伊勢大貴
ナビゲーションに移動
検索に移動
いせ だいき 伊勢 大貴 | |
---|---|
別名義 | 伊勢 康 |
生年月日 | 1991年5月15日(28歳) |
出生地 |
![]() |
身長 | 181cm |
血液型 | O型 |
職業 | 俳優、歌手 |
ジャンル | 舞台 |
事務所 | ウイントアーツ |
公式サイト | 公式プロフィール |
主な作品 | |
舞台『ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン』 |
伊勢 大貴(いせ だいき、1991年5月15日 - )は、日本の俳優、歌手。ウイントアーツ所属。旧芸名は伊勢 康(いせ やすし)。
北海道野付郡別海町出身[1]。身長181cm、スリーサイズB:87cm、W:70cm、H:80cm。靴のサイズは28.5cm。[2]血液型はO型。
特技は声楽(合唱)・アカペラ、スピードスケート・ボイスパーカッション、野球。趣味はギター、ピアノ(作詞・作曲)[2]。
目次
来歴
高校時代は合唱部に所属し、国語を担当する同部顧問の影響で歌詞に対する認識が向上したという[3]。
高校卒業後に上京し、2011年3月に俳優としてデビューする[4]。
出演
舞台
- 劇団空感エンジンプロデュース 銀行強盗前夜・THE STAGE(2011年2月、エアースタジオ)- 春男 役
- 劇団空感エンジンプロデュース Juliet(2011年4月、エアースタジオ) - 重岡雄太 役
- ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン(2011年- ) - 日吉若 役
- 青学 vs 氷帝(2011年7月-9月、JCBホール ほか)
- Dream Live 2011(2011年11月、神戸ワールド記念ホール/横浜アリーナ)
- 青学 vs 六角 (2011年12月-2012年2月、日本青年館 ほか)
- 春の大運動会 2012(2012年5月、有明コロシアム)
- コンサート SEIGAKU Farewell Party(2012年10月、TOKYO DOME CITY HALL)- ゲスト出演
- DREAM LIVE 2013(2013年4月-5月、横浜アリーナ/神戸ワールド記念ホール)
- 全国大会 青学 vs 氷帝(2013年7月-9月、TOKYO DOME CITY HALL ほか)
- 春の大運動会 2014(2014年4月、横浜アリーナ)
- 全国大会 青学 vs 立海(2014年7月-9月、TOKYO DOME CITY HALL ほか)
- DREAM LIVE 2014(2014年11月、神戸ワールド記念ホール/さいたまスーパーアリーナ)
- 男子ing!!(2012年3月-4月、新宿SPACE107)- タクヤ 役
- 新撰組異聞 PEACE MAKER 再炎(2012年4月、シアターGロッソ)- 市村辰之助 役
- クリエイティヴ零プロデュース「逆境ナイン」(2012年6月、シアターグリーン BIG TREE THEATER)- 日替わりゲスト
- ポチッとな。-Switching On Summer- (2012年7月、俳優座劇場/横浜相鉄本多劇場)- 関圭太 役
- TUFF STUFF HYBRID PROJECT Vol.8 Nouvell Vague(2012年8月、シアターサンモール) - エモッチャン(山田右衛門作) 役
- ニコニコミュージカル第9弾 5王子とさすらいの花嫁~ニコニコニーコ・due~(2012年9月、全労済ホールスペース・ゼロ)- プリンスダイキ 役
- TUFF STUFF HYBRID PROJECT Vol.9 ウォルター・ミティにさよなら(再演)(2012年10月-11月、サンリオピューロランド内ディスカバリーシアター/横浜相鉄本多劇場) - 横山 役
- 眠れぬ町の王子様(2012年11月-12月、全労済ホールスペース・ゼロ) - 陸 役
- オーバースマイル(2012年12月、新宿シアターモリエール) - 福永恵太 役
- 朗読劇+新春語合「宮本武蔵~巌流島の戦い~」(2013年1月、日本橋公会堂(日本橋劇場))- 武蔵 役 他
- 男子ing!!(2013年3月、俳優座劇場) - マサヒロ 役
- 真っ白な図面とタイムマシン(2014年3月、青山円形劇場) - 今木龍次 役
- 時代に流されろ!(2015年3月、本多劇場) - 風間広之 役
- テイラー・バートン~奪われた秘宝~(2015年8月、草月ホール) - ハチ 役
- 極上文學『高瀬舟・山椒大夫』 (2015年10月、CBGKシブゲキ!!/大阪ビジネスパーク円形ホール) - 喜助・山椒大夫 役/厨子王・弟 役
- 俺たち賞金稼ぎ団(2015年12月、シアター1010) - 白井千尋 役
- ミュージカル「Dance with Devils」(2016年3月、AiiA 2.5 Theater Tokyo) - ジェキ 役
- 昆虫戦士コンチュウジャー(2016年6月、紀伊國屋ホール) - 多安島ハルオ 役
- マハゴニー市の興亡(2016年9月、KAAT神奈川芸術劇場) - アンサンブル
- 大森カンパニープロデュース「いじはり」(2016年11月、下北沢B1)- 深瀬拓真 役
- 極上文學『人間椅子/魔術師』 (2016年11月-12月、全労済ホールスペース・ゼロ(東京公演のみ出演)) - 明智小五郎 役
- TOU -JYUKAI-DEN- (2017年1月-2月、全労済ホールスペース・ゼロ/近鉄アート館) - 胡銅 役
- THE YASHIRO CONTE SHOW「魔王コント」(2017年4月、本多劇場)- ミユキ姫 役
- 幻想奇譚 白蛇伝(2017年5月、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA)- 許仙 役
- SHATNER of WONDER #6 「遠い夏のゴッホ」(2017年7月、天王洲 銀河劇場/森ノ宮ピロティホール)- スチュアート 役 他
- 昆虫戦士コンチュウジャー2~激突!恐怖の戦士、ネオコンチュウジャー!~(2017年8月、全労済ホール/スペース・ゼロ)- 雷モン 役
- 新朗読企画久世光彦「黄昏かげろう座3」(2017年9月、スペースFS汐留)
- 野畑の飼ってた宇宙人(2017年10月、シアターグリーンBIG TREE THEATER)- 野畑マコト 役
- 創作音楽舞台劇「老いた道化の肖像を巡る幾つかの懸念」(2017年11月、岡山大学鹿田キャンパス Jホール)- 主演・澤井充 役
- ADKアーツコレクションvol.1「冬の四重奏~4名の演出家によるオムニバス朗読劇~『Fancy you』」(2018年2月、全労済ホール/スペース・ゼロ)- 丸山和紀 役
- キ上の空論#8「おかえりのないまち。色のない」(2018年3月、吉祥寺シアター)- 宇野 役
- 劇団たいしゅう小説家Present's「~宝や旅館~『げんせんじゃ~2018』」(2018年4月、萬劇場)- 主演・湯ノ元勇作 役
- 少年社中20周年記念第二弾・少年社中 第34回公演「MAPS」(2018年5月-6月、紀伊國屋ホール/ABCホール)- 伊能忠敬の息子 役
- 平成時代劇 片肌☆倶利伽羅紋紋一座「ざ☆くりもん」第二十三回本公演「火消哀歌」(2018年8月、シアターグリーン BIG TREE THEATER)
- シェイクスピア「夏の夜の夢」(2018年9月、三越劇場)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These(2018年10月、Zeppダイバーシティ東京)- ダスティ・アッテンボロー 役
- 舞台「pet」─壊れた水槽─(2018年12月5日 - 9日、草月ホール)- ロン 役[5]
- 『銀河英雄伝説 Die Neue These』~第二章 それぞれの星~(2019年5月 - 6月、Zepp DiverCity TOKYO / Zepp Namba) - ダスティ・アッテンボロー 役[6]
- 誰ガ為のアルケミスト 舞台版『聖石の追憶』(2019年6月26日 - 30日)- モンゼイン 役
- 舞台「銀河英雄伝説Die Neue These ~第三章 嵐の前~」(2019年10月 - 11月、Zepp DiverCity TOKYO / Zepp Namba) - ダスティ・アッテンボロー 役
- [Otona Project 第二十八弾]演劇ユニット【爆走おとな小学生】第十三回全校集会『勇者セイヤンの物語(真)』(東京公演のみ)(2019年12月4日 - 8日、こくみん共済 coop ホール(全労済ホール)/スペース・ゼロ)- ラスボス 役
- WINTARTS 2nd STAGE「謝罪会見プランナー」(2019年12月26日 - 29日、新宿角座)
映画
- グラフィティ!!(2014年1月11日公開)- 三宅敬一郎 役
- マジックナイト(2014年8月30日公開)- ジン 役
ドラマ
- 男子ing!!(2012年9月-2013年2月、TOKYO MX)- マサヒロ 役
- 烈車戦隊トッキュウジャー 第42話(2014年12月28日、テレビ朝日系列) - 保線員バンド ボーカル 役
- 連続テレビ小説 なつぞら 第114回(2019年8月10日、NHK総合) - 坂場一久の兄(次兄) 役
ミュージック・ビデオ
- WOMCADOLE「月」(2018年)
CM
ゲーム
- REALIVE!〜帝都神楽舞隊〜(2019年11月リリース予定) - 高城貫 役(声の出演)
ディスコグラフィ
アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン 最高位 | |
---|---|---|---|---|
1st | 2014年9月10日 | BE A HERO[7] | COZX-960-1 | 122位 |
タイアップ曲
曲名 | タイアップ | 時期 |
---|---|---|
カミツキ・ブレイブ | 『劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ・オブ・ミュージック』挿入歌 | 2013年 |
史上最強のブレイブ | 『獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ』劇中歌 | 2014年 |
烈車戦隊トッキュウジャー | 『烈車戦隊トッキュウジャー』主題歌[8] | |
Go! Go! トッキュウジャー | 『烈車戦隊トッキュウジャー』挿入歌[9] | |
なんじゃモンじゃ!ニンジャ祭り! | 『手裏剣戦隊ニンニンジャー』エンディング主題歌[10] | 2015年 |
ププッとフムッとかいけつダンス | 『おしりたんてい』オープニング主題歌 | 2018年 |
歌手参加楽曲
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2014年3月19日 | 烈車戦隊トッキュウジャー/ビュンビュン!トッキュウジャー[8] | 伊勢大貴 | 「烈車戦隊トッキュウジャー」 | テレビドラマ『烈車戦隊トッキュウジャー』オープニングテーマ |
2015年1月9日 | WE CAN ∞ / Lovin' you | 池田彩 featuring 伊勢大貴 | 「WE CAN ∞」 | |
2015年3月18日 | さぁ行け!ニンニンジャー!/なんじゃモンじゃ!ニンジャ祭り![10] | 伊勢大貴 | 「なんじゃモンじゃ!ニンジャ祭り!」 | テレビドラマ『手裏剣戦隊ニンニンジャー』エンディングテーマ |
2018年6月20日 | おしりたんてい | 「ププッとフムッとかいけつダンス」 | テレビアニメ『おしりたんてい』オープニングテーマ |
キャラクターソング
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2019年10月2日 | Virgin Sky/愛がある限りここにいる | 帝都東神楽舞隊基地・所属舞官[メンバー 1] | 「Virgin Sky」 | ゲーム『REALIVE!〜帝都神楽舞隊〜』オープニングテーマ |
「愛がある限りここにいる」 | ゲーム『REALIVE!〜帝都神楽舞隊〜』エンディングテーマ |
作品
写真集
- 「ISE」(2013年10月12日発売)
DVD
- 伊勢大貴 1st写真集『ISE』メイキングDVD(2013年11月20日発売)
- キャラフルSTARS(2015年3月31日発売)- 天海紺 役
脚注
ユニットメンバー
出典
- ^ 鈴木美潮 (2014年5月27日). “「夢はかなう」伝えたい…伊勢大貴さん”. 読売新聞社. 2014年12月4日閲覧。
- ^ a b “TALENT & MODEL”. ウイントアーツ. 2014年3月19日閲覧。
- ^ 磯貝綾子『アニカン』Vol.133(2014年4月号)、MG2、2014年3月5日、 19頁。
- ^ 【ブレーク予報】伊勢大貴「いつか凱旋ライブ」 スポーツ報知 2014年4月28日
- ^ “植田圭輔主演「pet」追加キャストに君沢ユウキ、伊勢大貴、あまりかなり”. ステージナタリー. 2018年10月11日閲覧。
- ^ “「銀河英雄伝説 Die Neue These」第2弾の全メインキャストを発表”. ステージナタリー 2019年3月1日閲覧。
- ^ “伊勢大貴、自身名義のソロアルバム『BE A HERO』リリース決定”. BARKS (2014年6月17日). 2014年11月17日閲覧。
- ^ a b 伊勢大貴 (2014年2月18日). 【プレゼントあり】自身初の主題歌を担当! 『烈車戦隊トッキュウジャー』主題歌を歌う伊勢大貴 インタビュー. (インタビュー). れポたま!. 2014年3月19日閲覧。
- ^ “キッズステーション「アニぱら音楽館」#404(9月19日初回放送)の見どころに迫る!”. アニメ・ゲーム系音楽&イベント・ライブ情報専門ニュースサイト OH. n3o (2014年9月16日). 2014年11月17日閲覧。
- ^ a b “ささきいさおをライバル視!? 『ニンニンジャー』の主題歌を歌う大西洋平と伊勢大貴に聞く戦隊シンガーとしての意気込み”. BIGLOBE. 2015年3月25日閲覧。
外部リンク
- プロフィール(ウイントアーツ)
- 伊勢大貴オフィシャルブログ『ISE Diary』
- 伊勢大貴 (@isedai0515) - Twitter