菱川花菜
ひしかわ はな 菱川 花菜 | |
---|---|
プロフィール | |
愛称 | ひしはな、ばなな[1] |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 2003年5月19日(19歳) |
血液型 | A型[2][3] |
身長 | 160 cm[2][3] |
事務所 | ラクーンドッグ[4][3] |
公式サイト | 菱川 花菜 - ラクーンドッグ |
活動 | |
活動期間 | 2020年[5] - |
菱川 花菜(ひしかわ はな、2003年5月19日[6] - )は、日本の女性声優。東京都出身[2]。ラクーンドッグ所属[4][3]。
略歴[編集]
保育園児の頃から芸能人になることに憧れ、小学5年生のときに地域の劇団に触れる機会があったことから役者またはそれをサポートする仕事をやりたいと思うようになる。それと同じ頃に『マギ』のテレビアニメを見始めたことがきっかけでアニメにはまりだすと共に声優の存在を知り、以降志すようになった[7]。
中学生の頃はあがり症になりかけたことで夢を諦めかけたが、中学3年の時の同級生が芸能人を目指すことに感化され、改めて声優になることを決意、高校入学と同時にプロ・フィット声優養成所に入所する[7][2]。高校在学中の2020年にデビュー[5][8]。初めての仕事は『SSSS.DYNAZENON』第4話のお天気キャスター役[7]。2021年4月1日よりプロ・フィット預かりとなる[9]。2022年4月1日よりプロ・フィット閉鎖に伴い、ラクーンドッグへ移籍し、同社の預かりとなる[4][3]。
2022年、『デリシャスパーティ♡プリキュア』の主人公である和実ゆい / キュアプレシャス役に抜擢。初のレギュラー番組で主役となった[5]。開始当初は高校在学中で、発表会見では2004年2月開始のプリキュアシリーズとは同級生だと紹介されている[6]。菱川自身も幼少期に『Yes!プリキュア5GoGo!』『フレッシュプリキュア!』『ハートキャッチプリキュア!』を見ており、おもちゃも妹と取り合いになっていたと語っている[10][11]。
人物[編集]
好きなスポーツはサッカー。小学生の頃にサッカークラブに6年間在籍していた[12]。
尊敬する声優は石原夏織と千本木彩花で、落ち込んだときには彼女達の出演作を見ることがルーティンとなっている[13]。
出演[編集]
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ[編集]
- 2020年
-
- 憂国のモリアーティ(少女)
- 2021年
-
- アイカツプラネット!(子供)
- さよなら私のクラマー(久乃木2番)
- SSSS.DYNAZENON(お天気キャスター)
- 聖女の魔力は万能です(侍女、メイド)
- 擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD
- 白い砂のアクアトープ(一般客)
- ブルーピリオド(女子)
- 2022年
-
- トロピカル〜ジュ!プリキュア(和実ゆい[14])
- デリシャスパーティ♡プリキュア(和実ゆい / キュアプレシャス[15])
- 失格紋の最強賢者(女子生徒)
- 可愛いだけじゃない式守さん(女子生徒)
- であいもん(女子B)
劇場アニメ[編集]
- 映画大好きポンポさん(2021年)
- 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(2021年)
- 竜とそばかすの姫(2021年)
- 映画 デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!(2022年、和実ゆい / キュアプレシャス[16])
OVA[編集]
- ギヴン うらがわの存在(2021年、女子生徒B) - コミックス第7巻DVD付き限定版
ゲーム[編集]
- 東方ダンマクカグラ(2021年、秋静葉[17])
- 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚(2021年)
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(2022年、ユルル[18])
- プリキュアかずあそび(2022年、キュアプレシャス)
- 燐光のレムリア 星空の絆(2022年、サクヤ[19])
- ソードアート・オンライン アンリーシュ・ブレイディング(2022年、シルヴィー[20])
ラジオ[編集]
※はインターネット配信。
その他[編集]
- 『カッコウの許嫁』100人100声企画(2021年) - 朗読[8]
- 山形日産グループ創業60周年記念 アニメCM(2021年) - 友人A[22]
- 遊助「この船のテーマ」MV(2022年、少年カイト[23])
- 「勇者ご一行の帰り道」ボイスコミック(2022年、ニナ[24])
- マスクプレイミュージカル『デリシャスパーティ♡プリキュア ドリームステージ』(2022年、和実ゆい / キュアプレシャス[25])
ディスコグラフィ[編集]
キャラクターソング[編集]
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2022年 | ||||
7月20日 | デリシャスパーティ♡プリキュア ボーカルアルバム 〜Welcome to Delicious Party〜 | 和実ゆい(菱川花菜) | 「スマイルメニュー◎」 | テレビアニメ『デリシャスパーティ♡プリキュア』関連曲 |
キュアプレシャス(菱川花菜)、キュアスパイシー(清水理沙)、キュアヤムヤム(井口裕香)、キュアフィナーレ(茅野愛衣) | 「キズナ♡スペシャリティ」 |
脚注[編集]
出典[編集]
- ^ VOICE+vol3, p. 60.
- ^ a b c d e “菱川 花菜”. プロ・フィット. 2022年1月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月9日閲覧。
- ^ a b c d e f “菱川 花菜”. ラクーンドッグ. 2022年4月2日閲覧。
- ^ a b c “岡本信彦が新事務所立ち上げ 鬼頭明里、ファイルーズあいら34名、プロ・フィットから移籍へ”. ORICON NEWS. オリコン (2022年1月9日). 2022年1月9日閲覧。
- ^ a b c “プリキュア新作、主演は2020年デビューの新人声優 菱川花菜「本当にうれしいです!」”. ORICON NEWS. オリコン (2022年1月9日). 2022年1月9日閲覧。
- ^ a b 菱川花菜:新プリキュア声優は18歳高校生 誰よりも明るく「プレシャスな女の子」,まんたんウェブ,2022年2月1日
- ^ a b c VOICE+vol3, p. 58.
- ^ a b shonenmagazine1のツイート(1370147530416082944)
- ^ “所属のお知らせ”. プロ・フィット (2021年4月1日). 2021年4月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月9日閲覧。
- ^ デリシャスパーティ プリキュア:菱川花菜、清水理沙、井口裕香インタビュー 3人のプリキュア愛 強力なチームに!,まんたんウェブ,2022年2月6日
- ^ キュービスト「巻頭特集『デリシャスパーティ♡プリキュア』キャスト座談会」『Purizm』Vol.10、一迅社、2022年6月20日、 16頁。
- ^ VOICE+vol3, p. 61.
- ^ VOICE+vol3, p. 57.
- ^ “デリシャスパーティ プリキュア:菱川花菜、清水理沙、井口裕香インタビュー 3人のプリキュア愛 強力なチームに!”. MANTANWEB (MANTAN). (2022年2月6日) 2022年2月6日閲覧。
- ^ “ごはんは笑顔!菱川花菜、清水理沙、井口裕香が“デリシャスパーティ♡プリキュア”に”. コミックナタリー. ナターシャ (2022年1月9日). 2022年1月9日閲覧。
- ^ 花江夏樹:劇場版「デリシャスパーティ プリキュア」出演 ドリーミアの園長ケットシーに,まんたんウェブ,2022年7月12日
- ^ “denmakujpのツイート” (2021年11月19日). 2022年1月9日閲覧。
- ^ colopl_quizのツイート(1525010492431175680)
- ^ “キャラクター”. 燐光のレムリア 星空の絆 公式サイト. 2022年8月6日閲覧。
- ^ (日本語) 【SAO アリブレ】6/29(水)生配信!. (2022年6月29日). 該当時間: 28:50 2022年6月30日閲覧。
- ^ “声優・菱川花菜 初のラジオ番組が3月29日(火)からスタート!”. 文化放送 (2022年3月25日). 2022年3月25日閲覧。
- ^ “スタッフ紹介”. 山形日産グループ 60周年記念サイト. 2022年4月16日閲覧。
- ^ "遊助、リード・トラック「この船のテーマ」自身初のオリジナルアニメーションMVプレミア公開!&遊助オリジナルゲーム発表!". ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2022年3月28日閲覧。
- ^ “【ジャンプ漫画】(CV. 浪川大輔 菱川花菜 岡本信彦)『 勇者ご一行の帰り道』【ボイスコミック】”. ジャンプチャンネル(YouTubeアカウント) (2022年4月7日). 2022年5月21日閲覧。
- ^ 『デリシャスパーティ♡プリキュア ドリームステージ』公演パンフレットより
参考文献[編集]
- 『VOICE+ Vol.3』コスミック出版、2022年6月21日。ISBN 978-4-7747-4146-8。