFCに2020-21シーズンより完全移籍で加入することを発表した[6][7]。背番号はライプツィヒ時代と同じ11番。プレミアリーグ第5節、サウサンプトンとの対戦でプレミアリーグ初ゴールと2ゴール目をマークした[8]。チャンピオンズリーグ決勝のマンチェスターシティ戦では決定機を外すも、チームは0-1と勝利し優勝を果たした[9]。公式戦通算51試合12ゴール15アシストとシーズンを通じて得点とアシストでチームに貢献したが、一方で多くの決定機を外し批判を受けるなど、課題が残る一年となった[10]。
2021年10月2日、サウサンプトンFC戦で2021-22シーズンのリーグ戦初ゴールを挙げ、3-1での勝利に貢献した[11]。
代表経歴[編集]
各年代の代表でプレーし、2012年にはU-17ドイツ代表としてUEFA U-17欧州選手権に出場した。ドイツ代表としては2017年3月22日に行われたイングランド代表との国際親善試合でデビューを飾り[12]、同年5月にFIFAコンフェデレーションズカップ2017の代表メンバーに選出された[13]。コンフェデレーションズカップ第3戦のカメルーン戦で代表初得点を含む2ゴールを挙げた。準決勝のメキシコ戦でもゴールを決め、大会通算4試合で3ゴール2アシストの活躍で優勝に貢献した。また、大会得点王にあたるゴールデンシューズを受賞した。
2018 FIFAワールドカップでは主力として選出されたが、グループリーグでは2試合に出場して得点は奪えず、グループリーグ第3節で韓国に0-2で敗戦し、韓国と共にグループリーグ敗退した。
個人成績[編集]
クラブ | シーズン | リーグ | リーグ戦 | カップ戦 | リーグ杯 | 国際大会 | その他 | 合計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |||
シュトゥットガルト | 2013–14 | ブンデスリーガ | 30 | 4 | 2 | 0 | - | 2 | 0 | 0 | 0 | 34 | 4 | |
2014-15 | 32 | 3 | 1 | 0 | - | - | 0 | 0 | 33 | 3 | ||||
2015-16 | 33 | 6 | 3 | 1 | - | - | 0 | 0 | 36 | 7 | ||||
通算 | 95 | 13 | 6 | 1 | - | 2 | 0 | 0 | 0 | 103 | 14 | |||
ライプツィヒ | 2016–17 | ブンデスリーガ | 31 | 21 | 1 | 0 | - | - | 0 | 0 | 32 | 21 | ||
2017-18 | 32 | 13 | 2 | 1 | - | 11 | 7 | 0 | 0 | 46 | 22 | |||
2018-19 | 30 | 16 | 4 | 3 | - | 3 | 0 | 0 | 0 | 37 | 20 | |||
2019-20 | 34 | 28 | 3 | 2 | - | 8 | 4 | 0 | 0 | 45 | 34 | |||
通算 | 127 | 78 | 10 | 6 | - | 22 | 11 | 0 | 0 | 159 | 95 | |||
チェルシー | 2020-21 | プレミアリーグ | 35 | 6 | 4 | 1 | 1 | 1 | 12 | 4 | 0 | 0 | 52 | 12 |
通算 | 35 | 6 | 4 | 1 | 1 | 1 | 12 | 4 | 0 | 0 | 52 | 12 | ||
総通算 | 258 | 98 | 20 | 8 | 1 | 1 | 36 | 15 | 0 | 0 | 315 | 122 |
クラブ | シーズン | リーグ | リーグ戦 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |||
シュトゥットガルトⅡ | 2013-14 | 3.リーガ | 1 | 1 | 1 | 1 |
総通算 | 1 | 1 | 1 | 1 |
タイトル[編集]
クラブ[編集]
- チェルシーFC
- UEFAチャンピオンズリーグ : 1回 (2020-21)
- UEFAスーパーカップ : 1回(2021)
- FIFAクラブワールドカップ : 1回(2022)
代表[編集]
- FIFAコンフェデレーションズカップ(2017年)
個人[編集]
- FIFAコンフェデレーションズカップ2017・ゴールデンシューズ(2017年)
代表歴[編集]
出場大会[編集]
- U-17ドイツ代表
- 2012年 - UEFA U-17欧州選手権(準優勝)
- U-19ドイツ代表
- 2015年 - UEFA U-19欧州選手権(グループリーグ敗退)
- ドイツ代表
- 2017年 - FIFAコンフェデレーションズカップ2017(優勝)
- 2018年 - 2018 FIFAワールドカップ(グループリーグ敗退)
- 2018年 - UEFAネーションズリーグ2018-19
- 2020年 - UEFAネーションズリーグ2020-21
- 2021年 - UEFA EURO 2020
試合数[編集]
- 国際Aマッチ 47試合22得点(2017年 - )
ドイツ代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2017 | 10 | 7 |
2018 | 13 | 2 |
2019 | 6 | 2 |
2020 | 6 | 4 |
2021 | 11 | 6 |
2022 | 1 | 1 |
通算 | 47 | 22 |
ゴール[編集]
# | 開催日 | 開催地 | 対戦国 | スコア | 結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2017年6月19日 | ![]() |
![]() |
2–0 | 3–1 | FIFAコンフェデレーションズカップ2017 |
2 | 3–1 | |||||
3 | 2017年6月29日 | ![]() |
![]() |
3–0 | 4–1 | |
4 | 2017年9月1日 | ![]() |
![]() |
0–1 | 1–2 | 2018 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選 |
5 | 2017年9月4日 | ![]() |
![]() |
3–0 | 6–0 | |
6 | 4–0 | |||||
7. | 2017年11月14日 | ![]() |
![]() |
1–1 | 2–2 | 親善試合 |
8. | 2018年6月8日 | ![]() |
![]() |
1–0 | 2–1 | |
9. | 2018年11月19日 | ![]() |
![]() |
1–0 | 2–2 | UEFAネーションズリーグ2018-19 |
10. | 2019年6月11日 | ![]() |
![]() |
7–0 | 8–0 | UEFA EURO 2020予選 |
11. | 2019年10月13日 | ![]() |
3–0 | 3–0 | ||
12. | 2020年9月3日 | ![]() |
![]() |
1–0 | 1–1 | UEFAネーションズリーグ2020-21 |
13. | 2020年10月13日 | ![]() |
![]() |
1–2 | 3–3 | |
14. | 2020年11月14日 | ![]() |
![]() |
2–1 | 3–1 | |
15. | 3–1 | |||||
16. | 2021年6月7日 | ![]() |
![]() |
6–0 | 7–1 | 親善試合 |
17. | 2021年9月3日 | ![]() |
![]() |
1–0 | 2–0 | 2022 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選 |
18. | 2021年9月6日 | ![]() |
![]() |
4–0 | 6–0 | |
19. | 2021年9月9日 | ![]() |
![]() |
0–4 | 0–4 | |
20. | 2021年10月12日 | ![]() |
![]() |
0–2 | 0–4 | |
21. | 0–3 | |||||
22. | 2022年3月26日 | ![]() |
![]() |
2–0 | 2–0 | 親善試合 |
脚注[編集]
- ^ “Lineups Botev Plovdiv – VfB Stuttgart”. uefa.com. UEFA (2013年8月1日). 2013年8月1日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “Timo Werner on the climb”. vfb.de. VfB Stuttgart (2013年8月1日). 2013年8月1日閲覧。
- ^ TIMO WERNER WIRD EIN ROTER BULLE!RBライプツィヒ公式HP 2016年6月14日
- ^ “Twitter”. mobile.twitter.com. 2019年8月30日閲覧。
- ^ “21年ぶりの記録! ヴェルナーが同一チームから2度ハットトリック”. 超ワールドサッカー (2020年5月25日). 2020年5月26日閲覧。
- ^ “ティモ・ヴェルナー獲得で合意”. チェルシーFC (2020年6月18日). 2020年6月18日閲覧。
- ^ “チェルシーがヴェルナー獲得を正式発表!リバプールらとの熾烈な争奪戦を制す!”. サッカーダイジェスト (2020年6月18日). 2020年6月18日閲覧。
- ^ “ヴェルナー、待望のプレミア初ゴールも「50%ハッピー、50%アンハッピー」”. ゴールコム (2020年10月19日). 2021年6月7日閲覧。
- ^ “チェルシーが9年ぶり2度目のチャンピオンズリーグ制覇!ハヴァーツが決勝で大会初得点、1月就任トゥヘルが歓喜もたらす”. ゴールコム (2021年5月31日). 2021年6月7日閲覧。
- ^ “決定力不足に批判も…ヴェルナー「最悪な1年だったが、27点に関与した」”. サッカーキング (2021年5月28日). 2021年6月7日閲覧。
- ^ “ヴェルナーが値千金の今季リーグ初ゴール! 10人のセインツを振り切ったチェルシーが連敗ストップ《プレミアリーグ》”. 超ワールドサッカー (2021年10月2日). 2021年10月2日閲覧。
- ^ “Startelf: Werner-Debüt bei Poldis Abschied”. DFB - Deutscher Fußball-Bund e.V. (2017年3月23日). 2017年5月20日閲覧。
- ^ “Löw: "The 2018 World Cup stands above all else"”. DFB - Deutscher Fußball-Bund e.V. (2017年5月17日). 2017年5月20日閲覧。
外部リンク[編集]
- Timo Werner at uefa.com