心の色
「心の色」 | ||||
---|---|---|---|---|
中村雅俊 の シングル | ||||
B面 | さらば涙……風の彼方に | |||
リリース | ||||
規格 | シングルレコード | |||
ジャンル | ポップス | |||
レーベル | BLOW UP/日本コロムビア | |||
作詞・作曲 | 大津あきら、木森敏之 | |||
チャート最高順位 | ||||
中村雅俊 シングル 年表 | ||||
| ||||
「心の色」(こころのいろ)は、中村雅俊の曲である。
シングルの発売は1981年11月25日で、翌1982年になってから大ヒット曲となった。
解説[編集]
タイトルナンバーは中村の主演したドラマ『われら動物家族』(TBS系列、1981年度下期)の主題歌。元々このドラマの主題歌は堀江淳の歌う『ルージュ』で、『心の色』は挿入歌であったが、この曲の反響が大きかったことから第8話以降主題歌として用いられるようになった。
2009年3月7日放送に放送された『地球街道』(テレビ東京系)のロケで中村が作詞者の大津あきらの母から聞いた話によると、大津は実家(山口県長門市仙崎)近くの日本海に沈む美しい夕陽に感動してこの歌詞を作ったとのことである。大津の没年の翌年である1998年には、長門市仙崎の海岸沿いにこの歌の歌碑が建てられ、中村のコメントを記した碑が一緒に建っている。
この曲のヒット当時、テレビのランキング番組である『ザ・ベストテン』(TBS系列)、『ザ・トップテン』(日本テレビ系列)ではサザンオールスターズの『チャコの海岸物語』と1位の座を争った。これが縁でサザンの桑田佳祐は、後に中村の代表曲の一つとなる『恋人も濡れる街角』を中村のために書き下ろしている。
当曲の大ヒットで、中村は1982年末の『第33回NHK紅白歌合戦』へ初出場を果たした。
オリコンチャートの登場週数は28週、チャート最高順位は週間1位、累計69.7万枚のセールスを記録した[1]。
カバー[編集]
- 作詞者である大津あきらがセルフカバーをしている。
- Acid Black Cherryがアルバム『Recreation』にてカバーしている。
収録曲[編集]
脚注[編集]
- ^ a b 『オリコン・シングル・チャートブック(完全版):1968 - 2010』 オリコン・エンタテインメント、2012年2月、549頁。ISBN 978-4-87131-088-8。
関連項目[編集]
- イニシエーション・ラブ - 乾くるみの小説。各章のタイトルに70年代から80年代にかけてヒットした楽曲のタイトルがつけられており、本作品も使用されている。2015年公開の同名映画の劇中歌としても使用されている。
|
|
|
|