アントニオ・リュディガー
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() チェルシーFCでのリュディガー(2021年) | ||||||
名前 | ||||||
本名 | Antonio Rüdiger | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() ![]() | |||||
生年月日 | 1993年3月3日(29歳) | |||||
出身地 | ベルリン特別市 | |||||
身長 | 190cm[1] | |||||
体重 | 85kg[1] | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | DF | |||||
背番号 | 22 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2011-2015 |
![]() | 22 | (3) | |||
2012-2016 |
![]() | 66 | (2) | |||
2015-2016 |
→ ![]() | 30 | (2) | |||
2016-2017 |
![]() | 26 | (0) | |||
2017-2022 |
![]() | 133 | (9) | |||
2022- |
![]() | |||||
代表歴2 | ||||||
2010-2011 |
![]() | 8 | (4) | |||
2011-2012 |
![]() | 14 | (0) | |||
2012 |
![]() | 2 | (0) | |||
2012-2014 |
![]() | 10 | (1) | |||
2014- |
![]() | 44 | (1) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2022年5月27日現在。 2. 2021年6月24日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
アントニオ・リュディガー(Antonio Rüdiger, 1993年3月3日 - )は、ドイツ・ベルリン出身のサッカー選手。ラ・リーガ・レアル・マドリード所属。ドイツ代表。ポジションはDF。
ドイツ人の父とシエラレオネ人の母のもと、兄にシエラレオネ出身のサッカー選手、サー・セネシエがいる。
クラブ経歴[編集]
シュツットガルト[編集]
ヘルタ・ツェーレンドルフのユースチームでキャリアをスタートさせ、ボルシア・ドルトムントのユースチームを経て、2011年にVfBシュトゥットガルトユースに移籍した。2011年7月23日、アルミニア・ビーレフェルト戦でプロデビューを果たした。2012年1月29日、ボルシア・メンヒェングラートバッハ戦でトップチームデビューを果たした。
ローマ[編集]
2015年8月19日、セリエAのASローマへ2016年6月まで1年間の期限付きで移籍した(買取オプション付)[2]。2015-16シーズン終了後、ASローマはリュディガーの買い取りオプションを行使した。
チェルシー[編集]
2017年7月9日、プレミアリーグのチェルシーFCと5年契約を結び、背番号は2であることが発表された[3]。11月29日、第14節のスウォンジー・シティ戦でプレミア初ゴールを決めた[4]。2017-18シーズンは27試合に出場し、アントニオ・コンテ監督の信頼を掴んだ。
2018-19シーズンは監督がマウリツィオ・サッリに交代するが信頼され続け、前シーズンを上回る33試合に出場した。2019年2月のマンチェスター・シティFC戦ではチームが0-6で大敗した中、サポーターをなだめ拍手される[5]など外からの評価も高かったが、4月28日のマンチェスター・ユナイテッドFC戦で左膝を負傷した[6]。
2019-20シーズンは監督がフランク・ランパードに交代し、前述の怪我の影響で出遅れたものの、第5節のウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFC戦で復帰した。
2020-21シーズンは、シーズン当初からランパードとの対立が報じられ、ベンチ外の状態が続いていたが、シーズン途中に監督がトーマス・トゥヘルに交代してからはレギュラーに復帰した。
2022年5月20日、2021-22シーズン終了後にチェルシーを退団することを発表[7]。同シーズン終了後にチェルシーファンに別れのメッセージを送った[8]。
レアル・マドリード[編集]
2022年6月2日、レアル・マドリードと4年契約を締結したことが発表された[9][10]。6月20日に入団会見が執り行われ、背番号は『22』を着用することも発表された[11]。
代表経歴[編集]

2014年5月13日に行われたポーランド代表との親善試合でA代表初出場を果たした[1]。
フランスで開催されるEURO2016のメンバーにも選出されたが、練習中に右膝十字帯靭帯を断裂し、代表から離脱することになった。
2017年5月、ロシアで開催されるFIFAコンフェデレーションズカップ2017の代表メンバーに選出された[12]。
2017年10月8日のワールドカップ予選アゼルバイジャン戦で代表初得点を挙げた。
個人成績[編集]
クラブ | シーズン | リーグ | リーグ戦 | カップ戦 | リーグ杯 | 国際大会 | その他 | 合計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |||
シュトゥットガルト | 2011-12 | ブンデスリーガ | 1 | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | 1 | 0 | ||
2012-13 | 16 | 0 | 4 | 0 | - | 4 | 0 | 0 | 0 | 24 | 0 | |||
2013-14 | 30 | 2 | 1 | 0 | - | 4 | 0 | 0 | 0 | 35 | 2 | |||
2014-15 | 19 | 0 | 1 | 0 | - | - | 0 | 0 | 20 | 0 | ||||
通算 | 66 | 2 | 6 | 0 | - | 8 | 0 | 0 | 0 | 80 | 2 | |||
ローマ | 2015-16 | セリエA | 30 | 2 | 1 | 0 | - | 6 | 0 | 0 | 0 | 37 | 2 | |
2016-17 | 26 | 0 | 4 | 0 | - | 5 | 0 | 0 | 0 | 35 | 0 | |||
通算 | 56 | 2 | 5 | 0 | - | 11 | 0 | 0 | 0 | 72 | 2 | |||
チェルシー | 2017-18 | プレミアリーグ | 27 | 2 | 6 | 0 | 5 | 1 | 6 | 0 | 1 | 0 | 45 | 3 |
2018-19 | 33 | 1 | 2 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 44 | 1 | ||
2019-20 | 20 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 26 | 2 | ||
2020-21 | 19 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 11 | 0 | 0 | 0 | 34 | 1 | ||
通算 | 99 | 6 | 16 | 0 | 9 | 1 | 23 | 0 | 2 | 0 | 149 | 7 | ||
総通算 | 243 | 13 | 27 | 0 | 9 | 1 | 42 | 0 | 2 | 0 | 323 | 14 |
クラブ | シーズン | リーグ | リーグ戦 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |||
シュトゥットガルトⅡ | 2011-12 | 3.リーガ | 17 | 1 | 17 | 1 |
2012-13 | 4 | 2 | 4 | 2 | ||
2014-15 | 1 | 0 | 1 | 0 | ||
総通算 | 22 | 3 | 22 | 3 |
代表歴[編集]
出場大会[編集]
- U-21ドイツ代表
- 2013年 - UEFA U-21欧州選手権2013(グループリーグ敗退)
- ドイツ代表
- 2017年 - FIFAコンフェデレーションズカップ(優勝)
- 2018年 - 2018 FIFAワールドカップ(グループリーグ敗退)
- 2018年 - UEFAネーションズリーグ2018-19
試合数[編集]
- 国際Aマッチ 46試合 1得点(2014年 - )[1]
ドイツ代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2014 | 5 | 0 |
2015 | 2 | 0 |
2016 | 4 | 0 |
2017 | 11 | 1 |
2018 | 7 | 0 |
2019 | 1 | 0 |
2020 | 7 | 0 |
2021 | 8 | 0 |
2022 | 1 | 0 |
通算 | 46 | 1 |
代表での得点[編集]
# | 開催日 | 開催地 | 対戦国 | スコア | 結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2017年10月8日 | ![]() |
![]() |
3–1 | 5–1 | 2018 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選 |
タイトル[編集]
クラブ[編集]
- チェルシー
- FAカップ:2017-18
- UEFAヨーロッパリーグ:2018-19
- UEFAチャンピオンズリーグ : 2020-21
- UEFAスーパーカップ: 2021
- FIFAクラブワールドカップ : 2021
代表[編集]
- FIFAコンフェデレーションズカップ:2017
個人[編集]
- フリッツ・ヴァルター・メダル U-19部門 : 2012
- PFA年間ベストイレブン : 2021-2022
- UEFAチャンピオンズリーグチームオブザシーズン : 2021-22
脚注[編集]
- ^ a b c d “Antonio Rüdiger - Die Mannschaft”. Deutscher Fußball-Bund. 2017年7月12日閲覧。
- ^ ROMA COMPLETE RÜDIGER SIGNINGASローマ公式HP 2015年8月19日(8月20日閲覧)
- ^ Rudiger signsChelsea Football Club 2017年7月9日(7月10日閲覧)
- ^ リュディガーのプレミア初弾が決勝点!コンテ退席のチェルシーがスウォンジー下すゲキサカ(2017年11月30日)
- ^ リュディガー、大敗直後にチェルシー・サポから“拍手される” なぜ?the World 2019年2月11日
- ^ チェルシーDFリュディガー、左ひざ手術の成功を報告…マンU戦で負傷サッカーキング 2019年5月2日
- ^ “ドイツ代表DFリュディガーがチェルシー退団を発表。レアル・マドリー移籍へ”. Goal.com. (2022年5月20日) 2022年5月20日閲覧。
- ^ “リュディガーのチェルシーファンへのお別れのメッセージ” (日本語). チェルシーFC (2022年5月25日). 2022年5月27日閲覧。
- ^ “公式声明:リュディガー選手について” (日本語). レアル・マドリード (2022年6月2日). 2022年6月2日閲覧。
- ^ “リュディガー、レアル・マドリードの新加入選手” (日本語). レアル・マドリード (2022年6月2日). 2022年6月2日閲覧。
- ^ “リュディガー、レアル・マドリードの新加入選手として入団発表” (日本語). レアル・マドリード (2022年6月20日). 2022年6月20日閲覧。
- ^ “Löw: "The 2018 World Cup stands above all else"”. DFB - Deutscher Fußball-Bund e.V. (2017年5月17日). 2017年5月20日閲覧。
外部リンク[編集]
- Antonio Rüdiger (@toniruediger) - Instagram
- Antonio Rüdiger (@ToniRuediger) - Twitter
- Soccerway
- Transfermarkt