ラース・ベンダー
| ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() レバークーゼンでのベンダー (2015年) | ||||||||||||||
名前 | ||||||||||||||
ラテン文字 | Lars Bender | |||||||||||||
基本情報 | ||||||||||||||
国籍 |
![]() | |||||||||||||
生年月日 | 1989年4月27日(34歳) | |||||||||||||
出身地 | ローゼンハイム | |||||||||||||
身長 | 183cm | |||||||||||||
体重 | 68kg | |||||||||||||
選手情報 | ||||||||||||||
ポジション | MF(CH)、DF(CB.RSB) | |||||||||||||
背番号 | 8 | |||||||||||||
利き足 | 右足 | |||||||||||||
クラブ1 | ||||||||||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||||||||||
2006-2009 |
![]() | 58 | (4) | |||||||||||
2009-2021 |
![]() | 256 | (22) | |||||||||||
通算 | 314 | (26) | ||||||||||||
代表歴2 | ||||||||||||||
2005-2006 |
![]() | 9 | (1) | |||||||||||
2007-2009 |
![]() | 9 | (2) | |||||||||||
2008-2009 |
![]() | 7 | (1) | |||||||||||
2010 |
![]() | 1 | (0) | |||||||||||
2011-2014 |
![]() | 15 | (4) | |||||||||||
| ||||||||||||||
1. 国内リーグ戦に限る。2021年5月25日現在。 2. 2013年8月14日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ラース・ベンダー(Lars Bender、1989年4月27日 - )は、ドイツ・バイエルン州ローゼンハイム出身の同国代表の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。
2009年まで同じTSV1860ミュンヘンに所属し、また、同じくバイエル・レバークーゼンに所属していたスヴェン・ベンダーは、双子の弟で同じくドイツ代表の選手であった。従兄弟もサッカー選手である。
経歴[編集]
2006-07シーズンにツヴァイテリーガ(2部)のTSV1860ミュンヘンからデビューした。2008年7月、イギリスのザ・サン紙による「ヨーロッパリーグでプレーする19歳以下の新星ランキング」で6位に選ばれた[1]。2009年8月18日、ブンデスリーガ(1部)のバイエル・レバークーゼンに移籍金200万ユーロで移籍した[2]。11月6日のアイントラハト・フランクフルト戦では、途中出場から3分後に角度のない位置から初ゴールを決めた。先発出場した回数はわずかで途中出場が主だったが、移籍初年度に20試合に出場した。
2018年1月、バイエル・レバークーゼンと2021年6月30日までの契約延長で合意に達した[3]。
引退試合となった2021年5月22日のブンデスリーガ最終節、ボルシア・ドルトムントとの対戦では、レバークーゼンが89分にPKを獲得した場面で投入され、これを決めた[4]。
プロ選手として引退後は、弟のスヴェンと共に10歳までプレーしていた故郷のTSVブランネンブルクに加入してプレーし[5]、2022年6月にはドイツサッカー協会よりドイツ代表のU15チームのアシスタントコーチに任命された[6]。
代表歴[編集]
世代別ドイツ代表としてUEFA U-17欧州選手権2006やUEFA U-19欧州選手権2008に出場した。
2011年9月のポーランド代表戦、ジモン・ロルフェスと交代でA代表デビューを果たした。UEFA EURO 2012に臨むドイツ代表にも選出され、グループリーグ第3戦のデンマーク戦では代表初得点となる決勝ゴールを挙げた。
2016年、リオデジャネイロオリンピックのOA枠で弟のスヴェン・ベンダーと共に招集された。
所属クラブ[編集]
- 2006-2009
TSV1860ミュンヘン
- 2009-2021
バイエル・レバークーゼン
タイトル[編集]
- 代表
個人成績[編集]
クラブでの出場記録[編集]
- 2021年5月22日時点
クラブ | 国内リーグ | 国内カップ[注 1] | 欧州カップ[注 2] | 通算 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーズン | クラブ | リーグ | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 |
2006-07 | TSV1860ミュンヘンII | レギオナルリーガ・サッド | 9 | 1 | — | 9 | 1 | |||
通算 | 9 | 1 | — | 9 | 1 | |||||
2006-07 | TSV1860ミュンヘン | ツヴァイテリーガ | 13 | 0 | 0 | 0 | — | 13 | 0 | |
2007-08 | 28 | 1 | 3 | 0 | — | 31 | 1 | |||
2008-09 | 15 | 3 | 2 | 0 | — | 17 | 3 | |||
2009-10 | 2 | 0 | 1 | 0 | — | 3 | 0 | |||
通算 | 58 | 4 | 6 | 0 | — | — | 64 | 4 | ||
2009-10 | バイエル・レバークーゼンII | レギオナルリーガ・ヴェスト | 2 | 0 | — | 2 | 0 | |||
2010-11 | 1 | 0 | — | 1 | 0 | |||||
通算 | 3 | 0 | — | 3 | 0 | |||||
2009-10 | バイエル・レバークーゼン | ブンデスリーガ | 20 | 1 | 1 | 0 | — | 21 | 1 | |
2010-11 | 27 | 3 | 2 | 0 | 12 | 0 | 41 | 3 | ||
2011-12 | 28 | 4 | 1 | 0 | 8 | 1 | 37 | 5 | ||
2012-13 | 33 | 3 | 3 | 0 | 5 | 0 | 41 | 3 | ||
2013-14 | 29 | 3 | 4 | 1 | 6 | 0 | 39 | 4 | ||
2014-15 | 26 | 1 | 2 | 0 | 7 | 0 | 35 | 1 | ||
2015-16 | 11 | 1 | 2 | 1 | 4 | 0 | 17 | 2 | ||
2016-17 | 9 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 12 | 0 | ||
2017-18 | 21 | 2 | 3 | 1 | — | 24 | 3 | |||
2018-19 | 20 | 1 | 2 | 0 | 5 | 0 | 27 | 1 | ||
2019-20 | 18 | 2 | 2 | 0 | 8 | 0 | 28 | 2 | ||
2020-21 | 14 | 1 | 2 | 1 | 4 | 0 | 20 | 2 | ||
通算 | 256 | 22 | 24 | 4 | 62 | 1 | 342 | 27 | ||
キャリア通算 | 326 | 27 | 30 | 4 | 62 | 1 | 418 | 32 |
出場大会[編集]
- U-17ドイツ代表
- 2006年 - UEFA U-17欧州選手権(3位)
- U-19ドイツ代表
- 2008年 - UEFA U-19欧州選手権2008(優勝)
- U-23ドイツ代表
- 2016年 - リオデジャネイロオリンピック(銀メダル)
- サッカードイツ代表
- 2012年 - UEFA EURO 2012(ベスト4)
代表での得点[編集]
- スコア欄と最終結果欄はドイツの得点を左側に記している
# | 日付 | 場所 | 相手 | スコア | 最終結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1. | 2012年6月17日 | ![]() |
![]() |
2-1 | 2-1 | UEFA EURO 2012 |
2. | 2013年5月29日 | ![]() |
![]() |
0-2 | 2-4 | 親善試合 |
3. | 0-4 | |||||
4. | 2013年8月14日 | ![]() |
![]() |
3-3 | 3-3 | 親善試合 |
脚注[編集]
- ^ 英紙“SUN”が新星ランキング発表livedoorスポーツ、2008年7月15日
- ^ transfermarkt (2009年8月18日). “Einigung: Bender wechselt sofort nach Leverkusen”. 2009年8月26日閲覧。
- ^ BIS 2021 – KAPITÄN LARS BENDER VERLÄNGERT VORZEITIGBayer04.de、2018年1月20日
- ^ [1]Yahoo! ニュース、2021年5月24日
- ^ “引退したベンダー双子、なんと故郷の9部チームで電撃復帰!観客もビビる”. Qoly. (2021年8月4日) 2022年11月20日閲覧。
- ^ “昨季引退のベンダー兄弟がドイツ代表のアンダーカテゴリーでコーチに就任”. 超WORLDサッカー!. (2022年6月18日) 2022年11月20日閲覧。
外部リンク[編集]
- Lars Bender at transfermarkt.de (ドイツ語)
- Lars Bender - fussballdaten.de (ドイツ語)