吉田仁美
よしだ ひとみ 吉田 仁美 | |
---|---|
プロフィール | |
本名 | 吉田 仁美[1] |
愛称 | ひとみちゃん |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1984年7月13日(38歳) |
血液型 | A型[2] |
身長 | 155 cm[3] |
職業 | 女優、声優、歌手 |
事務所 | アミュレート[3] |
配偶者 | あり |
女優活動 | |
活動期間 | 1990年 - |
ジャンル | テレビドラマ、舞台 |
声優活動 | |
活動期間 | 2006年 - |
ジャンル | アニメ、ゲーム、吹き替え |
デビュー作 | 『カーズ』(ミア&ティア) |
音楽活動 | |
活動期間 | 2008年 - |
ジャンル | J-POP、アニメソング |
職種 | 歌手 |
レーベル | 日本コロムビア |
共同作業者 |
ヒトミソラ blue drops |
吉田 仁美(よしだ ひとみ、1984年7月13日[2] - )は、日本の女優、声優、歌手。千葉県出身[2]。アミュレート所属[3]。
経歴
3歳から6歳までドイツで暮らし、帰国後東俳に登録、1990年から子役として舞台、ドラマ、CM等で活動する[4]。その後、2001年にNHK教育テレビ『うたっておどろんぱ!』のオーディションに合格し、主役・ヒトミとして出演し、高い歌唱力を発揮する。
2006年にアニメーション映画『カーズ』の吹き替えで声優デビュー[5]。『家庭教師ヒットマンREBORN!』で初のテレビアニメ出演にしてレギュラー役である三浦ハルを演じ、以降は声優業が主軸になる。
また、『そらのおとしもの』や『我が家のお稲荷さま。』、『スマイルプリキュア!』で主題歌を担当するなど、歌手活動も精力的[6]。他にも、ミュージカルや舞台への出演も多く、幅の広い活動を行なっている[7]。以前はヤザ・パパに所属していたが、2012年4月よりアミュレート所属[8]。
2014年5月28日、ファースト・アルバム「.htm」を発売[9]。
2016年4月4日より、『おかあさんといっしょ』内の人形劇『ガラピコぷ〜』にてチョロミーの声優を担当[10]。
2016年7月13日、32歳の誕生日に入籍を発表[11][12]。
人物・交友
性格は極めて明るく、自他共に認めるおしゃべり好き。ラジオなどでは終始ハイテンションで、喋りすぎのあまり呼吸を忘れて息苦しくなることがある。
本人曰く、『中村繪里子さんとは会話のテンポが全く同じ』であり、『A&G ARTIST ZONE 2h』に中村が飛び入りゲストとして出演した際には、その日の番組ブログに『オバケVSモンスター…無効試合!』という見出しが付くほどに喋りっぱなしの番組になった[13]。こうした仲の良さから2015年5月にはユニット「中☆吉(なかよし)」を結成している。
『家庭教師ヒットマンREBORN!』で共演した稲村優奈と仲が良く、『優奈さんに見捨てられたら……』というたとえ話を持ち出すほどに慕っている。
『そらのおとしもの』から誕生し、同アニメの主題歌を担当するユニット「blue drops」のパートナーである早見沙織に対しては、「年下だがしっかりしている」と、様々なラジオで語っている。
歌手活動
本格的に歌手活動を始めてから、『我が家のお稲荷さま。』のOPを担当し、その後『そらのおとしもの』シリーズ(テレビシリーズ、劇場版計4作)のOPを早見沙織とのユニット「blue drops」で担当している。また、『スマイルプリキュア!』からプリキュアシリーズのエンディングテーマを3作連続で担当した。
長年活動をしてきたがアルバムの話は無く、吉田本人としてはずっと前から出したいと思っていた。2014年にファーストアルバム『.htm』を出す事が決まり、6年待ち望んでいた吉田は人一倍思い入れがあり、『そらのおとしもの』から「Main Vocal Hitomi」バージョンとして数多く選曲されているほか、自ら作詞した新曲も収録されている。
スーパー戦隊シリーズでは『獣電戦隊キョウリュウジャー』の挿入歌で初参加。『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』では吉田達彦とのデュエットで主題歌を担当。スーパー戦隊シリーズで女性歌手がオープニングテーマの歌唱に参加するのは『秘密戦隊ゴレンジャー』の堀江美都子、『未来戦隊タイムレンジャー』の佐々木久美に続いて吉田が3人目となる[7]。
出演
太字はメインキャラクター。
舞台
- 『藍染め高尾』 - 高尾付きのかむろ ゆかり 役
- 吉幾三特別公演『泣いて笑ってああ…人生』 - 大石トモコ 役
- 明治座創業百周年4月公演 松平健主演『船遊女』 - 源頼家 役
- 中条きよし特別公演 新歌舞伎座『二代目はん』 - 菊乃 役
- 東宝ミュージカル特別公演『王様と私』 - イン・ヤオラック女 役
- 『細雪』 - 悦子 役
- 東宝ミュージカル特別公演『王様と私』 - 王女(花) 役
- 香瑠鼓プロデュース公演『M+W=∞(ムープーワープ)』 - 月の光 役
- 香瑠鼓プロデュース公演『SHINLA〜森羅〜』 - 主人公の妹 役
- おっ、ぺれったプロデュース DOUBLE STANDARD『ご都合主義で行こう!』 中田まとも 役
- ファミリー大戦争〜オヤジの嫁さん〜 - 塚本春奈 役
- アクション×ダンスバージョン『真田風雲録』
- KOYA・MAPvol.3 チョコレートガールズ(2010年2月13日) - 日替わりゲスト
- Func A ScamperS 009 「#06 スーパーヒーローイズム」(2010年5月22日 - 30日、吉祥寺シアター)
- 『コントンクラブ image3』〜オムニバスギャグエンターテインメント〜(2010年6月9日 - 13日、シアターサンモール)
- 劇団M.M.C オリジナルミュージカル vol.27『星の王子さま』(2010年7月15日 - 21日、新宿SPACE107) - 王子様 役
- PRODUCE UNIT JOE Company 8 『THE KIDS』(2010年8月25 - 29日、本多劇場)
- シルバニアファミリー25周年記念ミュージカル(2010年12月5日、博品館劇場) - スペシャルゲスト:歌のお姉さん・吉田仁美として。
- ニコニコミュージカル『ニコニコニーコ』(2011年3月17日 - 27日、シアターグリーン)
- スーパーミュージカル『聖闘士星矢』(2011年7月28日 - 31日、全労済ホール スペース・ゼロ) - 絵梨衣 役
- ミュージカル『薄桜鬼』〜斎藤一篇〜(2012年4月27日 - 5月8日、サンシャイン劇場) - 雪村千鶴 役[14]
- RITROVO ピアノ朗読劇「星の王子さま」(2015年6月27日 - 28日、東池袋あうるすぽっと)
- 烈!バカフキ!(2016年4月14日 - 17日、Zeppブルーシアター六本木)
- エン*ゲキ#02『スター☆ピープルズ!!』(2017年1月、紀伊國屋ホール)[15]
映画
- 五星戦隊ダイレンジャー(まどか)
- ファンタスティポ
- カーズ 日本語吹き替え版(ミア・ティア)
ドラマ
CM
- こども英会話教室ミネルヴァ
- グリコ 「プリッツ」『大きなお口でア〜ン篇』(「へいあ〜んダンサーズ」として出演)
- 高砂殿「踊る花嫁篇」
- フジテレビ「きっかけはフジテレビ」
- 明光義塾
- 三菱自動車
- みちのく銀行
- 丸美屋「麻婆豆腐の素」「釜めしの素」
- はっけん たいけん だいすき! しまじろう
- 牧場物語 わくわくアニマルマーチ
テレビアニメ
- 2006年
-
- 家庭教師ヒットマンREBORN!(三浦ハル)
- 2007年
-
- Myself ; Yourself(今日のお姉さん)
- 2008年
-
- 恋姫†無双(2008年 - 2010年、司会(陳琳))
- 我が家のお稲荷さま。(サイノキ)
- 2009年
-
- カーズトゥーン メーターの世界つくり話(ミア&ティア)
- ジュエルペット(2009年 - 2014年、ユーク)-6シリーズ
- 真・恋姫†無双(2009年 - 2010年、司会〈陳琳〉)
- とある魔術の禁書目録(風紀委員)
- 遊☆戯☆王5D's(ルチアーノ)
- 2013年
-
- ラブリームービー いとしのムーコ (2013年 - 2014年、ムーコ) - 2シリーズ ※フジテレビ版
- 2014年
-
- ハピネスチャージプリキュア!(オハナ / キュアサンセット)
- 2015年
-
- いとしのムーコ(ムーコ[16])※テレビ東京版
- おじゃる丸(2015年 - 2016年、偽おじゃる丸、姫君、ノートデス)
- おまかせ!みらくるキャット団(りんのすけ[17])
- 怪盗ジョーカー シリーズ(2015年 - 2016年、キラ[18])
- それいけ!アンパンマン(えのきだけよ〈3代目〉)
- 2016年
- 2019年
-
- グリムノーツ The Animation(毒林檎の王妃、先代王妃)
- ゲゲゲの鬼太郎(第6作)(千代)
劇場アニメ
- 2015年
-
- デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」(太刀川ミミ[20])
- 2016年
-
- デジモンアドベンチャー tri. 第2章「決意」(太刀川ミミ)
- デジモンアドベンチャー tri. 第3章「告白」(太刀川ミミ、芽心の母)
- 2017年
-
- デジモンアドベンチャー tri. 第4章「喪失」(太刀川ミミ)
- デジモンアドベンチャー tri. 第5章「共生」(太刀川ミミ)
- 2018年
-
- デジモンアドベンチャー tri. 第6章「ぼくらの未来」(太刀川ミミ)
- 2020年
OVA
Webアニメ
ゲーム
- 2007年
-
- 家庭教師ヒットマンREBORN! Let's暗殺!? 狙われた10代目!(三浦ハル)
- 家庭教師ヒットマンREBORN!DS 死ぬ気MAX!ボンゴレカーニバル!!(三浦ハル)
- 家庭教師ヒットマンREBORN!DS フレイムランブル開炎 リング争奪戦!(三浦ハル)
- 2008年
-
- 家庭教師ヒットマンREBORN! 禁断の闇のデルタ(三浦ハル)
- 家庭教師ヒットマンREBORN! ドリームハイパーバトル! Wii(三浦ハル)
- 家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ(三浦ハル)
- 家庭教師ヒットマンREBORN!DS フェイトオブヒート 炎の運命(三浦ハル)
- 家庭教師ヒットマンREBORN!DS フレイムランブル超 燃えよ未来(三浦ハル)
- 家庭教師ヒットマンREBORN!DS マフィア大集合! ボンゴレフェスティバル!!(三浦ハル)
- 2009年
-
- サンデーVSマガジン 集結!頂上大決戦
- サイキン恋シテル?(新道森香)
- 2010年
-
- 家庭教師ヒットマンREBORN! 絆のタッグバトル(三浦ハル)
- 遊☆戯☆王ファイブディーズ タッグフォース5(ルチアーノ)
- 2011年
-
- 遊☆戯☆王ファイブディーズ タッグフォース6(ルチアーノ)
- 2014年
- 2015年
-
- インフィニット・ドライブ[24]
- 2016年
- 2017年
-
- OCCULTIC;NINE(相川実優羽[26])
- 2019年
-
- JUMP FORCE(ヴェノムズ)
- エンゲージプリンセス〜眠れる姫君と夢の魔法使い〜(紅姫[27])
- 2021年
-
- セブンナイツ2(ジュジュ[28])
- 2022年
吹き替え
ラジオ
- A&G ARTIST ZONE 吉田仁美の2h(2010年 - 2014年、超!A&G+)
- 吉田仁美のプリキュアラジオ キュアキュア♡プリティ(2014年 - 2015年、朝日放送)
- A&G ARTIST ZONE 吉田仁美のTHE CATCH(2018年、超!A&G+)
- おはよう☆なかよし(2018年 - 2019年、超!A&G+)[30][31]
その他
- NHK教育テレビ うたっておどろんぱ!!(主役・ひとみ)
- NHK教育テレビ うたっておどろんぱ! プラス(主役・ひとみ)
- ケーブルテレビ品川 しながわ教育NEO(ナレーション)2008年3月 - 9月
- テレビ東京 ファイテンション☆テレビ 『未来ヒコーキ』歌担当
- ケーブルテレビ品川 しながわのチカラ第6回 ぐるり品川ふちどり隊 出演 2009年3月
- NHK Eテレ ふしぎがいっぱい(小学4年生向けシリーズ)
- NHK Eテレ おかあさんといっしょ「ガラピコぷ〜」(チョロミー[10])
ディスコグラフィ
アルバム
枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | 最高位 |
---|---|---|---|---|
1st | 2014年5月28日 | .htm[32] | COCX-38544 | 212位 |
Best | 2018年6月27日 | 10rder[33] | COCX-40395 |
参加楽曲
- NHK うたっておどろんぱ!(主役・ひとみ)
- 今日もいいこと
- 〜あしたにむかってダンス!〜
- 〜こころのこえをきかせてよ〜
- 〜ダンスは心のエネルギー〜
- 〜めぐりあいっていいね〜
- 家庭教師ヒットマンREBORN! キャラクターソングシリーズ
- デュエットシングル「friend」(笹川京子 vs 三浦ハル)
- シングルシリーズ第2弾 その4「Best friend!」(笹川京子&三浦ハル)
- シングルシリーズ第3弾 「Jump!」(笹川京子&三浦ハル)
- アルバム SONG "RED" 〜famiglia〜(三浦ハル)
- キティズパラダイスPLUS ソングブック サンリオキャラクターとうたおう!
- シルバニアファミリー25周年記念「うたっておどろう!シルバニアファミリー」(歌のお姉さん・吉田仁美)
- 我が家のお稲荷さま。 OPテーマ「KI-ZU-NA〜遥かなる者へ」(ヒトミソラ)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー
- いとしのムーコ(テレビ東京版)OPテーマ「SUKI!SUKI!SUKI!」(ムーコ(吉田仁美))
- ガラピコぷ〜
- 主題歌「ガラピコぷ〜のテーマ」(チョロミー、ムームー、ガラピコ)
- 他キャラクターソングはガラピコぷ〜#音楽を参照
- デジモンアドベンチャー tri. キャラクターソング 選ばれし子どもたち編(太刀川ミミ)
- 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
- 主題歌「ルパンレンジャーVSパトレンジャー」(Project.R(吉田達彦、吉田仁美)
- パトレンジャーテーマソング「Chase You Up!パトレンジャー」(吉田仁美)
- 主題歌「ルパンレンジャーVSパトレンジャー」(Project.R(吉田達彦、吉田仁美)
そらのおとしものシリーズ
- そらのおとしもの OPテーマ「Ring My Bell」 c/w EDテーマ「そばにいられるだけで」(blue drops(吉田仁美&イカロス))
- そらのおとしものf(フォルテ) OPテーマ「ハートの確率」 c/w EDテーマ「帰るから」(blue drops)
- そらのおとしものf EDテーマ「COSMOS」(blue drops)
- 劇場版 そらのおとしもの 時計じかけの哀女神 主題歌「SECOND」 c/w EDテーマ「そらとまぼろし」(blue drops)
- 劇場版 そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠(エターナルマイマスター)主題歌「always smiling 〜そらのおとしもの〜」、劇中歌「ERASE」(blue drops)
プリキュアシリーズ
- スマイルプリキュア!
- 前期EDテーマ「イェイ! イェイ! イェイ!」
- 後期EDテーマ「満開*スマイル!」
- ボーカルアルバム1〜ひろがれ!スマイルワールド!!〜「スマイルカーニバル!!」「明日のみんなへ」(後者は池田彩とのデュエット)
- ボーカルアルバム2〜みんな笑顔になぁれ!〜 「スマイル&スマイル」
- ドキドキ!プリキュア
- 映画 プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち
- 主題歌「プリキュア〜永遠のともだち〜(2013Version)」(工藤真由&黒沢ともよ&吉田仁美) c/w テーマソング「みんなともだち」(黒沢ともよ&吉田仁美)
- ハピネスチャージプリキュア!
- 前期EDテーマ「プリキュア・メモリ」
- 後期EDテーマ「パーティ ハズカム」
- ボーカルアルバム1 〜Hello!ハピネスフレンズ!〜「Lovely night 〜キラ★キラ★Happy time〜」
- ボーカルアルバム2 〜シャイニング☆ハピネスパーティ〜「Sunset Braver」
- ボーカルベスト「ふたりでアロ〜ハ!」(キュアサンセット(CV:吉田仁美)&キュアウェーブ(CV:仲谷明香))
- プリキュアたいそう&プリキュア音頭〜スマイルWink〜
- プリキュアたいそう
出典
- ^ 『A&G REQUEST デジスタ』第37回より。
- ^ a b c d “吉田 仁美|日本タレント名鑑”. 2021年11月21日閲覧。
- ^ a b c “吉田 仁美 – amuleto - マネージメントオフィス アミュレート”. 2019年11月16日閲覧。
- ^ blue drops/プロフィール
- ^ “プリキュア声優・吉田仁美が結婚報告「夢溢れる楽しい家庭を」”. eltha (2016年7月13日). 2019年7月29日閲覧。
- ^ “「プリキュアシリーズ」EDテーマでお馴染みの吉田仁美さん、歌手デビュー10周年記念ベストアルバムが6月27日発売決定!”. アニメイトタイムズ (2018年5月13日). 2019年7月29日閲覧。
- ^ a b “『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』主題歌は男女デュエット]”. ORICON NEWS (2018年1月24日). 2019年7月29日閲覧。
- ^ “ご報告|吉田仁美 オフィシャルブログ”. Amebaブログ (2012年4月2日). 2019年7月29日閲覧。
- ^ “吉田仁美ファーストアルバム「.htm」本日発売!!”. アミュレート (2014年5月28日). 2019年7月29日閲覧。
- ^ a b “おかあさんといっしょ:人形劇を5年ぶり一新 ロボットが初のメインキャラに”. MANTANWEB (2016年1月28日). 2016年1月29日閲覧。
- ^ “ご報告”. 2016年7月13日閲覧。
- ^ “プリキュア声優・吉田仁美が結婚報告 お相手は「優しいシッカリ者」”. 2016年7月13日閲覧。
- ^ オバケVSモンスター・・・無効試合!
- ^ “出演キャスト”. ミュージカル『薄桜鬼』〜斎藤一篇〜. 2017年6月19日閲覧。
- ^ “池田純矢作・演出の宇宙コメディに鈴木勝吾、透水さらさ、赤澤燈、井澤勇貴ら”. ステージナタリー. (2016年7月25日) 2016年7月25日閲覧。
- ^ “アニメ「いとしのムーコ」こまつ役は日野聡!ムーコ役は吉田仁美が続投”. マイナビニュース. 2015年7月28日閲覧。
- ^ “NHKアニメワールド おまかせ!みらくるキャット団”. NHK. 2015年4月5日閲覧。
- ^ “キャラクター No.030 キラ”. TOKYO MX * オンライン. 怪盗ジョーカー. 東京メトロポリタンテレビジョン. 2022年10月12日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-」アニメ公式サイト. 2016年3月20日閲覧。
- ^ Digi_advntr15thのツイート(595950050636791808)
- ^ “キャスト&スタッフ”. 「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」公式サイト. 2019年7月29日閲覧。
- ^ “Staff&Cast”. 完全リモートショートアニメ『ノクターンブギ』. 2020年7月8日閲覧。
- ^ 『電撃PlayStation』Vol.557、アスキー・メディアワークス、2013年12月26日。
- ^ “AppBASE、マップ探索+エンカウントバトル型RPG『インフィニット・ドライブ』Android版の事前登録開始 CVには花澤香菜さん、細谷佳正さん、小倉唯さんらを起用”. Soical Game Info. 2015年7月9日閲覧。
- ^ “『スケ雀刑事』配信時期が2月に延期。キャラクター情報第3弾が公開中”. 電撃オンライン. アスキー・メディアワークス (2016年1月29日). 2016年1月29日閲覧。
- ^ “【速報】超常科学NVL『オカルティック・ナイン』のゲーム化が発表!”. 電撃オンライン. 2015年3月29日閲覧。
- ^ “主題歌、新キャラクター公開!『エンゲージプリンセス』新情報発表!!”. ニコニコチャンネル. ドワンゴ. 2018年12月24日閲覧。
- ^ “キャラ紹介”. セブンナイツ2. netmarble. 2021年11月16日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. Relayer. 角川ゲームス. 2021年11月25日閲覧。
- ^ “中村繪里子と吉田仁美によるユニット「中☆吉」の新番組が超!A&G+で10月7日(日)7:00~放送開始”. 文化放送. 2018年10月17日閲覧。
- ^ nakayoshiagのツイート(1211041656834871296)2020年7月1日閲覧。
- ^ “日本コロムビア・吉田仁美「.htm」”. 収録曲一覧. 2014年5月20日閲覧。
- ^ 歌手デビュー10周年! ベストアルバム『10rder(ワンオーダー)』、6/27発売決定!! | 吉田仁美 | 日本コロムビアオフィシャルサイト
- ^ 日本コロムビア - 獣電戦隊キョウリュウジャー オリジナルサウンドトラック 聴いておどろけ!ブレイブサウンズ3 キョウリュウ・ビート 公式ページ
外部リンク
- アミュレートによる公式プロフィール
- 日本コロムビアによるアーティスト公式サイト
- 吉田仁美 オフィシャルブログ『みぴょこ日和』 - Ameba Blog
- 吉田仁美 (@hiTomi_713) - Twitter
- 吉田仁美 (@hitomi_gokigen) - Instagram
- 吉田仁美 - 日本タレント名鑑
- 吉田仁美のプロフィール・画像・写真 - WEBザテレビジョン
- 吉田 仁美|声優名鑑 - 声優グランプリweb
- 吉田仁美 - KINENOTE
- 吉田仁美 - オリコン
- 吉田仁美 - Movie Walker
- 吉田仁美 - 映画.com
- 吉田仁美 - allcinema
- 吉田仁美 - 日本映画データベース
|
|
|