バイ・アレーナ
ナビゲーションに移動
検索に移動
バイ・アレナ BayArena | |
---|---|
![]() | |
施設情報 | |
所在地 | ドイツ・レバークーゼン |
開場 | 1956年4月23日 |
修繕 |
1986年-1999年 2008年-2009年 |
グラウンド | 天然芝 |
旧称 | |
ウルリッヒ=ハベルラント・シュタディオン | |
使用チーム、大会 | |
バイエル・レバークーゼン 2011 FIFA女子ワールドカップ | |
収容能力 | |
30.210人 |
バイ・アレーナ (BayArena) はドイツ・レバークーゼンにあるサッカー専用スタジアム。1958年に建設された。
概要[編集]
開場当初は、ウルリッヒ=ハーバーラント・シュタディオン (Ulrich-Haberland-Stadion) という名前で、20,000人収容のスタジアムだった。これはレバークーゼンに本社を置くバイエルの当時の社長で、バイエル・レバークーゼンの創設者でもあった人物の名前にちなんだものである。1986年から10年がかりで改修され、1998年には現在のバイ・アレーナに改称され、収容も22,500人となった。
1999年にはスタジアム内にホテルも完成し、また、高級レストランや会議室も備えている。
2006年FIFAワールドカップの際には会場候補として名乗りを挙げたが、スタジアムの収容が国際サッカー連盟の規定の40,000人に満たないため断念された。
2008-2009シーズンに改装工事が行われ、総額7000万ユーロを投じたスタジアムは収容人数22,500から30,210になった。
外部リンク[編集]
- Official Homepage (ドイツ語)
- BayArena (ドイツ語)
- BayArena2009 (ドイツ語)
- The Stadium Guide
|